X



一戸建てに住んで「電気代が高くなった理由」 アルミサッシの熱伝導率は樹脂の1000倍~1400倍 [神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/06/27(月) 12:25:13.01ID:8HC9ouPh9
一戸建てに住んで「電気代が高くなった理由」ランキング…1位は「リビング階段」 後悔しないポイントを1級建築士が解説
6/25(土) 8:10配信

電気代の値上げが続く中、2022年夏季の電力需給は非常に厳しい見通しとのことから、政府による節電要請がされています。そこで、一戸建てに住む全国の男女1254人に電気代が高くなっている理由を聞いたところ、「リビング階段がある」「大きな窓がある」「吹き抜けがある」などの回答が寄せられたそうです。

(中略)

【3:窓が多い】
窓が多い、大きいという間取りは電気代が高くなる場合があります。それは、家の中で熱の出入りが一番多いのが窓だからです。窓は外気温の影響を一番受けやすいです。冬はなかなか暖まらなく、夏は冷えないのは、窓の断熱性が低いことが原因かもしれません。日本の住宅で多く採用されている「アルミサッシ+単板ガラス(1枚ガラス)」窓は、断熱性がかなり低いと考えて良いでしょう。

断熱性を高めるためには、遮熱と断熱のどちらにも効果を発揮するLow-E複層ガラスなどがオススメです。これは、夏は強い日差しによる室温の上昇を防ぎ、冬は温めた室内の熱を逃しません。また、アルミサッシは熱が逃げやすいので、樹脂を使用したものにすると効果は絶大です。樹脂の熱伝導率は、なんとアルミの約1000分の1~1400分の1とされています。大開口の掃き出し窓や寝室などに特にオススメします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a088981b0b1d470d53a8e3b078739c0cc5d1b639
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:48:19.35ID:+vXYeqJ10
>>147
1階のほうが涼しいぞ
2階は熱を吸収するのかとにかく暑い
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:48:19.81ID:uRatXz5S0
樹脂サッシは10年で劣化する
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:48:22.66ID:u5LoelcS0
>>156
地域によってハウスメーカーは勧めるのを変えるな

海岸近くなら、外側アルミを勧める
寒冷地ならオール樹脂
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:48:30.35ID:B8F3/xXh0
>>7
20年以上なるけど問題ないぞ
外側はアルミサッシで内側は樹脂サッシ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:49:04.09ID:B8F3/xXh0
>>12
これが一番なのかもな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:49:12.31ID:nDnfojrS0
二十年も住むと外壁塗装に屋根塗装に樹脂サッシ交換でひどく金がかかるね
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:03.40ID:UjbEj21k0
建築基準法改正して断熱基準厳しくしようとしたらアルミ業界や建築業界から働きかけがあったらしい。結局見送り(笑) さすが衰退国家日本
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:03.63ID:W2zUQYre0
>>43
しないと。省エネ住宅?認定とれんやろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:05.41ID:N5vyaGUE0
>>187
それに屋根が熱せられるから夜になっても暑いw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:05.92ID:QEpPRgsi0
>>175
あれは加水分解じゃくてブリーディングだけどね
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:16.83ID:HXZikzxq0
高熱と紫外線で劣化してから台風の強風に耐えられるのか? 15年後とかやばそう
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:30.12ID:QbOFLuuH0
アルミサッシ+障子が最強
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:34.06ID:w+8RnJKa0
先進国は木製サッシも多い
日本の技術なら余裕で作れるはずだがやらない
アルミ業界の利権があるのだろう
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:47.50ID:u5LoelcS0
>>192
だから、今、日本で樹脂サッシが販売されるまでメーカーの必死の努力があったっていうことだ。

欧米のものをそのまま持ってくればいいと
何も考えていないバカにはわからない苦労がな

住宅業界が今まで欧米の住宅をそのまま輸入して
どれだけトラブルが起きているのかしらんだろw
0225巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:54.38ID:hc4t4KVj0
気休めにアルミサッシの内側に木の板貼るか、アクリルで二重窓にするか悩む
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:51:18.22ID:7sVW8YhP0
>>87
木枠なんだ
日本ほど湿度が高くないからかな
江戸時代はオール木枠だけど冬は寒かったろうな
町は火鉢だけだ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:51:21.88ID:bgcAgOAQ0
ワイの実家も、冬になるとアルミサッシの結露がすごい
冬は毎朝、窓枠のサンの所から溢れるぐらい水がたまって真冬でもカビる
昔は母親が結露の水を気持ち悪がって、タオルをミシンで縫って横に長くした奴を作り、それを巻いて寝る前にサンに詰めてた
朝それを絞るとジャーて水が出る
横浜でも山の近くの戸建はこの有り様
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:51:42.61ID:TnAbo+RY0
上下左右のお家が無くなるんだから戸建てで冷暖房費が上がるのはあたり駅じゃねえかよ

アホか
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:51:53.06ID:hOH5Qtq80
地方のアルミサッシ製造工場に勤めてるけどめちゃくちゃ仕事多いんだけどどうなってんの?
不況知らず過ぎるぞ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:51:56.68ID:hzMcG/4i0
>>222
耐久性が問題
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:52:14.27ID:jBEo8FK70
布団がめちゃくちゃ熱かったよ
びびったね
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:52:55.55ID:l4cHWtz60
15年前に建てて、外側アルミ、内側樹脂サッシだったけど。
今どきオールアルミサッシとかあるの?
0238!id:ignore
垢版 |
2022/06/27(月) 12:53:09.72ID:MjW35T960
>>208
だから政府ジミン、経団連、全員グルだろうがw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:53:11.07ID:vd0vf4Y70
木製サッシは北海道の古い家に良くあるが結露して真っ黒になったりそのまま凍って開かなくなるぞw
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:53:21.25ID:FnIEA2aJ0
>>37
俺も、家建てるなら、なるべく窓は作らない
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:53:27.94ID:PNVf/jac0
>>212
10年前と比べて2倍以上高くなってる・・・
シャッター雨戸付き2層ガラス(一間幅)で昔は3万円台で買えたのに・・・(´・ω・`)
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:53:54.95ID:Vq0m9sFw0
バブル末期に日本に戻ってきてアルミサッシの家ばっかりで驚いたっけ
ビンボーくせーなーって
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:54:11.55ID:jrsej0GK0
そんな事より屋根屋を叩きのめして躾けろよ
自分達以外に直せないように
わざと複雑怪奇な構造にして
重い瓦を土でくっつけて並べるとか害悪の極みやん
とりあえず入母屋屋根を絶滅させろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:54:16.640
>>202
日本のような天候では耐久性にまだまだ問題あるわ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:54:19.69ID:48qZgRKG0
うちはDIYで二重窓にした
夏はこれからだけど冬はその威力を発揮した
DIY好きなら二重窓おすすめ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:54:44.14ID:/xkNyn860
日本は湿度高いんだから木枠だろ
樹脂にして密閉度と保温性高めるのは底冷えのする海外向けだろ
日本じゃ失敗たら家中カビ生えるで
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:54:49.42ID:uRatXz5S0
木製サッシは結露でキノコ生える
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:54:55.48ID:bgcAgOAQ0
アルミサッシてデザイン面でも最悪なんだよな
庶民は限られた予算でしか家建てられないから頑張って欧米風の家を建てても、
窓だけがアルミサッシだったりするんだが、
そうすると、「悪い意味での日本の戸建て臭」が出る
洋風の夢見てたら、一気に東アジアに引き戻される感じ
0253!id:ignore
垢版 |
2022/06/27(月) 12:55:00.65ID:MjW35T960
>>237
おまえみたいに
言い訳しかしてこなかった

それがこれまでの40年の腐りきったニッポン
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:55:16.33ID:dNLQCcqA0
>>242
アルミサッシって貧乏臭いの?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:55:30.76ID:UfNR2kM30
>>45
何のホルホルソースだよ

>>205
やっぱ外はアルミじゃん
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:55:30.92ID:SqzRR3Ll0
木製サッシの三層ガラスに遮熱フィルム貼ったら最強過ぎて元には戻れないぞ
欠点は窓が重いのと年1で防腐剤塗布する手間がかかるくらいだな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:55:42.30ID:q4LZgyKr0
>>1
日本の一戸建ては諸外国と比べてもやたらと窓が多い
全部土建屋のせい
儲けるために昭和の頃から窓いっぱいにしろと営業してきた
他者のことをなんとも思わないクズ業界のせいでこうなっている
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:55:46.67ID:duktZ5ka0
樹脂サッシはカビが生えてあっという間に真っ黒
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:56:00.67ID:QEpPRgsi0
>>232
アルミサッシだと結露して周りがカビるけどね
0263!id:ignore
垢版 |
2022/06/27(月) 12:56:03.92ID:MjW35T960
>>248
高断熱サッシの素材を書いてみろ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:56:11.16ID:PNVf/jac0
>>246
やりたいけど資材高すぎ・・・運送料もぼったくられるわ(´・ω・`)
まぁ運送料はだいたい理解できるけどな・・ハァ…( ;-ω-)=3
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:56:39.74ID:uPL8w97S0
>>254
安普請の象徴じゃん
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:56:46.23ID:QDjrMPgp0
朝夕にアルミの雨戸ガラガラ開けるのが隣人だと嫌だな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:57:00.36ID:CntxDtV10
断熱性を考えるならなるべく窓はつくらない事だよ
サッシがダブルだろうがトリプルだろうが樹脂だろうが光という形で熱エネルギーは入ってくる
こうなると高高だろうが全館空調だろうが関係ない
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:57:03.30ID:CaboQ5xU0
>>248
2014年までアルミサッシが1位
最近になって急速にアルミサッシが否定されて衰退してるのか
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:57:09.87ID:hOH5Qtq80
>>236
知らんけど
仕事減らせや

>>256
違うよ
ていうかそっちもか
どんだけ不況でも仕事あるわ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:57:16.11ID:Q7rPDmOG0
吹きぬけデカ窓って、おしゃれな家の定番じゃないの。
かわいそうw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:57:16.51ID:W2zUQYre0
>>197
実家のマンション全壊して、あとが大変だったから、マンションは買わないです
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:57:25.47ID:uIBXL1uj0
>>254
樹脂って高いし経年劣化で定期的に交換も必要だからね
アルミの方がお得
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:57:52.67ID:gtG76Lll0
>>237
高温多湿でアルミサッシはカビまみれになるんだよ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:58:27.44ID:duktZ5ka0
>>269
竪穴式住居でも住んでろ、窓ないぞ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:59:15.97ID:akeNOoGy0
貧乏国日本が高騰する脱アルミの流れを作ろうと必死でw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:59:16.71ID:uIBXL1uj0
>>263
書いてない
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:59:49.81ID:u5LoelcS0
>>280
一応サイディング、ガルバニウムは30年で交換が必要だけど
建売買った人間で交換しているのは見たことがない

みんな気にせずに40-50年住み続ける
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:59:55.06ID:gGAAO7dR0
リビング階段、吹き抜け、大きな窓全部当てはまるが電気代なんて大したことない
トリプルガラスで壁厚28センチ
エアコンは常につけっぱなし
イニシャルコストをかけたことでランニングコストは低く押さえられて暮らしも快適
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:00:20.00ID:w3Xy006P0
二重するか
出来なけれミラーフィルム貼ればいい。
昼は外からみえないし室内が痛まなくなるし
良いことばかり
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:00:24.61ID:t3OVXSHn0
>>277
断熱枠材のアルゴンガス封入二重窓ぐらいにしないと国の省エネ関連の特典取れなかったが、今は違うのか?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:00:32.30ID:ZkBps50a0
普通に中国製のメガソーラー作りまくってあり得ない料金で買い取ってそのツケを再エネ付加金という形で電気代に上乗せしてるからだよ。
そんで岸田の阿呆が安全な原発を無理矢理難癖つけて再稼働させてないから。

アルミサッシなんて何十年も前から使われてたわ。
責められるべきはボンクラ総理の岸田。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:00:42.90ID:QDjrMPgp0
関東で良く見る掃出しのサッシの住宅とか多分ヤバいと予想
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:00:44.00ID:/xkNyn860
>>278
そう思うだろ
何十年と住んでると1月家を開けるとか出てくるんだよ
その時に大失敗してカビ生やすのだよ
馬鹿めww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況