X



「ロシアが敗北」なら停戦交渉 ウクライナ大統領側近、抗戦意思を強調 [oops★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2022/08/06(土) 01:11:56.71ID:LcrOLIHj9
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/928234659098361856/origin_1.jpg
共同通信の単独インタビューに応じるウクライナのミハイロ・ポドリャク大統領府長官顧問=3日、キーウ(共同)

【キーウ共同】ロシアとの停戦交渉を担当するウクライナのミハイロ・ポドリャク大統領府長官顧問が5日までに共同通信の単独インタビューに応じた。ロシア軍の民間人を標的にした攻撃が続いており、現在は交渉が完全に停滞しているとの認識を示した上で、協議再開の条件として「敗戦国となるとロシアが認めること」を挙げ、高いハードルを設定した。

ロシアがこうした条件を容認する可能性は極めて低いが、欧米の軍事支援を追い風に、あくまでも抗戦によって領土奪還を目指す意思を強調した形。ロシアが広い範囲を制圧したヘルソン、ザポロジエの南部2州を冬までに奪還することが目標だと説明した。

2022/8/5 19:33 (JST)updated
https://nordot.app/928230485228863488
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:27:12.69ID:JkJ+RH9G0
>>740
だから時系列のどこをどうおれが勘違いしてって言うんだよ
そこは説明出来ないってのは理解できてるんだろ
馬鹿のくせにwww
賢い馬鹿だなあw
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:28:23.99ID:GYbVJfoO0
>>738
バカ「道びく」
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:28:50.50ID:JkJ+RH9G0
>>740
これも完璧に否定しとくか
ホレw

1991年8月19日はソ連でクーデターが発生し、当時大統領だったゴルバチョフ氏が監禁されました。
しかし、ロシア共和国大統領だったボリス・エリツィンが戦車の上に乗って抵抗を宣言するなどをし、クーデターは失敗に終わりました。
このクーデターをきっかけにソ連崩壊に向かい、同年にゴルバチョフ氏が大統領職務の停止を宣言し、ソ連が消えてなくなりました。
ソ連崩壊の要因は色々ありますが、その1つにアフガニスタン侵攻があげられます。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:35:04.96ID:nioqWMm00
>>742
マネだと強弁しても全然伝わらないし俺の何も否定できてないから却下。0点です

>>743
>ウクライナでクーデターを起こしてロシアを追い詰めようとずっと仕組んできたのがアメリカ

↑コレ読んでウクライナでクーデター起こしたのがいつだか知らないで噛み付いたんだろ?
マイダン革命なんて誰でも知ってる常識で、それを知らなかった勘違いくんが一人で発狂してるって図式じゃん。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:37:01.10ID:nioqWMm00
>>745
は?ロシアのクーデターの話なんか誰もしとりゃせんがなw
ホントにお前って勘違いくんなんだな。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:39:16.96ID:nioqWMm00
>>745
しかも30年前のロシアの話持ってきて何の関係があんだよw
お前知能テストでも受けてみたらどう?
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:55:03.43ID:JkJ+RH9G0
>>747
だからお前のやり方では
お前の主張が通らないって例として出したんだから
おれの言ってることが伝わらないってのは
まさにお前が自分のことにおいてそれを認めたってことだがw
よかったな
おめでたい馬鹿wwww
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:57:08.51ID:JkJ+RH9G0
>↑コレ読んでウクライナでクーデター起こしたのがいつだか知らないで噛み付いたんだろ?
>マイダン革命なんて誰でも知ってる常識で、それを知らなかった勘違いくんが一人で発狂してるって図式じゃん。
全然違うな
これは根拠だ馬鹿www

当時は、ヨーロッパ諸国の東側陣営の民主主義・資本主義化、アメリカとの冷戦の集結、ソ連政府への不満など、ソビエト連邦を継続する意義が低下し始めていました。
これに危機感をもったソビエト連邦の首脳陣は、新たな連邦条約を結ぼうと準備を進めます。
すると、この「新連邦条約」に反対する人たちによってクーデターが発生します。
クーデターは失敗に終わって首謀者は逮捕されますが、このクーデターを起こしたのは当時のソ連のリーダー、ソ連共産党のゴルバチョフ書記長の側近たちでした。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:02:09.07ID:nioqWMm00
>>752
いやだからロシア崩壊時の30年前のクーデター未遂事件持ち出したらお前がウクライナのマイダン革命知らなかった言い訳になんの?

ほんっと何がどう繋がるのかw
理解できるヤツがいたら解説してくれよマジ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:07:05.68ID:nioqWMm00
>>753
ああ分かった
お前夏休みの中学生かなんかだろ
しゅくだいおわった?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:28:54.06ID:JkJ+RH9G0
>>754
まだ理解できてないのか
おれがその文章を出す意味が
何度も説明してるのに
バカってのはどうしようもないな
wwwww
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:41:51.30ID:nioqWMm00
>>756>>757
やれやれリアル中学生だったかʅ(◞‿◟)ʃ
お前がマイダン革命知らなかった言い訳に頓珍漢な話持ってきてあれこれ必死こいてるのは分かったからさ

まあなんだ、暑くてイラついてんなら市民プールでも行っておいで。
ママがお金出したげるからさ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:44:35.09ID:JkJ+RH9G0
>>758
負け惜しみ言って
逃げの体勢に入ったわ
この負け犬バカはwww
バカ叩いて敗走させるのは
気持ちのいいものだな
wwwwwwwww
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:45:49.84ID:dyBEa3tR0
日本じゃどうやったってロシアの正義や正当性なんて証明できんよ
そもそも勝てない戦いをしてる雑魚なのにさ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:50:56.22ID:nioqWMm00
734 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/08/09(火) 14:04:58.30 ID:JkJ+RH9G0
>>733
それのどこが今回アメリカがウクライナでクーデターを起こそうとしていたという根拠になるんだよ
どこがおれの>>724への否定になるんだよw
自分の知ってることをわめき散らせば
それと関係の無いことに関しても何か説得力があることを言ってる
と思い込める馬鹿かよwww

736 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/08/09(火) 14:34:55.44 ID:JkJ+RH9G0
>>734
妄想はお前だろ
まともな思考が出来ないから
そこに逃げ込むしかない馬鹿なんだよお前は
馬鹿w


あははははははははwwwww
自分にアンカつけた自分のレスに、反論されたと勘違いして自分でケンカ売ってるwww
あっはははははははこれ最高のギャグだな!wwwwwwww
面白えなぁ脊髄反射の単細胞くんは!wwww
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:55:43.35ID:JkJ+RH9G0
>>761
とうとうレス番の間違いにしか絡めなくなったかこの負け犬はwww
必死で遡って探したかw
その時に言っとけよ
おまえの必死で惨めな様子がバレるだろうがwww
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:01:10.98ID:nioqWMm00
>>762
え、ご自分の事を「馬鹿」と仰ってるんだから、まさにその通りじゃありませんかww
もう同意するしかないよコンチクショー!wwwww
ぎゃははははwwwアンカ付いたら誰彼構わず反撃してみる単細胞ww
たとえそれが自分でも許さない、容赦しない!「馬鹿」と言ってみる!
いいよいいよー子供っていいねえーwwwwww
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:01:20.35ID:JkJ+RH9G0
>>761
このバカがナミダを流して喜んでるのは
単なるおれのレス番間違い
>>735へのレスのつもりがそこで引用されてるおれの>>734と間違っただけ
ちょっと考えたらわかることなのに
自分の思い違いに喜びまくってるバカwww

>自分にアンカつけた自分のレスに、反論されたと勘違いして自分でケンカ売ってるwww
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:03:28.65ID:dyBEa3tR0
くだらない理由でヒートアップし過ぎだろ
お互い重箱の隅でしかマウント取れないなら議論自体無駄だ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:04:34.49ID:nioqWMm00
>>764
ああーん自称馬鹿のボクが必死の反撃だあ!
ボク馬鹿だもんねえ!
ワカルw痛いほど分かる!www
ほらプール行っといで!
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:08:00.25ID:nioqWMm00
>>766
だってコイツ議論できないんだもん、致し方ない処置ってもんよ
マイダン革命知らなかった言い訳にゴルバチョフ時のクーデター未遂持ってくんのよ?
どう会話が成立するのかとwww
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:11:44.69ID:JkJ+RH9G0
>>771
>マイダン革命知らなかった言い訳にゴルバチョフ時のクーデター未遂持ってくんのよ?
まだ意味が分ってないのかよこのバカは
この程度の頭でよくもこういう話題に首を突っ込んでくるものだな
バカがwww
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:14:27.00ID:nioqWMm00
>>772
うんうん分からないから説明よろしくねー
それよりプール楽しいよプール!!!
あそこのほら、回るプール行っておいで!500円あげるからwwwww
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:57:00.24ID:JkJ+RH9G0
>>773
その>>772で馬鹿にされてる理由は分ったか?
これから逃げてるんじゃねえぞ負け犬w

>マイダン革命知らなかった言い訳にゴルバチョフ時のクーデター未遂持ってくんのよ?
まだ意味が分ってないのかよこのバカは
この程度の頭でよくもこういう話題に首を突っ込んでくるものだな
バカがwww
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:58:16.33ID:w7IGRj+e0
まだやってるのか…

ウクライナに支援を続けておけば
何年でも耐えれるだろう
支援切れてウクライナが敗戦する頃には
欧州ロシアは揃って弱体化してる

その時、中国が台湾侵攻してるかどうか
日米がウクライナ支援を継続出来るか否かは
その状況にかかってる
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:36:16.71ID:JkJ+RH9G0
>>775
中国の台湾侵攻は無いな
しょせん態度がでかいだけの漢民族だぞw
それが通じるのは相手が引く場合だけ
日中戦争だって日本が引くと思ってたが引かなかったから中国中で逃げまわって最後は重慶に雪隠詰めになった
今回もアメリカは引きはしない
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:47:41.84ID:nioqWMm00
>>777
お前、いろんなスレでウソ吐いては叩かれてるなw
ホラフキンとか、勘違いくんとか、サイコパスw
でさあ、そんな法螺吹きのお前の解説にクソ以上の価値があるのか?

俺も貼っとくか
http://hissi.org/read.php/newsplus/20220809/SmtKK1JIOUcw.html
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:55:26.38ID:OLzbN+Qc0
引くとか引かないとか意味が分からんな
台湾は中華人民共和国にある島というだけやん
なんでアメリカが関係あるんだか理解が出来ない

これにアメリカが軍事支援する権利があるんだったら、クリミアやドネツク、ルハンスクに対するロシアはその何倍も正当性がある
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:57:46.04ID:OLzbN+Qc0
いや、もっと簡潔にいうか

アメリカが台湾から引けないのなら、その何倍もロシアはウクライナから引けない

欧米がどれだけ軍事や経済で脅そうともな
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:58:42.13ID:nioqWMm00
>>774
いや分かんないから説明よろしく。
多分このスレで誰も理解してないんで、誰でも分かるように説明よろしくな。

あとついでに体内のハチ毒を小便て「中和」できる仕組み
マイダン革命を知らない言い訳に30年前のソ連クーデター未遂事件を持ち出した事の関連性
ウナギ漁業権について勘違いして怒られて、コピペ連投して逃げを図った件の言い訳

以上、どぞ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:59:16.77ID:9FGq7rIm0
クリミアまでをウクライナ領に戻したら
停戦してもいいんじゃないかな。

もちろんお金はもらうけど。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:01:52.62ID:OLzbN+Qc0
アメリカにとっての台湾は所詮他民族、地理的にも太平洋の西半分が中国領になったとしても遥か海の彼方の国

ロシアにとってルハンスク、ドネツク、クリミアは同じロシア語話者が生活する同胞の土地
地理的にもロシア本国地続きでここをとられたら即首都モスクワにも影響する

明らかに熱意が違いすぎる
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:02:54.44ID:tbLjce310
ウクライナが勝つ方法なんてないがな

プーチンを暗殺したってとまらんぞ
ロシアの安全保障の問題だ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:05:46.56ID:nioqWMm00
>>787
されてないからしろと言われてんだよ
お前の手口はどのスレでも一緒だよなあ?
害悪極まりないからプール行っとけ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:08:04.58ID:tbLjce310
>>788
ジワジワ東側を切り取っていくだけ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:23:45.84ID:xexzW1ME0
>>788
ロシア軍は既にウクライナ軍のあらゆる攻撃に対応出来る体制を整えていて、
無理攻めせず安全第一でウクライナ軍の弱った所を徐々に切り取っている。

これを続けながらNATOの支援が尽きるのを待てば良いだけ。

ウクライナ側は既に軍の大半が破壊されていて、前線を維持しようにも予備戦力が枯渇しかけている。
陣地戦では交代要員を送れる限りどれだけ損害が出ても前線を維持出来るはずだが、
既にドネツク正面という主戦場で補給路が切れたわけでも無いのに押し込まれてるのはかなり末期的な状況。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:29:51.79ID:+3FDM0NS0
停戦だの終戦だのは勝ち負けハッキリさせるって事だからな
だから往々にして休戦状態で何十年も経ったりする
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:44:26.04ID:mI8THR9V0
>>791
要はロシア贔屓にすらロシアの勝ち目が見えてない状況だということだね
長期戦なんてロシアにいいこと何一つないのに、それしか思い付かないんだから
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:54:41.53ID:/u2U++E40
>>793
いいことづくめだぞ
自称民主主義が他国の圧力に逆らえず自国民を殺害するか、前言撤回して土下座するかの末路が見られる
中央銀行に見限られて政府が破産するか、世界の警察のパワーで中央銀行踏み倒すかの末路も見られる

今仕掛けないとまずいと分かってるからこそ、挑発やウクライナの強硬策で誘ってる
それをいなしつつ粛々と事を運ばれるだけで死亡確定だから、この顧問は冬までに追い出せないと駄目と嘆いてるわけ

因みに追い出すため四倍支援しろと言っているが、既にNATOは弾薬二割供給してる≒全部よこすか参戦しろという意味である
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:03:01.36ID:mI8THR9V0
>>794
むしろロシアに長期戦やる力が無いと思うよ
兵員が足りなくて刑務所から出すくらいだし

どう考えてもロシアの負けなんだよね
戦略的には今まで仮にも中立だった国をNATO側に回し、韓国レベルのGDPでしかないロシアが大ダメージを受けて、戦力を戦前に戻すことは事実上不可能
作戦はそのほとんどが失敗、今や東部ウクライナ軍大包囲どころか地図を拡大しないと分からないくらいにまで落ちぶれて
戦術面でも今やかなり怪しい
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:19:05.47ID:xexzW1ME0
>>795
ロシア軍に長期戦をやる力が無いと言うのが、そもそも西側メディアの間違った認識。
シリアを見れば分かりそうなもんだが。

総兵力の2割以下しかウクライナに投入してないロシア軍はローテーションしながらバカンスとって戦ってる。
大半の前線の兵士は1日4時間交代でウクライナ陣地を砲撃するルーティンをこなしてるだけだぞ。

これまで最前線で戦ってたチェチェン部隊なんか、今はモスクワの特殊部隊アカデミーで訓練してる動画配信しとる。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:23:10.52ID:va93HxM20
NATOや米軍が前線に出てこないなら、ロシア軍に負ける要素は無い。
精鋭がみな戦死して今のウクライナ軍なんて烏合の衆だぞ。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:37:35.52ID:mI8THR9V0
>>796
もうどこから突っこんだらいいのやら、だけど
ロシアは兵力不足なんだよ
それは開戦初期からそう
キエフなんて攻めずに東部に最初から集めておけばまだ見れたものになったかもしれないけど、無駄な兵力損耗で今やまともに攻撃すらできてない

ロシアの最大の失敗は、そもそも戦略的な目的がなんと今でもハッキリ分からないことにある
人によって言うこと違うんだから、ロシアの目的が
いったいいくつ出てくるんだろうね
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:42:36.59ID:va93HxM20
>>800
だからそのロシアよりウクライナの方がよっぽど戦力不足なの、今は。
米軍が出てこない確約があった以上、最初からロシアに負ける要素は無い。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:42:58.61ID:xexzW1ME0
>>800
日本のマスコミの報道を間に受けてたらロシアの目的すら理解出来なくなる。
馬鹿量産体制だな。

ロシアの目標は侵攻当初から一切ブレてないし、だからこそ安定した世論の支持に支えられている。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:50:02.80ID:mI8THR9V0
というか、マスコミはロシアの目的をどう説明しているんだろうね
マスコミもワケワカランのじゃないかな
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:52:03.28ID:xexzW1ME0
>>804
そりゃロシアだって民主主義国家だから国民は好きな事を言うだろう。
ウクライナと違って野党もあるしな。

だがウクライナの非ナチ化、非軍事化、東部二州の安全確保という目標は一貫している。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:52:14.19ID:va93HxM20
ゼレンスキーがNATOに入るって駄々こねたから戦争になったんだろ。
純粋に安全保障の問題でロシアは悪く無い。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:56:15.63ID:mI8THR9V0
>>806
いやいや、ウクライナを無くすとかの妄想から、東部だけだったキエフなんて囮だ、まで千差万別だよw

そもそももう非軍事化も非ナチ化(これは反ロシア政権から変えるという意味だろうけど)も、無理じゃん
今やロシアが停戦求めているのに
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:00:39.24ID:xexzW1ME0
>>808
非ナチ化とはウクライナを暴力で支配するアゾフ連隊のようなネオナチから権力を奪い裁判にかける事。
非軍事化とはロシアや東部二州を攻撃出来る軍備を持たないようにする事だ。

この2点が達成出来ればロシア系住民の安全は確保され、ロシア国内で高まっていたウクライナの同胞を虐殺から守れと言う世論を納得させることができる。

その他の意見は、日本のマスコミがロシアを悪魔化するために取り上げているだけだろう。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:05:55.57ID:mI8THR9V0
>>810
ほら、人によってまたロシアの目的が違う
「目的の不明確」
これがロシアの、というかプーチンの最大の失敗だね
目的を誰にでもハッキリ分かるようにするのは、トップの仕事だからね
これは政府から一企業まで変わらない

ロシアは中越戦争の中国を見習うべきだったんだよ
いきなり攻めて反撃受けたら「膺懲」と称してさっさと退却
ロシアはこれにならうべきだった
今さら遅いけど
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:16:09.89ID:piXqvLw50
まあ、ここまで来るとご自由にかな。
もう、ウクライナがどんな国かわかったし、
ロシアが攻め入った意味もわかった。
今後はプロパガンダも通用しにくくなる。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:17:05.82ID:va93HxM20
>>813
ロシアは別に本土を戦場にしてないし、たいした事無いでしょ。
1番ワリを食ってるのは間違い無くウクライナ人。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:18:33.67ID:xexzW1ME0
>>812
いや、プーチンの支持率80%とかだろ。
バイデンの倍だぞ。

ロシアの目的はこの侵攻前の演説ではっきりしとるわな。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220304/k10013513641000.html

ドンバスの人民共和国はロシアに助けを求めてきた。
これを受け、国連憲章第7章51条と、ロシア安全保障会議の承認に基づき、
また、本年2月22日に連邦議会が批准した、ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国との友好および協力に関する条約を履行するため、
特別な軍事作戦を実施する決定を下した。
その目的は、8年間、ウクライナ政府によって虐げられ、ジェノサイドにさらされてきた人々を保護することだ。
そしてそのために、私たちはウクライナの非軍事化と非ナチ化を目指していく。
また、ロシア国民を含む民間人に対し、数多くの血生臭い犯罪を犯してきた者たちを裁判にかけるつもりだ。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:23:56.00ID:mI8THR9V0
>>816
じゃあ何で人によって言うこと違うんだろうね、ロシアの目的
まぁプーチン自身が某大帝のこと言い出すから、みんな混乱しているんだろうね
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:26:22.73ID:MENN4/xj0
>>817
それぞれの人の立場によって好き放題言うからだろ
ブーチンの言ったことまで切り取ったり曲解して
そういう雑音取り除けばロシアは一貫してるんだよ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:26:51.09ID:xexzW1ME0
>>817
そりゃウクライナと違って野党がある民主主義国家だから色んな意見あるよ。
日本と同じだね。

ロシアが独裁国家みたいなイメージをマスコミは植え付けようとしてるけど、騙される馬鹿居るんだな。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:28:46.26ID:XzAPnxkM0
>>820
ポドリャクはロシアの非軍事化言ってんだが
この敗北の定義一致してるのか?
どうやってロシアの非軍事化するの?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:29:59.32ID:XzAPnxkM0
ポドリャクのハードルは高すぎて相手する価値もない
だいたい大統領府長官エンリクの顧問じゃなくてエンリクが出てこいや
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:33:24.70ID:8bB3XyX/0
>>816
ロシアに対する非難決議で終わる話し
ロシアの主張は一考に値しない
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 22:23:37.66ID:R5odaywz0
ウクライナ大統領府の顧問であるミハイル・ポドリャク氏は、ヘルソンに対する
反撃の報告は、ウクライナが実施している情報作戦の一部であるとBBCとの
インタビューで述べた。

「それは情報心理作戦でしたか?もちろん、今日、すべてのパブリックコメントは
情報および心理作戦の一部です」とポドリャク氏は述べ、ヘルソンに対する
反撃の準備に関する報告が現実のものか、それとも情報戦争の一部かという質問に答えました。

彼によると、キエフはロシア軍の士気をくじく必要がある。
同時に、彼によると、ウクライナはロシアと同じように軍事作戦を行うことが
できないため、創造的に行動します。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 23:09:27.91ID:X4GuimuR0
ロシアの民間人を撃ち◯すと楽しいんだろ
この前死んだロシアの殺人鬼ババアがウクライナ人は標的でとても楽しいと言ってたぞ
そろそろNATOもロシアに攻め入って露助をドンドン標的にしてやれ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 23:12:16.15ID:f/7xlwNX0
ロシア弱すぎw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 23:33:55.45ID:JkJ+RH9G0
>>791
NATOの疲れ待ちかよ
しかしアメリカもいるぞ
ロシアが先に疲れたら終わりだなw
ソビエトのときも先に疲れたんだがw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 23:39:21.84ID:JkJ+RH9G0
まあ確かにロシアは耐乏生活に耐えながらも
負けないかもしれないが
それは北朝鮮になるって事なんだがなw
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:27:45.97ID:pGU6yIY90
>>815
戦場はずっとウクライナだからね

開戦当初からのロシアはすぐ戦えなくなる系の話は全部嘘だったのに
まだそれ言ってる人いるのな
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:44:41.11ID:yMDdeQoY0
まだまだアメリカの新兵器テストあるからな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 06:31:02.96ID:296K8mg/0
>>830
そもそも直近のシリアでNATO惨敗しとる。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 08:03:40.03ID:47wRJ8dy0
まー日本を核で焼くための内閣の顔ぶれになったし、ウクライナは欧州が泣きを見る冬までに手打ちだろう
江沢民に乗っ取らせる計画がダメになった中国に、アメリカをぶつけなきゃいけなくなった
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 10:10:32.67ID:aAUesKBM0
>>815
あんなくそな大統領でよくついていけるよね
ゼレンスキーに文句を言う国民の報道が一切なのはなんでだろw
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 12:17:59.89ID:IjQEOydv0
>>838
ドイツメディアがインタビュー配信したけど速攻消してたもんな。
民主主義陣営はほんと終わってるわ。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 12:24:31.32ID:47wRJ8dy0
>>838
言わせてガス抜き+アイディア吸収に使ってるロシアと正反対だわな
後者は、やってみろよと逆に煽って、批判者にアイディア吐き出させる旧2chの煽りに近い
その結果や門糞になり強硬派増えたわけだが

>>839
さすがにモスクワとかサンクに手を出すと、米英仏が報復により30分で国家消滅する
それを理解してるから報復が小規模で済むようクリミアやイジュームにピンポンダッシュ仕掛けてるのが今
やってる事は北朝鮮のミサイル実験の下位互換
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況