X



【特集】文化シヤッターのシステム開発頓挫で、日本IBMが19.8億円の賠償を命ぜられた理由 [朝一から閉店までφ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/07/30(土) 19:08:55.33ID:QtC+tvgl9
伊神 賢人 日経クロステック/日経コンピュータ

2022.07.29

システム開発の頓挫を巡る、文化シヤッターと日本IBMとの間の裁判で、東京地方裁判所は日本IBM側に19億8000万円の支払いを命じた。
米セールスフォースのPaaSを用いた販売管理システムの構築を目指し、2015年に始めた開発プロジェクトだったが、2017年にストップしていた。
東京地裁は開発失敗の原因をどう認定したのか。裁判記録をもとに読み解く。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01157/072500067/?n_cid=nbpnxt_twbn
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 10:32:55.78ID:BVDGwF+40
>>942
たぶんパッケージという言葉でイメージしてるものが違う。ここで言うパッケージは定価がついてて自分でPCにインストールするようなものではないのよ。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:58:22.53ID:66qmviYP0
>>949
繰り替えずがITって一種の宗教だから、
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 12:03:22.77ID:66qmviYP0
この手のスレでIT土方が繰り返す「ユーザーが馬鹿なのが悪い」とは言い換えれば「俺らが教えてやるIT教の素晴らしさを理解しようとしない不心得者めが!」ってことだからね。

それを信じようとしない時点で駄目人間駄目企業決定というわけ。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 14:37:58.74ID:66qmviYP0
>>957
彼らがそう思ってるんだからしゃーないw
OracleやSAPに合わせられない会社は駄目だと
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 14:54:20.45ID:66qmviYP0
あと、IT土方は

分かりません
知りません
出来ません

が言えない人種だから、
横文字使ったり回りくどい表現し始めたら大抵上の3つにどれかに該当する。
「技術的には可能です」なる謎ワードはその典型、
単に「出来ません」と言うことなんだが、自分が無能だから出来ないと思われたくないがためにこういう表現をとる。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 14:55:38.97ID:44Wk8Ndq0
十分な開発期間と費用をもらえればの話だけど
SIerはむしろパッケージ非適用は歓迎よ

個別開発の一品モノの更改なんて怖くて他社はなかなか手が出せないから
一回その案件を獲得したらそれ以降もずっとお仕事にありつける
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:59:27.37ID:Py/997JY0
>>959
「技術的には可能です」はただの「出来ません」じゃ無くて
「お前らの出すしみったれた銭ではコスト的に出来ません」

あとユーザー企業側は「その業務のフローが必然性のあるものかどうか」を常に見直す必要がある。

フルスクラッチで省力化したって言っても
「実は複雑怪奇なロジックをマシンパワーで無理くり
実用的な処理速度に持ってきただけ」のケースもある。
この場合、何か一つ簡単なロジックの追加で一気に破綻する場合もある。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 17:47:14.65ID:66qmviYP0
>>961
だからそれ「できません」ってことだろ?
ただ「出来ませんけど俺等のせいじゃナイモーン(オマイラのせいだもーん)」と言い訳こいてるだけでw
そんなオマエラのチンケなプライドとか誰も気にしていないって、だから単純明快に答えろ、回りくどいことすんなや、
ってこと。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:12:51.92ID:+lXG1VDH0
>>963
???
それでユーザー部門と絶縁になるのならそれなりのオブラートに包む。

実際の要件定義やった事ある?
属人性タップリの業務フローを「そのまま」実装しろと言われた場合とかにそう言うけど、それを言い訳と解釈しているのなら、ベンダー側、ユーザー側、どちらの立場でも能力不足だよ。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:44:37.05ID:dbCYc5kU0
ならほどなあw
>959
が言ってることを
>961
>965
>966
が見事に実証してくれている。
おまえらの事情や気持ちを説明しろ
なんて聞かれてもないのに延々と説明する。

なにもわかってない?
そらそうだろう、
わかる必要もないしわかる気もない、自分のだした質問に対する答えを単純明快に知りたいだけだから。

オマイラの事情や気持ちなんて飲み屋できいてやらないこともないがね。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 19:40:26.72ID:LC009X7m0
なんとなくJW-CAD訴訟騒ぎを思い出した。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 20:54:52.68ID:nVXxMsDs0
アジャイルwww
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 21:27:29.58ID:6IyzFTEz0
正直、ベンダーに最初からパッケージを提案されたら即断って良いと思う。

パッケージが使い物になるのは、ベンダー側が事前に業務分析を十分にしたときのみ。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 21:38:00.63ID:wEnzkOUw0
>>974
経理や給与計算はパッケージで十分というか法改正対応も考えて、パッケージで良いがそれ以外は基本的に内製すべきで

ベンダーやらSIerという中抜き集団など、犬の糞ほども役に立たないので、内部で人材育ててない企業はこれから地獄見ることになるよ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 00:48:08.18ID:IoAs0IoA0
>>963
単純明快か。単純明快でないと分からないという事ね。そりゃ劣等感刺激されるわな。いろいろ悪かった。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 01:10:03.76ID:6vPsp7lf0
>>976
ホラ、こういうふうにイジケル
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 01:35:45.01ID:yZb44AKI0
>>910
昔のIBMは全部自社でやってたから、トラブル起きても最悪赤字覚悟でコストかければ何とかなった

今は他社パッケージ使ったりして、自社じゃコントロール出来ない部分もあるんで、そういうのは無理。しかしカスタム率95%とかパッケージ使うメリットないのに、良くGOサイン出したな

最初の提案から泥沼行き確定なのに、それを見抜けないとかIBMの質が下がったと言われても否定出来ないね
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 14:23:47.49ID:iQIWp+OR0
一太郎からMS-Wordへの移行で
エンジン基幹はMS-Wmrdだけどぉ~
見た目とメニューに操作は従来のままで宜しく!

で、営業とPMが「はい、出来ます」で受けて、下請けに「後よろしく!」で抜け切ろうとしたんかな?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 14:28:36.46ID:YLazSnDv0
>>969
IBMがソフトについて業務あわせなくていいてすよ
って売り込んだのが悪い
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 15:35:32.17ID:nBGbDBRh0
結局、ユーザーが馬鹿、システムに仕事を合わせないユーザーが馬鹿てスレが終わりそうだな。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 15:55:35.15ID:5wFv1bNG0
ITシステムに限らないけど

現実問題として
新製品使いたいけど、見た目とか全部、旧製品のままにしてくれ!とか言われても困るし

手作りで出来る範囲なら、86に変なエンジン載せるぐらいは出来るのかも知れないけどさw
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:16:51.29ID:YeBJJMn50
>>982
>日本IBMはそもそも、文化シヤッターに「システムに業務を合わせる
>アプローチは取らない」としていた。
日本人IBMがそれで行くと言ったのに文化シヤッターに何の問題が
馬鹿は脊髄反射で書き込みするお前だ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:50:46.39ID:SFnh8ztI0
原因は営業の安請け合いだろ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:36:02.96ID:dKMjlk8J0
>>983
ユーザー要件を受け入れられないなら契約前に言えよ
○○の範囲は旧システムと同じレイアウトなんて要件は幾らでもあるだろ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:38:44.51ID:IoAs0IoA0
>>982
どこを読むとそういう結論になるのか理解し難いが、人は見たい物しか見ないということだろうか。このまま日本が貧しくなればシステム構築案件そのものが無くなって皆ハッピーなのかもな。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:23:52.29ID:BFYwMIDA0
>>985
最初からそうやって居丈高に突っぱねとけば良かったんだよ。
そうすりゃ文化シャッター側は他をあたればいいだけだし。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:30:24.02ID:CF/7nx4v0
IBMのsalesface部隊の営業が見積もりをしくじっただけでしょ
この業界じゃよくある失敗事例だけどね
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 13:05:23.59ID:YAAOrtQa0
>>985
業務フロー変更は現場が反対するもんだ
客のシステム担当に現場のネゴ任せず、各部署に対して新業務について説明、理解、納得させていかないと、途中でひっくり返す現場の人間出てきて大混乱になる
あるある事案
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 13:17:17.68ID:QFgw1zWM0
>>995
現場のやり方は大抵の場合は何らかの理由や経緯があってそうなってる
もちろん大した理由がない場合もあるし既に状況が変わって必要なくなった手順もあるだろう。
そういう不要な手順をシステム導入合わせて整理するのは当然だが
必要があって残ってるような業務や手順すら変更しろというのはおかしい。
プログラマーはプログラムの専門家ではあってもクライアントの業務の専門家じゃないんだから
現場の人間の意見が全部単なるワガママであるかのよう言い方は良くない。
日本IBMが文化シャッターから切られたのはそういうのが理由なのでは。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:40:24.34ID:pXXzt7Y60
SAPとか、運用もメンテナンスもブラックボックスになってやりづらそうなイメージしかねえわ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:55:01.46ID:mn1XP/R00
>>996
だって、現場が馬鹿だからしゃーない。
世の中はまずシステムありきなんだよ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:49:53.11ID:aKMEVIjT0
日本IBMをどう扱うかがその企業の質のバロメータになっているというwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 40分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況