1minato ★2022/06/23(木) 19:59:58.71ID:Hafkwbmz9
2ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:00:43.03ID:FEt/yBzN0
お詫び金とか貰えるの?
個人情報だし1万くらい貰えるといいけど
5ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:01:10.25ID:2VkDdlQI0
どこかの闇業者に売ったのだから今更パスワードの桁ばらしても意味ないってこと
7ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:01:46.51ID:x0Ds3mLu0
なんか知らんけど盛り上がってよかったな
炎上商法成功だな
8ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:01:59.64ID:L2hyXhLJ0
パスワードについてはセキュリティーに関する事なので
お答え致しかねますって言えば良かったのにね
9ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:02:07.44ID:2iWOxNOV0
Tokyo2020みたいでエエやん
酒場に忘れたとか言ってたのにいつ路上で寝てたになったんだ?
12ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:02:16.93ID:IvmvFaeG0
amagasaki2206
13ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:02:24.52ID:/TCzdHV/0
14ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:02:35.85ID:eiKrJBH40
まず始めに
amagasaki0000~amagasaki9999
は、全アタックだね
これで通ったら笑っちゃうけど
16ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:02:46.76ID:E7q80kVf0
Amagasaki2022
17ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:02:48.21ID:pVK9iDXR0
↓一番最初にパスを解読した人
全尼崎市民46万人の住基データや住民税情報など 業者が許可得ず記録したUSB紛失 居酒屋でかばん無くす パスワード有り [神★]
649 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2022/06/23(木) 13:54:54.35 ID:k3xCD/2l0 [2回目]
>>616
amagasaki2022かもしれんな 19ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:02:57.03ID:UJX+fchV0
尼崎なんて元々民度が低い証拠だわ
桁数がわかったところで、何の問題があるの?
パスワードがわからなければ、何の問題もないよね?
お前らは、パスワードわかったの?
そのパスワードが正しい根拠は?
反論できる?
標準的な日本公務員、政府のITリテラシーのレベルはこんなもんだよ
ジャップにはFAXがお似合い
22ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:03:13.47ID:N84tFNss0
質問に真摯に答える真面目な馬鹿
お役所の人間はどうしてこうなの
23ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:03:21.05ID:/TCzdHV/0
>>11
そんな知恵あったらこんなことになっとらん >>2
お詫びとして一人あたりおいくら払うか?って話になったら、
じゃあその額払うから今回の関係者の情報寄越せって話になるな。
個人情報のお値段の競売が始まる。 25ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:04:15.47ID:eiKrJBH40
USBメモリの暗号化って何使ってるんだろうな
最新のビットロッカーだったらそう簡単に破られないけど
古いビットロッカーや○レ○ムとかサ○ワとかの付属ソフトなら
俺でも簡単にパスワード突破出来るぞ
最初に13桁の英数パスワード発言動画が削除され
次にAmagasaki2022がトレンドから強制削除され
最後にamagasakiがトレンドから削除された点で色々察したわ
29ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:04:56.76ID:XdqX+pIE0
これもう後進国だろ
30ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:05:03.20ID:L2hyXhLJ0
>>21
やらかしたのは公務員じゃなくシステム会社の人らしいけどね。 32ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:05:13.46ID:Vq1ye9ow0
こんなアホな奴らでも年収800万だからなぁ
そら日本潰れるわ
業者「泥酔してどっかいったww」
尼崎市「パスワードは英数字13桁な」
なんだこれは…
34ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:05:33.51ID:5V2KGUOz0
職員を逮捕しろ
36ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:05:47.59ID:BmhYfJRV0
大爆笑
37ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:05:50.37ID:/TCzdHV/0
>>28
> 最初に13桁の英数パスワード発言動画が削除され
> 次にAmagasaki2022がトレンドから強制削除され
> 最後にamagasakiがトレンドから削除された点で色々察したわ
うわっ…ビンゴかよ…… >>30
金持ち優遇だな。
トリクルダウンするといいね。 >>11
わさわざ素数である13を持ってきますかねw >>28
トレンドぶっちぎり1位だったのに、作為的にいきなり消えたよねww 41ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:05:58.23ID:LucA/wE20
プログラマーとかなら総当たりで番号暴くツールとか作れんの?
42ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:06:01.11ID:zoyhyA6d0
>>31
システム業者のさらに下請けな
中抜き社会が齎した悲劇 これ拾って届ける前にデータコピー取ったら何かの罪に問われる?
まーこんなものだろうセキュリティに疎いから。
笑えないけど。
45ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:06:15.70ID:L2hyXhLJ0
46ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:06:16.87ID:4yFSoRMV0
どうせ明日USBメモリにパスワード書いた付箋貼ってるゾ
IT業界いるからわかるゾ
47ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:06:16.96ID:Igk0LZYN0
動画見たけどマジで言ってて笑ったわ
しかも自信満々にwww
まあ処分はあるだろうな
48ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:06:17.04ID:5Vk0Pfna0
13桁もあれば安全だな
スーパーコンピュータでもパスワードは解除できない
尼崎住民の非課税世帯住民は怒っていいよ
変なはがきが届いたら、USBメモリの情報漏洩と思っていい
50ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:06:21.51ID:M8ki94v40
桁数を言うセキュリティリテラシーなんだから
USBメモリ紛失のリスクも考えてねーだろう
普通にリスク管理するのなら
住民基本台帳データを外部メモリに記録すること自体アウトや
頭クルクルパーなんか尼崎て元から悪いイメージしかねぇけど
52ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:06:38.16ID:E+1JGDkw0
今回の受託手荷物
BIPROGY株式会社 大阪府大阪市北区
>>20
物を持ってる人にとってどういう意味を持つかが問題だよね
なにバカわめいてるの? 54ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:06:55.84ID:kJVCwMcV0
役人はバカしかいないの?
>>20
だいたいこの手の無駄な擁護は
ある日突然「特定の町内の全住民のデータ」がネットに晒されて終わる。 56ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:07:06.70ID:HAurrC6i0
10年前くらいに
山○組の親分が、金を返さなくても良いから
会社の情報もってこいという時代になってると言ってたの思い出した
>>31
やらかしたというより、自発的にやったんじゃないのけ >>1
公務員達は素直に能力キャパ超えた仕事だったって言えよ
現に外注してその管理責任すら無視しそうだし無能を認めたほうがみんな幸せになるでしょ
紙ベースの時代から進化せずに外注して仕事取られて情報も取られてりゃなんにもならんやん 59ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:07:21.90ID:g768W0/i0
13桁のパスワードなんて、みんなが生きている間に解析なんてできないからセーフよ。
ざっと10万年は掛かるから。
>>7
やったね!
これで尼崎が人気で市民人口激増だね! 61ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:07:33.02ID:L8FlFAvm0
このデータで,尼崎版ナマポマップ作れるね。
鯖は,国外に。
62ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:07:34.70ID:PwCaIqVo0
訴えろ
舐めすぎ
65ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:08:12.48ID:TAxxfv4j0
最近送電停止のお知らせとかいう変な迷惑メールくるのこれのせい?
66ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:08:14.21ID:EWg3qLrm0
個人情報保護法では個人情報保護できない
そもそもそんな簡単に個人情報入ったメモリなんて持ち出せるの?
うちの会社はパソコン内から取り出すのすら禁止ですぐ検知されるけど
68ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:08:19.33ID:PwCaIqVo0
市の職員と業者を訴えろ
69ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:08:23.94ID:pz8WJelO0
まあ市役所職員なんてこんなもんだろ
>>20
英数字13桁 とばらされたから
1~12桁は試す必要がない
記号(@や?!)もないから英数字36
総当たりでアタックする時間は全然違う
しかも、生年月日や口座番号という重要情報ということも公表しちゃったから、数年かけてでも解読する価値がある 74ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:08:45.47ID:4yFSoRMV0
闇金屋かヤクザの鉄砲玉、スパイが欲しいシナ
色々使えるね
75ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:08:56.90ID:Igk0LZYN0
細かいの見てないけど委託業者云々のせいにできなくなっちゃったねぇ
76ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:09:06.87ID:ZH1idyXO0
飲み屋で紛失した馬鹿はどこのどいつだ?
78ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:09:16.49ID:8mj0ve4L0
ビプロジーが後場下げ幅拡大、同社関係社員による個人情報紛失を嫌気
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202206230593
BIPROGY<8056>が後場に入り下げ幅を拡大させている。兵庫県尼崎市がこの日、住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付の支給事務を委託している同社関西支社の関係社員が、個人情報を含むUSBメモリーを紛失したと発表した。USBには全市民の住民基本台帳の情報のほか、給付金の対象世帯情報や住民税の情報などが含まれていたという。複数のメディアでも同件について報じられており、これを受けて先行き不透明感を嫌気する向きもあるようだ。 79ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:09:17.38ID:YfB1ZDa40
サンクス 解読できたよ
82ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:09:20.27ID:a5PsVsij0
>>42
委託しないと自分達で管理できないなら手を出すべきではないと思うのだけど
若い人でも覚えられないのか、、、
下請けの下請けとか資格もない素人がやるレベルでしょ 85ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:09:28.86ID:4f5iietw0
笑いのセンスあるよ
86ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:09:36.29ID:PwCaIqVo0
パスワードなんて
その辺のプロなら簡単に解除するだろう
87ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:09:42.25ID:SnvxjcRg0
そりゃ馬鹿だろ
89ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:09:53.03ID:L2hyXhLJ0
市民全員の情報46万人分
超ビッグデータですやん
ジャップの毎年変えているは2021を2022にとかそのレベルだからな
95ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:10:18.43ID:2iWOxNOV0
期日前投票で名前住所生年月日を言えばエエやん
実は本当のパスワードとは全然違う嘘を発表したとかなら少し見直すがな。
99ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 20:10:30.51ID:g768W0/i0
どこがこの情報を欲しがるのかしら?大阪?
>>32
マジかよ、こんなデータ無断で持ち出すようなゴミが俺と同じ額貰ってんのかよ
モラルのかけらもないゴミは年収200万で十分