新潟県三条市に本社があり、カタログギフトの通販サイトを運営する「ハーモニック」は、不正アクセスで最大2万8000件余りの利用者のクレジットカード情報が流出した可能性があると発表しました。

「ハーモニック」によりますと、ことし2月、会社が運営するカタログギフト通販サイトを利用した客の、クレジットカード情報の漏えいについてカード会社から連絡があり、調べたところ、不正アクセスが確認されたということです。

流出した可能性があるのは、おととし11月14日から去年11月11日までに、カタログギフト通販サイトでクレジットカードで決済をした利用者のカード番号などで、最大で2万8700件に上るということです。

また、利用客の氏名や住所などの個人情報、最大15万件余りも流出した可能性があるとしています。

会社はことし5月、警察に被害届けを出したということですが、問題の把握から5か月ほどたった13日になって発表しました。

発表が遅れた理由について会社は「お客様へのご迷惑を最小限に食い止める対応準備を整えてから告知することが不可欠だと判断した」と説明しています。

NHK 2022年7月13日 20時00分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220713/k10013716171000.html