X



【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】 ★7 [minato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001minato ★
垢版 |
2022/06/24(金) 08:43:54.16ID:NCMhZYYK9
 兵庫県尼崎市が6月23日、全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリを紛失した件について緊急会見を行いました。この中で、記者からの質問に対し、USBメモリにかけられたパスワードの桁数を言ってしまう場面がありネット上が騒然となっています。絞り込みやすくなってしまった……。

【ネット上の総ツッコミ】

 尼崎市の発表によると、紛失したUSBメモリは住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含んだもの。統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日などが記録されていました。

 紛失の原因は、委託業者の関係社員がデータ移管作業のために必要なデータを記録したUSBメモリを無断で持ち出したこと。作業終了後もデータの消去をしないまま飲食店に立ち寄ったところ、USBメモリの入ったかばんを紛失しました。

 この時点で委託業者のデータ管理のずさんさに、ネット上では憤る声が噴出していました。しかし会見で記者からの「第三者にUSBメモリのパスワードを突破されることはありえるか」といった旨の質問に対し、市の担当者がパスワードの桁数を言ってしまったためさらにツッコミが加速することになってしまいました。

 ネット上では今回の会見に対し、「尼崎市、会見でUSBのパスワードの桁数とか答えてたわ…」「情報セキュリティーの教材かな?」「やらかし重ねてるの面白かった」「尼崎市の被害者感が強かったが、会見でパスワード桁数を言ってしまったことにより、尼崎市も走って追いついてきた感」といった声が寄せられていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0819278fd96d9767d575475e8e5818f3942bdd


【安全安心】全市民46万人分のUSB紛失 尼崎市が会見「パスワードは英数文字含めた13桁のため解読はかなり難しい」 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655962659/

※前スレ
【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】 ★5 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655987040/
【悲報】尼崎市、全市民情報流出の会見でUSBメモリーのパスワード桁数を言ってしまう【英数字13桁】 ★6 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655993697/
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:07:03.70ID:EfD+f8t50
>>174
尼崎は、関東でいうと足立区
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:07:06.57ID:xYmxCLEZ0
情報流出元のBIPROGY株式会社(旧 日本ユニシス)は、6月28日に株主総会があります
これは大盛り上がりしそうな予感
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:07:17.98ID:U8kS5/6D0
もし頭おかしい人がこのUSBを拾って被害をさらに拡大させたら、給付金誤送金の時みたいにバカが同情してくれるのにね
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:07:46.98ID:pqUoZGHq0
日本の公務員てプライドだけ高くてぼんくらばっかだな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:07:58.90ID:isesLKM30
ネットでは
最初に13桁の英数パスワード発言動画が消された
次にTwitterでAmagasaki2022がトレンド1位から急に圏外に消えた
最後にAmagasaki2022の代わりにトレンド10位に入ったAmagasakiが急に消えた

もう察するしかない
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:08:26.83ID:2Slhgzrf0
次のヒントは出た?
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:08:28.68ID:wGfv4Ldm0
>>106
テレビで言っていたが
役所と契約会社との間にもろもろの具体的な取り決めがなかったらしい。
それで役所の方にもおちどがあるみたいなことを言っていたが
役所はド素人で企業はプロだから
一切をおまかせするしかないよな。
役所は13桁言っちゃう以外は落ち度はないんじゃないかな?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:08:43.78ID:8obtMyxu0
>>229
ネットワーク環境の無い吹田のコールセンターに、機密データを運ぶため
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:08:52.69ID:gCk7QFh+0
尼崎市のUSBデータで
フリマに出品しても問題ないんだよな
尼崎市内で撮った風景写真であれば
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:08:54.73ID:LVPQ4pza0
もうすこし攻めればパスワード言ってたんじゃね
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:10:28.58ID:wGfv4Ldm0
酒飲んだあと
路上で寝ていて起きたらカバンがないことに気づいたとかテレビで言っていたが
本当だろうか?
植木等のお気楽リーマンのスーダラ節思い出した。
まさか本当じゃないよな?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:10:32.21ID:u7Qxqi180
>>248
ワロタwああ、ほんとやべーんだとしか思わないなw
いやー仕事してりゃ失敗したり被害受けたりあるけどさ
ダメコンすらできないとか
頭に脳ミソ入ってるんだろうか?w
いやいやマジでw
0263 【たん吉】
垢版 |
2022/06/24(金) 10:10:34.27ID:6yx+idyv0
Amagasaki2022がまだキセイわ〜どになってなくて驚いたw
データって2022年の統計なの?今年の最新のあたいならそうだけど
統計って古いタイミングが普通だから、この2022っていう数字も
ホントかどうか
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:10:36.35ID:KZBO6yWX0
>>259
13桁のパスワードでロックしていれば尚良し
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:10:56.14ID:5RGnDDPc0
>>230
情報処理技術者の資格必須にすればいいな
セキュリティ問題必須だからな

ショルダーハッキング以上に間抜けな
みんなの前でパスワードのヒント出すとか
無知にも程がある

重要データを簡単に持ち出せる管理体制
USBメモリーで運ぶ間抜けさ
パスワードに関する無知さ

ITの知識なさすぎ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:11:06.24ID:SIYGA5e10
>>251
勝手にデータ取り出せない仕組みを整えなきゃって発想が役所側にないのが落ち度だな
そんなんじゃ何らかのデータ、バイトにも盗まれる
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:11:12.35ID:KZBO6yWX0
>>255
13桁のパスワードでロックしていれば尚良し
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:11:13.78ID:ZdmdTz210
13桁
大文字は最初の1文字だけ
数字は最後の4文字だけ
あとは英単語

クラッカーが辞書攻撃しやすいようにヒントを与えてどうする。
こいつパスワードの意味がわかってないだろ。

ほんとにパスワードかけてたのかも疑問だ
パスワード13桁かけてるってゆうの記者会見用の作り話っぽいな。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:11:22.30ID:EfD+f8t50
>>1
「尼崎市としてちゃんと意味がある単語+意味がある数字4桁」

って言ったのも本当? さすがにこれはウソネタ?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:11:29.49ID:7LG9yjxM0
今回の1番の被害者は俺達IT関係者
全員がこんなモラルの低い糞馬鹿ガイジサイコパス野郎だと思われるだろ!!
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:11:41.15ID:lOO7Xi9X0
>>20
ほら、クラウドは通信障害の時に困るからバックアップ用データとしてUSBにローカル保存してたんだよ。
そういう事にしといてあげようよ。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:12:07.90ID:KZBO6yWX0
>>263
パスワード開示は逮捕案件だぞ
やめておけ
それで開いたらまたお祭りだけどw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:13:07.74ID:H09JhzR40
>268
パスワードかけるタイプのUSBって

そもそも最初にパスワードいれないと、ちゃんと
使えないようになってね?

USBについてるその機能一切無視して普通のUSBとして使ってたらわからんが・・・
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:13:09.16ID:OXzo6u1r0
糞だけど協力社員の方がまたまともな会見だったのも笑い所
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:13:25.31ID:C/0oAXbK0
>>183
やっぱ安倍竹中のせいだろ

なんでも外注してさらに下請けに出して中抜きするから責任感もどんどん薄れていく
0280 【6等】
垢版 |
2022/06/24(金) 10:13:36.55ID:6yx+idyv0
>>272 犯人は量子コンピュータをいじれる立場の人だネ だいぶ絞れるなw
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:13:47.48ID:pTzpqf1I0
>>251
今週だったか、プロジェクトXの再放送で、みどりの窓口オンライン化を放送してたけど
最初は国鉄と日立との間がうまくいかなくてトラブルが頻発していたのと似てますね。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:13:50.93ID:ZlxImAOT0
暴動が起きてないってことは嘘だなこのニュース
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:13:52.19ID:zoyuyYA30
今は住民票にマイナンバーが書かれているけど、多分この情報にもマイナンバー入ってるはず。
政権自治体は絶対に言わんだろうけど。最初から危惧されていた事さ!
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:27.05ID:gCk7QFh+0
入札w
安かろう悪かろうw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:37.11ID:b78oDX+C0
パスワードの定期変更に意味はないって総務省も認めてるのに頑なにやめない
普通はお上が決めたら脳死で右倣えなのに不思議
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:39.33ID:5B/U6Cb90
パスワード付箋でPCに貼り付けてそうw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:43.69ID:bGoofChO0
田舎の自治体って、自前で全部できなくなって周辺の自治体で何人か出向させて広域業務行ってるけど、
都市部の市町村もITならITだけで各2,3人ずつ5自治体とかで連携すれば、それ専門に年中動けるチーム作れるんじゃないの
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:58.91ID:La4p6Lbn0
>>251
こういうのってたいていどっちも悪い
本当は役所がやらないといけないのに予算が無かったり人手が無かったりで業者にやらせるとか
セキュリティーやばいと分かってるのにしっかりやると金額が上がるのでどちらも適当で手を打つとか
そんな仕事受けない方がいいと提言しても何が何でも取って来いと言われるとか
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:15:13.99ID:23db/poK0
でもこれがなくちゃ尼崎じゃ無いからこれでいいんや
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:15:25.47ID:wGfv4Ldm0
>>273
違うぜ。
会社のコンピュータにデータを移管しようとして
市役所のPCからデータをUSBに入れて
市役所から持ち帰った。
ようわからんが、ネット使って移管作業とかはできんの?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:15:33.81ID:KZBO6yWX0
俺の顔写真付き珍珍画像に13桁のパスワードを施したUSBを道に落としておこう
ファイル名は市民データ
ハッカーに見られたら死にたい
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:16:18.44ID:JnU2hfmQ0
正直に売ったと言えよ
USBコピーの時点で嘘
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:17:16.60ID:PWmjYhdA0
>>240
USBに自治体の個人情報入れて
移管しろっていうのは
規制改革大臣の河野の指示だし
実際にその移管作業をしてるのは
どの自治体も、下請け孫請けの小さな会社だろ。

いくら公務員攻撃しても、解決なんてしないぞ。

お前ら、頭大丈夫か?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:17:24.70ID:EJf3hp7R0
絶対に売ったと思ってる

酔ってそれだけなくしたとか信じてるやつはアホレベル
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:17:25.02ID:tj3953nT0
>>296
万が一流出しちゃって実害が出てから「実は…」ってなったら今のようなレベルじゃないバッシングが来る。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:17:33.92ID:y6VCJo340
俺が尼崎市民だったら公開質問状送るだろうな
でも担当者を特定出来るような回答は出て来ないだろうしなあ
処分内容くらいは明かされるか?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:17:58.21ID:7ZbJuufu0
いや逆に本当は他の桁数でそれはトラップやねんでw
ガチで騙されてる奴多いから効果はあるって証明されてるわw
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:18:07.01ID:D5oZRGFD0
尼崎みたいな大都市でこれだから地方の小都市などもっとザルなんだろうな、
あらゆるデータが民間業者に丸投げで更にその業者が中国の下請けに丸投げとか、
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:18:44.12ID:u7Qxqi180
>>283
普通にマイナポイント2万でカード作らせようとしてるが
これは様子見ですわ、尼崎の対応も遅い
もう漏洩したと仮定して動かないと
被害でてから動く気なんだろうけど危ない物には近づかない事だね
0312 【ゾヌ】
垢版 |
2022/06/24(金) 10:19:31.71ID:6yx+idyv0
>>298 動画消されちゃってるらしいから、ホントかウソか誰も証明できないw 言ったもん勝ちw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:19:41.61ID:wGfv4Ldm0
>>240
まじかよ。河野太郎だめじゃん。
こんな無責任な発言ようできるな。
1985年にソフトウェアハウスでフォートラン言語で
2年働いていた俺でもこれはダメってのわかるのに。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:19:42.54ID:EJf3hp7R0
だいたい無断で持ち出しって、売りに行きますと宣言するようなもんだろ

逮捕しろ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:20:16.68ID:3W4ZpS8n0
良いんじゃね?
市民に詐欺の被害や何かが起きたら全部この委託会社に慰謝料請求してやれば良い
それだけの話や
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:20:47.85ID:SIYGA5e10
>>299
吹田のコールセンターって尼崎のコールセンターが吹田にあるの?
電話窓口も丸投げしてるってことかな

この件で相談窓口設けたのって、ここにつながるんじゃないだろうねw
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:21:03.12ID:EJf3hp7R0
>>75
マジかよこれ

知能障害あるだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:21:09.84ID:7ZbJuufu0
>>75
ちゃんと罠が効果的に発揮されとるやん
これが情報戦てやつやでw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:21:15.10ID:w+7/QcJx0
>>298
英数文字を含む13桁
しか言ってないらしい
↓動画は今は削除されてるけど


>「え~パスワードにつきましては英数文字を含めた13桁のパスワードを設定されてますので
>私専門ではないんですが、13桁というのはかなり解読するのは難しいのかなぁと認識しております」
https://youtu.be/FdPBUR_INSU
>15分42秒あたり


【安全安心】全市民46万人分のUSB紛失 尼崎市が会見「パスワードは英数文字含めた13桁のため解読はかなり難しい」 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655962659/
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:21:48.11ID:C/0oAXbK0
国は「セキュリティは万全だからだいじょうぶ」って言って導入して
作業はコネのある大企業に出して、受けた大企業は安く下請けに出して
下請け会社はパソナとかの派遣バイトにやらせるってことだろ?

やっぱり安倍竹中のせいじゃん
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:22:09.35ID:u7Qxqi180
>>319
更に悪化すると言いたかったんだが悪かった勘違いさせたね
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:22:27.70ID:8obtMyxu0
発注者 尼崎市
元受け 日本ユニシス
作業者 委託会社(何次受けかは不明)
機密データの移動先 吹田のコールセンター
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:23:33.53ID:BHHNozdo0
>>74
山の手いうぐらいだから
一般論としてどの都市でも大体山の方に豊かな人達が多いのかね
横浜は違うのかな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:23:49.63ID:vU+1wgFv0
「文法的に正しい」と言ってるんだから、Amagasakiじゃないと思うよ。文章をスペースを入れずに単語化したものだと予想する。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:24:57.34ID:kVre3i1L0
>>27
アルファベットは大文字小文字で分けてないのかな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:25:00.63ID:isesLKM30
そもそもの問題
①使用が終わったデータなんだから簡易的にでも消しとけよ
②ヤバいものを持っているときに酒を飲みに行くなよ
③酒を飲むにしても酔いつぶれるまで飲むなよ

があるからな
この取られたやつも相当やばい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況