X



【経済】森永卓郎氏「日本の“物価”は下がっている」「つまり、日本経済はいまだデフレ下にある」 ★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/08/28(日) 18:13:46.03ID:iKBAgQKm9
7月の消費者物価指数は、2・6%の上昇となった。
なかでも食料品は前年比4・4%、エネルギーは16・2%も上昇しており、生活必需品に値上げが集中していることから、生活実感としてインフレを強く意識するのは当然のことだ。 
また、マスメディアも毎日のように物価高騰の話題を取り上げている。そうした状況のなかで、「日本の物価は下がっている」と言ったら、おかしな人だと思われてしまうかもしれない。

 しかし、いま消費者物価が上昇しているのは、石油や天然ガス、小麦やトウモロコシなど、輸入品の値段が上がっているからだ。
多くの日本企業は、輸入原材料の価格高騰を商品価格に転嫁しているに過ぎない。それでは、輸入品の影響を取り除き、純粋に国内要因だけを反映した物価指数は存在しないのか。
実は、それがGDPデフレータというGDPの物価だ。

 GDP統計は、時価で計算される名目GDPと、全ての商品を2015年の価格で評価して計算する実質GDPの2つをそれぞれ推計している。
そして名目GDPを実質GDPで除して算出されるのが、GDPデフレータだ。GDPは、国内で生産される付加価値の合計だから、そのデフレータは、最も包括的な国内物価の指標となる。

 このGDPデフレータは、今年4~6月期で前年比0・4%の下落となっている。コロナ前との比較では1・1%の下落だ。つまり、日本経済はいまだデフレ下にあるのだ。
賃金が上がらないのもそのためだ。デフレ脱却に必要なのは、金融緩和と財政出動しかないというのは、経済学の常識だ。
ところが、いま目の前の消費者物価上昇に気を取られて、真逆の政策を主張する学者が増え、岸田政権もその方向で走り始めた。このままでは恐慌になるだろう。(経済アナリスト・森永卓郎)
https://hochi.news/articles/20220827-OHT1T51261.html?page=1

※前スレ
【経済】森永卓郎氏「日本の“物価”は下がっている」「つまり、日本経済はいまだデフレ下にある」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661660516/
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 13:04:20.09ID:Oo9/h9KH0
>>410
カップ麺は明らかに相場が上がった。以前なら88~98円で買えていたものが108~128円に。
卵も1パック98円の特売を毎週見かけたが、今は特売で128円。158円が普通。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 13:11:54.69ID:WVtB5O780
今はオイルショック時代からの価格抑制策が効いてるだけだろ
今後じわじわと価格上昇は続くよ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 13:14:23.74ID:zMo73ep80
消費税廃止、社会保険料徴収半額、1人あたり毎月20万円の一律給付金、ガソリン税廃止、株式など投資に対する分離課税廃止、法人税累進性導入

これらをやると日本の問題はだいぶ改善しますよ。

朝鮮カルト売国移民党は絶対やりませんけどね。

奴らは日本を滅ぼすために政治やってますから。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 13:15:16.99ID:Oo9/h9KH0
>>388
世界の歴史紐解いても、2~3割物価が下がるデフレなんて起きたことないよ。
インフレなら一年で物価2~3割アップはいくらでも例があるが、デフレでそれはない。

過去30年、デフレデフレと言われ続けた日本ですら30年前より明らかに物価上がってる。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 15:45:56.69ID:v2BvFayH0
物価って
どうせ女のことじゃね
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:38:35.44ID:t592Bfog0
>>448
所得が上がるより先に物価が上がるからな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:39:50.19ID:MKqA40Yb0
ともかくこんなんで物価上昇達成とは言えない
需要を創出できてないから森永のいうことは正しい
ただし経済学的には
家計とは別の話し
庶民の負担は当然増えている
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:32:12.10ID:Y9KryRjY0
>>360
こんな連中、時給350円以上やったらだめだよな
むしろ立場と施設利用料で月150万は払わせないとな
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:41:05.24ID:5sF2DGL10
生活必需品買うので精一杯だからだろ
需要の高い生鮮食料品を除いた指数を見て自称経済学者は現実逃避
他の物価が上がるわけがない
エンゲル係数も改ざん済みだしな
このまま円安地獄で貧しい人間から死んでいくんだろう
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:40:23.24ID:OpgNPOwe0
え?は?どうした??
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:57:53.16ID:tXeF9Ywg0
>>1
…実は日本が仮想通貨ポジだった?とか?w
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:58:00.75ID:tXeF9Ywg0
>>1
…実は日本が仮想通貨ポジだった?とか?w
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:02:41.48ID:2xuT8DlS0
竹中 vs 森永

あの時、森永が勝ってれば
今頃、日本は助かってたかも
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:14:31.27ID:xmDUcpRV0
>>454
分けても調べて徴収するよ
まあ経済成長軌道に乗っかってからでもいいけど
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:18:25.30ID:xmDUcpRV0
いまだに政府の緊縮財政を支持したり金融緩和をやめろと言ったりもっと改革しろとか公務員叩きをしたりナマポ叩きしたりしてるやつは朝鮮カルト売国移民党の工作員だから無視しないと日本を滅ぼされるよ。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:10:40.18ID:VxSLK3i20
下級国民の所得の上昇無くして、下級国民の可処分所得の上昇無くして、物価の上昇はあり得ない。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:16:42.47ID:PfbzQpcK0
森永卓郎は水筒に麦茶のパック入れて3回使いまわすドケチさを嬉しそうに自慢する一方で
NHKの番組でミニカーの金に糸目をつけない物凄いコレクションを自慢していておかしな
金銭感覚にわろたわ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 01:54:18.85ID:OmjLoqKw0
その論理だと株価も下がり続けてるという理解でよろしいのかな
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:32:22.86ID:FeRpnPH10
いつもの逆張りな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:50:52.07ID:MNJvCpHm0
>>279
庶民は生鮮、エネルギーのアップで
もはや死に体だからな、他の不要不急なもんに金使えるかよ
コアコアなんてマジであてにならんよ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:52:19.68ID:MNJvCpHm0
>>466
これよな
コアコア上げる余力もないのに
それを見抜けない専門家や政府
ここにもコアコア連呼多いけど
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:01:47.00ID:XJVsId5D0
給料の半分近く取られて必要最低限以外に何買えって話ですわ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:04:41.98ID:oB4bd8Li0
>>1
コストプッシュだしな
日本というより世界がコストプッシュインフレ
その上で日本はデフレという状況
緊縮してるしな。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:07:51.25ID:4+173Uxo0
>>1
金融緩和と財政出動でデフレ脱却できるなら
とっくに脱却しているのでは?
経済学の常識は日本経済にも当てはまるのか?
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:55:51.99ID:1cQ6hU8X0
>>388
保身からくる詭弁だろ
少ししかデフレなってないとしても30年つづけば大問題

自分の任期しか考えてないからそういう発言になる
日本はこういうやつばかり
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:57:21.36ID:PEVHA7wo0
土方、ドライバー、介護、工場、農業、人が足りないし暮らせる給料出る仕事はいくらでもあるのに
そんな仕事は嫌だと拒否しておきながら政府批判ばかりしている無能パヨの群れがいるんだから
日本の経済が良くなるワケがない
そういう仕事を技能実習生が代わりにやってくれて本国に送金してるんだから
働かない無能パヨに仕事を強制マッチングさせる仕組みが必要
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:54:39.21ID:m1XTeICe0
>>480
無能パヨって批判する以前にお前が無能パヨじゃないかい?
ピンハネ搾取のみで所得向上につながらない
人材派遣会社の規制が必要でしょう
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:31:29.01ID:K02rQJDC0
円の価値がダダ下がりのところへ持ってきて各企業の内部留保が
いわゆる下級国民(俺含む)の想像以上にガッポガッポ?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:09:08.78ID:3UDgyeUo0
光熱費や材料代考えると
一理ある
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:06:43.53ID:DNN2/rez0
すぐに消費税廃止すべきだな
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:24:41.81ID:WdaZb5hl0
>>467
ヲタクにありがち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況