1どどん ★2022/08/05(金) 19:31:32.38ID:FFyoY6Y89
5ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:32:47.75ID:7kBMLqa00
県職員、「濃厚接触」と偽り休暇3回取得…「精神的にきつく ...
統一は日本の全財産搾取&性奴隷化!
12 分前 — 新型コロナウイルスの「濃厚接触者」
と偽って、特別休暇を不正に取得したとして、
佐賀県は5日、県土整備部の係長級の男性職員(40歳代)を停職3か ...
9ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:33:53.38ID:UL9568QT0
三ヶ月休めて良かったな
11ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:34:12.33ID:g2rCoVyI0
首でいいよ
いなくてもいい人間だってことだ
文書偽造の刑事責任は?
給与もらってたら詐欺では?
13ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:35:53.71ID:J8/HQALu0
その頃だと普通に熱があるって言えばいくらでも休めただろ
14ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:36:44.52ID:xg/Ggvol0
福岡県民…ガツガツと欲にまみれているがその分活動的
大分県民…フンドーキンと八鹿酒造と温泉でのんびり暮らす
佐賀県民…根っから怠惰で隙あらば仕事をサボろうとする
長崎県民…祭りと爆竹が大好き、ちゃんぽんを毎週食べる
九州北部はだいたいこんな感じ
ずる休み ずる休み ずる休み!
公務員として
はずかしくないのか!
17ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:37:45.19ID:WwAQm3x50
普通に心療内科に行けば良いだろ
18ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:37:59.50ID:+iYqSMij0
特別休暇は、有給なのかどうかが気になる。
>>10
ニュー速にいるのにニュースみないのか
佐賀は人口あたりの感染者数上位だぞ 24ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:42:19.13ID:4CZZpGzO0
濃厚接触偽装休暇死ぬほどいっぱいおるやろw
25ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:42:20.31ID:g2rCoVyI0
ウン公務員
いらない人間いっぱいいる
26ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:42:44.54ID:gS3txagi0
>>14
大分県民「トキハで買い物する」が抜けちょんで うちの会社は有給扱いだから特別休暇とやらが羨ましい
29ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:43:26.14ID:SnUKstN40
俺コロナ!
うちの会社も家族の感染時は証明書類提出求めてないから嘘ついてる場合もあるのか
というか濃厚接触で症状ないんだったら在宅勤務で働けって言われてる
32ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:45:27.88ID:HOqg/YRw0
3ヶ月休めるって最高じゃん
33ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:45:59.97ID:ZSd+HSdu0
そんなに仕事嫌なら辞めたほうがいいよ!
36ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:47:25.70ID:iiOR66C+0
名前がでないな。また同和がらみ?
37ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:47:36.43ID:0nOOgK+X0
民間ならすぐにクビになるだろ
クズが公務員になるのか公務員の仕事がクズを生み出すのかどっちだ
こういう職場はほんま気持ち悪いわ
こいつの穴埋めすらできないクソ上司なのがバレバレ
40ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:48:08.93ID:hgjV2p7U0
>>14
長崎県民はちゃんぽんは毎日食うだろう。
舐めたらいかんとばい! やっぱりなあ。 家族が次々に感染して本人ピンピンしとるしなあ
42ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:49:09.51ID:sZZGkEHH0
クソ公務員の特別休暇ってのが日本の公務員の象徴だな
まあそこまではいいとして不正しても懲戒免職にならない
コレが一番の問題
だいたいこういうのって初めから周りにはバレバレでさっさと白状してくれねえかなって思ってるんだけど
嘘の上塗りして余計に話こじらせるんだよな
相手が根負けするのを狙ってるのかね
この手があったか
ていうか濃厚接触でも有給休暇消化だし
普通に休んだらいいんじゃないのか
47ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 19:58:28.13ID:jAEpnDoh0
ワクチン打ってないやつがよくやってるってTwitterで見た
49ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:00:54.34ID:rP7AQFfM0
公務員はクビにならないからやり放題
50ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:03:29.74ID:/9pHl6EY0
濃厚接触だと普通の有給休暇と別枠で休めるのかな?
外資に勤めてたときはsick leave と言って病欠が別枠であってありがたかった
51ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:03:42.86ID:qRyZ/K8d0
自分がしんどいからって休んだらその分同僚がしんどくなるんだぞ
そういう公共心の無いやつは公務員にふさわしくないな
52ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:03:47.29ID:JOZbmwUf0
>>40
県民じゃないがちゃんぽんとハトシは毎日でも食いたい 気持ちは分かる
俺も濃厚接触者でリモートワークになった時クッソ楽だったから、また接触してえってなったわ
55ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:07:25.09ID:c3d2d+Fg0
>>50
年次有給休暇と別に特別休暇がとれる
国から助成金が出るはず
それか協会けんぽの傷病手当も申請できる >>1
特別休暇は個人有給とは別枠の有給扱いだからな。
金銭的に被害発生させてるな。休みたいなら欠勤すればいいのに。 >>13
有給が減るだろ。
特別休暇は有給扱いになる会社の制度なんだよ。 嘘ついて休んだりする方が、精神的にもっとキツくなりそう
>>28
有給で休めというのは有給扱いとは言わない。
特別枠で有給扱いにしてやるというのが有給扱い。 >>59
まじかよ
よっぽど重篤な病気で手術して入院したときも有休にさせられたのに 63ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:10:47.44ID:w8v84t0x0
周りから変な目で見られるのが辛い、社内いじめを受けているとか言い出しそうで困る
65ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:12:18.90ID:vlzQ7nsa0
っていうか、濃厚接触だと特別休暇になるのが驚き。
うちは有給休暇で強制休暇だぞ
68ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:14:13.86ID:qRyZ/K8d0
一昨年の混乱期なら特別休暇も分かるけど、去年、今年なら有給だよ
公務員は身内に甘い
普通に体調不良で休んで事後で有休にしとけばいいだけやん
これ多いんじゃないの?
俺は会社少ないから出来ないけど
73ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:16:42.33ID:REIzxby30
3ヶ月の休みのプレゼントワラタ
76ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:18:42.91ID:jDXbIwEl0
公務員は呑気でいいよな
77ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:19:57.05ID:2xNquWUL0
こんな奴が世の中に山ほどいる。
78ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:20:48.36ID:c3d2d+Fg0
特別休暇にしたら助成金出るから会社としても有給使わせるより良いのに
結構有給で対応してるとこ多いんだな
まあでも月イチでリフレッシュするためのずる休みはいいと思うよ
コロナにかかって休んだやつは減給でいいよ
皆に迷惑かけてるんだし
81ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:21:20.19ID:WJCCevNx0
糞公務員が!
さっさとコロってしんでしまえ
>>62
コロナで特別休暇にしてるところは最近多いけど、怪我や病気だとしないとこがほとんどかも。
使い切れなかった有給を福祉休暇として残しておける程度のとこが多いかと。 >>80
なんかそこが不思議だよね
本人が仕事たまって困るならわかるけど
なんでほかの人がやらなきゃならないんだろう >>65
うちも本人が陽性なら特別休暇だけど濃厚接触は有給取れって感じだな。 88ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:24:18.51ID:p8L3RrY20
うちは濃厚接触者も特別休暇だよ
下手に有休取らせると嫌がって申告せずに
出てこようとする奴がいるからな
>>87
コロナでたくさん休んだから人増やしますとかできるわけないだろ 92ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:44:18.65ID:4CqnaDfp0
無症状で有給使わされるなら
普通に出勤するわな
>>89
業務の分担がはっきりしてないんだよね
それがすごい問題なのかなって気がする 94ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:45:59.00ID:RjpagAz80
こんなめんどくさい手口を使わなくても、
普通に病気休暇を受ければ、3ヶ月は有給で
休めるのにな。
96ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:48:58.65ID:aHvbSmgd0
書類偽造が得意とか
99ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 20:55:22.06ID:bKI4Npn/0
普通に有給休暇取ればよかったのに。
有給休暇も取れないような職場なのか?
>>不審に思った上司が証明書を求めたところ、
どうでもいいことで医療機関のリソースを無駄遣いさせんな小役人
>>55
だからw世界一の感染になるんじゃないのw うちもコロナ関連は全て特別休暇だわ
本人がかかるのはもちろん、濃厚接触者になっても、子供が自宅待機になって親が一緒に休むのすら特別休暇w
保育園やってません、休みますも特別休暇
なんだかなぁって感じだわ
105ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 21:10:05.09ID:apAdcnXH0
今や掛かったもん勝ちだよね
色々と我慢して感染予防してる方が仕事がどんどん増えて損をするだけ
性善説の法は公務員が余裕で悪さを出来るためなんだね
107ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 21:12:57.43ID:sAQGzY5+0
依願退職してないから、また休めてよかったな
108ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 21:13:19.70ID:0sy0StXN0
こんなのばっか
地方公務員は年収300万でいいわ
109ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 21:14:29.32ID:7+I0WLti0
>>108
高すぎ
こいつらにそこまでの価値ねえよ >>1
ウソがバレるともっと精神的に苦しくなるのにそこまで考えられない思考停止バカは滅びろ でコイツは職場に戻る気なのかな
復帰してもみんなに白い目で見られるだろ
>>113
そんなことすら考えないで何もなかったように出勤するのが思考停止公務員だよ >>1
そんなことでか
怪しむ上司もヒマすぎるだろ >>80
ぴんぴんしとるワクチン未接種者に皺寄せが行くと(笑) 特別休暇なんてあるのか
うらやましい
身内が消防だけど本人感染しても濃厚接触者でも普通に有給使うだけだよ
119ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 21:52:33.09ID:6mf7QmBI0
地方公務員って田舎の自治体でも低倍率の不人気職になっているけど九州だけいまだに高倍率なんだよね
同じような民間求人が少ない東北や四国では低倍率
120ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 21:56:57.28ID:Dp3ITb8p0
停職期間中のアルバイトは禁止だが旅行は禁止では無いから停職期間中に
好きな所を旅行出来る、停職にならない職員は僅かな年次休暇からやりくり
しているからもの凄く恵まれている、但し三ヶ月間は無報酬だが工夫次第で
どうにでもなる
>>1
俺も濃厚接触サボリを羨ましいとは思っていた
やっぱり実践しちゃう奴は居るんだなw 123ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:22:29.73ID:csyRQrPJ0
停職3ヶ月ってご褒美だよな
元々働きたく無いんだもん
罰を与えるなら
月給1000分の1
3ヶ月
働かせろよ
>>83
他の人がやるまではいいんだよ
でも単純に仕事量が1.2倍になってるのに残業時間増えたらむっちゃきれてくるのが気に入らんわ 126ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:29:33.50ID:6mf7QmBI0
地方公務員って田舎の自治体でも低倍率の不人気職になっているけど九州だけいまだに高倍率なんだよね
同じような民間求人が少ない東北や四国では低倍率
>>7
土日休み返上させればいいのにな
そんなヤツだからラッキー!くらいにか思ってないよな
懲罰が停職ならまたやるだろうよ 130ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:56:53.64ID:b3BR0sh20
こんな公務員いっぱいいるやろな
131ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:57:52.12ID:Z5SnRTzn0
偽って休んだ上に3ヶ月また休みとは…
普通の会社ならクビだけど…
何で血税払ってる人に決めさせないのだろう…
132ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:00:38.25ID:89S3p02d0
公務員て大人になれてない人ばっかだよね
行動原理が子供じみてるというか
133ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:01:04.31ID:pslEZusP0
よし死刑だな
134ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:01:45.51ID:TTq34Ttg0
悪さはほどほどにと何度言ったら
単純に体調不良でも今は休めるだろ
136ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:16:19.02ID:/mF3Fvfy0
辞めればいいのに
濃厚接触疑いでここ一年間複数回休み希望だした後輩いる
ばか正直にお休みとってもらってたけど
ずる休みなんだろうな
138ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:56:54.09ID:hrHFpwU10
懲罰で休ませてて草
139ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:08:43.85ID:U5lKtzhb0
その手があったか
140ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:12:58.31ID:DDx8MJvG0
停職は給与でねえからな
141ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:43:10.05ID:0EvoGQWh0
怪しい奴はいくらでも居る。
隙があったら休もうとしやがる。
その県土整備で1番精神がきついのはどこの部署なのさ
家族を次々に入院させてもう2ヶ月まともに来てない奴
コロナも証拠書類なんてないから自己申告だもんな
休んだ者勝ち
コロナ休暇は年休と別にもらえるし
絶対不正してる奴いると思うわ
そうだよね、今までさんざん休んだんだからその分働かせにゃねwww
150ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 07:06:02.05ID:LfIg89DW0
夫とはもう10年体の関係がないのに
濃厚接触者などと言われて気持ち悪くて体調を崩しました
>>145
クレーム対応やハードネゴな用地買収は公務員として想像できる範囲だろうけど、
県土整備特有の仕事としては県道で轢かれた動物の処理とか 153ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 07:54:21.28ID:P7mheqsy0
公務員がーって言われるてるけど企業にもこういうやつおるな
159ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 09:06:44.12ID:DAKkOkXV0
公務員って鬱休職中に海外旅行へ行ったら処分するとか、自殺に追い込むの大好きだよな
民間なら何も問題にならない
161ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 09:41:46.63ID:wrcFE9NU0
有給消化は駄目だよ
有給消化させられたやつは労基に相談してこい
162ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 10:08:19.07ID:YeDYHFPL0
これで依願退職しないって
鋼のメンタルやん
精神的にどうのなんて二度と通用せんわ
在宅もサボり放題
コロナ報告すれば長期休暇
コロナはクズしか産み出しませんなあ
164ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 10:09:22.90ID:YeDYHFPL0
>>163
初期からありとあらゆるクズを炙り出してるよね 公務員なら余裕で休み取れるだろうに
上司が体育会系なのか?
休みたくてやったんやろ?
働かせたほうが罰になるやんけ
まあ、休暇2回目取得の時点で、すでに怪しまれてはいたんだろうな。
でも、さすがに三回目は見過ごすわけにはいかなかった。
こういうのがいるから熱出して大変な中でなかなか電話繋がらない発熱外来にやっと予約して長い時間待たされて受診しにいかなきゃならない
173ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 12:55:19.35ID:0YCMR4v50
次はウツになって有給休暇
>>154
だよな
いくら公務員と言えど人間だ
精神蝕むほどなら無理して働かない方がいい。職場環境も調査を入れるべき 175ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 14:01:10.72ID:u2Mnz//G0
それくらい休ませてやれ
給料は引け
この人は嘘がバレて大変だけど
バレてない奴が沢山いるんだろうな
みんな滅多にない機会だから一回くらいいい思いしたいもんな
177ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 14:15:06.48ID:krb+uMZ+0
離職しろや
うちは濃厚接触者になったら、在宅になるだけだからな
>>28
どんだけ熱出ても咳出ても会社行けば良いだけ
うつしまくれ! 180ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 14:27:33.32ID:5fkP/Fl40
精神病だろ、土木なんて繁忙期でもない
182ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 15:10:49.30ID:IkpH0HSF0
結局は停職で3ヶ月も休めるんだから大成功だね
3ヶ月で旅行行けるならええなあ
コロナで大変やからゆっくり休まんと
有給が2年で消える会社だから濃厚接触理由でたまには連休したいんだけど
証明書出せってなったらどうしたら良いの?
普通に退職勧告なんだけど
復職するだろうな
痴漢した同級生も復職したし公務員で名前出てた
>>180
朝8時に新設県道工事で職員3人がブラブラしてるわ
ガードマンに話かけたり暇そう
土木課は本当に楽だよ
ガードマンのバイトした現場の 190ニューノーマルの名無しさん2022/08/09(火) 12:57:59.04ID:3tT93u6R0
普通のメンタルしてたら3ヶ月後また宜しくお願いしますってわけには行かないだろうし
事実上の解雇だよな
>>187
よくみんなの前に姿を現せるな
まあ、そういうおかしいメンタルだから犯罪するんだろうけど