X



「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 [パンナ・コッタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/07/05(火) 06:09:27.60ID:OiKlEsG+9
7月2日未明から続いているauの大規模な通信障害を巡り、KDDI社長が記者会見で見せた対応が素晴らしかったと話題になっています。

会見では、高橋社長は「お客さまには多大なご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした」と陳謝した後、通信障害の概要や影響、原因、対応、再発防止策などについてスライドを用いて説明しました。

称賛されているのは、高橋社長がこれらの必要な情報を“端的に”説明していること、質疑応答で高橋社長らが「コアルーター(※1)は全国数台すべてを交換したのか?」「深夜2時頃にVoLTE(※2)交換機にトラヒックの輻輳(ふくそう)が起きるものなのか?」など、技術的な質問にも“慌てふためいたり助けを求めたり”せずに、すぐに回答していることです。

SNS上では「KDDI社長の会見すごかった」「信頼度爆上がりした」「トップがこれだけの技術を把握している企業は素敵な会社だと思います」「エンジニア目線で見るとKDDIはとても恵まれた環境にあると思いました」などの声。

続きはこちら
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/04/news120.html
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:45:35.08ID:v7qOaInh0
>>2
工作だと、確信と怒りを持たないお前に驚き。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:45:38.24ID:4IRnv/bv0
土下座謝罪からの利用者全員に50万円支払いますとかなら評価してやるよ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:45:44.85ID:Pp/ocGz20
社員必死だなw
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:45:48.21ID:LOSarmXT0
ほんと気持ち悪い国になったもんだなぁ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:45:51.59ID:8l5cCtbl0
なんやこの記事!
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:46:02.67ID:0Vop7OSt0
詐欺業者の犯罪機会が爆上がり
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:46:07.22ID:IH0YZHqD0
一体いくらお金積まれたんだ
ある種のCMだろこれ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:46:14.32ID:Fu//6av10
土曜日からずっと「つながりにくい」状況って告知ね

いや、底辺IT土方のワイもわかるよ。8割がた発生するエラーでも
「特定の場合にエラーが発生することがある障害がありました」ってお客さんに障害報告で誤魔化すことあるもん

KDDIさんもずっと嘘は言わないが誤魔化す方向のムーブしてるよね。
そんなの利用者には関係ない
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:46:17.02ID:KVxRHyIc0
>>399
また学歴バカの無能かあ
経歴だけの無能高給だからバカバカ宣伝に金使うんだな
納得
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:46:21.97ID:Yyq+CVMnO
>>1
有能なトップがいるのにこれだけの大規模障害を防げなかった上に
復旧に時間かかりすぎてるのはなんでなの?
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:46:31.29ID:ssW5gnFP0
人死ぬかける場合があるかと思ったらまじめに合ったから戦慄w
そうだよなぁ。もう公衆電話もなくなり携帯あるからいいやだからね。
本当に重く見てんのか?総務省しっかりしてくれよ。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:46:35.98ID:zMIvzW/B0
社長は優秀でも、部品交換の補修担当者は最終点検も出来ない
知的水準の低い大馬鹿だった、、、未熟な技術集団
これがこの会社のレベル、、社内風土なんだろう
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:46:41.58ID:2EFAO3lE0
利用者の要望は、早く復旧させて
知りたいのは、いつ復旧するのか

大まかな復旧スケジュールさえ示せない無能な社長だねw
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:46:45.12ID:KVxRHyIc0
>>423
工作に金と人員割いてるから…
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:46:49.15ID:KEmhVL7l0
>>97
逆効果だよね
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:47:02.72ID:OOpgoFSA0
>>393
インフラ担う企業がその社会的責任を放り出すなら
国、特に総務省はauに事業認可を与える必要はない

国家の大前提である
国民の生命と財産を守る、コレに従えないなら
日本国で事業を許す必要は一切ない
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:47:03.14ID:v7qOaInh0
>>380
依頼先は、どの企業もどの組織も
似た様な工作会社なんだろ。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:47:09.43ID:s811qcct0
通信会社の社長なのに言えない社長なんていないだろ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:47:32.44ID:zMIvzW/B0
社長は優秀でも、部品交換の補修担当者は最終点検も出来ない
知的水準の低い大バカだった、、頼りない未熟な技術集団
これがこの会社のレベル、、社内風土なんだろう
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:47:46.64ID:zLhU+vFV0
僕は原子力に詳しいんだ

何故か思い出してしまった
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:47:53.20ID:0Vop7OSt0
自称政府と自民に学んだだけだろう
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:48:21.93ID:9DxOsC9t0
工作つーか
俺分かってるんだぜ
的雰囲気を出したいやつがツイッターとかで書いてるんじゃね
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:48:32.11ID:9d856viU0
ドコモもソフトバンクも通信障害を過去にやったからなあ
auは初動態勢は他社に比べて良かったんジャマイカ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:49:02.13ID:OR/ZHPVR0
あんだけヤバい状況下の記者会見で
部下に責任丸投げしてるように見えなかったのが
エンジニアから見て好印象だったんだろ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:49:15.93ID:v7qOaInh0
>>441
社長持ち上げて下請けに責任転嫁。

いくらお金もらって書いてるの?
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:49:30.24ID:35WS9Wh+0
でも工作を見抜く賢いおまえらと
KDDIの社長どちらを信頼できるかというと
迷うこと無く社長だよな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:49:30.86ID:aqXtGTR90
なにもないのが普通であってこんな事起きる事が異常なんですが
有能な社長がいればこんなアホな障害起きませんよ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:49:39.85ID:zMIvzW/B0
社長は優秀でも、部品交換の補修担当者は最終点検も出来ない
知的水準の低い大バカだった、、頼りない未熟な技術集団
これがこの会社のレベル、、社内風土なんだろう
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:49:40.64ID:j4hTVnGm0
普通に品質の悪いライフラインは使わない
それだけ。
その背後に感謝の感情とかはない
使えるところを使う
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:49:50.85ID:1JLop3fZ0
これテロだろ?トヨタ系狙った。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:50:07.78ID:Ei4Zg9f/0
>>1
技術を把握していたら通信障害は起きない

携帯会社でauは選択肢に上がることはない
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:50:16.40ID:cONjrqGz0
>>1
なにいってんだこいつ?
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:50:44.34ID:ssW5gnFP0
社長は有能なのかもしれないが、結果的にこういうことがおきた責任は取らなきゃいけないよな?
大体未だにつながらない奴多数いるんだがそのほぼ回復とか言っていたのは何%ぐらいなの?
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:50:44.59ID:cKpVuMu+0
auピットクルー『あうあうあ~^^あう~^^
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:51:03.28ID:1JLop3fZ0
しかし事故時間新記録樹立だな、これはどこも破れない。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:51:06.96ID:1SUWCLxH0
むしろ社長交代するレベルの案件なんだが、馬鹿なの?
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:51:13.82ID:j4hTVnGm0
>>470
団塊の世代とかはこれを心底信じてる
親を見てるからわかる
テレビで流行ってます!と言われたら流行ってると思っちゃう
テレビで入手困難!と言われたら慌てて買っちゃうw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:51:26.31ID:v7qOaInh0
>>474
マジで最低だよな。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:51:42.55ID:IC/OAcgJ0
こういうのは後から振り返りで評価されることであって
まだ問題も解決していない段階で言う事ではない
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:51:59.21ID:QdA45YmL0
>>462
我々も、もっとその「普通」をふだんから評価してやらんといかんよなぁ。
しかし派手にやらかしてない禿がちゃんとしたキャリアだとは思えんのだが・・・
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:52:11.82ID:zMIvzW/B0
社長は優秀でも、部品交換の補修担当者は最終点検も出来ない
知的水準の低い大バカだった、、頼りない未熟な技術集団
これがこの会社のレベル、、社内風土なんだろう
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:52:12.01ID:XTEOmzOh0
KDDIの社長↑↑
楽天の社長↓↓
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:52:12.82ID:ssW5gnFP0
>>482
まぁそれぐらいのレベルだよね。過去最大級じゃね?この障害w
辞めりゃいいってものとも思わないけど間違いなくそれぐらいの事態。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:52:17.46ID:v7qOaInh0
>>482
社長が辞めたくなくて必死なんだろう。


最低だろ、こいつ。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 06:52:21.75ID:5age3SFH0
>>461
賢いおまえらは下がる評価は知れてるが
この社長の下がる評価は比較にならない

絶対指数が問題ではない
元々あった評価ではなく、この大幅に信頼を落としたという事実しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況