X



【自動車】トヨタ新型「クラウン」世界初披露、SUVとセダン融合★2 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/07/15(金) 22:53:29.25ID:vcE07/j29
 トヨタ自動車は7月15日、新型クラウンを世界初披露した。SUVとセダンを融合した「クロスオーバー」のほか、「スポーツ」「セダン」、SUVとワゴンを組み合わせたような「エステート」の4車種を発表。4車種を全て統一して「クラウン」と総称する。

第1弾として、クロスオーバーを今秋に販売開始。これまで主流だったセダン以外もラインアップし、多様化するニーズに応える。豊田章男社長は「日本の歴史になぞらえるならば、16代目はまさしく“明治維新”だ」と期待を寄せる。日本以外にも、40の国と地域で販売も予定している。

 新型クラウンの先陣を切るクロスオーバーは、クーペライックシルエットとリフトアップスタイルを融合。左右一直線のヘッドランプ・テールランプや、大径タイヤを採用し、セダンでもSUVでもない新時代のフラッグシップを表現した。

 ボディーカラーは新開発の「プレシャスブロンズ」や「プレシャスレイ」など、バイトーンカラーでコーディネート。12通りのボディーカラーと4種類の内装色の組み合わせを提案する。

 直列4気筒ターボエンジンと最新の電動パワートレーン「eAxle」、新開発のバイポーラ型ニッケル水素電池を組み合わせたハイブリッドシステムを初採用。「トヨタセーフティセンス」を全車標準装備した他、高度運転支援技術「トヨタ チームメイト」を搭載。

 メーカー希望小売価格は435万円~。月販基準台数は3200台。

ソース [ITmedia]
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/15/news155.html#l_ek_new03.jpg&_ga=2.219217945.186335450.1657874040-925390356.1657874040
画像
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2207/15/l_ek_new2.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2207/15/l_ek_new01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2207/15/l_ek_new3.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2207/15/l_ek_new4.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2207/15/l_ek_new5.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2207/15/l_ek_new03.jpg

2022/07/15(金) 17:37:05.49
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657874225/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:22:44.29ID:a+hM07U30
>>80
それ、クラウンじゃなくてセンチュリーだろ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:22:46.51ID:9Jb+vVTV0
クラウンはロールスっていうよりアメ車の高級サルーンイメージじゃないか?マジェスタの縦型テールランプとか明らかにキャデラック風だったし
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:23:05.02ID:t7jRuYht0
従来のCROWNを潰して新しいブランド一個立ち上げたって感じだな
落ち目車種の発展的解消とよべるやり方は流石トヨタと言わざるを得ない
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:24:06.93ID:t7jRuYht0
この発表に従来のCROWNを求めてる人は
もう消費者として切り捨てられてることに気付け
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:24:10.20ID:TlTdKYzH0
運転しやすいかな?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:24:19.20ID:EnVKj+r00
そもそもクラウンのアイデンティティなんかないよな。しいて言うなら日本の道路事情にマッチした全幅のサルーンってぐらいだろ。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:24:50.12ID:kZqiHUnI0
どこら辺がSUV?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:25:24.43ID:8tEgcOtV0
うーん
もうちょいとねぇ…
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:25:54.58ID:t7jRuYht0
アメ車メーカーが色んなブランドを抱えてたような
これはあんな感じを目指してるんだと思うわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:25:55.22ID:1VVzX0Pr0
パトカーはどうなるんやろ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:26:29.56ID:8tEgcOtV0
>>16
レクサスはSUVばかりで、しかも内装古臭いのばかりだよ。
メーターとかもしょぼい
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:26:37.71ID:1VVzX0Pr0
恐らくリンカーンをイメージしてる
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:27:20.55ID:TydQxfyS0
セダンはデザインいいな。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:27:41.25ID:8tEgcOtV0
全幅1900くらいにしろや
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:28:30.31ID:3qMFsG0v0
長らく続いたクラウンのイメージとは違うが、こうでもしないとブランドが消滅するからな。パンピーにはどうでもいい話だが、トヨタとしてそうでもして守りたかったんだろう
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:29:24.33ID:38OIKtQy0
セダンはプジョー508を落ち着いた感じにまとめた雰囲気あるよな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:29:58.93ID:t7jRuYht0
ここ20年くらいクルマのデザインて全く進歩がなかったから
そこに新しいキャラというか世界観を与えたジャンル?を産もうとしてんじゃないかな
日産が似たようなコンセプトでデザインの方向決めてる気がするけど
そうしないとクルマという商品がもう魅力をもたせられなくなって来てる危機感みたいなのは各社あると思う
電気自動車もいまいち出しな
プリウスで成功したトヨタだからこそのその問題への意識の高さなのかもしれん
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:30:05.37ID:8H6VlKsr0
>>128
何言ってるんだよ。
高級セダンクラウンというブランドは消滅したんだよ。

トヨタの高級車は全てレクサスになったの。

だからラグジュアリーブランド車でクラウンは出せない。
その結果がこれだ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:30:35.67ID:VytLXg/u0
ライトが無いかと思ってビビった

リトラクタブル復活かと思ったけど
違ったw
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:30:47.55ID:Fa5ktQt00
てかクラウンて本来保守的な金持ちのおじさんおじいさんがターゲットだろ?
誰が買うんだよw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:30:51.36ID:447cEADz0
>>126
衝突時の歩行者保護じゃなかった?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:31:47.19ID:Ta7NYB5U0
クラウンはこんなスタイリッシュじゃダメだと思うの
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:32:11.05ID:t7jRuYht0
従来のいつかのクラウンてもう爺にしか売れないだろ
セダンは売れない時代にそんなの続けるわけない
あれ端的に言って昭和のものだぞ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:32:30.28ID:38OIKtQy0
昔からのクラウンの客にはES売っときゃ良いんだよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:32:31.18ID:VytLXg/u0
これからはワゴンの背を高くするのが流行るな
ハリアー以来の改革かも
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:32:31.43ID:8tEgcOtV0
>>127
ちょっとシビックとマセラティが入ってるね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:33:23.54ID:8tEgcOtV0
>>136
GLEとかのほうが良いよ。
レクサス大したこと無い。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:33:37.34ID:xT3pNMZr0
この通信発達の時代で車とかw 田舎もんのツール以外、ただの飾りだろう。

ターゲットはシナなぞ新興国だろうな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:33:52.21ID:Ta7NYB5U0
クラウンて国内専用だと思ってたけど
中国ではブランド力あるんだってな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:34:04.43ID:95/5EA4x0
でもレクサスの店の人でさえ
セルシオハイブリッドとかでトヨタブランドのまま残したほうが売れてるって言ってたよ
クラウンとかどこにターゲット狙うんだろうね
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:34:05.48ID:447cEADz0
>>127
角度のせいか、写真で大きさが掴めないせいか、セダンというよりハッチバックに見えてしまう。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:34:44.93ID:g2zc8LkZ0
なんか90年代のモーターショーのコンセプトカーをそのまま売り出した感じw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:35:29.75ID:447cEADz0
>>158
LEDのおかげでデザインの制約が少なくなった恩恵だろうな。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:35:34.29ID:g2zc8LkZ0
>>155
ソアラも
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:35:44.90ID:VZ+bH1mj0
クラウンといえばもっとオッサン臭いデザインの方がいいんじゃないの?
なんだか中途半端な印象だけど
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:35:58.24ID:38OIKtQy0
まあ、日本向けは頑張っても、軽かミニバンかドイツ車しか売れないんだから、日本人を意識して形決める必要は全くないと思うよ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:37:20.19ID:38OIKtQy0
C5Xくらいには格好良いと思うよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:37:52.55ID:N40+RJ+G0
実際セルシオ廃止でLSになったときかなりの人らが離れたんだよ
自営業者とかが多かったからね
そういう人らは今はハリアーかアルファードだな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:38:21.12ID:Ta7NYB5U0
新型RXより納期が早ければ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:38:44.62ID:YJqmEHCu0
セダンええやん。現行よりだいぶ魅力的。
SUVモデルもいいね。タイヤデカい。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:38:57.10ID:VytLXg/u0
ボデー形状が4種類発表されたって聞いたんだけど
ハッチバックってどれ?
ないんだけど?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:39:27.79ID:a+hM07U30
>>116
アホか。形がセダンってだけで廉価版という関係性ではないわw

「Cクラスはマイバッハの廉価版」て言ってるようなもん。
そもそもの哲学が違いすぎる。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:40:02.55ID:pS8qibG10
見た目はまんまアメ車だな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:40:34.61ID:447cEADz0
>>175
エステートとお呼び!
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:40:38.02ID:t7jRuYht0
クロスオーバーが一番かっこいい
というか完全にドイツ車の対抗車種だな
すげー売れると思うぞこれ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:40:44.22ID:aOfge9e90
つか、はたから見て四輪車てのはもともとださい 箱形にタイヤ4本だぜ?どうしても無理が出てくるw
車なんてマジンガーZみたいなもので格好いいておもうのはガキの感覚やと思う
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:40:53.94ID:38OIKtQy0
やっぱり一部訂正するわ。俺は C5Xと比べるとC5Xの方が良いな 笑 まあでも好き嫌いの範疇だな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:41:17.83ID:7SoKyYQQ0
ランクルも根強い人気だしな
60くらいがいちばん憧れたな
今のランクルはもう豪華すぎて
オフロード走れねーよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:41:33.06ID:Ta7NYB5U0
むしろトヨタの冠はずした方が分かりやすい
クラウン クラウンSUV クラウンエステート クラウンミニ と展開
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:41:42.99ID:Dv7H5Lvf0
これがカッコいいと思う奴がいるのが不思議だな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:42:27.37ID:PxnyDveo0
今までのクラウンは日本専用だったけど、今回は世界で売る
ランクルのように4年待ちもありそう、欲しいならディーラーへ
急げ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:43:23.60ID:VytLXg/u0
>>192
でおまいがカッコイイと思う車を述べよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:43:27.77ID:YJqmEHCu0
アメリカは、SUV、クロスオーバーしか売れんしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況