X



【大学】音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点 学生数激減で経営危機 何を間違えてしまったか★5 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/06/23(木) 16:00:24.57ID:CTkyMtaE9
東洋経済6/22 9:00
https://toyokeizai.net/articles/-/596688

(前略)
■恵まれた立地と充実した教育環境
このように恵まれた教育環境にあるにもかかわらず、音楽大学の学生数は、全体としてここ20年減少の一途を辿っています。しかも特にこの10年、その傾向が顕著です。

定員割れが大きいと、文部科学省から交付される補助金が減額されるため、学生が減れば定員を減らし、減らしても学生が集まらなければさらに定員を減らすという、まるで“イタチごっこ”のような悪循環が続いているのです。しかもその傾向は私立で際立っており、もともと学費が安くて人気の国公立大学や一部を除き、収まる気配は感じられません。

それは文部科学省の学校基本調査をみれば明らかです。音楽関係学科の学生数は、1990(平成2)年度約2万2000人、2000(平成12)年度約2万3000人と、この10年はほぼ横ばいでしたが、7年後の2007(平成19)年度に2万人を割り込み、2020(令和2)年度には、約1万6000人と、この20年で3割以上も減少してしまいました。

この学生数の減少に対し、音大側は募集定員枠を減らして対応してきましたが、多くの私立音大は、減らした定員すら満たすことができずにいます。

その現実を示すのが日本私立学校振興.共済事業団の入学志願動向で、音楽学部の入学定員充足率は2012(平成24)年度以降ずっと100%(定員)割れが続いています。しかも9割未満の大幅定員割れ。

2020(令和2)年度になって一部音大の募集状況改善から久しぶりに93.2%と9割台を回復しましたが、それでも全学部平均102.6%には遠く及びません。

一部個別校の定員割れは、平均数字以上に深刻です。2020年の定員充足率を見ると、2021年度から新規学生の募集を停止する上野学園大学の50.0%を筆頭に、平成音楽大学51.3%、東邦音楽大学59.0%、聖徳大学68.5%、エリザベト音楽大学72.8%、くらしき作陽大学75.7%、武蔵野音楽大学82.7%、国立音楽大学83.0%となっており、これらは約770ある大学中、下位100校にランキングされます。

このままではさらなる募集定員の減少に追い込まれかねない情勢です

■音大は何を間違ったのか?
少子化が叫ばれていますが、大学進学率が大幅に上昇したことで、実は大学の学生数は大幅に増えています。その中での音大学生数の大幅減少、これは一体どういうことでしょうか。

音楽大学はもともと企業就職が少なく、演奏活動や音楽教室の講師をしながら、今では“ほぼ絶滅”した「家事手伝い」として卒業後数年を過ごし、結婚して家庭に入るのが一般的でした。実家が裕福であることが前提で、一般大学のように自立を促す方向で企業就職に力を入れて指導することがなかったのです。多くの音大では、女性が活躍する社会となる中で、旧態依然のまま時代の変化に背を向けてきたのです。

■演奏教育ばかりが重視
自立するには何も企業就職ばかりではなく、音楽家や音楽教育家、音楽関連ビジネスで生きる道もあるはずです。それに必要な経営学や起業論、会計などのカリキュラムが加わることはなく、演奏教育ばかりが重視されてきました。

その結果、卒業後は「演奏活動」という名の1日1万円にも満たない単発のアルバイトと、飲食業などでのアルバイトの組み合わせでしばらくしのぐものの、30代には頼みのアルバイトもなくなり、困窮するケースがとても増えていきました。

そのため「音大は就職に不利」との考えが蔓延したうえに、「あそこの子はピアノが上手だったけど、今は家にいるみたい」「音大近くの居酒屋は卒業生のバイトで溢れている」などの口さがない評判がSNSなどで追い打ちをかけ、学生募集に大きなマイナスの影響を及ぼしたと考えられます。

結果として、2000年度から2019年度までの20年間で、女子大学生が約3割増え、音大も同様であれば、年に3万人近い入学生を受け入れられたはずでしたが、逆に約4割もの大幅減少となり、8000人にまで減ってしまいました。事ここに至ってすら就職に力を入れない多くの音大があります。就職課やキャリアセンターがない(廃止した)、あるいはあってもほとんど機能せず、就職率が5割にも満たない「ヤバい音大」が多く存在するのが実情なのです。

★1:2022/06/22(水) 21:19
前スレ
【大学】音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点 学生数激減で経営危機 何を間違えてしまったか★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655943546/
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:16:31.60ID:4xSOvQe80
今の日本限定のミュージックシーンが完全に手レベルになってしまった
海外はアイデンティティを発信して成功してるのにな
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:17:19.62ID:9kI4wk9J0
多分、日本の最高峰音楽大学、東京藝術大学 最近5年の進路状況
https://www.geidai.ac.jp/life/job/career
https://www.geidai.ac.jp/wp-content/uploads/2013/07/a20dac8226cc0d40948f91019cc70e9d-5.pdf

令和4年3月卒業・修了者(5月1日現在)

音楽学部 
卒業者 226人 / 就職 54人 / 非常勤自営 58人 / 進学 83人 / 未定.その他 21人

大学院音楽研究科(修士課程)
卒業者 104人 / 就職 17人 / 非常勤自営 54人 / 進学 23人 / 未定.その他 10人

大学院音楽研究科(博士後期課程)
卒業者 10人 / 就職 5人 / 非常勤自営 4人 / 進学 1人 / 未定.その他 0人
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:19:04.08ID:VHf3LeoO0
>>931
そういう訳にはいかないでしょう。
音大と芸大と文学部卒は、民間企業が採用を渋るのだから、卒業した後どうするつもりなのかを考えてから進学しないと。

昔は、花嫁修業のつもりで学卒の経歴があればと思っていた人達も多かったのだろうけれど、今は就職が前提だからね。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:19:27.14ID:OAofYsuw0
売れるのって音大行ってドロップアウトや異端のやつばっかやな。
音大で真面目にやったら音楽家人生オワリみたいだ。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:49:50.58ID:MXCctybW0
>>990
ジブリに入った奴も、ジブリに居続けたのは大したことなくて大成しない
庵野や細田、その他ジブリからすぐ出た奴はそれなりにやってる
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:52:32.79ID:NQDVoCbE0
音大って風俗嬢になるの多いよね
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:53:31.20ID:cEIGWsp+O
>>993
職人とクリエーターの差なんだろうな
技術だけあっても新しい価値を創造できない人は資本主義社会では評価されない
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 09:59:34.23ID:ajosbUaP0
音大に1年通ったけど辞めた。
あいつらバカ杉。
これからの人生、あいつらと同程度と思われることに耐えられなかった。
普通の大学に入学し直したよ。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:01:07.89ID:xuwXl8XP0
>>609 >>1
それと入れ替わるようにして中国では爆速で経済規模が上がり始めた。これが何を意味するかは明白。ちなみに日中国交やったのは今の安倍創価系
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:04:37.16ID:zpB3WjcT0
>>33
楽器弾けないけど打ち込み専門への門戸も拡げて欲しいよね
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:09:58.35ID:Ws5wQuQ50
音大に進学して成功する学生…
週末にベルリンフィルが聴きたくなりドイツへ行く
いい楽器で演奏したいと思い、親にストラディバリウスを買ってもらう

こういう層以外は家事手伝い、河原乞食、公務員、ヤクルトレディの人生を選ぶしかない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 9分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況