X



【社会】都会で孤独な男性は「早死にリスク」が肥満のヘビースモーカーと近いワケ [七波羅探題★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/01(木) 06:38:16.94ID:3LJ0nING9
ダイヤモンドオンライン2022.9.1 4:40窪田順生
https://diamond.jp/articles/-/308924

■男性の孤独は寿命を縮める?
突然だが、「寿命を縮める」と聞くと何が思い浮かぶだろうか。

まず「高血圧」と答える人は多いはずだ。テレビCMなどでも高い血圧を心配するようなメッセージは毎日のように流されている。また、「タバコ」という人もかなりいるのではないか。喫煙者ががんになる確率が高いことはよく知られている。

そんな世間のイメージは概ね正しい。「日本における危険因子に関連する非感染症疾患と外因による死亡数(2019年)」というデータがある。これは日本人がどんな原因で体を悪くして、亡くなっているのかという死亡者数を調べたもので、もっとも多いのは「高血圧」で約19万人、次に多いのが「喫煙」で約18万人、そして「高血糖」の約10万人となっている。(出典:Nomura S, Sakamoto H, Ghaznavi C, Inoue M: Toward a third term of Health Japan 21-implications from the rise in non-communicable disease burden and highly preventable risk factors. The Lancet Regional Health ? Western Pacific 2022;21:100377)

つまり、よく言われる「高血圧をほうっておく」「タバコを吸う」「運動せずに太っている」というのは、やはり健康に悪く、寿命を縮めていることが、データでも裏付けられているのだ。

ただ、実はあまり知られていない「人を早死にさせる原因」がもうひとつある。それは「孤独」である。厚生労働省が掲げている国民の健康増進を目指す指針「健康日本21(第二次)」の取りまとめを行った、東北大学大学院医学系研究科公衆衛生学分野の辻一郎教授はこう語る。

「公衆衛生の世界では、都会で誰とつながりも持たず、孤独さを感じながら生きている男性というのは、太った人がタバコを吸っているのと同じくらい体に悪いことをしていると言われています」(辻教授)

ドキッとした男性諸氏も多いのではないか。2020年の国勢調査によれば単身世帯は2115万1042世帯あって、65歳以上男性の一人暮らしは約231万人いる。今後もこの数はさらに増えていくと言われている。つまり、今は家族やパートナーと一緒に暮らしていたとしても、「孤独な男」になる可能性はかなり高いからだ。

それにしても、なぜ「孤独」という心の問題が、タバコや肥満と同じくらい健康を害するのか。それを説明するためには、まずは今、世界で「ポジティブサイコロジー」という概念が注目されていることを知らなくてはいけない。

■心が健康に影響を及ぼすメカニズムとは
実は今、健康長寿には“心”が大きな影響を及ぼすことがわかってきており、世界でさまざまな研究や調査が進んでいる。これらの学問を総称して「ポジティブサイコロジー」と呼ばれている。

「例えば、明るく前向きな生き方をしていたり、自己肯定感をちゃんと持っていたり、生きがいや人生の目的を強く感じている人の方が健康で長生きをすることがさまざまな調査で明らかになっています。また、友人が多くて、趣味やスポーツなどに積極的に参加している人も同様に寿命が長いことがわかっています。

一方、孤独の問題は深刻化していきますので、これから20年も経過すれば、“メタボやタバコに気をつけようなんて言っていた時代はラクだったね”なんて昔を懐かしむような時代がやってくるかもしれませんね」(辻教授)

では、心が健康に影響を及ぼすメカニズムはどうなっているのか。

現時点では、交感神経系の減弱と副交感神経系の亢進(高ぶり進むこと)が引き起こされることで、心血管系への負荷を減少させたり、ストレス性の炎症反応などが減弱したりして、感染症の抑制などが進むことがわかっている。また、ストレスによって分泌される「コルチゾール」という副腎皮質ホルモンが低下することで、心血管疾患・代謝性疾患・免疫性疾患リスクも低減されることも大きいという。

このポジティブサイコロジーを裏付ける、世界でも例を見ない調査が実は日本で発表された。それが辻教授らが中心となって行われた「希望寿命」の調査だ。

■「平均寿命より短くてもよい」と思う人は実際に寿命が短い!?
1990年、宮城県内の40歳から64歳までの約4万人を対象に寿命について「長いほどよい」「平均寿命ぐらいが良い」「平均寿命より短くてもよい」という三つの答えを選んでもらった。それから25年後にあたる2015年までの生存状況を調査したところ、興味深い事実が浮かび上がったのである。

※以下リンク先で
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:39:56.57ID:fgCARR+e0
デブのヤニカスが早死にしてもいいじゃないか
死なせてやれ
2022/09/01(木) 06:40:11.15ID:mdgijzO/0
そして5ちゃんに書きなぐって心を癒す
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:40:20.71ID:FgD/OXwa0
>>1
まーた独身男性叩きの記事かよ
ほんと好きだねえ
独身男性に何の恨みがあんの?
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:40:30.62ID:nVRrqq3L0
ヤニカスは殲滅せねばなるまい
2022/09/01(木) 06:40:37.45ID:qJxVUGyv0
健康寿命のが大事だわ
やりたいこと出来なくなってボケてまで生き延びたいとはおもわない
2022/09/01(木) 06:41:24.32ID:h6LHy2Vp0
孤独おじさん…

認知症のリスクも超高いよねwwww
2022/09/01(木) 06:41:24.94ID:B/mRcyUx0
また

謎のレッテル貼り
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:41:44.76ID:bbgfWqVR0
そりゃ底辺の老後は寂しいものだろう
でも、それでも構わないから5ch民って貯金もしないし、アニメやソシャゲに無駄に金を溶かしてるんでしょ?
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:42:08.78ID:04kWXDCz0
>>1
そんなに死ぬ死ぬ煽ってやるなよw

本人は結婚できない、手遅れってのは重々承知なんだからw
それよりも小梨税を作ってもっとむしり取っておけ

日本の未来になんの貢献もしないんだから
年金なんぞ与える価値もない
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:43:29.18ID:rnu7NDWt0
>>4
コロナとインフレでディストピア化したから
既婚者は追い詰められて発狂してるんだよ
もし今の生活が幸せならわざわざ朝から独身叩かないよ 笑
2022/09/01(木) 06:43:46.94ID:KRNz3KmQ0
貧困層って年金もらえないって騒ぐくせに健康保って少しでも多く年金をもらおうとは考えないんだよな
健康に気を使うのは金なくてもできるのに
2022/09/01(木) 06:44:03.61ID:oCdQZzKd0
「早死にリスク」が高いということは
「長生きリスク」が低いということでもある
 
そして現代日本で深刻な問題となっているのは「長生きリスク」なのだ
2022/09/01(木) 06:44:16.86ID:ATVblc/T0
独身(笑)   


きもちわるよね 近所で50代で独身の男がいたら 子供たちには 近づかないように警告される現実wwwwww
2022/09/01(木) 06:44:22.13ID:IGQ315nC0
乾いた大地は心痩せさせる…🌵🌪🦅☠🏜
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:45:35.80ID:rnu7NDWt0
>>10
こういうレスもな
人は大抵満たされてると他者に寛容になる
金持ちほど余裕があり寄付とかするのはそういうこと

つまり粘着して執拗に独身を叩く奴は
首の皮一枚で既婚であることにプライドを維持する不幸な既婚ということ
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:45:48.61ID:udcNwuIm0
>>1
宮城は放射能汚染のせいだろ
2022/09/01(木) 06:46:02.64ID:nxWUTi0G0
最近筋トレ始めたよ
2022/09/01(木) 06:46:27.36ID:0MQmqbOz0
>まず「高血圧」と答える人は多いはずだ。   




はじめに高血圧を思い浮かべたものだけが書き込みなさい
イエスだけとなった
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:46:48.12ID:04kWXDCz0
>>16
憐れんでるだけで叩いてはいないね
俺が言ってる事は事実だしな
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:46:57.14ID:PKIf7B1g0
知り合いがラーメンとか不健康なもんばっか食ってて早死にしないか心配

手首が浮腫んでたりしていかにもやばそうなんだよなあ
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:47:25.54ID:rnu7NDWt0
>>14
ちなみに
日本の殺人事件の約6割は家族間によるもので
子供は変質者に殺されるより実母に殺される可能性のが高い
んで無敵系の通り魔的殺人はほんの微々たるもの
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:48:08.17ID:PKIf7B1g0
独身を煽ってるのって本当に日本人なのかな?

壺とかじゃないの?
2022/09/01(木) 06:48:20.48ID:VhNBfHTq0
>>10
だったら年寄りなんてもう用済みなんだから年金自体がいらなくね
2022/09/01(木) 06:48:26.55ID:vvfBdaC10
そういえば肥満の年寄りっていないよね…
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:48:53.46ID:U5QLCqQF0
30以上で独身とかさっさと自殺した方が楽だろ
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:49:01.00ID:04kWXDCz0
まあ、基本的に小梨は短命の方が良いんだよ

何故うちの子が稼いだ金でコイツら食わせなきゃならんのか?
制度上の問題だが、ハッキリ言って反吐が出る
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:49:35.33ID:04kWXDCz0
>>24
彼らの多くは自分達の子供に食わせてもらってんだ
履き違えんなよ?
2022/09/01(木) 06:50:24.39ID:VhNBfHTq0
>>28
ならなおさら年金いらないじゃん
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:50:24.64ID:rnu7NDWt0
>>20
憐れむということは見下しているわけで
わざわざ見下す比較対象を欲しがる時点でお察しだよ
そもそも人それぞれと思う余裕がないからな

それだけ今の自分が惨めで「俺はこいつらよりマシだ!」と思いたいから見下す対象を欲しがる
2022/09/01(木) 06:50:34.79ID:1iNip1Dw0
何時かは全員死ぬんだよ
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:51:01.41ID:WDa5JssF0
>>4
俺も独ちんだけどヤニカス大嫌いだし
金あるし粗末なもの食ってないし
運動もしてるから体脂肪率も少ないし
この手の提灯ステマ記事の意味が解らんわw
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:51:17.25ID:04kWXDCz0
>>29
子を残して未来に繋いだ者に対する慰労金みたいなもんだよ
小梨は横からそれを掠め取ってるだけだからな
2022/09/01(木) 06:51:28.52ID:8RRKJv6I0
だらしないから
2022/09/01(木) 06:51:30.81ID:uJnBkun30
家族もちは給付金えらい沢山金貰ったろ
羨ましかったぞw
2022/09/01(木) 06:51:31.02ID:owmURd740
だからってゴキブリ繁殖朝鮮韓国人中国人フィリピンベトナムヴェンと結婚する本物のゴミクズよりはだいぶマシ
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:51:42.43ID:04kWXDCz0
>>30
憐れみが見下し?
おいおい、お前相当捻くれてんなあ
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:51:58.82ID:P+BYzH0s0
自然淘汰だろ?
種の保存が出来ないんだから
独身は生物学的にポンコツ
2022/09/01(木) 06:52:05.91ID:2LiNWqZ00
日々5ちゃんでじゃれあってる俺らは孤独とは無縁だな
2022/09/01(木) 06:52:29.85ID:zi8HfTDe0
なんで独身女性は外すの?
2022/09/01(木) 06:52:34.48ID:8RRKJv6I0
>>35
その代わり子育て費が莫大やん
2022/09/01(木) 06:52:47.80ID:qcgYr8UD0
結婚できない独身男性は食生活なども雑になりがちだから早く死ぬ

そんなことは誰でもわかる 。

フェミニズムは男性の健康を害して死に追いやっている。
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:53:05.61ID:04kWXDCz0
>>40
平均寿命に差がないからじゃ?
2022/09/01(木) 06:53:12.46ID:VhNBfHTq0
>>33
それは逆だろ
妻や子供がいる奴は各種控除や手当てを貰ってるわけでそれは独身も払ってる
子持ちが独身から掠め取ってきたんだよ
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:53:25.60ID:nVRrqq3L0
>>38
既婚子無しはどーなんよ?
2022/09/01(木) 06:53:36.02ID:qcgYr8UD0
>>40
女は女同士でつるむことが多いから
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:53:39.18ID:rnu7NDWt0
ID:04kWXDCz0

このお爺ちゃん発狂しすぎだろ
やっぱ底辺が結婚すると貧乏生活で頭おかしくなるのかな
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:54:27.79ID:04kWXDCz0
>>44
バカかお前は
世帯人数が多い=単身者世帯よりより多くの税金、社会保障費を負担してる

頭悪いな本当に
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:54:42.22ID:42EiOfw70
コロナで重症化してるのもヤニ厨だよ
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:54:42.42ID:rnu7NDWt0
>>40
洒落にならないから
男性は滑稽な感じにできるが女の高齢独身はただただ陰惨だからだよ
2022/09/01(木) 06:54:47.35ID:qcgYr8UD0
結婚できない独身男性は食生活なども雑になりがちだから早く死ぬ

そんなことは誰でもわかる 。

科学的にも明白なエビデンスがでてる。

フェミニズムは男性の健康を害して死に追いやっている。
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:54:52.83ID:IxBz/0O40
なんてことをするんだ!!
本当にお尻拭きに使う奴がいたら
どうするつもりだったんだ!!
許せない!!!
2022/09/01(木) 06:55:27.56ID:w3YNlndJ0
少子化が進み過ぎて破滅が確定しているジャップランドで
今さら独身が悪いといtっても手遅れだろう
(´・ω・`)
2022/09/01(木) 06:55:56.17ID:VhNBfHTq0
>>48
一人当たりはむしろ少ないがな
頭の悪い奴はすぐに他者をバカ呼ばわりしたがる
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:55:57.76ID:04kWXDCz0
>>47
反論できなくなると安価付けずにID示して人格攻撃

分かりやすい捻くれ者だなあw
2022/09/01(木) 06:56:14.41ID:4aALEjWY0
独身は幸福度ギリシャ以下(25ヶ国中最下位)ってTwitterで見た
2022/09/01(木) 06:56:18.10ID:3ktuDh8s0
>>32
この記事の内容は、いくら健康的な生活をしてようが孤独により死期を早めてしまう可能性がある。って事だからそのレスは的外れ。
2022/09/01(木) 06:56:20.54ID:74puzKWR0
正直80まで生きていたくない
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:56:23.16ID:4PK/Wssf0
悪いな
俺のズボンがアイス食っちまった
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:56:44.32ID:zdfCnmDh0
俺も30歳までに友達も彼女も出来ずに孤独なままだったら死のうと思ってる
やっぱ承認欲求満たし合える知り合いは必要だと思うよ
2022/09/01(木) 06:56:47.02ID:RlZXE/cC0
でも独身は50歳くらいまでにメガバンクや商社の株3000万円くらい買っておけば
配当金+週3バイトとかでセミリタイア出来るけどね
2022/09/01(木) 06:56:48.32ID:BQeSGEu40
独身は早死した方がいいからな
そのへん世の中よく出来てる
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:56:53.01ID:X4QaHrCV0
油の摂取を減らせ
大体それで解決する
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:56:59.99ID:QuyUacUe0
余計なお世話wwwwwww
2022/09/01(木) 06:57:08.80ID:Y/6YP7oe0
40代になって元々周りが結婚してって減ってたところコロナで飲み会とか集まる機会も益々なくなったけど若いときに散々遊んだから一人の時間が逆に幸せだけどなあ
2022/09/01(木) 06:57:10.04ID:Mdv4+5B90
ストレスだらけの日本社会なんだからタバコくらい吸わせろや
2022/09/01(木) 06:57:10.77ID:2NfgJnFu0
>>1
デブは行列以外の特技無いからw
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:57:12.36ID:04kWXDCz0
>>54
残念ながら子供の扶養控除は既に廃止され
一人頭で払ってる金も今は殆ど差がないんだよ
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:57:27.35ID:qXTUW4xU0
独身に毒信w
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:57:33.76ID:27Q1BvOy0
ほぼほぼ世界一の長寿国で「都会で孤独な男性」や「肥満のベビースモーカー」の寿命伸ばして何がしたいの?
年金や保険の負担が増えるだけじゃないの?
2022/09/01(木) 06:57:43.95ID:6jKTL6bn0
田舎で孤独の方がやばいだろ
都会は同じような人種はいる
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:57:49.39ID:59N3mcrY0
しかも 🐢にフジツボがビッシリ付着していれば
当人の燃費が30%落ちると言われている
当然、速度も落ちる
定期的メンテナンスも必要になる
必要経費は相当かかり コスパもよろしいとは言えない
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:57:49.96ID:mveyuDK30
東京砂漠
2022/09/01(木) 06:58:16.52ID:ivjACXRE0
安倍晋三も
まともな日本人からは相手にされずに
孤独だったからなぁ
昆虫たちとは親しかったようだが
2022/09/01(木) 06:58:35.58ID:nxWUTi0G0
俺は油はオリーブオイル使ってるから長生きするよ
もちろんエクストラバージンオイルだわw
2022/09/01(木) 06:58:42.06ID:4aALEjWY0
>>68
子供手当にした時に廃止になったんだよな
2022/09/01(木) 06:58:50.01ID:oCdQZzKd0
>>56
お金があって楽しく生きてれば独身でも幸せだと思う
人生の終盤は別だけど
2022/09/01(木) 06:58:53.88ID:5Jndn5Sp0
>>38
それならハチやアリは繁殖できるのが女王だけのポンコツ種だな
2022/09/01(木) 06:59:24.00ID:3ktuDh8s0
>>40
どっかの調査だと独身男性は既婚男性よりも短命だが、独身女性は逆に既婚女性よか若干長生きするらしい。
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 06:59:24.46ID:rnu7NDWt0
>>53
もう詰んでてなにをどうしようが解決しないし
さらにコロナだのインフレだのでディストピア化
なにかに責任を押し付けて叩き現実逃避したいんだろうね

その対象として独身オッサンならボロクソ言っても構わないと思ってる
2022/09/01(木) 06:59:30.58ID:r82618CN0
結婚してえ
2022/09/01(木) 06:59:41.12ID:MlK20FYz0
>>50
親殺したり無差別事件起こすからあんまり滑稽じゃないな
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:00:05.84ID:NLHwDKJ10
田舎で良かった
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:00:48.72ID:rnu7NDWt0
>>55
話通じないお前のが捻くれてるんじゃね?
捻くれてるというか発狂しすぎだよお前
論理的に筋道たててレスしてるのに聞く耳持たないからなあ
2022/09/01(木) 07:00:56.57ID:VhNBfHTq0
>>68
妻や祖父母だけでも控除はあるし児童手当も知らんとか
2022/09/01(木) 07:01:03.92ID:FOfBHQZJ0
>>11
独身叩きは遥か昔からだよ
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:01:12.98ID:sf23KZTK0
そーすか
2022/09/01(木) 07:01:13.29ID:nxWUTi0G0
田舎だと高齢者ドライバーに轢かれそう
杖ないと歩けないジーさんが運転してるんだもん
そんなのがゴロゴロいてこええよ
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:01:50.52ID:04kWXDCz0
>>76
その子供手当も頓挫したのだよ

民主政権が毎月1人26000円を支払うと言ったが
半額を一回支給しただけで頓挫
今支給されてる子供手当は民主政権前から続いてた制度に戻した物

つまり、そっくり子供の扶養控除だけ無くなり
物凄い増税になった
2022/09/01(木) 07:01:53.77ID:PrsYL+9N0
好きで独身やってるんだから、放っておいてくれないか…
2022/09/01(木) 07:01:54.91ID:HDdwTIsX0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)どちらもあてはまってないから安心して酒が飲める
2022/09/01(木) 07:02:27.26ID:nxWUTi0G0
独身男性を過剰に叩くのはなぜ?

孤独に短命を笑ってればいい

自分が嫁、子、孫に囲まれて幸せならなおさら
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:02:37.35ID:04kWXDCz0
>>84
じゃあ何故安価付けずに人格攻撃に走るの?
お前が捻くれ者だからだろ?
2022/09/01(木) 07:02:53.44ID:Rg4CNQgU0
俺やんけ
都内、一人暮らし、引きこもり
チャットはするけどミーティングの会話すら無いな

もうこれ山籠りに近いし、宗教的な悟りを開く方向しかないな
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:03:25.05ID:rnu7NDWt0
>>82
無差別殺人なんて母親の子殺し以下の件数だよ
そもそも確率的に比較にならない
あと親子間の殺し合いは多いが飛び抜けて子の親殺しが多いわけでもない
親子は互いに殺し合ってる

つか殺し合いに発展するなら家庭不和にした既婚者の責任でしょ?
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:03:36.52ID:uUQ/LkUc0
朝から元気なやつおるなぁ
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:03:46.45ID:BjBM5xpi0
こう言う記事いらんわ、また陰湿な、
この先自分なりに楽しむざんす。
2022/09/01(木) 07:04:16.64ID:3bd9sly90
>>1
じゃあ女性の孤独はどーなの?
2022/09/01(木) 07:04:29.30ID:4aALEjWY0
>>89
バラマキバラマキって何も考えずウケウリで叩きすぎだと思うんだよね
朝三暮四の猿かよって言うべきだったと思う
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:05:15.51ID:q4RtTNZl0
独身男性の平均寿命中央値って67歳なんだよな
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:05:32.25ID:rnu7NDWt0
>>92
幸せじゃないからだよ
金持ち喧嘩せずという言葉があるように人は余裕があれば他人に寛容になる
余裕がないならお察し
2022/09/01(木) 07:05:35.46ID:uJ+l3cMe0
そんな長生きしたいか
酒もタバコもやらず大麻にすらアレルギー起こして
そんなんで精神的に充実するんか?
太く短く図太く生きるべき
2022/09/01(木) 07:05:42.80ID:RP4kkrqG0
孤独男性
食生活が乱れている
生活習慣が乱れている
→肥満・高血圧、喫煙・飲酒、性病
→早死に
2022/09/01(木) 07:06:16.32ID:4aALEjWY0
>>98
25ヶ国中イギリス以上のトップらしい
2022/09/01(木) 07:06:23.68ID:Sg+QBVFK0
>>65
身体が健康なうちはそう思えるよね
もっと歳をとって身体にガタが出て趣味を楽しめなくなったら寂しくなったり不安になったりするんだと
身近な高齢独身が口揃えて言うからそうなる人が多いんだろうな
2022/09/01(木) 07:06:35.89ID:CbbAL+fY0
>>98
女性は既婚者より未婚の方が長生きって統計出てるよ
家事のストレスなくなるもの
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:06:45.58ID:eIW6kUbE0
>>92
お前らにきらわれる要素はあっても好かれる要素なくね?だから友達さえいないんだろ
別に独身だから叩かれてるんじゃなくて人間的に魅力ないから叩かれてるんだろ
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:06:59.36ID:04kWXDCz0
>>99
んー、民主のときの場合、マスコミも両手を上げて歓迎したんだが
財源が全く見出せずに頓挫したからなあ
2022/09/01(木) 07:07:08.23ID:gg5sUUnI0
寺門ジモンは楽しそうだな
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:07:09.11ID:qXfpkAzY0
コロナになると血圧上がる
2022/09/01(木) 07:07:13.87ID:5ifujL050
朗報なのでは?
2022/09/01(木) 07:07:17.46ID:uSseo5Bo0
>>32
提灯とステマの意味わかってなさそう
2022/09/01(木) 07:07:25.32ID:GM4lAcsN0
>>86
人類って成長しないんだな
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:07:39.90ID:e3IvvRWf0
ペット飼えばいいのに馬鹿だなぁ
2022/09/01(木) 07:07:42.76ID:uJ+l3cMe0
>>107
自分が幸せならわざわざ自ら魅力ない奴探して突っかかりに行かないんじゃない?
2022/09/01(木) 07:07:51.66ID:IoLhUEcc0
初代カルボナーラ
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:07:52.19ID:+mZvXR/m0
お前ら統一教会入れば嫁が見つかるぞ!
2022/09/01(木) 07:08:28.27ID:4aALEjWY0
>>108
確かに埋蔵金はなかったな
2022/09/01(木) 07:08:34.24ID:uJ+l3cMe0
>>117
日本人男やから無理やわ
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:09:29.22ID:rnu7NDWt0
>>107
そうやって結婚を訳の分からん人間コンテストにしたから 
こんなの面倒くさいよねと非婚化が進んだんだと思うよ

人間は意味不明に高いハードルを前にすると「これを超える必要はあるのか」「そもそも超えて良いことはあるのか」と代替案を考えるからな
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:09:36.17ID:bbgfWqVR0
>>115
そうはいっても、政府が「たいした稼ぎもないのに貯金もせずに生きてるだけのおっさんは社会の不安」と直接ディスってるわけだから


道端にうんこ落ちてても、しかたないと見て見ぬふりするような社会の方が怖い
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:09:53.14ID:q4RtTNZl0
と言うか精神云々じゃなくて倒れても発見してくれる人がいないとか
毎日の食事の栄養とかだろう早死にリスク
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:10:04.98ID:04kWXDCz0
>>118
埋蔵金どころか子育て世帯は控除を剥がされて
今の物価高どころじゃない手取り減になったからな
2022/09/01(木) 07:10:06.15ID:74puzKWR0
統一教会とか学会とか、よく入るよなw
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:10:06.87ID:Ezxk6MGY0
>>117
最近は平日の昼間にワイドショー観ながらツボガーするのが生き甲斐になってきたから断る
山上さんに倣って高齢独身を貫く!
2022/09/01(木) 07:10:07.90ID:p6mgPzR40
さすがに田舎馬鹿にしすぎじゃないか?
いかに田舎と言われても木ばかりに囲まれた一軒家で近くにいる生き物と言えば鳥やウサギぐらいというのではないが…
2022/09/01(木) 07:10:22.71ID:eLum7PBD0
かといって地雷女につっこんだら更に不幸に短命になるだけだからなあ
2022/09/01(木) 07:10:35.35ID:uOwDV2p10
こんな情報流したら早く死にたいから結婚しなくなるやん
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:10:44.22ID:j69D+JsT0
>>120
おまえいつも人のせいにしてるだろ?
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:10:48.44ID:8kXhj+8n0
>>8
レッテルではなく統計的な事実だぞ、現実見ろよ弱者男性
2022/09/01(木) 07:11:02.83ID:YrGnpKE80
>>27
国から手当などを一切貰わずに子育てしてるってんならその理屈も通るんだがな
2022/09/01(木) 07:11:03.71ID:uJ+l3cMe0
>>121
そんな壷政府の煽りを真に受けて嬉々として弱者叩きを煽動されちゃう方が怖い
2022/09/01(木) 07:11:04.27ID:MlK20FYz0
>>95
そこで独身女性との比較せずに母の子殺し持ってく意図は?
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:11:08.05ID:FWp0VYQI0
これは何をミスリードしようとしてる記事だ?
明るく前向きで目的を持った若人が夭折する事例は事欠かないし、友人が多く積極的にスポーツにもチャレンジするような人こそ「良いヤツほど早死する」と俗に言われるほどで。
2022/09/01(木) 07:11:23.51ID:eIW6kUbE0
>>115
人の悪口はエンタメだからね
だから独身諸君も5ちゃんに入り浸ってるんだろ?
幸せだから人を叩かないって理屈はようわからんな
幸せでもストレス貯まるときはあるし現に金持ちほど攻撃的じゃね
2022/09/01(木) 07:11:32.05ID:74puzKWR0
田舎はプライバシーが皆無
だが頑張って住んで欲しい
2022/09/01(木) 07:11:36.39ID:qJxNYVEt0
まあ、鍛えていようが、いいもの食っていようが、生涯独身の男は不要だな。
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:11:45.29ID:T5C0once0
別に長生きしたいわけじゃないだろ
2022/09/01(木) 07:11:48.11ID:eLum7PBD0
田舎で1人の方がまだましなわけか
風俗とかが遠いのに
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:12:06.94ID:Ezxk6MGY0
>>92
高齢男性批判は差別にならないから
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:12:12.35ID:04kWXDCz0
>>131
あのなあ、子育て世帯は金をバンバン使って世の中への貢献度が違うんだよ
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:12:50.23ID:bbgfWqVR0
>>132
なんかいつものことだけど、お前らって幼稚園児みたいに覚えた言葉をすぐ使いたがるよな

壺壺ってどんなスレでも書き込んでるよな
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:12:55.29ID:4Iq9xWkT0
こういうのっていつも思うがアルコールに言及しないのは何故なんだろうな。高血圧とタバコなんかよりアルコールの方が段違いにヤバいだろ。
2022/09/01(木) 07:12:56.14ID:aackVLBd0
高齢者は程度の差あれ認知症になるが、認知の歪みが幸せ回路に結びつかないからな
大半は怒りモードか鬱モードの最晩年だぞ
しかも認知の歪みと正常をいったり来たりだよ
65くらいで死ぬのもいいだろ
2022/09/01(木) 07:13:00.60ID:uJ+l3cMe0
>>135
そりゃそうよ
だってこっちは別に幸せアピールもしてない【孤独】サイドだし

家に帰れば愛する伴侶に愛しい子供がいるのに匿名掲示板での弱者叩きを娯楽にってのはねぇ
2022/09/01(木) 07:13:12.19ID:74puzKWR0
>>137
子供を作らない、作れない夫婦も不要
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:13:19.74ID:eIW6kUbE0
>>120
人間コンテストでなにが悪いんだか
みんなで仲良く一等賞なんてやってたら仕事でもパッとしないよw
2022/09/01(木) 07:13:20.45ID:uJ+l3cMe0
>>142
使われて困るの?いつも思うけど?
2022/09/01(木) 07:13:35.49ID:EbD0oB3J0
肥満って時点であかん
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:13:39.57ID:j69D+JsT0
>>131
もらったぶんを還元していくんだよなぁ…
独身は死んだら終わりで次に続かない
2022/09/01(木) 07:13:40.69ID:3bd9sly90
>>104 >>106

へー。そーなんだ (´・ω・`)
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:13:49.89ID:rnu7NDWt0
>>135
ストレス溜まってもピンポイントで「ある対象」を叩いたりしないよ
そもそも朝からこんなスレに来てまでネチっこくなんて

そうするならそもそも満たされてないってことだよ
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:13:55.88ID:HeM1GUKn0
男を叩けば叩くほど何故か女側がドンドン不幸になる不思議
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:14:02.40ID:Dy9UynjJ0
タバコは咽頭ガンの主因。
2022/09/01(木) 07:14:07.39ID:2K0vu4mj0
孤独な男性って「フェミガー、オンナガー」って言っていつもイライラしてるもんな
そりゃストレス溜まって早死にするだろう
2022/09/01(木) 07:14:23.68ID:uJ+l3cMe0
会話相手がいない孤独な奴が匿名掲示板で人との繋がりを求めるのはわかるけどねえー
2022/09/01(木) 07:14:37.32ID:Vd30dzl10
友達がいようが孤独なやつなんか腐るほどいるだろ
心なんて目に見えないものを語るのに何故か目に見える交友関係で推し量ろうとする浅はかさ
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:14:55.84ID:0QilTfOt0
>>4
孤独とは書いてあるが独身とは書いてないな
独身は確かに孤独だけど
2022/09/01(木) 07:15:07.28ID:HFu8nF1F0
というか電車に乗ってるとよくわかるけど、
20年前にはあまり見なかったような、
アメリカンスタイルのギカトン級のデブが増えたよね
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:15:13.04ID:jFKiFrWT0
>>38
結婚してりゃ偉いんか?
2022/09/01(木) 07:15:14.47ID:GyeMqcSY0
>>4
どこに叩き要素があるんだ?

喫煙者早死に、そうだろうな
孤独者早死に、そうだろうな

くらいの話やん
2022/09/01(木) 07:15:25.67ID:74puzKWR0
自分は結婚してる時に、一番孤独を感じたけどな
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:15:51.16ID:eIW6kUbE0
>>145
ようは辛いから幸せアピールすんのはやめて欲しいんだな
それこそ幸せなやつは幸せアピールなんかにダメージ受けないんじゃない
金持ちが幸せアピールにヒステリックになるとこあんま見ないだろ
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:15:54.34ID:rnu7NDWt0
>>147
それなら「選ばれた者同士」でよろしくやっていけばいいし
独身叩くのもおかしいよね?
選考厳しくしておいてお前らが結婚しないから年金制度が崩壊する!独身には重税かけろとか矛盾してるよね?
2022/09/01(木) 07:15:58.83ID:uJ+l3cMe0
>>160
結婚だけならともかく子供作って育ててる層はまあ俺らよりはえらいんじゃね?
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:16:05.53ID:uhNj/aCr0
俺は独身だけど、子供が独立した後での離婚が周囲で増えているようだ。俺もその年代だしな

孤独を恐れる既婚者の皆さん
子はかすがいというのは本当らしい
気をつけて
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:16:09.26ID:0QilTfOt0
都会で孤独な女性の話をしたら絶対フェミがブチギレるのになんでおじさんには何言ってもいいことになってんの日本
おかしいでしょ
2022/09/01(木) 07:16:13.44ID:GM4lAcsN0
>>157
同意
大事なのは孤独感だと思うわ
リアルでの交友とネットでの交友に境界線はあるのか?って話
2022/09/01(木) 07:16:14.78ID:ZTHAI57y0
>>1
肥満たばこはしっかりしたデータ出してるのに孤独の早死にデータはなし

ただの独身叩き
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:16:24.31ID:BYOMNdN60
早死には良いことじゃん
ボケて自分のことなにもできなくなってまで生きたくねえよ
2022/09/01(木) 07:16:28.83ID:xf0xU0py0
>>1
>>4

ネトウヨは早死になのかあ
2022/09/01(木) 07:16:34.96ID:HlZQCfTA0
閉店までハナハナ打ってたのに翌朝死んでたな
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:16:36.00ID:59N3mcrY0
子育て夫婦が今や少数派になって 不安になってるのかもな
関連施設は閉鎖していってるしな
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:16:51.35ID:rnu7NDWt0
>>163
なに言ってんのかさっぱりわかんねーよバーカ
2022/09/01(木) 07:17:07.75ID:uJ+l3cMe0
>>163
いや別に?
むしろ幸せアピールしながら匿名掲示板でこんな朝っぱらから独身叩きしてる層を見ると
自覚ある孤独な独身の自分の方がマシと錯覚しちゃうまである
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:17:14.04ID:bbgfWqVR0
>>161
というか、5ch民って「底辺で生きてても楽しくない、早く安楽死施設を!」って望む割には生への執着強いよな

タバコも酒についてもケチつけるし、マスクも率先してつけるし、早死にするってスレには反論しに来るし
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:17:35.90ID:14rr2iB00
独身は社会のダニ
お前らが結婚せず子供作らないから少子化となった
罰として独身税納めろゴミクズ
2022/09/01(木) 07:18:06.02ID:GM4lAcsN0
>>177
今日も元気だな
2022/09/01(木) 07:18:06.06ID:tJmc4GoL0
高血圧でもなくスモーカーでもない孤独男性との比較データを出してからにしろよ
アホな記事だ
2022/09/01(木) 07:18:06.80ID:t+35QBLB0
>>20
ところであなた既婚者なの?
子供は?
2022/09/01(木) 07:18:34.39ID:t+35QBLB0
>>177
あなたは既婚者なの?
子供は?
2022/09/01(木) 07:18:36.12ID:2/5rC0pf0
記事の続きを読むと「早死にしてもいいから喫煙を続ける」という人が平均を下げるわけだな
長生きしたい独身は不摂生をやめるだけで普通に長生きできるんじゃね
2022/09/01(木) 07:18:37.51ID:VUeWkhAO0
孤独で長生きしてねえ
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:18:38.73ID:rnu7NDWt0
>>173
永遠にコロナ禍だしインフレだし移民が増えて訳の分からん混血だらけになるだろうし
未来が暗いからな
独身叩いて現実逃避したいんじゃないの?
2022/09/01(木) 07:19:01.96ID:0uWcQ+gL0
男は碧いうさぎと同じと言うことか
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:19:35.30ID:bbgfWqVR0
>>184
その環境は独身も同じじゃねーの?
高給取りの独身ならまだしも、ここにいるのは底辺独身でしょ
2022/09/01(木) 07:19:39.05ID:Vtoq7i8f0
>>4
バツイチだが独身のほうが自由で幸せ
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:19:41.45ID:04kWXDCz0
>>180
嫁に娘2人と猫1匹
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:20:09.82ID:rnu7NDWt0
>>175
独身てまず既婚を叩かないよね
そもそも人それぞれだと思ってるから興味がない
しかし既婚は独身を叩くんだよな
2022/09/01(木) 07:20:10.38ID:bCjA/oeX0
今は単身世帯も50%行くんじゃないか?
もう許容するしかない
2022/09/01(木) 07:20:14.87ID:9XJ4YgwH0
近所に明らかに70近いと思われる孤独な老人いるんだが、タバコ吸ってぶらぶらして過ごして元気なんだよな
2022/09/01(木) 07:20:14.88ID:g5k6N/kW0
対人関係によるストレス死の方が多いだろ
2022/09/01(木) 07:20:19.08ID:UWdt/qfy0
好きに食って飲んで吸って家の外でポックリ逝くのが理想だな
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:20:31.67ID:eIW6kUbE0
>>152
独身なんざ数あるサンドバッグの一つでしかねーわw

>>153
男さんが女の幸福度が上昇傾向で男が下がってるのにぎゃおぎゃお喚いてたがw
2022/09/01(木) 07:21:03.55ID:jERuHAkG0
小学生の自由研究レベルやな
あータバコうま😆🚬💨
2022/09/01(木) 07:21:21.48ID:g5k6N/kW0
長生きが善みたいな記事
からして胡散臭い
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:21:41.65ID:LUj18xgd0
お前ら今にも死にそうワロタm9(^Д^)プギャー
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:21:43.55ID:rnu7NDWt0
>>186
確かに自分を取り巻く環境は同じだが
心配するのは自分の身一つだけだからフットワーク軽いと思うよ
2022/09/01(木) 07:21:49.95ID:kAdiC1/k0
>>189
サラリーマンレベルだとどんなに頑張っても家族に吸われるだけだからそのうっぷんを晴らしたいだけだろうな
2022/09/01(木) 07:21:53.25ID:PxMxrrpp0
なんでタバコ吸ってんの?
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:22:15.38ID:04kWXDCz0
>>189
間接的に叩きまくってんだろ
ベビーカーが邪魔とか
公園や学校の子どもの声が煩いとかな

現実見ろや
2022/09/01(木) 07:22:21.03ID:uJ+l3cMe0
>>189
既婚というか結婚して子供育ててる同世代や下の世代には素直にリスペクトの気持ちあるしな俺は
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:22:36.15ID:CG2fAT9n0
おまいら発狂wwwwww
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:22:40.96ID:V7m6Cm6A0
>>173
少数派…?どこに住んでるのかな?
2022/09/01(木) 07:22:43.19ID:Vtoq7i8f0
>>12
寝たきりになって介護施設に入れられるより、ポックリ逝ったほうが幸せかもしれない。
早死した母親と高齢の父親を見てるとそう思う。
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:22:57.33ID:eIW6kUbE0
>>189
そんなことないし記事のことをいうのなら記事かけるだけの地位に独身が少なくないからなのでは?
5ちゃんじゃ既婚叩きばっかやんw
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:23:03.71ID:bbgfWqVR0
>>198
逆に誰も支えてくれないという当たり前の発想ないのなw
2022/09/01(木) 07:23:13.53ID:0ZI1xI9w0
別に長生きしなくていいだろ
今の日本何が楽しいんだか
2022/09/01(木) 07:23:15.82ID:pjQLA+V00
独身孤独デブに喫煙者のイメージねえな
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:23:43.47ID:ZQPAn6TH0
何歳まで生きたいの?
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:23:58.33ID:9Uwi8/oW0
普通体型だとしても早死かねえ?
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:25:05.11ID:rnu7NDWt0
>>202
俺は結婚は選択肢の一つとしか思ってないからリスペクトまではいかないが
普通に幸せになって欲しいとは思う。友達は皆結婚してるしな
幸せそうな家族をみると気分良いし

だから子殺しのニュースとか見ると嫌ーな気分になるわ
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:25:22.56ID:4JvcCjry0
>>123
子供捨てればいいじゃんw頭悪いなあ
2022/09/01(木) 07:25:27.45ID:V258Qu3O0
孤独女だけど長生きしたくないよ。
2022/09/01(木) 07:25:35.50ID:GM4lAcsN0
>>201
それ独身が言ってるんか?
2022/09/01(木) 07:25:52.45ID:uJ+l3cMe0
>>201
ベビーカーは純粋に大変だなとは思う
赤ちゃん抱えて電車乗らなきゃダメなママにはむしろ同情?
立地関係で子供の声に悩まされたことないけど独身世帯メインのうちのアパートで隣から赤ちゃんが泣きわめく声とか聞こえたら管理会社に苦情は言うかもしれん
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:26:16.46ID:OtFC/e000
早死にした方がエエわ
2022/09/01(木) 07:26:34.82ID:YrGnpKE80
>>141
たぶんおまえより俺のが金持ってるし使ってるよ
金ねーからこんなとこで独身叩きしてんだろ?

>>150
まぁでもそもそも貰ってないからね独身は
早死にするなら年金もあんま貰えない訳だし
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:26:41.89ID:kk25sFMq0
>>206
だって、底辺独身おじさんばかりの5chでは結婚なんて酸っぱい葡萄じゃん

とにかく不幸なんだって信じるしかないやん

かといって底辺独身の幸せなとこもないけど
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:27:00.63ID:4JvcCjry0
>>214
低脳高プライドブスは生きづらいよな
2022/09/01(木) 07:27:04.70ID:uJ+l3cMe0
>>212
大変そうだぜ
金もカツカツそうだし
独身の俺からしたら稼ぎから女や子供養う甲斐性ないしそこは素直に尊敬
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:27:16.31ID:xG2Axl/b0
女に相手にされない層と生活習慣めちゃくちゃな層が重なってそう
2022/09/01(木) 07:27:36.52ID:LyrMWd+K0
早死って勝ち組だけどね
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:28:02.42ID:W9qZUzYv0
1人の方が面白い件
誰かといるといちいち気を使うのが糞すぎる
あきらかに1人の方が面白い
2022/09/01(木) 07:28:05.71ID:2/5rC0pf0
>>100
寿命の平均なのか中央値なのかと突っ込まれそうな造語だな
実際には67歳は寿命の平均でも中央値でもない勘違い計算なわけだが
2022/09/01(木) 07:28:23.74ID:kAdiC1/k0
タバコと酒は美味しいんじゃなく単なる依存症だから関わらないのが一番いい
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:28:36.16ID:rnu7NDWt0
>>206
既婚か独身かの相対比較で独身が既婚を叩く構図なんかまず無いけど
例えばどのスレで?

独身はたいてい既婚のことはどうでもいいと思ってるよ
2022/09/01(木) 07:28:50.73ID:PDVTSC2h0
デブでタバコ吸うとか究極に臭いやんけ
2022/09/01(木) 07:29:03.84ID:EjQDD8F60
レッテル貼って下に見る存在を作らないと、やってられない人が沢山いるんじゃないのww
コロナのせいでBBQやれないのが強いストレスになるって取材受けてた主婦がいたし
群れて騒げないから辛いんじゃないかねww
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:29:22.87ID:ZnN456kW0
独身者は自由に使える金多いからな。
そりゃ肥満になる人も多くなるよ。食事は全て外食が可能な生活なんだし。たださ、40こえるぐらいから近くの物が見づらくなる不可避な生物学的老化現象が現れ始め、長生きのデメリットが見え始めるんだよ。
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:29:47.90ID:e3IvvRWf0
仕事ばかりでプライベートがダメなんて男はいずれ行き詰る
2022/09/01(木) 07:29:50.36ID:/pKqFm9q0
都会は大変だな。コロナも酷いし。
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:30:03.85ID:UYSNHNEi0
第七波が発生しました
ワクチンを3回打っていない人は一切外出をやめてください。ワクチンを3回接種していない人は後遺症が残ります。
また何度も感染することで症状が悪化します。そのため感染する前にワクチン接種することが極めて重要です。
外出時は防塵マスクや保護メガネ、耳栓を着用し、食料の備蓄などが必要です。
既に感染した方は喫煙などの禁止事項が伝えられています。後遺症により今までできていた当たり前のことができなくなります。米国では既に400万人が後遺症で働けない状態です。人間らしい人生を送るためにも3回目のワクチン接種をお願いします。
2022年9月30日がワクチン接種の締め切りとなります。あと1ヶ月もありません。この期間内であれば1回目からワクチンを打つことができます。
打たずに一生後悔する人生か、打って日常を取り戻す人生か 選んでください。
打たない場合、近日中に職と財産、健康、命を失います。
一人でも多くの日本人が健やかに生き、より良い人生が送れることを祈っています。

厚生労働省
追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html

初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html

>>1-3>>1000

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
2022/09/01(木) 07:30:06.96ID:0aHJcpHP0
>>158
>>1のそーす最後まで読みなよ
>一人暮らしの40〜50代男性が今からすべきこと
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:30:09.74ID:dVEE/JZf0
孤独中年はすぐボケるから
2022/09/01(木) 07:30:17.19ID:wHAfK6z+0
独身の人間が長生きしても困るだけだし
早く死ぬのはいい事だろ

安楽死制度を日本でも早くして
2022/09/01(木) 07:30:34.22ID:MxpsjJIN0
>>224
三十代まではそう思ってたけど、
四十過ぎるとな。
四十代半ばで結婚したけど、
誰かと暮らすってのも悪くないよ。
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:30:37.26ID:rnu7NDWt0
>>221
大変ではあるだろうな
友達とかも子供できてからもの凄い勢いで老けていってたし
でもそれも本人の選択でしかないから
俺はやっぱりリスペクトまではいかないわ
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:30:44.29ID:iuR6nNCw0
介護されることなく死んでいくんだから、むしろ称賛されてもいいんだけどな
2022/09/01(木) 07:30:49.73ID:kAdiC1/k0
>>227
仮にあったとしても叩かれたから叩きかえしてるのがほとんどだよな
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:30:55.17ID:kk25sFMq0
>>230
5ch民って独身は自由に金が使える!とか言い出すけど、お前らは年収300万くらいで週休1日の身分だろ

そんな大して自由といえるスペックとは思えんが
まだ奥さんと二馬力の方が余裕でそうだけど
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:30:56.40ID:V7m6Cm6A0
>>218
金だけじゃなくて労働力として還元とされていくんだから独身も間接的に社会から恩恵を受けているんだわ
なので子供にはしっかり補助をかけなければならない
2022/09/01(木) 07:31:04.82ID:JgUsaGwp0
独身の肥満ヘビースモーカーはプラマイ0なん?
2022/09/01(木) 07:31:44.33ID:uJ+l3cMe0
俺が特殊なのかしらんが
甥っ子姪っ子はかわいいと思うし
友人が子供の話してるのは楽しそうと思うこともあるけど
まじで強がりとかじゃなく自分の子供欲しいみたいな気持ちは一切ないのよね
老後の不安とかも特にないしなるようになるだろって能天気おじさんが俺
2022/09/01(木) 07:31:55.84ID:SzjfMLPf0
孤独というか孤立ではあるまいか
2022/09/01(木) 07:32:33.24ID:n23Z1ind0
酒を飲んで孤独も忘れよう!
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:32:46.34ID:CxYW7DlP0
>>15
乾いた大地は心荒ませる 🐦⛵
2022/09/01(木) 07:32:51.62ID:2RBFNnoR0
不細工な嫁子供の餌代、犬小屋のローン、頭狂った化け物のW介護...
頑張って一生縛られてて下さいね~🚬
2022/09/01(木) 07:32:57.12ID:kAdiC1/k0
>>241
わいは540万地方週休二日だわ
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:33:30.30ID:kk25sFMq0
>>249
みんなそれならいいけど、確実に底辺おじさんは山ほどいるだろ
2022/09/01(木) 07:34:02.37ID:5Jndn5Sp0
>>237
良くも無いのか
リスクが高すぎるな。俺は降りる
2022/09/01(木) 07:34:46.94ID:YrGnpKE80
>>201
それは既婚も叩いてるからなー
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:35:07.69ID:duNqeYk/0
こんなの老若男女関係なく都会で生活するだけでハイリスク
利便性取って毎日生命削ってたなぁと今でも思い出す
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:35:15.20ID:yjU4PlBh0
俺なんて生きててもいいことないし(´・ω・`)みたいな
2022/09/01(木) 07:35:15.25ID:uJ+l3cMe0
親兄弟と一緒に住んでるのさえ何か苦痛で18から一人暮らししてる俺からしたら
他人との共同生活はほんと無理
めちゃ好きだった彼女と同棲も一週間も経たずギブ
潔癖症じゃないけど洗濯のやり方や洗い物のやり方が杜撰なの見るだけでストレスマッハになったし
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:35:19.59ID:V7m6Cm6A0
>>241
金無くて結婚出来ないと言うやつばかりだからな
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:35:39.16ID:rZSQvQpk0
>>166
まったく同じ
先日の同窓会でもそんな話だった
最近は子供も大人だから、子供から「ママもう別れちゃいなよ!」言う
2022/09/01(木) 07:35:53.79ID:7d4JrXXz0
都会では自殺する
2022/09/01(木) 07:35:59.45ID:uJ+l3cMe0
>>256
それもあるな!確かに!
2022/09/01(木) 07:36:16.30ID:M49V9zLi0
>>3
あんまり癒やされてる気がしないw
2022/09/01(木) 07:36:16.72ID:PQZBALu40
>>20
事実だから叩くという回路の時点で十分孤独の部類だよあんたも(笑)
2022/09/01(木) 07:36:18.56ID:uJ+l3cMe0
>>258
傘がない!
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:36:27.32ID:kXe9+E/Q0
ポックリ死ねたらいいけどさあ
2022/09/01(木) 07:36:33.07ID:A3D14YEV0
精神を崩して体調に不調をきたすというのもあるだろうけど
独り者だと自然と不摂生になって病気になりやすくなるのが大きい
誰も何も言ってくれないから健康に無頓着になりやすい
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:36:38.02ID:rnu7NDWt0
>>201
それ既婚独身関係ないし
頭悪すぎだろお前
もう病的なほど独身を憎悪してるんだな 笑
お前が惨めな既婚だからといって八つ当たりは良くないぞ
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:36:59.420
>>255
厳しいな
病気で入院にでもなったらストレス最大だろうな
個室に入院したら済むだろうけど
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:37:06.03ID:EpW/pSDD0
旨いもん好きなだけ食えて一服して人生最大の幸福感
どうやって鬱になんの?
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:37:27.31ID:W9qZUzYv0
孤独寂しいとか思う人って無趣味、酒好き、ヨウキャに多いよな
あきらかに趣味とかやりたいことがあったら周りが邪魔でしかないわ
2022/09/01(木) 07:37:50.92ID:g+y/YLuW0
テスト
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:38:00.62ID:w7TAcbV10
おれ株で儲けたからお金だけはあるんだわ
でも使う趣味がない、もうチンポも勃たんしw
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:38:00.71ID:/ccAvFY+0
孤独ってのがよくわかんないな
今はそれを感じる機会は少ないと思うけど
本当に淋しけりゃ飲みにでも行けばいいし
誰かヒマな友達でも呼ぶなりすりゃ
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:38:10.46ID:rnu7NDWt0
>>255
お前は俺か
俺も同棲の段階でウンザリしたからな
俺はつねに側に人間がいることに耐えられない
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:38:14.43ID:xa/nBsic0
あんまり独身を追い詰めてやるなよ
この記事見て、じゃあ頑張って結婚しよう、なんて思う独身ほとんどいねぇだろ

収入が低い、容姿が悪い、コミュニケーション能力が低いとか、色々な要素が重なって結婚できない奴が多いんだよ
ストレスの原因は孤独だけじゃないでしょ
2022/09/01(木) 07:38:24.53ID:M49V9zLi0
>>264
野菜は全然好きなんだけど
野菜買って料理するのが面倒
出来合いは高くてちょっとしか野菜入ってないし
2022/09/01(木) 07:38:41.20ID:M49V9zLi0
>>271
友達がいねえんだよw
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:38:42.45ID:SvNpXZEo0
安楽死の合法化を希望する的な書き込みをよく見るから、本人たちにとっては願ったり叶ったりなんじゃないの
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:38:59.96ID:JZaXeoA30
孤独なほうが人間関係のストレスないしかえって長生きしそうだけどな。
他人とつるまなきゃ行動できないような人間はしんどいだろうけど。
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:39:01.26ID:pZtG86aR0
1
2022/09/01(木) 07:39:03.13ID:XVULqDph0
60歳まで行きたく無いわ、後10年生きたらポックリ逝きたい
2022/09/01(木) 07:39:13.73ID:M49V9zLi0
>>273
孤獨自體はあくまで現象でしかないからな
2022/09/01(木) 07:39:23.89ID:n23Z1ind0
>>260
罵詈雑言は自分に対してでなくても、目にするだけで精神的ストレスになるという研究結果がある
5chみたいな掃き溜めに住んでたら心を病むということだ
2022/09/01(木) 07:39:25.81ID:uJ+l3cMe0
>>266
いやそういうのはいいんだよ
むしろそういう合宿的な感じで見知らぬ他人とワイワイするのは好き
自分でもよくわからないけど…

自分の家じゃないし期限付きのその場限りのインスタントな関係だからかな
他人として距離感をわきまえてるからかな
あとはもうそっから離れたら関わることもないからか
2022/09/01(木) 07:39:39.86ID:M49V9zLi0
>>277
さうでもないっていう研究結果だろ
2022/09/01(木) 07:39:59.65ID:dtggW1px0
LGBTは多様性として認める
当然独身女性も認められるべき
でも独身男性は認めない

これなんなの?
2022/09/01(木) 07:40:02.49ID:MxpsjJIN0
>>268
> あきらかに趣味とかやりたいことがあったら周りが邪魔でしかないわ

つまりそれを拗らせたのが、
迷惑な撮り鉄みたいなもんか。
2022/09/01(木) 07:40:07.42ID:sRl5jUuD0
何かあったときに発見されないだろうからな、そらそうよとしか。
2022/09/01(木) 07:40:31.61ID:BHzlxbNO0
独身、小梨は休日のフードコート使うの禁止にしろよ
あいつら少ない人数で空席独占して鬱陶しいんたよ
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:40:36.97ID:7Ynbp0K/0
長生きが幸せな人生でも無い還暦越えたら人としての役目は終えてる
牢屋に入るようなゴミ屑にならずに好きなように楽しく生きて老いて平均寿命の下か上か気にせず屍になって行けばイイんだよ
2022/09/01(木) 07:40:38.15ID:M49V9zLi0
>>281
罵詈雑言以外のアレもあるからさういふ系のなら笑ひもある
エスプリとウィットのある書き込みするやつゐるから
2022/09/01(木) 07:40:39.76ID:YrGnpKE80
>>242
それはお互い様な訳で
独身は先に還元してるとも言える
独身は何も還元してないってのが間違い
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:40:51.24ID:DMs78Flu0
ヒキニートは逆に人と関わり持たすと早死にするやろ?w
孤独を愛する人は例外かな?
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:40:53.87ID:rnu7NDWt0
>>284
それネットだけだよ
リアルはその人が独身はだろうが既婚だろうが気にしないよ
2022/09/01(木) 07:41:20.54ID:iuzLM9Y40
むしろ都会で孤独な男性が長生きする意味はあるのかと
死ねない生きたいと渇望する事がないなら生物としては死んでるようなものだろ
2022/09/01(木) 07:41:39.63ID:M49V9zLi0
>>284
全くさういふ話ではないぞ
さう受け取ってしまふのは其れこそコミュニケイショナル障礙を疑はざるを得ない
2022/09/01(木) 07:41:49.56ID:KFd11LaZ0
みんな犬飼えよ
散歩必要だし休日の朝も散歩とか飯とか起こしにくるし
うちは老犬もらってきて育ててるけど、ちゃんとしつけられた老犬は楽でいいぞ
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:42:06.86ID:w7TAcbV10
白人、黒人、アラブ人と一発やってから死にたい
2022/09/01(木) 07:42:09.91ID:M49V9zLi0
>>291
まあ無理してもあれだな
それなりに付かず離れずで
2022/09/01(木) 07:42:24.64ID:PQZBALu40
>>201
具体例が抽象的すぎねもうね
キミみたいに叩きたい前提で理論ぶろうと頑張ってる姿を見ると孤独を感じちゃうよ。

君の稚拙な考え方は他人に孤独を感じさせてる自覚を持とうね。勿論憐れみという意味での孤独な?(笑)
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:42:50.25ID:LUj18xgd0
いい天気だなあ社畜どもwww
満員電車のワキガ地獄で窒息死すんなよm9(^Д^)プギャー
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:42:57.01ID:kXe9+E/Q0
今日も女を叩いて
現実から目を背ける
2022/09/01(木) 07:42:59.35ID:M49V9zLi0
>>293
短命ってやうは不幸なんだよね内實としては
2022/09/01(木) 07:43:38.00ID:v44A7WsU0
でも実際は独身爺さんの方が好き勝手やって長生きしてたり、迷惑掛けずにぽっくり逝ってるんじゃないの?
2022/09/01(木) 07:43:47.88ID:7EW74WLC0
でも何故か独身女性は既婚女性より長生きなんだよな...
本当にちゃんとしたデータなのかよって思う
2022/09/01(木) 07:44:29.07ID:M49V9zLi0
>>302
それはないな
長生きする男はやっぱり既婚者だよ
2022/09/01(木) 07:44:46.69ID:q2Zm1fXs0
>>303
女性のストレスの原因No.1が夫だからね
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:45:06.29ID:04kWXDCz0
>>298
おーおー、揃いも揃って言い訳三昧しよるなあ

そもそも既婚者だけが独身者を叩いていると言うロジックもソレは事実ではないってことになるぜ

1人でも独身者が混ざって居ないとなぜ言い切れる?
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:45:20.81ID:JZaXeoA30
>>283
結果ありきの研究だわ。
2022/09/01(木) 07:45:32.24ID:gAdjvT6V0
>>1
これだけ長く引用しても一切本筋に触れない、無駄に水増しされている記事はもう読まなくていい。読んでてイライラしたわ。元記事を開いて更に複数ページの広告読み込まされたりしたくない。
2022/09/01(木) 07:45:36.44ID:M49V9zLi0
>>307
なんでさう思ふ?
2022/09/01(木) 07:45:49.17ID:i9pFC/r40
空気読むために人の御機嫌伺いしながら関係持つより
孤独の方が楽だろ
男なんて一匹狼の方がストレス溜まらない
2022/09/01(木) 07:45:52.90ID:CW8UfFWe0
結婚してても妻に先立たれた男の人は早く亡くなるし、夫に先立たれた女の人は長生きするんだよな。
男の人って、1人だと栄養が偏るし、友人少ない人多くて孤独に負ける。
2022/09/01(木) 07:46:11.14ID:M9Tiej8A0
おれのことか
2022/09/01(木) 07:46:27.17ID:sRl5jUuD0
>>303
生物的な何かかもしれん
2022/09/01(木) 07:46:41.09ID:t33yINXR0
ネットを孤独とみなすか否か
2022/09/01(木) 07:47:11.86ID:M49V9zLi0
>>311
孤獨ストレスでタバコ酒暴食とかになりやすいとかなんとか
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:47:17.62ID:DrMrT7T/0
メタボになったけど孤独のせいやな
2022/09/01(木) 07:47:54.53ID:1iJ3DlWb0
ネトウヨ化についても調べて欲しかったわ
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:49:22.16ID:04kWXDCz0
>>313
子供を宿して出産する必要のある女は
そもそも生まれた時から強さが違うと言う

男児は簡単に死ぬが
女児は病気や怪我に対しても相対的比較だと明らかに強いそうだ

そこから考えると
少なからず母体にダメージが残る出産を経験しない女だと
そのリソースをフルに寿命に使えることになる
2022/09/01(木) 07:49:40.91ID:5yKmA19B0
仲良し妻とスキンシップしてると
幸せ物質が脳内に分泌するから
長生きするんだよね
研究でも統計でも出てる
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:49:41.85ID:TUwN78q60
>>1
早死により長生きしすぎの方が
遥かに怖いし悲惨だと思うが・・・
2022/09/01(木) 07:49:48.46ID:uJ+l3cMe0
>>317
今って壷を支持したらネトウヨなの?
批判したらネトウヨなの?
2022/09/01(木) 07:49:56.25ID:M49V9zLi0
>>318
さういふ考へもあるか
2022/09/01(木) 07:50:07.13ID:5yKmA19B0
>>317
俺達ネトキムには興味あるとこだよな
2022/09/01(木) 07:50:30.23ID:uJ+l3cMe0
>>319
ずっと仲良しでいれたらいいんだけどね
現実は残酷だ
2022/09/01(木) 07:50:39.31ID:hD49CsXc0
>>1
別に長生きしたいと思ってないから、ただ病気で苦しんで死ぬのは嫌なだけ
2022/09/01(木) 07:50:40.98ID:7rK30+iY0
あーまた朝飯オートミールに少量のプロテインだよ
妻帯者はうまくて健康的な朝食なんだろうなあ
羨ましいわ
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:50:41.80ID:JZaXeoA30
>>309
俺みたいに孤独が快適な人間もいるのにそういうのは無視してる。
2022/09/01(木) 07:50:51.04ID:M49V9zLi0
>>317
狂った方がストレス少ないかもな
正氣で孤獨が一番ヤヴァイ
2022/09/01(木) 07:50:53.62ID:5yKmA19B0
>>324
現実は統計に出てる
2022/09/01(木) 07:51:06.19ID:M49V9zLi0
>>327
個別はまた違ふからね
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:51:26.31ID:fzfqMRQZ0
そもそも長生きしたいとは思わない
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:51:56.01ID:eBEyEW3y0
独身男性一人暮らしの平均寿命は66歳と聞いたが66歳以上が231万人もおるんか。
2022/09/01(木) 07:52:03.31ID:cTmUySpQ0
叩くだけでコミュニティ作りはしないスタイル
傷つけるだけで救済しないシステム
2022/09/01(木) 07:52:05.89ID:2LiNWqZ00
>>303
稼いでる女ほど結婚しない傾向があるからだろ
金持ちは長生き、貧乏人は早死になだけ
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:52:18.25ID:JZaXeoA30
>>315
タバコは吸わない。酒はたしなむ程度。
夜11時には床につき、必ず8時間は睡眠をとるようにしている。
寝る前にあたたかいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと、ほとんど朝まで熟睡さ。
赤ん坊のように疲労やストレスを残さずに朝目を覚ませるんだ。
健康診断でも異常なしと言われたよ。
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:52:19.29ID:5BnudSPp0
家族でもなんでも会話しないと知能が下がるぞ
2022/09/01(木) 07:52:23.98ID:EDO3/WM60
高血圧な独身男性は 早死にするよ
救急車を呼んでくれる家族も居ないし
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:52:32.03ID:1e+pbeYf0
今日もまたダイヤモンドのワケワケ記事
2022/09/01(木) 07:52:34.05ID:u0pYYjkE0
独身より気の合わない配偶者と一緒の方がストレス
2022/09/01(木) 07:52:34.64ID:uJ+l3cMe0
>>329
いや仲良しな妻や
好きな異性とスキンシップの効果は否定しない
かわいい自分の子供を抱っこするのにもそういう効果はあるだろう

問題はずっとそういう仲で入れるかどうかだね…
2022/09/01(木) 07:52:42.57ID:5yKmA19B0
>>327
無視してないだろ
君のような人も含んでの、
独身男の平均寿命66歳という結果だ
2022/09/01(木) 07:53:05.09ID:BHzlxbNO0
>>318
カブトムシのメスも出産繰り返したら
早く死ぬもんな
2022/09/01(木) 07:53:38.08ID:M49V9zLi0
>>335
うーん
まあいいや
皆まで言はぬ
2022/09/01(木) 07:53:46.12ID:cQrYZNmS0
田舎で孤独だから問題無し
2022/09/01(木) 07:53:50.31ID:RxtIN4960
ぼーっとしたやつに「お前、長生きするよ…」と言ったりするのは、江戸時代ごろからかも
しれんな。

みんな知ってることを横文字の名前をつけて延々と。>>1みたいなのはさぞ長生きするだろうて。
2022/09/01(木) 07:54:02.51ID:Vd30dzl10
どのみち長生きしたいから結婚みたいな目的と手段が入れ替わって結婚したところで長続きしないんだから不毛な話でしかない
2022/09/01(木) 07:54:02.51ID:5yKmA19B0
>>340
いや問題は既婚よりも独身が圧倒的に早死にする現実だよ
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:54:21.05ID:14rr2iB00
チョンガーは親戚一同の厄介者
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:54:21.41ID:Tp+IajAe0
でもなんかの番組でビックデータからAIが導き出した
長生きの項目の一つに1人暮らしがあるんだよな
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:54:24.48ID:9HSgr5tG0
マスコミ使った煽りがこの国の少子化対策ですwwww
2022/09/01(木) 07:54:34.88ID:M49V9zLi0
>>345
まあ神經質は早死するよね
俺だけど
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:55:14.35ID:14rr2iB00
老後に脳梗塞起こして甥姪に泣きついてくる親戚一同の厄介者
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:56:04.97ID:5BnudSPp0
生活が単調化して時間が吹っ飛ぶような速度で過ぎ去って人生終わる
2022/09/01(木) 07:56:06.95ID:RwvWgPQQ0
独身は早死にくらいが丁度良い
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:56:08.28ID:14rr2iB00
次世代の納税者作らないクソ独身は年金受給資格剥奪すべき
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:56:16.89ID:AJCvwtN00
>>1
単に都会のぼっち男がヤニピザ摂りまくって早死にするだけの話
2022/09/01(木) 07:56:17.61ID:M49V9zLi0
>>352
我儘な方が長生きするからその方が勝ちや
2022/09/01(木) 07:56:33.27ID:IUhiBshi0
>>344
俺も。友達は庭木に来る鳩しかいない。
2022/09/01(木) 07:56:34.83ID:dRNTYVNm0
安楽死早く!可哀想すぎる
2022/09/01(木) 07:56:40.21ID:SYEVSa190
一番いいのは生まれてこないことで
次にいいのは、なるべく早く氏ぬことだ
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:56:48.07ID:eBEyEW3y0
長生きが勝ちとは思えんがね。
2022/09/01(木) 07:56:57.94ID:f7zNcJnU0
今のご時世長生きは悪なんだから、早死には良いことだと思うけど。
2022/09/01(木) 07:57:06.84ID:UjJjjyN40
>>341
それ統計の持つ本質的な誤差ってヤツ

1970年以降に生まれた人に適用するのは無理があるの
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:57:22.22ID:Bat/5Td80
また自己責任なんだろ
2022/09/01(木) 07:57:27.62ID:M49V9zLi0
>>362
それ大衆の前で言へるのか
2022/09/01(木) 07:57:55.16ID:QdlHqWfO0
またおっさん叩く記事かよ
おっさんはポリコレ対象外だからって好き放題だな
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:58:09.07ID:PvVw7b3e0
孤独もだが食べ物が極端に悪くなるのが原因じゃないかな
食べ物なんて毎日食べる訳だし積み重ねで健康にめちゃくちゃ重要なものだからね
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:58:26.75ID:kEvtmIYD0
都会で孤独だから田舎に帰ろうかと思ってる
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:58:27.12ID:duNqeYk/0
>>311
旦那が友人ゼロだからそこだけはずっと心配してるんだよね
友人作れば?と言っても頑なに作らないし、自分が旧友とたまに電話してるだけで嫉妬してくるマジうぜぇし怖いw
しょっちゅう合わないでも気の合う友達って男の人ほど作っておいた方が良い。絶対大事だと思う。
2022/09/01(木) 07:58:28.96ID:L7e+jB7z0
ピンコロがいいけど不摂生だとそれ難しそう
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 07:58:34.53ID:8RXQ+cQC0
孤独は長生きを望まないから
健康年齢75くらいだけどそれまてまにしにたい
2022/09/01(木) 07:59:27.57ID:jhwR9kh80
オンラインゲームと散歩で十分だな
2022/09/01(木) 07:59:29.46ID:6jNlUjON0
独身は一人の時間が長いからだろ?単純に
一人の時に脳やら心臓に問題があればそのまま病院に行けずに死亡まで一直線だよね
倒れた時に病院まで辿り着けるかどうかの確率の問題

なんでわざわざ心の問題にしたがる?
2022/09/01(木) 07:59:42.77ID:9cqnY8yY0
長生きして高齢でアチコチ動かなくなるなら
別に孤独で早死でもよくね?
2022/09/01(木) 08:00:03.02ID:EDO3/WM60
>>352
脳梗塞を起こした老人なら
普通にナマポが下りるだろ
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:00:28.81ID:WjhHEvjv0
また分断工作の為自民統一ネットサポーターズが書いているのかな
早く壊滅させないと日本は負け組に入る
2022/09/01(木) 08:00:35.21ID:M49V9zLi0
>>369
嫉妬するのに作らないのかw
夫ガチャ外したな
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:00:36.01ID:mfS7c7hF0
寧ろ栄華を極めた奴らが死にまくってるやん
芸能人死にまくってるだろ
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:00:38.00ID:7Lyltm5B0
>>176
同じタイプの人間ばっかじゃないから
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:01:02.35ID:vxZYwYcv0
別に長生きなんてしたくないわ。子供を社会に出して両親が亡くなってたら生きてても仕方ないけど現実は死ねないからな。ゾンビみたいなものだな。
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:01:03.35ID:/c3shTw60
ヤニカスのデブってほとんど孤独なんじゃね?対象者被ってんよ〜
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:01:55.70ID:5BnudSPp0
物価高すぎわろた
もう日本人は中国で働くしかないな
2022/09/01(木) 08:02:01.20ID:9cqnY8yY0
>>369
それ趣味友作るなら金も必要だし
変にマウントとってくる奴も居るから
人間関係は無用だよ
嫁のくせに察してやれよ
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:02:18.85ID:kk25sFMq0
>>379
でも、大半が生きてる価値がない底辺おじさんのレスなんだから、もうちょっと生への執着捨ててもいいと思うが

無能の死ぬ死ぬ詐欺って牟田口閣下みたい
2022/09/01(木) 08:02:22.38ID:ZvXcXiB+0
今年42の厄年なんだけどガクンと食べれなくなった
豪快に食べてデカくなってる奴の方が人生楽しそうだけど
違うのか
2022/09/01(木) 08:02:46.97ID:jK93x5eY0
高額当選を私に!よろしくおねがいします
2022/09/01(木) 08:02:54.02ID:6f6t7g2h0
好きなもんだけ食ってだらしない生活したら死ぬわ

妻に先立たれた男が早く死ぬ理由や
2022/09/01(木) 08:02:57.33ID:a5mukSAp0
余計なお世話だよねw
呆けて介護状態で長生きとか無意味というかそっちのほうが地獄だよねw
2022/09/01(木) 08:03:20.12ID:fpkLJA7u0
40人くらいいるけどタバコ吸う人うちの会社じゃもう見ないわ
2022/09/01(木) 08:03:20.92ID:AbA2hA4y0
>>4
利いてる利いてる
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:03:21.58ID:R0J2aGRb0
メイちゃん「独身ってなんですぐ死んでしまうん?」
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:03:37.31ID:eBEyEW3y0
本物のクズっているんだなw
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:04:36.28ID:WjhHEvjv0
統一教会の悪行をテレビで知っている40以上は強硬派
2022/09/01(木) 08:04:49.24ID:7fHQnk8t0
今の日本では深刻なのは長生きリスクの方だからな。
あなたは早死しますよ、と言われたらむしろ嬉しいくらいだよ。
2022/09/01(木) 08:04:58.16ID:qMfIdMay0
>>11
昔の方が独身叩き圧倒的に酷かったよ

ネットは若者多かったから実感ないだろうけど
出世コースから当たり前のように外してたし
独身はニートと同じ扱いだったよ
2022/09/01(木) 08:05:02.10ID:6jNlUjON0
>>388
周りが、な
大体脳やら心臓に問題出ても病院まで辿り着ければ生かされる
単身付随やら脳に障害が残ってでも長生きしたい人が独身やめればいいよ
2022/09/01(木) 08:05:19.32ID:xlTLQrL30
>>303
夫と死別して、子供や孫が存在する寡婦は顕著に長生きだね
離婚した独身女性は知らない
夫婦で年取ったら、気付かれ難い夫への多角的お世話はずっと続いてるから、やはりストレスも大きいって事だね
子無しで年取って死別したらどうなるんだろう
2022/09/01(木) 08:06:33.43ID:u0pYYjkE0
>>388
本人はボケてるから案外しあわせかもだけど認知症老人の介護させられる家族が地獄
2022/09/01(木) 08:06:44.93ID:nSVTnfPs0
逆に今の時代ニヤニヤしてるほうがキモいわ
2022/09/01(木) 08:06:45.02ID:jK93x5eY0
>>176
臆病者きめぇ!ワクチン4回?wwwwwww
2022/09/01(木) 08:06:45.30ID:r82618CN0
ヘビースモーカーの独身はどーなってまうんや
2022/09/01(木) 08:07:32.33ID:URB4DtTV0
こうやって長生きの方法を教えるから100歳まで元気な奴が増えてるんだろ 
やめろw
2022/09/01(木) 08:07:42.37ID:jK93x5eY0
>>263
臓器提供やれや、サイコパス!!!!
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:07:43.28ID:5BnudSPp0
独身が増えてもろくな事が無い
街中で爆弾投げられるぞ
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:08:29.24ID:3XVRydUN0
そりゃそうだろ
生きてる意味がないんだから
2022/09/01(木) 08:08:37.63ID:ZvXcXiB+0
>>303
長生きは離別女性だぞ未婚女性ではないぞ
現代の統計では高齢独身女性は特殊例外

>>305
「配偶者がいる女性」が短命に見えるのは
一般的に男性が年上でかつ平均寿命が短いので
「死亡した時点で配偶者が存命である女性」=「比較的年齢の若い女性」ということな
2022/09/01(木) 08:08:39.04ID:OG8jnXys0
そもそも早死には悪いことなの
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:08:57.63ID:WjhHEvjv0
役に立たない世代は60代と30代
理由は分かるよな
しかし分断させないのが保守派
2022/09/01(木) 08:09:05.90ID:5J8MXBAP0
>>401
禁煙しなよ
禁煙外来行けば医者のサポートあるしサクッと止められるよ
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:09:11.23ID:9DMXgQzz0
こういう記事は何が目的なんだろうな
不摂生、タバコ、飲酒、ストレスなんて昔から体に悪いの分かりきってることなのに
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:09:25.34ID:j40OhaIz0
俺もバツイチだな。まともな恋愛と結婚してないから離婚は宿命立った。短命で結構。病院でパイプだらけの投薬漬で胃ろう痴呆寝たきり長生きとか望んでないから。社会保険料軽くしろや
2022/09/01(木) 08:09:47.27ID:qMfIdMay0
>>16
独身叩きは昔の方が酷かったし
独身が叩かれなかった時代なんて存在しないよ

独身叩きは人類が集団を維持するための本能だな
2022/09/01(木) 08:09:53.18ID:M49V9zLi0
>>410
健康増進?
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:10:33.22ID:8RXQ+cQC0
>>409
禁煙は30年後に効果出てくるから
おっさんの禁煙は節約なだけ
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:11:36.57ID:EpW/pSDD0
日本だけだよ生きなきゃならない長生きしなきゃいけない狂った倫理観のある国は
だからコロナで必死に老人をコロさないようにしてる
2022/09/01(木) 08:11:43.05ID:kAdiC1/k0
>>250
上も下も見たらきりがない
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:12:05.23ID:5BnudSPp0
一夫一妻、男が余ると世が乱れるんだよ
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:12:07.94ID:9DMXgQzz0
こういう記事やスレを見ないことが一番の健康の秘訣だよ

>>413
むしろ逆じゃない?
見る人にストレスを与えてるんだから
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:12:14.88ID:kEvtmIYD0
40超えたら生きがいがなくなる
2022/09/01(木) 08:12:17.27ID:ZvXcXiB+0
>>173
待機児童の対策がうまくいったからよ
育休取らずに済むことになってアレっとなってるマンさん多数笑笑
品川中央くらいしか知らんけど
2022/09/01(木) 08:12:34.63ID:9cqnY8yY0
結婚させたければ
政府から1000万ポイントぐらいやらんと婚姻数増えんぞ
2022/09/01(木) 08:12:59.38ID:M49V9zLi0
>>418
それはあるな
他人と比べない方が健康的かもな
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:13:12.14ID:kEvtmIYD0
都会で孤独な女性は
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:13:13.69ID:DiGeOw3e0
>>1
そらそうだ
食事の管理が雑だし外食やコンビニになるからな
でも田舎のこどおばも親が死んだら長くないからな
こっちは餓死
2022/09/01(木) 08:13:36.51ID:M49V9zLi0
>>424
おとな食堂いるよな
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:14:11.86ID:DiGeOw3e0
>>423
普通はいない
結婚できて当たり前だから
シンママになるか、高齢マンション持ちお局になるか。
まあ普通結婚できて当たり前
2022/09/01(木) 08:14:51.38ID:2/5rC0pf0
>>397
国が計算した平均余命では夫が生きてる女が一番長生き
夫と死別した方が長生きというのは因果関係を間違えた主張
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:15:11.51ID:DiGeOw3e0
>>410
それをもう一回再認識させることで、
本の売り上げやURLクリック増やせば儲かるじゃない
ある意味テロルだよ
不安を煽る
2022/09/01(木) 08:15:25.07ID:dRNTYVNm0
医師会の利権アホすぎ
2022/09/01(木) 08:15:33.77ID:xFsXMnq30
孤独な人が酒たばこに依存してメタボも併発してる可能性は?
2022/09/01(木) 08:15:38.43ID:Bwwa8Sxj0
>>412
叩き、ではないな
人間の頭数としてカウントされないだけ
いとこの結婚式で招待されたのにいない扱いされたけど屈辱的だった
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:15:46.50ID:5BnudSPp0
子供望まなければ死ぬまでちゃんすあるよ
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:16:02.44ID:DOcwQeud0
死=悪と捉え過ぎ。

病で辛い痛い死=悪なんだよ。
楽な死、望む死=善なんだよ。

早く安楽死制度取り入れろ。
2022/09/01(木) 08:16:19.34ID:PimK0CrC0
なんで、誰一人、「やっぱ人と人との繋がりは大切だよな。よっしゃボランティアとか地域の役職とか引き受けて、人との繋がりを大切にしよう」
ってヤツが一人もいないんだ?
せっかく学者先生がいろいろ調べたあげく提案までしてくれてるのにさ。

そんなんだから、いつまでたっても独身だし、早死にするんだけどさw
2022/09/01(木) 08:16:21.29ID:kAdiC1/k0
>>427
そりゃ死別するくらい生きたら長生きしてるさ
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:16:32.01ID:rWvQR1az0
俺は肥満で高血圧で糖尿病でアル依だからもう長くはないと思う
心不全の発作も一度やってるからな
2022/09/01(木) 08:16:43.00ID:9cqnY8yY0
>>327
こんなとこで書き込んでる時点で
孤独じゃなく人に依存してんだけどな
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:17:09.58ID:5BnudSPp0
>>430
コロナという死神が連れてってくれるよ
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:17:36.72ID:zdfCnmDh0
男だろうが女だろうが結婚してようがしてなかろうが無駄に長生きしても良い事1つも無いと思う
子持ちは老人ホームという名の刑務所行き独身は孤独死
2022/09/01(木) 08:17:51.49ID:SHrvgo0m0
ここは極端すぎる。
家族がいようが孤独だろうが高齢だろうが障害を持っていようが、産まれてきた以上不要な人間などいない。
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:18:07.58ID:duNqeYk/0
>>377
単純に友人がいることのメリット知らないからだろね
老害になる前にちゃんと躾ときますw
>>383
人間関係のデメリットは解ってる
依存面のメリットは歳とらないと解らない
若いうちからマウントを互いにとらない価値観の合う友達を作ればいいだけ。努力しても出来ないのならそれは貴方の性格の問題
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:18:22.22ID:jAY/KUXO0
人口増加の方が世界中の問題だった時期が長かったからな
人口が増えると戦争や感染症が増加するという理由で人口削減を意図的にやってた
2022/09/01(木) 08:18:28.64ID:DZKLQwOo0
田舎だと孤独のストレス少ないんだな
空き家に移住してもらえば良いな
2022/09/01(木) 08:18:44.45ID:URB4DtTV0
性欲足りて無いのに結婚とか無理ゲーだから
1度誘って断られれば2度目は無しにしてたのが俺
女に対してのモチベーションが低い
地味にしてたせいでイケメンで金も有ったのに誰も気付かないっていう()
2022/09/01(木) 08:18:48.03ID:Hx4zYbsf0
>>436
とりあえずアルコールだけはなんとかならんか?
2022/09/01(木) 08:18:53.39ID:YSo+2VLY0
>>419
もうすぐ40だが
妻が病死し子無し
何のために生きているのかわからん

そろそろかな
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:19:13.72ID:DiGeOw3e0
>>425
あっていいと思う
カボチャの煮物とか砂糖使ってないよーとか
あんた塩分控えなさいよ、っていう
サブスクなら運営できるし。
あとは17時から24時まであけてくれたら

酒は言えば出すけどなくていい
お酒はぬるめのかんでいい
肴はあぶったするめでいい
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:19:22.84ID:5BnudSPp0
要するに金持ちの養分
人類は最後、独裁者のぼたんで消し飛ぶ
2022/09/01(木) 08:19:24.16ID:ZvXcXiB+0
団塊の世代は98%?が結婚したのに対して
ジュニアは70%くらいか、うち3割が離婚となると
家庭以外のつながりなり持ってることが大事になるか
SNS緩く程々にやってそうな奴が長生きしそうだな
2022/09/01(木) 08:20:13.95ID:kAdiC1/k0
>>436
最近コロナの後遺症で糖尿のお子様が増えてるそうだ
それ以上に増えてるのが腎不全
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:20:15.42ID:2R2IqVNq0
デブでぼっちのこどおじは5ちゃんのコア支持層
2022/09/01(木) 08:20:32.11ID:+9FZ6rzf0
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:20:34.03ID:DiGeOw3e0
>>446
悲しいが結婚一度はできたんだから、
友達探せよ
40だと社会人サークルでも体力いるの無理だからな
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:20:47.31ID:SvNpXZEo0
>>271
人によるんだろうね
結婚してても夫婦仲がイマイチで孤独を感じる人もいるだろうし
結婚には向き不向きはあるな
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:20:53.65ID:5BnudSPp0
神「猿なんか進化させるんじゃなかった。
こいつらすぐ喧嘩する」
2022/09/01(木) 08:21:00.32ID:Sg+QBVFK0
>>374
身体が思うように動かなくなってもぽっくり死ねるわけじゃないんだよ
なんかぴんぴんころりを予定してる人多いけど
酒タバコ不摂生極めても何十年も生きてしまうんだ
2022/09/01(木) 08:21:03.55ID:ggKxmZNj0
>>385
もう少し若いが自分も食べられなくなった

というか穀物類を一定量以上食うと腸が固まったように痛んで辛い
肉魚野菜は大丈夫らしい
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:21:17.80ID:+IqUYKDD0
知り合いの既婚子持ちADHDくさいおっさん
元ヘビスモ今ビール大好きのデブで高血圧で脂肪肝その他色々健診で引っかかってるみたい
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:21:39.17ID:DiGeOw3e0
>>436
心不全までやってると相当あぶねえな
孤独死の用意しとけよ
2022/09/01(木) 08:22:05.29ID:6st2JVJv0
独身男性の自殺率だけ突出して高いのよな
しかも40歳からその値が跳ね上がる
2022/09/01(木) 08:22:10.93ID:QvDa0cIA0
>>423
女は経済的問題さえクリアできれば既婚者よりストレスない
2022/09/01(木) 08:22:28.77ID:2/5rC0pf0
>>434
「早死にしてもいいという心」の影響で早死にしてるという主張だろ
「早死にしたくないという心」の持ち主には最初から関係ない
2022/09/01(木) 08:22:38.74ID:nqnbgfjM0
長生きする意味なくない?
年金もほとんどでないしいるだけむだだぞ
2022/09/01(木) 08:22:40.96ID:ZvXcXiB+0
>>206
既婚叩きなんてやってるの
おまえのよくいる
もてない女板だけ
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:22:55.01ID:8RXQ+cQC0
食事は美味しいものを食べるのが目的で健康には気遣ってないな
ほぼ外食で野菜食べる機会も少ない
同じ値段ならカロリー高い方選びがち
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:23:04.70ID:DiGeOw3e0
>>385
42だったかわからんがたしかに食えなくなった
俺の場合は透析のためのシャント手術で入院してた飯に2か月で慣れたからだけど
いつも飯のこすことになる

うちの嫁は種類はたくさんなのはいいが量が多い
2022/09/01(木) 08:23:27.95ID:nqnbgfjM0
>>434
めんどくさいだろそんなんやって無駄に人脈広めてどうするんだ?
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:23:35.90ID:DiGeOw3e0
>>206
まーん
お前巣に帰れ
2022/09/01(木) 08:23:54.40ID:/M1QVFfC0
むしろ独身の方が健康管理できて体型よくなるだろ
2022/09/01(木) 08:24:09.30ID:ggKxmZNj0
>>450
やべーなそれ
先日クロ現で「夫婦間腎移植が流行ってる」特集してて
なぜかチャンス三浦がスタジオゲストに来てたが
やっぱり家族間の自助共助を刷り込む目的だったか!
2022/09/01(木) 08:24:16.21ID:q6hpGmU60
>>449
離婚した奴の大半は再婚するけどね
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:24:29.71ID:DiGeOw3e0
>>434
前提として仕事してれば無理
仕事してなくても理由によって無理
俺は無理

障害者だから
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:25:02.22ID:DiGeOw3e0
>>471
再婚しないで子供殺してるシンママのほうが目立ちますけどね
離婚経験まーんですか?
2022/09/01(木) 08:25:11.91ID:hocdAA7U0
未婚の中高年男性なんてたいていタバコ吸ってて酒飲んでて太っててろくに運動もしてないないだろ
そもそも健康管理なんか無縁の存在

そのあたりの偏りを補正した上でのデータか?
2022/09/01(木) 08:25:17.66ID:ggKxmZNj0
>>425
おかあさん食堂があっただろ(もうない)
2022/09/01(木) 08:25:21.73ID:i/c98SYK0
>>397
生涯独身女が早死するという統計データはないね

死亡中央値年齢

男 未婚67.2 離別72.9
女 未婚81.6 離別80.9
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:25:25.90ID:hWqOS4D+0
>>434
これはあるよね。
2022/09/01(木) 08:25:34.04ID:ZvXcXiB+0
>>446
一回結婚してその事情なら
これからいろいろ起きるよ
2022/09/01(木) 08:25:59.09ID:qI37POSl0
タバコで死ぬってのが良く分からん
じぃちゃん90歳でタバコ吸ってるけど死ぬ気配ないよ
2022/09/01(木) 08:26:46.68ID:Q20IHu0L0
>>395
昔は今なんかより、中年独身って世間一般も身内からもかなり異様異端に扱われたもんだ
それに比べたらずっと平和的
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:26:54.09ID:5BnudSPp0
少子高齢化はもう手遅れの段階
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:26:54.56ID:DiGeOw3e0
>>470
コロナ後遺症で1型がヨーロッパで増加してる
キミの膵臓を食べたいのやつな
常時ランゲルハンスからインスリン出ないから、
打たないと飢餓になって死ぬ病気
寝てる間に打たないといかん

多くの人が勘違いするが、デブがなるのは2型
末期は痩せるぞ
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:26:57.66ID:jzQzVDBq0
>>290
屁理屈すぎて意味がわからないがそれならみんな一時期は独身なんだからお互い様にならないだろw
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:27:15.53ID:EpW/pSDD0
必要とされて産まれてくるなら死ぬことに意味があってもいいよな
実際死ななきゃ生命の連鎖は保たれないし
2022/09/01(木) 08:27:32.98ID:ggKxmZNj0
>>444
臆病なくせに他人に関心低いだけじゃね
女は生理とか排卵痛とかでヤレない日もかなりあるんだから
ちゃんと意思疎通観察してりゃ断られる日は察知できる
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:27:46.31ID:DiGeOw3e0
>>479
肺がん、肺気腫、それと慢性呼吸不全
肺の中にタールがべったりついて肺胞の機能がない

うまく死ねるよ
2022/09/01(木) 08:28:28.01ID:q6hpGmU60
>>473
統計無視してワイドショーネタとか
お前こそまさしく女やん
2022/09/01(木) 08:28:38.50ID:CH4VDYDl0
もう週末け?
これは5chで大人気の独身オッサンスレっぽいじゃないか
2022/09/01(木) 08:29:07.53ID:ggKxmZNj0
>>482
寝てる間に打つなら体内にポート埋め込んで定時に自動投与すればいいやん
まだなくてもそのうちできるやろ
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:29:21.57ID:DiGeOw3e0
>>474
それを炙り出すデータだろ
なんで補正する必要があるんだ

ここで「あれ?独身女性は?」ってなるが、
一人暮らし無理なのて実家に寄生するから死なない
2022/09/01(木) 08:29:36.49ID:Q20IHu0L0
>>486
所詮可能性がちょっと上がるだけで
他の要因の方が癌リスクは高いのが現実なんだが
嫌煙教信者には解らんだろうが
2022/09/01(木) 08:29:37.81ID:dq1Puuu30
次郎ラーメンとか牛丼ばっか食ってると早死にするぞ
2022/09/01(木) 08:29:54.74ID:CH4VDYDl0
独身オッサンとデブとダブルで来たのか
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:29:56.16ID:DiGeOw3e0
>>487
日本では書き言葉は標準語です
2022/09/01(木) 08:30:25.01ID:URB4DtTV0
旧2chはAndroidの画面はカクカクぎこちなく動くっていう嘘を誰も訂正しない世界だったみたいだからな
一昨年に5chで2013年頃のシャープのスマホを例に説明してやっとカクカク厨が消えたレベル
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:30:27.14ID:EpW/pSDD0
食べられなくなる、食事が美味しいと感じられなくなるのは不幸や
消化器系の病気になると思い知る
2022/09/01(木) 08:30:27.46ID:8J52LsUa0
>>469
既婚でも肥満ヘビースモーカーはいくらでもいるだろうにね
2022/09/01(木) 08:30:39.20ID:q6hpGmU60
>>494
離婚した人は大半は再婚します
2022/09/01(木) 08:30:54.44ID:XOIRqf2C0
https://i.imgur.com/AK72YBD.jpg
大都会沖縄那覇市
2022/09/01(木) 08:31:09.73ID:XOIRqf2C0
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
2022/09/01(木) 08:31:13.16ID:PimK0CrC0
>>462
そもそも孤独が死期を早めてるって話で、
さらに長生きしなくていいってヤツほど寿命が短いって話なんだろ。
関係ないことないだろ。

それに長生きしたくないって嘯いてるヤツが、
ああ、やっと死ねると安心して逝ったなんて聞いたことないだろ?w
今が良ければそれでいいヤツは、まさに死にそうな今になって、良いか悪いか選べるうちが華だったってこと、最後に思い知るんだよ。
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:31:20.38ID:DiGeOw3e0
>>489
あるよ、定量投与機
でも投与量が児童では一定しないから起こして打たせるとかになる
1型はマジで死の病なんだよ

これをコロナで激増してるとしたら、すげえ大変
2022/09/01(木) 08:31:29.46ID:9HLtQl+l0
>>318
横からだけど、なるほどなと思った
でも、両親見てると既婚女性の寿命を縮める要因は旦那にもあるように思う。
結婚してから、ずっと円満な夫婦は別だろうけど
2022/09/01(木) 08:31:45.00ID:LPC02S9K0
>>498
結婚の原動力は性欲なのかもな
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:31:57.03ID:DiGeOw3e0
>>495
知らんけど、どうでもいいわ
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:31:59.27ID:8RXQ+cQC0
>>469
いるかいないかじゃなくてどっちか多いか?となると
ほぼ外食で健康管理できてるとは思えない
2022/09/01(木) 08:32:26.33ID:ggKxmZNj0
>>463
長生きなんか罰ゲームでしかねえだろ
貯金の残高であと何年生きなきゃいけないか考えただけでゾッとする
2022/09/01(木) 08:32:48.53ID:CH4VDYDl0
確かにデブは見苦しい
それは独身オッサンもそうでないオッサンも
ババアも変わらない
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:32:58.24ID:DiGeOw3e0
>>497
既婚は嫁がまともなら食事管理してくれるから、
二食はまともに食える
てか今回は飲み過ぎ食いすぎ問題

ただし旦那を殺害予期する主婦もいるからな
2022/09/01(木) 08:33:07.42ID:PimK0CrC0
>>467
だから、そうやって、めんどくさいの一言で後回しにしてきた結果が孤独で早死にって話なんだから、黙って受け入れるしかないだろ。
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:33:19.35ID:DiGeOw3e0
>>507
年金払えよ
2022/09/01(木) 08:33:57.41ID:9cqnY8yY0
>>311
単に女の方が寿命が長いんだよウスラバカ
2022/09/01(木) 08:34:01.80ID:CH4VDYDl0
デブと同じ保険料を払わせるな!
2022/09/01(木) 08:34:03.10ID:w0oNlYBF0
さっさと独身税を導入すればいいだけの話
年間100万円徴収からスタートでおk
2022/09/01(木) 08:34:13.77ID:2/5rC0pf0
>>476
死亡中央値って早死にかどうかの指標じゃないぞ
1995年時点の平均余命では50歳未婚女が一番短命

有配偶 36年
死別 34年
離別 31年
未婚 28年
2022/09/01(木) 08:34:14.49ID:q6hpGmU60
>>504
性欲なんてそれこそ若い内だけだから
本当に欲しいのは寂しさと肯定してくれるパートナーの存在だよ
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:34:15.64ID:5BnudSPp0
社会が女を甘やかしすぎ
2022/09/01(木) 08:34:24.41ID:2IF7T5lA0
好きにさせてやれよ
本人だって馬鹿じゃねえんだろ
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:34:33.69ID:5BnudSPp0
女のわがままで男は成長しない
2022/09/01(木) 08:35:12.65ID:PimK0CrC0
>>472
障がい者なら、それこそボランティアのお世話になってるはずだろ。
そういう人との繋がりを大事にすればいい。
2022/09/01(木) 08:35:26.89ID:h6LHy2Vp0
認知症高リスク

知的障害
うつ病
糖尿病
孤独
2022/09/01(木) 08:35:52.98ID:oQlIWX+C0
女は年取ると昔の友だちとかとまた集まりだすんだよ
家庭もってる人は子育て終了してたり、仕事持ってる人はプライベートな時間を楽しめるようになったり
マウント取り合いとか争いごとがなくなるから平和にお喋りできる
2022/09/01(木) 08:36:35.85ID:9cqnY8yY0
>>315
人にもよるがな
なら、世の主婦全員が栄養士みたいな女ばかりなんかよ?
陳腐な事ほざくなよコド叔母
2022/09/01(木) 08:36:38.01ID:ggKxmZNj0
>>202
自分もだ

自分にはできないしやりたくもないと最初から一線引いてるから
他人事として捉えて「よく頑張ってるなあ」と素直に思う
これがもし自分の人生の延長線上にあるものと捉えてたら
「自分だってやれたはず、もっとうまくやるのに」とイライラしてたんだろうな
2022/09/01(木) 08:36:44.32ID:CH4VDYDl0
デブは孤独だからデブるのか
言われてみればそれもあるのかもしれんな
面白い
2022/09/01(木) 08:36:52.76ID:sbt1At430
>>176
底辺も理想の最期はピンピンコロリって奴ということさ
俺だって苦痛も無く一瞬で解けるように消えていけるならそれが一番
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:38:37.09ID:kEvtmIYD0
>>453
テニスしてたけど40超えたら難しくなった
2022/09/01(木) 08:39:03.59ID:GM4lAcsN0
>>434
学者先生はストレスが身体に悪影響を及ぼします、と言ってる
で、人間関係がストレスになる人間もいる

それだけのこと
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:39:04.10ID:J5thxaI60
早死にとか長生きとか関係無いと思うな
死ぬ時に直前まで元気かどうかだよ
介護されるくらいなら若くてもピンコロが良い
2022/09/01(木) 08:40:06.70ID:dq1Puuu30
普通の家庭は奥さんが栄養バランス考えて手料理作ってくれるわけだからな
外食やコンビニ弁当の孤独豚が早死にするのは当たり前
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:40:17.86ID:5BnudSPp0
おまえらも少なからず5chでぐちや攻撃で
すとれす解消してんだろ

欲求が満たされんと手短な食欲でかばーするなんて自然の成り行き
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:40:54.18ID:J5thxaI60
>>522
子持ち同士かどうかで老後の付き合いもかわるよ
結局は子供孫自慢が続くし
2022/09/01(木) 08:40:55.95ID:sbt1At430
>>202
俺も尊敬してるわ
長期的な人間関係を構築して維持するのが苦手なのでどうやって離婚もせず協力して子育てに邁進しているのか気になる
俺じゃあ子供にまともな人生のスタートラインを用意してやることもできん
2022/09/01(木) 08:41:11.90ID:hI8RuY880
女がいたら料理を作らせるってそれは昭和の思想だな
一人暮らしでも作らない女もいるし作る男もいるわけで
2022/09/01(木) 08:41:19.94ID:Bwwa8Sxj0
>>318
女性機能使わない方が婦人科疾患にかかりやすいの知らんのか
2022/09/01(木) 08:41:28.83ID:BTs3nv1M0
独身男性は長生きしたいと思ってないからwin-winじゃね?
2022/09/01(木) 08:41:59.48ID:Q3MRTgOw0
>>4
むしろ独身男性を心配してくれてる記事なのでは?
2022/09/01(木) 08:42:29.46ID:sbt1At430
>>529
仕事で介護やってると本当にそう思うわ
俺の勤務先は要介護4と5がメインだからな
2022/09/01(木) 08:42:46.00ID:me1W3yj/0
>>515
ソースは1999年に出た論文でしょ?
時代が変わったんだよ
2022/09/01(木) 08:43:12.41ID:9cqnY8yY0
>>441
出来ないんじゃなく性格なんだよ
一人二人は気の合う奴がいればいいが
無理して作ったり集団に依存する気はない
旦那も一人が心地良ければ無理に押し付けんな
所詮、女のアンタには理解出来ない感覚なんだよ
2022/09/01(木) 08:43:56.59ID:v36F1Ngd0
ドキッのドの字も無かった
独りの方がストレス0な人は真逆なんだわ
2022/09/01(木) 08:44:30.06ID:CfkfN78l0
コンビニ行くと食べ物はゴミしか売ってない
食べ物もどきの糖質と脂質が陳列してる
外食もテイクアウトもチェーン店のものは口にしないほうがマシな代物しか無い
2022/09/01(木) 08:44:51.83ID:2/5rC0pf0
>>539
それ以降のデータは「無い」んだよな
「僕が考えた寿命」みたいな珍説があるだけ
2022/09/01(木) 08:45:22.00ID:nBf0W02O0
ちゃんと定年まで働いて社会に迷惑かける前にコロっと早死にする独身は叩かないでもいいかもな
2022/09/01(木) 08:45:39.50ID:m4q/FXHg0
>>540
できない性格なだけでそれが心地良いとは限らんだろう
お前考えが浅すぎ
2022/09/01(木) 08:45:40.96ID:ggKxmZNj0
>>522
ばあさんのマウントは死ぬまで終わらんというか
死んだあとも事あるごとに引き合いに出されてるぞw
ソースはうちの施設の老人w
2022/09/01(木) 08:45:57.19ID:sPsmEFUW0
こっちがいくら丁寧に接しても無視されるの見えてるしそもそも無駄だからな
さっさと死ぬにこしたことはない
2022/09/01(木) 08:46:47.37ID:PimK0CrC0
>>528
そのストレスのうち、万人に共通なのが孤独です、ってのが、この話の趣旨だろ。
人間関係のストレスなんて、ケースバイケースだし、
そういうストレスを含んだ職場の人間関係ですら、
孤独よりずっとましですよ、ってこの学者が言ってるじゃん。

そうやって他人の意見を自分の都合よく曲解し、素直に物事を見られないから、
どんどん孤独になるんだよw
2022/09/01(木) 08:46:53.27ID:sbt1At430
>>1
孤独だと暇なんだよな
ストレス解消もあるだろうが暇つぶしも兼ねて食べる

でもそういう時間を筋トレに変えると健康的に暇つぶしできるし何の進歩も無く毎日を過ごす自分を騙して何かを頑張っているような気分にさせてくれるぞ
2022/09/01(木) 08:47:20.05ID:l7fe/3EJ0
孤独でデブ(150キロ)で喫煙者のツレいるわ
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:47:32.26ID:WC7hPo2V0
負け犬どもは長生きする理由がないだろ
2022/09/01(木) 08:48:07.46ID:ggKxmZNj0
>>511
厚生年金はろとるわw
年金なんか国会であっさり減額切り下げするからあてにできん
国民年金なんか健康保険料と介護保険料払ったら殆ど手元に残らんと思っといた方がいいぞ
2022/09/01(木) 08:48:21.23ID:GyTYL4c+0
孤独ならいつ死んでも良くね?
未練なんてないだろ。
2022/09/01(木) 08:48:21.90ID:9cqnY8yY0
>>441
つーか、アンタ近所でも無闇やたらに大声で立ち話するような専業主婦だろ?
それ、周りの家に丸聞こえだぞ
デリカシーのない性格だから旦那の交友関係まで気になる
旦那の母親みてえな人間だよw
2022/09/01(木) 08:49:01.75ID:ggKxmZNj0
>>502
子供はそうだろうな
まあこういっちゃなんだが寿命だろとしか
2022/09/01(木) 08:50:05.36ID:sbt1At430
>>546
うちの施設のバリキャリ婆ちゃんは語学力を活かした仕事してたのか職員やら他の利用者に英語でマウント取ってるで
認知症が進んできて日本語を先に忘れそうな気配がするので困る
2022/09/01(木) 08:50:05.78ID:sPsmEFUW0
>>553
まあねえな
楽しみなんてカケラレベルだし
2022/09/01(木) 08:50:20.60ID:9cqnY8yY0
>>545
なら遡って説明表現させろよ
短絡的な文章内容なら
そう思われても仕方ないだろ
2022/09/01(木) 08:52:05.57ID:5Bev3fnl
ドールお迎えしろ
オキシトシン摂取できるぞ😊
2022/09/01(木) 08:52:31.62ID:ZqBIZyFF0
タバコ吸う人て精神的に余裕無い人でしょ
そりゃ寿命縮むわ
2022/09/01(木) 08:52:49.01ID:uJ+l3cMe0
>>553
もうちょい年取ったら薬やってのたれ死にた8
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:52:55.89ID:0LX28jN60
この記事は科学的な調査結果なので高血圧、肥満だけでなく独身で孤独だとさらに平均寿命は短いという単なる事実でしょ。それ以上でもそれ以下でもない
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:53:43.65ID:m/yolw6L0
だから何だこの野郎
2022/09/01(木) 08:53:45.74ID:njeGFKaf0
近所に87歳の独身のおじいさんいるけど

農業未だに現役
ボランティア活動もする
たまに話すけどいつもフレンドリー

元々若い頃はお見合い結婚する予定だったらしいけど、その話が結婚間近になって向こう側の都合でなくなったらしい

ちなみに酒もタバコもやる
2022/09/01(木) 08:53:50.45ID:v36F1Ngd0
>>562
だね
所詮は平均
566omikuji
垢版 |
2022/09/01(木) 08:54:25.48ID:v0JDL92a0
https://i.imgur.com/6mIUebT.jpg
2022/09/01(木) 08:55:11.96ID:gtHzlQzi0
何年経っても教授はバカ
2022/09/01(木) 08:55:26.71ID:eKNmU3qs0
>>321
壺思想がどっぷりがネトウヨでは?
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:56:12.39ID:5BnudSPp0
女が言う浮気は許しませんって感情は男が作ったものなんだな
本来猿ははーれむ作るんだよ

一夫一妻にして家庭をもたせば
男はやる気を出すから文化的な発展が望める
2022/09/01(木) 08:56:24.47ID:eKNmU3qs0
孤独からネトウヨ化するのもいそうや
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:57:07.11ID:HKbOg0IU0
都会の孤独おじさん=肥満のヘビースモーカー
逆恨みして事件起こさなければどうでもいいね
2022/09/01(木) 08:57:19.19ID:DkjRpf2Q0
言うて独男で長生き願望ある人って少数じゃない?
2022/09/01(木) 08:58:49.57ID:ggKxmZNj0
>>556
高い施設かな

うちには「あんたらとは違うのよ」気質のばあさんが今日サービス拒否って部屋に篭ってやがるんで
俺一人居残り残業してるわ今w
寝てても給料発生してるからウマー
2022/09/01(木) 09:00:09.60ID:GgEctYy+0
逆に40超えて性欲ある奴らが信じられない、38だけどそんな気持ちさらさら起きなくなったわ
2022/09/01(木) 09:00:16.36ID:YrGnpKE80
>>483
レスくらい遡れ
それでもわからないなら知能の問題だから諦めろ
2022/09/01(木) 09:00:28.97ID:2/5rC0pf0
独身生活が楽しいから早死にしたくないという人は「心の問題」をクリアしてるから長生きしそう
要は前向きな心があればいいわけで
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:00:41.65ID:8AIZ8B9G0
弱男は結婚可能な年増デブスと結婚するしかないな!
孤独では無くなるぞ!
2022/09/01(木) 09:00:50.52ID:Mnrwr/dt0
無理に長生きせんでもという気も
2022/09/01(木) 09:01:28.84ID:GgEctYy+0
>>577
別にそれでもいいけど両親に紹介できないし人に合わせられないわ
2022/09/01(木) 09:01:37.26ID:ggKxmZNj0
>>535
小林麻央みたいな例もあるから一概には言えんやろ
2022/09/01(木) 09:01:50.70ID:Eaed4fSd0
>>4
早死にリスクってだけで叩きに感じるの?
そんなんだから早死になんだよ独身男
2022/09/01(木) 09:02:49.57ID:JSNAhGS+0
安楽死早くしろ
2022/09/01(木) 09:03:04.10ID:kges/K770
ワイ、コンプリート。派遣ばかりできたから金無し年金退職金無しなんで、早死が正解。飲んで酔いつぶれてあの世が理想w
2022/09/01(木) 09:03:08.50ID:sbt1At430
>>573
お疲れ様やでホンマ……
英語婆ちゃんはうちでは珍しい要介護3だし経歴をネタにして適当に褒めりゃ動いてくれるのが楽でありがてぇ
2022/09/01(木) 09:03:12.84ID:3naIdDBe0
大多数は社会の奴隷として東京が首輪着けて飼ってる状態
殺してくれぇって叫びが聞こえて来るような生き方してるからな
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:03:13.65ID:86kncDGJ0
長く生きたところで死ぬものは死ぬ
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:03:18.41ID:FrJClcpt0
>>3
5chに来てる時点でこの記事の言う孤独とは違うんよ
今統計のデータになってる世代はネットで馴れ合わない奴が多い世代
5chでブツブツ言うのは昔で言うと行きつけの居酒屋やスナックと同じなんで孤独じゃない
2022/09/01(木) 09:03:21.67ID:Y1o87Kpx0
なんかこういう記事見るたび早く死ねと言われてる気分になる
自分でも思うけどよ
2022/09/01(木) 09:04:33.16ID:Bwwa8Sxj0
>>556
そこから何か学ぶぐらいの気概がほしいな
今どき英語アレルギーなんか古い
2022/09/01(木) 09:05:21.04ID:sbt1At430
>>535
はぇー
人間を道具に例えるのはちょっとアレだが道具は実際に使うのが一番のメンテって言うしな
男だって偶に抜かないと健康に悪いらしいからそこは一緒か
2022/09/01(木) 09:06:26.73ID:sbt1At430
>>589
うぃ
お陰様で簡単な日常のやり取りはできるようになりましたやで
2022/09/01(木) 09:06:40.51ID:eLum7PBD0
5ちゃんって荒れるスレたてるの好きだよな
2022/09/01(木) 09:06:54.26ID:BAiAIXVc0
孤独といっても色々ある ネットやyoutube SNS テレワークもあるし自由自在

逆にリアルがストレスたまる これを駆使する人は孤独でないからリアルなコミュニケーションが面倒くさいだけ
2022/09/01(木) 09:07:29.99ID:GgEctYy+0
ここで元気にレスできてる連中はまだまだ死ななそうだな
10000%長生きする
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:07:33.95ID:cxRQCKlh0
子蟻だと常に先のイベントあるから死ぬに死ねない
大学卒までは学費稼ぐために必死で働く、そのあとは子供の結婚、出産
孫の入学式、孫のスポーツ大会の応援、孫の高校入学

その都度、お祝いや小遣い渡すから金もかかる
80歳過ぎても全然イベント終わらない、親を見てそう思う

独身はこれらが全くないわけだから、生きる動機がないすら思う
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:07:43.38ID:aYJru2HX0
早く死にたいんだよ
見りゃわかるだろ
2022/09/01(木) 09:07:52.21ID:86WUGhp80
>>2
つうか都会で孤独でなくても田舎のデブでヤニカスでも既婚のデブでヤニカス早死にするだろ
2022/09/01(木) 09:08:00.24ID:RkAm7fJ40
ベヒーモスにみえた
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:08:06.85ID:W3boj0et0
こどおじ、こどおば「孤独怖い、まわり誰もいない、なんとか結婚出来ないか」

てれび「統一教会が合同結婚式でー」

こどおじ、こどおば ( ゚д゚ )
2022/09/01(木) 09:09:19.64ID:QoF3py9C0
>>535
そんなんは出産や子育てにおけるストレスダメージの比じゃない
2022/09/01(木) 09:09:21.19ID:eKNmU3qs0
>>328
お花畑になるのかな
2022/09/01(木) 09:09:43.66ID:86WUGhp80
>>7
その前に早死にでいないでしょ
しぶとく生きてるババアのほうが認知症のリスク高いよw気をつけてね、おばあちゃんw
2022/09/01(木) 09:09:48.14ID:PimK0CrC0
>>569
それが最近の研究じゃ、人類が直立二足歩行になったのは、一夫一妻の習性を獲得したからだ、という有力な学説が出てきている。
いわく、350万年前を境にハーレムを止め雄同士の争いを克服したため犬歯が退化し始め、家族に食料を持ち帰るため二足歩行し始めた個体が、ハーレムを作る雄を数で圧倒し、人類が直立二足歩行という種としての形質を獲得した、と。

今の社会制度になったのは、単に社会的合理性だけでなく人間の本性を法で裏書きした結果だったりする。
理性や個人の感情で都合よく書き換えたり出来ない。
2022/09/01(木) 09:10:53.89ID:QZPtV7iw0
独身男見てて思うのは、食い物が買ってきたヤツで圧倒的に味が濃いのばっかり
あと水を飲まないでジュースか炭酸かビール
2022/09/01(木) 09:11:23.04ID:86WUGhp80
>>10
ってことはあんたは何か貢献してるの?
資源食い潰してるだけっぽいけどw
2022/09/01(木) 09:11:36.55ID:eLum7PBD0
世の中とはとんでもないとこだったってわけだ
勝ち組でさえ安泰ではないからな
2022/09/01(木) 09:11:41.66ID:ggKxmZNj0
>>584
褒めて動かす、は介護の技よなw
2022/09/01(木) 09:12:04.23ID:rb4XRt6D0
都会で相手にされない奴がYouTuber真似て田舎や山でDIY
なんてヤラセだから真似んなよ
しょせんダメ人間
どこに逃げてもいっしょ
2022/09/01(木) 09:14:03.37ID:9cqnY8yY0
>>604
生活の多様性がネットで広まったからな
SNSやブログ、youtubeでコメントのやり取りするだけで人の繋がりを認識するようになった。
寧ろ共通な話題や趣味で保たれてるなら十分な人間関係だな
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:15:01.95ID:WZttNFEn0
都会で孤独な男性

寺尾聰の曲が似合うイメージ
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:15:06.04ID:UWdt/qfy0
>>604
そうか?
35の孤独おじやけど逆に暇で金余りすぎて健康に気を使うようになったわ
2022/09/01(木) 09:15:07.97ID:5udeLYgh0
>>406
男は独身だと明らかに早死に
女は独身でも既婚と変わらない 

男の生きる目的そのものが女だからだ
これが真理

https://i.imgur.com/ou3U5S8.png
2022/09/01(木) 09:15:40.66ID:86WUGhp80
>>599
既婚者の多くが寂しいから結婚した(たまたまできた)ってひとだらけ
そういうのは連れ合い亡くすか熟年離婚すると孤独に耐えきれなくなって早死にしやすいね、でも男限定ね
2022/09/01(木) 09:16:18.04ID:9cqnY8yY0
>>604
おまえがそういった独身しか見た事ないんじゃね?この世間知らずwww
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:16:20.67ID:uRHgnpIJ0
一人だと希望が無いものね
どんどん老いてくともういいやって思う
2022/09/01(木) 09:16:27.57ID:sQ6Pehjz0
猫飼うと寿命延びるかどうか誰か研究してくれ
2022/09/01(木) 09:16:28.39ID:86WUGhp80
>>600
おばちゃんでも寂しくて寂しくてしにそうなんでしょ
2022/09/01(木) 09:17:00.40ID:VOswIdih0
確かに喋るのは風俗嬢とばっかやな
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:17:26.47ID:u5ZQlNXZ0
ババアは寂しいって言える
男は言えんだけやろ
2022/09/01(木) 09:18:01.87ID:9IM8VQcS0
>>515
グラフは嘘つかない
https://i.imgur.com/GiOrjpr.jpg
2022/09/01(木) 09:18:05.60ID:86WUGhp80
>>615
そういう人は未婚既婚関係ない
そういう奴は他力本願なヒトに多い
2022/09/01(木) 09:18:34.73ID:0mdDmX7o0
>>612
離婚されたら男は特に終わりって感じだな
2022/09/01(木) 09:18:36.75ID:GM4lAcsN0
>>548
孤独によるストレスよりも人間関係のストレスのほうが悪影響な人もいる、と言っているんですよ
そりゃ自分の人生なんだから自分の都合のいいように解釈するよ
当たり前のこと
学者先生がこう言ってるから生き方を変えよう!なんて人間は人間ではないよ
2022/09/01(木) 09:18:40.14ID:jB3zIghb0
>>2
読解力ないんか
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:18:56.88ID:uf7YiiO40
肥満はともかく酒やタバコと寿命がそんなに関係があるとは思えないけどなあ
それから孤独が早死にというのも一概に言えないんじゃないか
独りでいる方がストレスを感じない人も割といるだろ
2022/09/01(木) 09:19:22.52ID:CH4VDYDl0
やっぱり5ch独身オッサンズもデブが多いの?
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:19:34.61ID:SseqX4wB0
肥満のヘビースモーカーって相当だな
しかし孤独な男が早死にするって理に叶ってるよなぁ
長生きしてもしょうがないだろうし
2022/09/01(木) 09:19:36.64ID:86WUGhp80
>>620
独身者が大幅に増えていくからこのデータもかわっていくだろうね
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:19:41.32ID:5C+3YBPX0
>>1
アル中糖尿のがやべーでしょ
2022/09/01(木) 09:20:12.42ID:Bwwa8Sxj0
田舎が糞すぎる問題の解決の方が先かもな
コロナで良くも悪くも再構築の機会を貰えたように感じるよ
2022/09/01(木) 09:20:43.40ID:8O6KNRKO0
田舎とか大きい病院車で1時間とかかかる場合やばいでしょ
2022/09/01(木) 09:20:56.80ID:PR0ajWMw0
>>617
女は若い時はさみしがり屋だが歳を取るほど孤独が平気になり
男は若い時は孤独を好むが歳を取るにつれてさみしがり屋になっていく
たぶん多くがこれ
2022/09/01(木) 09:21:12.42ID:9cqnY8yY0
>>517
だな
今どきの若い専業主婦なんて時間あるのにコープだとか食品配達に頼って買い出し行かないんだよな
それを許す旦那も甘いわw
2022/09/01(木) 09:21:16.06ID:86WUGhp80
>>622
連れ合いに先立たれてもな
家族関係しか興味のない人はそうなりがち
2022/09/01(木) 09:21:29.28ID:GgEctYy+0
>>630
考える機会はもらったけど結局高齢化が進んだだけだからなんの解決策もなさそうだけどね
2022/09/01(木) 09:21:30.29ID:ggKxmZNj0
>>604
以前は浄水器の水ばっか飲んでたが
飲み過ぎでか胃液が薄まって気持ち悪くなってきたんで
ほんの少しクエン酸入れて飲むようになった
そしたら今度はクエン酸の副作用で手首に余分な骨ができるようになってドクターストップ
仕方ないから紅茶をお湯で割って飲むようになったわ
濃いのが嫌いなのと尿管結石防止だな
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:21:45.07ID:uUQ/LkUc0
別に独身だろうが既婚だろうがストレス抱えずに規則正しく生活してれはそれが一番じゃね。
2022/09/01(木) 09:22:14.23ID:jmymNv7I0
生きてても地獄だしな
2022/09/01(木) 09:22:59.96ID:GgEctYy+0
たまに友人の夫婦のところに招かれて食事してる独身とかいるけど
あれって迷惑じゃないの?
せっかくの夫婦の団欒に水を差すような真似よくできるなと思うわ
2022/09/01(木) 09:23:23.96ID:Bwwa8Sxj0
>>623
ある程度の知能があるなら行き詰まる事に必ず気付くけどな
問わず語りの世界で自己完結できるならそれまで
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:23:33.66ID:GHpoB2dI0
完全に俺やん
2022/09/01(木) 09:23:53.75ID:1iFuP3cG0
>>622
男の生きるモチベーションが「オスとして女から認められているかどうか」であり
最初から女から求められない男よりも
女に見限れられた男の精神ダメージのほうが強いのだろうね
https://i.imgur.com/XCgNJ5b.jpg
2022/09/01(木) 09:24:18.77ID:ggKxmZNj0
>>612
わろたw男は切ない生き物だな
2022/09/01(木) 09:24:41.80ID:U9FYjeIJ0
酒、タバコ、違法ドラッグに手を出したことはないな。
誰かが吸ってるタバコの臭いを嗅いだだけで
頭が痛くなって気分が悪くなる。
2022/09/01(木) 09:24:46.36ID:2/5rC0pf0
>>612
>>515に書いたが女も夫がいると長生き
最新データが無いからといって死亡中央値とか死亡年齢のピークといったおかしな数字を信じる人もいるけど
2022/09/01(木) 09:25:18.87ID:86WUGhp80
女の平均寿命もこれから下がるだろうな
社会に出てストレスに晒されてる女性も増えてるから
今までは女は専業主婦で楽して長生きできたけどそれもかわってきそう
2022/09/01(木) 09:25:27.31ID:7O2QwU6G0
小さい時からひとり遊びができない子は大人になってコミュニケーションが切れると生きていけない
2022/09/01(木) 09:26:15.65ID:9cqnY8yY0
>>622
そらぁそうだろ
今まで嫁に頼って家事一つ出来ない男はなwww
2022/09/01(木) 09:27:03.90ID:9EBGMbYZ0
長く無駄に生きてる人間は1人でも早く減らさないと次の世代が苦しいだけだからな
寿命は短いに越したことはない。残当。
2022/09/01(木) 09:27:11.12ID:t33yINXR0
>>645
女は婚姻の有無でも数字がほとんど変化ない
男は婚姻の有無で極端な差がある
ここがポイント
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:27:21.37ID:UsCE2nM60
地雷女と結婚した方が寿命が縮まるとオモ
2022/09/01(木) 09:28:19.55ID:sPsmEFUW0
>>651
地雷女の心配で頭おかしくなるだろ…
2022/09/01(木) 09:28:51.41ID:86WUGhp80
>>632
それちょっと違う
旦那がストレスになっててそれがしんで逆にそのストレスから開放されてかえって元気になってるってこと
寂しさ以上に旦那にストレス感じてただけ
最初から夫のいない独女には当てはまらない
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:29:12.78ID:+Bk2G+ii0
自分一人で摂る食事のためにヘルシーな料理を毎日作る男性は少ないだろうからそりゃそうなるよね
孤独が、というよりは家族といる人より不摂生になりがちだから健康を害するんじゃないの?
2022/09/01(木) 09:29:23.79ID:JGczZEh00
既婚者は親の介護疲れて一家無理心中するリスクが
2022/09/01(木) 09:29:38.01ID:ggKxmZNj0
>>645
27年も前の統計で今を語るなよ
その年代は戦前に成人してる
今は老人ホームでも戦中生まれがメインだからかなり人柄や趣味嗜好が変化してきてる
2022/09/01(木) 09:30:44.39ID:t33yINXR0
>>633
コープで頼るとなかなかお金がかかる上に
注文してから届くまでにタイムラグがあるし、
食材の目利ができないからハズレの生鮮食品が届くのがイヤだったなあ
うちも子供が赤ん坊の頃外出できない時期はコープ頼んでたけど、金かかるし合わなかったわ。
コープで専業主婦できる家庭って旦那の稼ぎが優秀なんでしょ
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:31:57.99ID:J0/Izjl30
結婚しても趣味無くてスポーツなんてしない奴いっぱいいるだろ
ガバガバな記事だな
2022/09/01(木) 09:34:27.07ID:2/5rC0pf0
>>656
当時は50歳未婚男も50歳未婚女も有配偶より8年くらい短命だったけど今は違うだろうな
とはいえ現在の数字は無いから未婚男も未婚女も差は小さくなってそうとしか言えない
>>612のような数字は寿命計算を勘違いした珍説の中にしか無いからな
2022/09/01(木) 09:35:02.28ID:1QTXYOuk0
>>653
夫病だっけ?
妻はみんな夫によるカサンドラ症候群に悩まされてるよね
人の心に鈍感な男が大半だけど
それがここまで深刻な影響及ぼすんだな

https://i.imgur.com/cc1EhFA.jpg
2022/09/01(木) 09:35:13.66ID:/+WvS3590
お互い初婚で40過ぎて結婚したけど
2人とも家事が得意でむしろ自由な時間が増えたよ
子供は作れない年齢だから2馬力で生活もまあ余裕お互い初婚で40過ぎて結婚 2人とも家事が得意でむしろ自由な時間が増えた 子供は作れない年齢だから2馬力で生活も余裕 同じ趣味で話し相手に困らない 嫁さんは歳の割に美人で性格が良い 義両親がいい人 自分にとってはメリットだらけだったよ
同じ趣味で話し相手に困らない
嫁さんは歳の割に美人で性格が良い、義両親がいい人
自分にとってはメリットの方が多かった
2022/09/01(木) 09:36:06.39ID:1oilIms80
気色悪い自分語りするなw
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:36:09.51ID:J0/Izjl30
ストレスの無い結婚生活って存在すんの?
2022/09/01(木) 09:36:56.65ID:/+WvS3590
>>661
ごめん、コピペして書き直してたら
読みにくい文になった
2022/09/01(木) 09:36:57.08ID:sPsmEFUW0
当たり障りのない結婚生活なんて無理だろ
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:37:49.45ID:OnZVNWSd0
>>653
そうかもな
遥か昔コンビニの深夜バイトしてた時
毎日明け方にワンカップを小銭だけで買いに来てた婆さんは
ずっと独り身だったらしいけど寂しくて惨めな感じだったわ
コンビニバイトくらいしか話し相手いないんだからな
2022/09/01(木) 09:40:10.07ID:c7jRO0VU0
>>646
結局変わらないと思うよ
https://i.imgur.com/4emgAIg.png
2022/09/01(木) 09:40:39.95ID:jmymNv7I0
自分には存在価値ないから孤独なのは当たり前、メリットないから人が寄ってこない
自業自得で安らぎなんか求める資格がない
そう言い聞かせて諦めるようにしてる
2022/09/01(木) 09:40:50.47ID:sPsmEFUW0
道端で急に話しかけてくるおじさんいるじゃん
ああはなりたくないから一人でいい
2022/09/01(木) 09:42:12.70ID:86WUGhp80
>>654
料理が趣味とかだといいかも
2022/09/01(木) 09:42:20.20ID:3naIdDBe0
夫婦で散歩してるようなのとは対極の層だから寿命低いのは仕方無い
嫁も子供もいない行動的制約の無さから健康を選ぶ意識は低くなるし
どこで死んでも俺の勝手だろが独身男のベース
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:42:31.77ID:aegkCH1a0
>>4
だっておばさんにするとめんどくせー奴らがキーキーキーキー発狂して
記事の削除と謝罪するまで追い込まれるから
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:42:38.13ID:JZaXeoA30
>>632
>男は若い時は孤独を好むが歳を取るにつれてさみしがり屋になっていく

俺はまったく逆だな。
年取るほど人間関係煩わしくなるだろ。
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:42:56.09ID:J0/Izjl30
介護するリスクが増える
2022/09/01(木) 09:45:22.61ID:hOc2U0mD0
>>674
これな
既婚者兄弟がいる身の独身は親の介護を余儀なくされる
とくにコドオジは逃げられない
2022/09/01(木) 09:45:28.17ID:86WUGhp80
>>667
そりゃまだまだ女性管理職も少ないしストレスに晒されてるのが少ないからね
これから少子高齢化になって働き手がいなくなってきたらそうもいってられなくなる
2022/09/01(木) 09:45:54.35ID:kEvtmIYD0
>>446
再婚しかない
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:46:22.16ID:jkpqO6ws0
今の日本社会だと早死には幸せなんだよ
老後の生活資金の心配もない
痴呆や介護の心配もない
50歳で死んだほうが幸せな時代
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:47:37.89ID:jkpqO6ws0
織田信長の敦盛の人間50年は
人間の真理なんだよ
2022/09/01(木) 09:47:41.83ID:KBoscgwm0
>>672
独身おばさんバージョンの記事なんていくらでも転がってるけど、
5ちゃんでピックアップされる記事がオジサンバージョンなだけなんだよ
ここは独身オジサンしかいないから良く釣れる
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:47:48.94ID:WKCz11i20
土生新ゴミおじ完全死亡wwww

寂しさのあまり、ネットの底辺掲示板にアクセスして

>>男は若い時は孤独を好むが歳を取るにつれてさみしがり屋になっていく

>俺はまったく逆だな。
>年取るほど人間関係煩わしくなるだろ。

こういう強がりを書く恥知らずにwwwww
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:48:12.80ID:J0/Izjl30
>>675
結婚相手の介護問題
結婚相手が先に死ぬ喪失感
2022/09/01(木) 09:48:13.89ID:86WUGhp80
>>675
家庭を理由に逃げるくせにいざ親がしんで遺産の話が出るとしゃしゃり出てくる既婚兄弟w
2022/09/01(木) 09:48:31.21ID:Uu+o/EoF0
お前ら60まできのこれるか
2022/09/01(木) 09:48:33.83ID:vDFdLVxl0
>>676
管理職やってる独身男なんている?
2022/09/01(木) 09:48:34.74ID:CH4VDYDl0
ゴミおじさんってなんだよ
ちょっと失礼すぎるやろー
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:49:01.22ID:JZaXeoA30
>>681
>寂しさのあまり、ネットの底辺掲示板にアクセスして

意味わからんのだが。
みんな暇つぶしにきてるだけだろwww
2022/09/01(木) 09:49:18.99ID:Uu+o/EoF0
>>678
お前はあと何年?
もう50過ぎてるとか言うなよw
2022/09/01(木) 09:49:34.78ID:PimK0CrC0
>>623
だから、どちらが悪影響かはケースバイケースで、相対的には総じてストレスのある人間関係のほうが、ストレスのある孤独よりは、健康にいいって話。
お前個人のことは、お前個人で完結すればいい、孤独なんだからw

つーか、人間が社会性動物で群れでいるストレスより、群れから孤立してるストレスに弱いって、別に不思議でもなんでもないだろ。
現に孤独で満足してるはずのお前が、自身がどーでもいいって言ってるはずの学者先生の話を否定したくて、
こんなストレスフルな掲示板に朝っぱらから青筋立てて書き込んでるのがナニよりの証拠じゃんw
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:49:53.72ID:J0/Izjl30
子供を産んでそれがこどおじになると老後地獄
介護殺人
2022/09/01(木) 09:50:49.49ID:CH4VDYDl0
ひょっとして、偉そうなことを言ってる独身の5chおじさんたちって
嫌煙厨じゃなかろうな?

もしそうなら言ってることが矛盾してるやん
長生きするつもりなん?
2022/09/01(木) 09:51:00.41ID:wBp5s6iv0
>>683
いやいや..
親の子育て投資を無駄にして独身やってきて孫の顔も見せずにいた独身こどおじよりは
遥かに親孝行だわ
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:51:04.14ID:qzuYgANT0
てかヤニ吸ってたら痩せないか普通
2022/09/01(木) 09:52:51.33ID:5LGRwGT20
>>4
叩いてると言うよりむしろわかりやすく弱者認定してると思うが
そういうところか男のバカなところだなあ
女だったら「ホラ私達こんなに可哀想なんだから助けなさいよ」って流れに持っていくんだけど
2022/09/01(木) 09:52:56.70ID:fsJuTmF60
孤独で肥満のヘビースモーカーの俺
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:53:21.72ID:aegkCH1a0
>>680
ほら早速めんどくせーのが絡んできやがる
レスバトルなんかする気ねえからやりてえなら他を当たりな
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:00.18ID:kk25sFMq0
>>691
5chのていへんおじさんはタバコも嫌い、酒も嫌い、コロナも嫌いと長生きする気満々だよ

そもそもろくな生活してない上に、ろくな食い物とってないし、病院も通ってないから無駄なのに
2022/09/01(木) 09:54:43.66ID:URB4DtTV0
テレビ番組(地上波)はまだ奇形芸人推しをやってるのな気持ち悪くて飯が不味いw
2022/09/01(木) 09:54:47.24ID:JGczZEh00
>>673
それな
2022/09/01(木) 09:55:05.82ID:BXCdGPtx0
まあ性欲なくなって食べる楽しみも入れ歯に奪われたら生きる意味ないしな
むしろ長生きもリスクだしほどほどでいいよ
2022/09/01(木) 09:55:07.83ID:86WUGhp80
>>680
そうでもない
女性でやると世間?が男女差別だとかで大騒ぎになる現実
それが証拠に男性のハゲは差別語になってないし、女性でも起きる加齢臭も男性のみのものとしてあげたりする
つまりおっさんはどれだけdisっても差別にならないが逆に女性でやると人権問題にされてしまう現実
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:55:17.16ID:+LJGv8eD0
タバコ辞めると肥満で早死 確率90パー
中デブくらいでも男も女も早く死ぬか健康寿命はかなり低い
タバコ吸っててもガリガリだと長生き
2022/09/01(木) 09:56:33.56ID:5LGRwGT20
>>646
専業主婦なんて昭和のごく一時期の都市部にだけ存在したレアな生き物だぞ
今長生きしてる80過ぎの婆さん達は大半がずっと野良仕事してきてるぞ
子供何人も産んで姑からのストレスも受けながら
要するにただ単に女が耐久性高く出来てるだけだよ
2022/09/01(木) 09:56:45.69ID:Eaed4fSd0
>>694
確かにw
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:46.95ID:4pqD2qYp0
おっさんって寂しがりやだよね
2022/09/01(木) 09:57:18.85ID:SAGdrxbk0
年金払うだけ払って受け取らずに死んでいく
社会にやさしい存在
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:57:23.61ID:+LJGv8eD0
隠れデブくらいでも喫煙してなくても
40歳くらいでなんかある
脂肪肝下肢静脈瘤糖尿など
さしがに高血圧は50代
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:59:47.23ID:+LJGv8eD0
やっぱり痩せてる男女は健康だよね
2022/09/01(木) 09:59:58.04ID:wDpPWsNy0
やりたいこと大概やっちゃうから
執着とかあんま無いのかもな
2022/09/01(木) 10:00:00.85ID:grLcEDRd0
>>701
年取れば男女問わず加齢臭があるけど
女の比じゃないくらい男は臭いだろ
両親の寝室入ると親父の加齢臭が強烈に臭ってきた
家畜も成体オスの肉は臭いから赤ん坊時代に去勢する必要がある
2022/09/01(木) 10:00:21.02ID:86WUGhp80
>>702
でも年寄でガリガリは病気になりやすい
ある程度太ってるくらいが普通
とはいえメタボとかいわれるレベルは対象外
2022/09/01(木) 10:02:09.92ID:86WUGhp80
>>710
いや婆さんも臭いぞ
かえって小綺麗にしてる爺さんよりも気にしてない婆さんのほうが臭うぞ
2022/09/01(木) 10:02:53.97ID:PimK0CrC0
>>663
そもそもストレスが全て悪いってのも短絡的なんだよ。
ある程度までは、人間関係の摩擦は手応えだったり張り合いだったりするし、
人間関係は容易く変化するので、そのストレスが解消されれば、それは幸福感、達成感、成功体験として個人の幸福に直結する。

ただ孤独のストレスってヤツは手応えがないんだよ、相手がいないんだから。
しかもヤマアラシのジレンマってやつで、その解消は常に他人との摩擦という痛みを伴うわけで、
特に習慣も感情も煮詰まった高齢からの解消は容易なことじゃない。
2022/09/01(木) 10:03:16.42ID:+W/Knpqp0
肥満のヘビースモーカーより都会で孤独な男性のほうが、個人的には好きだな
2022/09/01(木) 10:03:45.58ID:URB4DtTV0
>>710
昔の話だけど 俺の兄2人の部屋は それぞれ臭かったな
2022/09/01(木) 10:04:25.58ID:Txc9hhBP0
>>712
普通の爺さんよりもホームレス婆さんのほうが臭いのは当たり前だ
アホかおめーわ
お袋の加齢臭は枕や服が臭いってぐらいだが
親父の加齢臭は部屋全体が強烈に臭い
老廃物化した男性ホルモンそのぐらいに臭い
2022/09/01(木) 10:05:44.33ID:86WUGhp80
>>692
といいつつ普段はろくに孫連れてこず、そのくせ住宅資金とかは親の金あてにして住宅購入したろくでなしも多いぞw
孝行な奴なら言い訳せず頻繁に顔出すのにねw
2022/09/01(木) 10:05:46.34ID:gWLJC9oT0
>>657
優秀かどうか解らんが
旦那は時間切り売りしてコキ使われてる感じにしか見えんわ
そんな家庭の専業主婦なんて何処も行かないくせに美容室はマメにいってるヘアスタイルしてんだよな
ほんと無駄銭で搾取者だよ
2022/09/01(木) 10:05:46.80ID:ggKxmZNj0
>>659>>666
あくまでうちの老人ホームの範囲だが
昔も今も大半の男はさっさと死ぬか問題ありで病院送り
長くいるのは99%女

意外かもしれないが家族がしょっちゅう連絡してくる女の方が早死で
親族なしや縁切られてるばあさんほど長く割と元気でいる
2022/09/01(木) 10:07:02.85ID:86WUGhp80
>>713
何を勝ち負け拘ってるんだかw
ストレスってのは人それぞれだろ
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:07:19.77ID:8ypLOR+A0
長生きしたくないからどうでもいい
2022/09/01(木) 10:07:23.02ID:Txc9hhBP0
>>714
お前の性的嗜好は聞いていない
2022/09/01(木) 10:08:33.11ID:86WUGhp80
>>716
ホームレスとかそんな極論いったつもりはないんだけどw
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:09:31.31ID:SbhZTW9I0
独身だけど自分のことキモいと思ってるし叩かれてもしゃーないわな
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:10:00.28ID:14rr2iB00
日本に巣食う寄生虫
少子化の最大原因クソ独身
インフラ利用するなクソ独身
お前らはオカマと同じだ
2022/09/01(木) 10:10:20.96ID:6dVFhpV80
>>718 
専業主婦って子育てしてる母親なんだから
子供に縛られて美容室すら行ける余裕がない層が大半だよ、だからコープ配達を利用して全く不思議ではないだろ

子供の手が離れてて専業主婦してる家庭なんて今や稀だよ、昔と違ってみんなどの家庭もとにかくカネがないんだからさあ
2022/09/01(木) 10:10:50.77ID:IrHB3ka80
どんだけ長生きしたいんだよ
2022/09/01(木) 10:10:52.97ID:86WUGhp80
>>715
それ加齢臭というより男性臭ってやつ
若い男でも臭い強いのいる
年齢というより個人差がある
2022/09/01(木) 10:11:59.28ID:ziafaZb40
>>725
イルミナティの餌にされるサタンのゴイム
2022/09/01(木) 10:12:14.06ID:86WUGhp80
>>703
でもパートタイマーとかが多いのは事実でしょ
2022/09/01(木) 10:13:08.50ID:gWLJC9oT0
>>726
小学校に上がってる子供で
働いてもない
2022/09/01(木) 10:14:04.68ID:+9I2kFJX0
>>730
パートしながら幼稚園や学校から帰った子供の子育て開始してるんやろ
普通に考えたらめちゃめちゃ忙しいと思うが
2022/09/01(木) 10:14:59.16ID:gWLJC9oT0
>>726
小学校に上がってる子供が居て
働いてる訳でもない専業主婦でコープなんか利用してる女なんて搾取者そのものじゃんwww
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:15:06.59ID:Rnx5zRqx0
長生きしたいか?
2022/09/01(木) 10:15:11.14ID:m4q/FXHg0
>>558
お前が勝手にそう思っただけだろ
自分の思い込みを他人になすりつけんなクズが
2022/09/01(木) 10:15:53.67ID:9fES8GkX0
長生き教とか流行らんわ
男は60過ぎたらいつ死んでもいい準備しとけ
心筋梗塞と脳梗塞はめっちゃ多い
2022/09/01(木) 10:16:42.80ID:hyJO5ak+0
俺も孤独派だが確かに特に長生きしたいとも思わないな
ましてや長生きのために他人と交流するなんて考えられない
ひっそり独りで適当な歳で死ねれば嬉しいな
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:17:23.61ID:23JY7HFv0
>>4
ダイヤモンドは昔からタバコ擁護の5流ガイジメディア
ニコチンパンジー擁護したいだけだよ
2022/09/01(木) 10:17:28.65ID:eLum7PBD0
田舎で孤独もいいんだけど俺は絶対村八分にあうわ
2022/09/01(木) 10:17:29.62ID:MlK20FYz0
>>733
社会が女を甘やかせすぎ、から
なんかすごい狭い範囲の話になったな
2022/09/01(木) 10:17:52.84ID:EiVMGdl70
>>733
その小学生って末っ子?上の子?何年生?
末っ子が小学3年にならないと時短パートで働くのは厳しいかも
10年前と比べたら今は学童が充実してきたから、少し違うかもしれないけど
2022/09/01(木) 10:17:59.40ID:oWo0oTT90
>>4
自分のことを書かれてイライラしてんの?
2022/09/01(木) 10:19:11.91ID:gWLJC9oT0
>>735
なら、そう思われないよう
律儀でかつ親切明確に書き込むよう指導しとけよ低学歴www
2022/09/01(木) 10:19:12.57ID:hYZygLAR0
そもそも孤独なおじいちゃんが長生きしたいと思うだろうか
弱ったりボケたりする前に死ねるならそれはそれでいいのでは?
2022/09/01(木) 10:20:25.38ID:wYPJWP5Y0
>>490
>都会で誰とつながりも持たず、孤独さを感じながら生きている男性というのは、太った人がタバコを吸っているのと同じくらい体に悪いこと

分けて考えてるからこんな発言が出るんだろ
そもそも独身中高年≒太ってタバコ吸ってるという前提が見逃されてる
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:20:27.58ID:R0J2aGRb0
最近ほんともし自分が独身だったら寂しかっただろうなと思う
孤独耐性はある方だとおもってたんだが
747unko
垢版 |
2022/09/01(木) 10:21:40.37ID:ANLefNtD0
デブで喫煙者、それに孤独も
早く死にたいわ🤲🏻
2022/09/01(木) 10:22:16.78ID:oWo0oTT90
>>672
女は男に比べてコミュニケーション能力高いし、群れるから
女の井戸端会議はそこらで見ても、男の井戸端会議なんてそんなないしな

結婚してても退職するとプライベートで出かけるような友達もいない男は妻に濡れ落ち葉だしな

あと、夫に先立たれた妻は長生きするけど、妻に先立たれた夫はそうでもないというデータもあるな

男は体に悪い嗜好(酒やタバコ、ジャンクな食べ物)を摂生しない奴が多いというのもあると思う
だから余計に妻に先立たれたら好き勝手して健康状態悪くなって死ぬのが早くなるんでは
2022/09/01(木) 10:22:34.02ID:e9qGlHFs0
親の介護が始まってそこまでして生きたいとは思わなくなったよ
むしろ早く死にたいくらいだ
2022/09/01(木) 10:25:31.04ID:2/5rC0pf0
俺の母親は抗がん剤を止めたら1年たたずに死んだな
親にとっても無理な延命は辛いだけ
2022/09/01(木) 10:26:12.42ID:JPjbyo6I0
>>26
楽に死ねる方法があればいいね
2022/09/01(木) 10:26:26.85ID:oWo0oTT90
>>745
それ
妻に食生活をある程度管理されてる既婚者とはそこが一番違う
2022/09/01(木) 10:26:44.21ID:gWLJC9oT0
>>741
下の子はランドセル背負って走り回ってたから小1ぐらいか
上にしっかりした小4ぐらいのお姉ちゃん居る
そんな家庭で専業でコープて女が自堕落だろw
2022/09/01(木) 10:27:08.04ID:oDPFieFu0
一人でいる方がストレスなくていいけどね
2022/09/01(木) 10:28:15.25ID:oWo0oTT90
>>754
体力と健康に自信がある若いうちだけだよ、一人が気楽でいいって言い切れるのは
2022/09/01(木) 10:28:57.02ID:bg61LAER0
孤独のストレスから暴飲暴食や喫煙に逃げるのか
デブでヤニカスだから独身なのか
卵が先かニワトリが先か
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:29:08.79ID:EWghvaVe0
孤独男性同士で集まれば孤独じゃない
そういう飲み屋を作れば儲かるかも
2022/09/01(木) 10:31:00.57ID:2LiNWqZ00
>>755
寄生根性の塊だからそう思うのでは?
2022/09/01(木) 10:32:53.87ID:isojjLfU0
独身だけど早死に結構
何が問題なんだ?
760unko
垢版 |
2022/09/01(木) 10:33:58.71ID:b4iL49Tx0
ガキ共にはタバコの良さが分からんな
2022/09/01(木) 10:34:21.08ID:kEvtmIYD0
孤独でも収入や資産があれば長生きしそう
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:35:33.07ID:jm1CTs2q0
デブで禿げでメガネで飲酒喫煙
血圧高いやつは早よ死んで
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:35:36.73ID:VN4S23M30
都会で孤独な男性が肥満でヘビースモーカーだからか
2022/09/01(木) 10:35:43.98ID:P+K30wVB0
金があればどうにかなる

要介護でなくても、見守りサービスとかいろいろあるよ
業者はよく選ばなくてはならんが
2022/09/01(木) 10:37:45.90ID:sTZnMyh00
ぼっちは病気だから
2022/09/01(木) 10:38:47.12ID:1E2ezNOS0
65で死ねれば楽だと思うが実際には親がまだ生きてる可能性があるから簡単には死ねん
2022/09/01(木) 10:39:12.59ID:PimK0CrC0
>>720
人それぞれじゃない、孤独は健康や寿命に影響する普遍的なストレス源だってのが、この話だろ。
しかも、多くの場合、健康問題が表面化する老年期こそ、孤独のストレスは増大する、っていうんだから、
ある程度、若い頃からこの問題に備えるべきって有難い提言なわけで、
それを生かすも殺すも個人の選択だわな。

尤も、若い頃から改めないと、選択肢にすらならんからな。
悪くなってからの対処は手詰まりだわなw
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:41:51.09ID:6Z+j0I6X0
寿命が長いと辛いだけだしな
まぁ40代ぐらいで終わるのがいいな
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:42:13.06ID:4Z8SmC8C0
コンビニ弁当やカップ麺ばっか食ってりゃ早死にもすんだろw
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:42:31.94ID:X13Vigmh0
>>719
老後、ずっと一人暮らしの母が親戚連中の最長寿記録を更新しそうだよ
医者曰く、一人暮らしの緊張感が良いらしい
2022/09/01(木) 10:42:54.95ID:jmymNv7I0
>>757
そんなとこに行ける社交性があれば孤独になんかなってないよ
俺らは人間性に重大な欠陥があって孤独なのも早死なのも必然なんだ
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:44:58.16ID:0nEA7a3Z0
1人の時間が無いと心の健康が保てないんだが
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:45:37.88ID:MRoZbqmY0
>>767
孤独のストレスってw
みんなが寂しい寂しいって絶望してるとでも思ってんのか?
しかも独身だと全く人とつき合いが無いと思うのが浅はか

それより夫や妻が先立たれた方が何倍も寂しくストレスだよな?
大抵男は妻が死んだらすぐ死んじゃうよな
女は逆だけどw
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:45:57.67ID:X13Vigmh0
男は男性ホルモンによる謎の自信があるから、めちゃくちゃな暮らしを続けちゃう連中が多いんだろうな
2022/09/01(木) 10:47:24.16ID:0AF3Xl240
ここに書き込むと1年寿命が伸びます。
2022/09/01(木) 10:50:38.31ID:YdObDa7h0
孤独なオッサンたちの自分語りがハンパない…
その深層心理の根底にあるものはやはり孤独からくる寂しさなんやろな
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:50:55.95ID:XYnPrXaV0
僕ぴんぴんコロリ逝ければいいわ
2022/09/01(木) 10:53:04.41ID:gWyU0dJb0
>>753
いや、一年生がいるならダメでしょ
頑張っても9時から1時までしか働けんし
2022/09/01(木) 10:53:29.34ID:maekp8wk0
>>776
5ch無くなったらどうなるんだろうね
Twitterとかで毎日なんか書き込んでんのかな
2022/09/01(木) 10:53:42.94ID:2/5rC0pf0
>>767
少なくとも記事には普遍的なストレス源とは書いてないし人間関係のストレスとの優劣も書いてないな
個人差が大きい話だから自分にとってストレスが小さい方を選べばいいと思うが
2022/09/01(木) 10:55:51.56ID:YdObDa7h0
いい歳したおじさんが、俺は…俺は…とやっぱり寂しいんやろな
2022/09/01(木) 10:56:27.26ID:zqlOlj4E0
>>778
しかもその間で無理にパートしてたら家事の精度落ちる品、リカバリーが休日夫婦にズレこむし
そこまでして働いてもらっても夫としてはデメリットのほうが強い
だかは妻が働くのは末っ子が高学年になってからという家庭が大半
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:57:04.21ID:MRoZbqmY0
妻を亡くした男性の余命は30%も短くなる


配偶者との死別が寿命に与える影響を研究しています。2012年に発表された研究結果によると、
妻を亡くした男性の余命は、同年齢の平均余命よりも短くなる可能性が30%も高かったそうです。
しかし、夫を亡くした女性にはこうした傾向はみられなかったといいます。
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:57:29.80ID:qTNvljsq0
そもそも長生きしたくもねーよ
2022/09/01(木) 10:57:40.73ID:kges/K770
早死リスク!ってあるけど、リスクなのか?早めに死にたいけどなw アラフォー未婚デブ、酒タバコ冷凍食品大好物。
2022/09/01(木) 10:57:54.81ID:g4exSQmu0
長く生きても仕方ない、孤独が変わらないなら早く召された方が幸せな人もいるんじゃないか
2022/09/01(木) 10:58:48.85ID:g4exSQmu0
90まで孤独で体も効かないよら63でスパッと召された方がいいって人もいるだろ
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:59:17.77ID:MRoZbqmY0
妻を失った老いた夫
1年以内の自殺率は66倍…


「なんでオレなんかが生き残って、アイツが先に逝くんだ……」
妻に先立たれた夫は想像以上に大きなダメージを受け、絶望にさいなまれる。
妻と死別後、半年以内の死亡率が独身者に比べて40%も上昇。
死別後1年でうつ病を発症する率は15%アップし、1年以内の自殺率も66倍にハネ上がる
2022/09/01(木) 10:59:48.03ID:N2O55+QD0
>>783
そりゃあ家庭内の世話係がいなくなったら生きていけないからなw
2022/09/01(木) 10:59:52.86ID:g4exSQmu0
なぜか何でもかんでもみんな長生きしたいと思ってる!長生き万々歳!みたいな前提だけどさぁ
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:00:05.62ID:sTZnMyh00
こどおじちゃんはパパママが死んじゃったらこうなる運命よね…
2022/09/01(木) 11:00:18.46ID:jeItXc/f0
>>788
男やもめはウジがわき、女やもめに花が咲く
2022/09/01(木) 11:00:41.20ID:PimK0CrC0
>>773
それはこの学者先生に言えよw
そういう結果が出ましたよっていうのが、そもそもの趣旨なんだし。

男より社会性がある女が総じて長生きなのは、この学者先生の趣旨からして矛盾はないし、
独身男より健康経験がある男の方が孤独のストレスが少ないのも同じ。
事実、各種統計でも同じ結果が出てる。
先立たれるかどうかはしれこそケースバイケースだし、
仮に先立たれたにしても、配偶者以外の家族がいる場合が圧倒的に多い。
少なくとも、この話の趣旨では>1の通り独身男が一番リスキーなのは、どんなに青筋立てても変わらない事実だよw

っていうか、こういう記事にイチイチ青筋立てて噛みつかずにいられないことこそが孤独のストレスそのものだし、
この手の独男スレが、いつもなんのポジティブな見解一つ書き込まれず、阿鼻叫喚の地獄絵図のままグルグル高回転を続けるのも、その証拠なんでないのw
2022/09/01(木) 11:00:53.07ID:g4exSQmu0
>>791
話題になるのが悪い話ばかりで覚醒した人間の話なんて上がんないからな
2022/09/01(木) 11:02:05.84ID:+b4rQuGL0
ストレスに弱い人間は依存するから、早死の選択肢を選びやすいよな
ストレス受けてるのに、さらに体にストレス与える選択肢選んでるんだもんw
ストレスをとる選択肢をしらないんだよね~
取得すりゃ簡単なんだけど、間違った情報で自滅してるの多いよなw
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:05:03.63ID:MRoZbqmY0
>>793
>配偶者以外の家族がいる場合が圧倒的に多い

はいソース

都合いい事ばかり考えんなよw
2022/09/01(木) 11:05:14.78ID:PimK0CrC0
>>780
嘘つけw
ひょっとしたら高血圧と喫煙を除いた7割の健康リスクが孤独の可能性ある、とまで書いてあるじゃん。

大体、人間関係のストレスに健康リスクがあるなら、高齢になるもっと前にデータが出るだろ。
人間関係なんて、学生時代から青年期あたりがボリュームゾーンなんだし。
2022/09/01(木) 11:08:51.20ID:5LGRwGT20
>>706
底辺汚れ仕事やって
汚いアパートで安いメシ食ってウンコして
65歳で払った年金受けとらずに死ぬ
最高にロックだと思うよ
2022/09/01(木) 11:09:36.66ID:2NfgJnFu0
今朝店先で寝てて警察に囲まれてた男が
コンビニの袋に酒を入れて飲みながら歩いてたw
死にたいんだろうな
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:11:27.55ID:MRoZbqmY0
>>793
独身男が寿命が短いのはライフスタイルだと確定している
人それぞれだ
長生きしたけりゃ改善出来る

でも病気や寝たきりになって長生きするより好きな物食って好きな物飲んで65くらいで死ぬのも悪い事じゃないと思うがね
2022/09/01(木) 11:12:01.27ID:Y9ZAHYsH0
むしろ理想は早死にだろw
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:12:51.70ID:phd8zKWh0
健康に死にたい
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:14:28.79ID:MRoZbqmY0
>>793
はい残念

65歳以上の高齢者について子供との同居率をみると、昭和55(1980)年にほぼ7割であったものが、
平成27(2015)年には39.0%となっており、子と同居の割合は大幅に減少している。
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:15:00.22ID:Ehm0bCnO0
孤独が好きな俺さ気にしないで
2022/09/01(木) 11:17:19.16ID:o2BdGqhM0
>>1
友達はほとんどいないが趣味のゲームが充実しすぎて時間が足りない俺は早死するのか長生きするのか
2022/09/01(木) 11:18:22.09ID:o2BdGqhM0
孤独感はあまりない
人に合う約束ブッチしてゲームしてるので痩せ我慢ではない
別の問題がありそうだけど
2022/09/01(木) 11:18:37.40ID:2/5rC0pf0
>>797
「心の不健康」が影響している可能性を指摘してるだけで「孤独」なんて特定してないが
孤独がストレスな人にとっては不健康要素だから対処した方がいいというだけじゃね
2022/09/01(木) 11:19:16.26ID:Q2LCYvpL0
結婚した知人はまだ30代なのに白髪混じりで凄い老け込んだからな、合わない相手と一緒にいるストレスは孤独のそれを上回る
2022/09/01(木) 11:20:17.25ID:yjvmdUIW0
>>808
カサンドラ症候群だな、アホな夫に悩まされてる妻は多い
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:21:54.64ID:MRoZbqmY0
結婚はストレスに感じてるのが3組に1組

日本の離婚率は約35%前後になっており、2019年度の厚生労働省の調査によると離婚件数は約20万9,000件にものぼります。
一方、婚姻件数は約59万9,000件にものぼりますが、3組に1組の夫婦が離婚しているというのが現状です。
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:24:18.85ID:uLLBIBsh0
「一人の方が気が楽だ」

なんて言ってるやつの大半が
望んで一人でいるわけでなく
友達も恋人も作れないやつの強がり
もしくは自己暗示だからな

傍から見たら
本当に人望あったりモテるけどあえて一人を好んでる人との違いは丸わかり
2022/09/01(木) 11:26:51.76ID:gWLJC9oT0
>>778
専業主婦である事は別にいいんだよ
問題な根幹は専業主婦であるが上に
胡座をかいたようなコープ利用に問題がある
2022/09/01(木) 11:31:37.15ID:5Gvsj9a50
>>811
それ以前に一人が良い人が
はたからどう見られてるか気にするのか考えたことあるん?
2022/09/01(木) 11:33:14.31ID:2LiNWqZ00
>>811
人付き合いは気を使わなくてはいけないから
一人の方が気は楽だろ
気苦労はあるが他の面で利点があるから人付き合いしてるんだろ
2022/09/01(木) 11:34:01.67ID:1SJTBF/q0
>>812
専業主婦でもコープで食材買って料理することに対して批判する意味がわからん
買い物行っても惣菜や冷凍食品買う奴もいれば
コープで材料届けてもらって自炊する奴もいる
ましてや小1ならすぐ家帰ってくる品
2022/09/01(木) 11:34:30.71ID:wPmC7pvS0
>>805
わからんが、入院先で「あれを達成したかった」と悔やまぬことは祈らせてもらう
楽しいもんな、ゲーム
2022/09/01(木) 11:36:54.39ID:qlSQms320
もう早く死にたいっす
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:38:03.55ID:+LJGv8eD0
>>815
しゅうさんでカレーでも相当めんどくさいことしてるからな
飯の支度はマジで大変だよ
買い物もあとかたずけも配膳も混みだもん
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:38:18.82ID:2gDPQ6DN0
結婚すると介護人数が最大3人増える
結婚相手の両親 結婚相手
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:39:21.34ID:kk25sFMq0
>>813
少なくとも大した稼ぎもなさそうな底辺おじさんが独身のまま一人で住んでたら周囲の人は警戒すると思うよ
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:40:17.34ID:yU8ErrvE0
>>771
行っても喋らなくて良い空間を作ればいい
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:43:15.26ID:6QI2omcO0
おれもガス吸ったり
処方薬ODしたり
時折ウィスキー瓶から直接飲んだり
自分の体痛めてるから長生きしないよ
あるいは両親が共に死んだらもう自分が生きる目的はなくなるので
首吊るなり飛び降りるなりするよ
2022/09/01(木) 11:43:38.30ID:aBQ0uAF70
孤独じゃないから平気だな
まあ別に長生きしたいわけでもないけど
2022/09/01(木) 11:44:11.35ID:RxvQLeft0
ほんと独男叩きにはうんざり。
2022/09/01(木) 11:44:17.98ID:jK93x5eY0
献血、臓器提供、骨髄ドナーよろしゅう!
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:47:01.98ID:80Stvosq0
アルコール依存症に匹敵 「孤独」がもたらす健康リスク
https://www.sinkan.jp/news/10610

ホルトランスタッド教授は2010年、148の研究、30万人以上のデータを対象とした分析を行い、
「社会的つながりを持つ人は、持たない人に比べて、早期死亡リスクが50%低下する」とする結果を発表した。

さらには、孤独であることのリスクを

・1日たばこ15本吸うことに匹敵する
・アルコール依存症であることに匹敵する
・運動をしないことよりも高い
・肥満の2倍高い

と結論づけた。同教授の研究結果のほかにも、孤独と疾病との関連を指摘した研究結果は数多くあり、
うつ病や統合失調症、薬物やアルコールの乱用、心臓病、血管疾患、がんなど多岐にわたる病気のリスクが孤独によって高まることがわかっている。
2022/09/01(木) 11:48:02.77ID:PimK0CrC0
>>796
有配偶出生率は減ったとはいえ、以前6割強から7割強で推移している。
つまり、現状、それ以上の割合で配偶者以外の家族がいる既婚者が多いってこった。

>>800
ここで問題になってるのは孤独がもたらす健康問題。
個人の感想はどうでもいいが、そんな感想ですら寿命に影響を及ぼすって話だろ。

不健康はライフスタイルじゃないだろ。
そもそも、そういう太く短くみたいな短絡的な感情が、不健康に直結してるってだけで、選んでるわけじゃない。
事実、独り身だって寝たきりになるし、糖尿病で手足失ったり失明するヤツもいる。
選べる、と思ってるのがそもそもの間違いなんだよ。
2022/09/01(木) 11:49:21.93ID:pMWuE47m0
独身は健康寿命=生存寿命だから
そりゃ早死にするよ
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:50:28.63ID:6QI2omcO0
男は孤独に弱いんだよ
だから独身男はうつ病から自殺することが多い

ネコだってオスのほうが甘えんぼだし
オスは甘えんぼで孤独に弱いんだ
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:52:34.38ID:lCZV37RN0
弱者男性が長生きしてもしゃーないし
願ったり叶ったりでしょう
2022/09/01(木) 11:53:12.88ID:TKUeO37O0
>>820
いやだからお前や周りがどう思うかを
なんで一人が良いと思ってる人間が気にするのよ

一人が良いと思ってないに違いないとお前が思いたいだけの可能性はないの?
2022/09/01(木) 11:54:01.83ID:PimK0CrC0
>>803
同居である必要はないだろ。

>>807
ポジティブサイコロジーという新しい健康要素に対し、真っ先に孤独の問題を挙げて主な問題に据えてるのがこの記事の趣旨だろ。

つーか、最初に戻るが、せっかく学者先生が研究して丁寧に対策まで提言してるのに、
なんで、そんなに頑なに否定するわけ?w
いい加減、大人になれって。
そういうとこだぞ、お前らが5ちゃん以外でぼっちなのって。
2022/09/01(木) 11:54:31.51ID:Xc67qehb0
>>818 
ID:gWLJC9oT0みたいな人の世話何もやってこなかったコドオジには分からない世界だろうなあ
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:54:42.90ID:2gDPQ6DN0
>>827
はい残念 夢見るなよ
65歳以上の高齢者について子供との同居率をみると、昭和55(1980)年にほぼ7割であったものが、
平成27(2015)年には39.0%となっており、子と同居の割合は大幅に減少している。


寿命が短くなるのはライフスタイル以外のなんだ?
ソース付きで言えよ
2022/09/01(木) 11:55:08.16ID:1oilIms80
>>829
そんなことより
オスネコはタマ揉んでやったら喜ぶよな
2022/09/01(木) 11:56:35.65ID:8UkvchsR0
むしろ早死にしたいのでは?
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:58:30.54ID:P5zXj/yz0
女は?
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:58:43.75ID:PdxD0y9f0
未婚男性の寿命が短いのは以前から知られてなかったか?
2022/09/01(木) 11:58:50.67ID:8UkvchsR0
赤ちゃんボックスならぬ
後始末までしてくれる孤独死ボックス作ったら殺到しそう
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:58:52.49ID:6QI2omcO0
>>835
オスネコと一緒なの?
いいなあ
おれも親が死んだら団地の規約を破ってネコ飼おうかな
生きる目的がなければおれには自殺しかないから
2022/09/01(木) 12:00:30.31ID:oDqlflXs0
>>732
ブラック企業でこき使われること思えば全然大したことないw
2022/09/01(木) 12:01:38.03ID:93SYIVqP0
独身で孤独だけど健康には気を遣ってるわw 健康の為なら死んでも構わんと思ってるよ( ・ω・)y-゚゚゚
2022/09/01(木) 12:03:13.45ID:Mgr6YFMZ0
若い時はまだ良いんだよ
歳いってからがキツい
2022/09/01(木) 12:04:14.57ID:oDqlflXs0
>>838
見合結婚が主流だった時代に独身やってたのってかなりの変わり者が多かったから早死にも多かっただろうね
その感覚の昭和脳がまだ多いから独身=早死にと短絡的に考えるんだろな
2022/09/01(木) 12:04:17.91ID:gWLJC9oT0
>>833
見当違いだな
俺はそこらの専業主婦も恐れ入る
仕事も家事もフル稼働な独身だわwww
2022/09/01(木) 12:05:16.55ID:oDqlflXs0
>>843
年取ってから離婚ってのがいちばんきついね
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:05:42.04ID:sf23KZTK0
女邪魔
男邪魔
猫歓迎
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:05:54.30ID:kk25sFMq0
>
>>831
日本語正しく使えよ
2022/09/01(木) 12:06:19.68ID:+b4rQuGL0
そうなると、容姿が異性と縁遠くなるから、孤独度さらに加速する~w
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:07:19.55ID:9wi+4BbG0
男女ともに配偶者と死別した人の死亡中央値がもっとも高い

結局中央値では男女共に死別が1番高い
2022/09/01(木) 12:07:33.60ID:c7mChu+u0
孤独でデブでスモーカーおる?
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:07:54.49ID:e9xqy5B20
ヤニカスとか煽るやつは隠キャが多い
20後半以降の元陽キャは少なからずタバコと共に生きてきた
タバコに耐性ない雑魚おる?
2022/09/01(木) 12:08:47.93ID:oDqlflXs0
>>829
だから去勢したネコのほうが長生きなのか
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:09:20.76ID:6QI2omcO0
>>848
日本語の正しい使い方をご教授願います
2022/09/01(木) 12:10:11.94ID:oDqlflXs0
>>850
死別が普通にいちばん多いだけだろ
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:10:25.34ID:ggQQBQJl0
筋トレ馬鹿にしてたけど実際やってみると
なんか良いな
筋肉肥大化まで頑張らないで身体が締まったくらいで
軽く毎日続けてから体調がいい
独身でも長生き出来そうな気がする
2022/09/01(木) 12:11:24.45ID:PimK0CrC0
>>834
4割もいるじゃんよw
それに、別に同居してる必要ないんだよ。
家族といえば脛齧るもんだと思ってる君らには実感しろったって無理だろうが、
家族ってのは実益じゃなく、繋がりなんだからさ。

寿命が短くなるのは結果であって、それそのものを目指すライフスタイルなんかあるか?
予想される代償として認めているだけのこと。
まあ、それとて健康を害するだけの言い訳で、
本当の結果を受け売れるだけの切迫性をもたない、甘い見通しに過ぎないってのまで含まれてるのが、
この記事の良心的なところだがw
2022/09/01(木) 12:11:44.13ID:nvFm9uF/0
>>845
家事(独身おじさんが自分ひとりの為だけにやる掃除洗濯のこと)
2022/09/01(木) 12:13:41.67ID:sXvPHB6v0
>>858
独居ならそれで問題無い。
ゴミ屋敷にして周りに迷惑かけなければ。
2022/09/01(木) 12:13:59.12ID:Eaed4fSd0
>>845
独身一人生活の家事だと家事のうちに入らないぞ
独身なら家事は一時間で終わるが
小さい子がいる家庭の家事はその一時間家事が一日に何度もループ繰り返すから終わることがない
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:14:17.04ID:sf23KZTK0
>>858
飯も炊けねーおめーよりましなんだわw
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:14:53.59ID:9wi+4BbG0
>>857
>仮に先立たれたにしても、配偶者以外の家族がいる場合が圧倒的に多い。

あれ?これはどうした
圧倒的に多いんじゃなかったのか??
39%に入れるかどうかはギャンブルだなぁ

一緒に居なきゃ倒れても気づかれないよな
独身と同じ孤独死じゃんw

いいから誤魔化さずにライフスタイル以外の理由をソース付けて出せよ
出せないならその通りでいいよな?
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:14:54.15ID:14rr2iB00
社会のダニ独身野郎
2022/09/01(木) 12:15:26.41ID:Eaed4fSd0
>>861
子供部屋おじさんVSウサギ小屋おじさん
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:15:36.72ID:vK2ByRBT0
>>119
日本人男は地下に閉じ込められて地下帝国建設に従事させられる
2022/09/01(木) 12:15:56.22ID:2/5rC0pf0
>>850
有配偶:配偶者より早死にした既婚の死亡年齢
死別:配偶者より長生きした既婚の死亡年齢
という集計をしてるから有配偶より死別の死亡年齢が高いのは当然
死別した後の余命が長いとは言ってないわけだが
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:17:14.34ID:14rr2iB00
結婚から逃げ子育てから逃げ日本を少子化にした害虫ども
独身野郎を迫害しろ
独身がケチケチ貯め込んだ貯金を独身税として奪い取れ
2022/09/01(木) 12:17:16.04ID:sXvPHB6v0
>>857
子供部屋おじさんおばさん意外と多いんだな。
2022/09/01(木) 12:18:49.65ID:M1orjTOt0
こんな世で長生きしたい人多いんかな?
2022/09/01(木) 12:20:19.88ID:IzAnwto/0
>>869
長生きしてほしいと誰かから願われてる人なら長生きも悪くないと思えるもんだよ
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:20:37.01ID:ZnN456kW0
宗教感の違いも関係あるな。
古典的仏教とかだと転生を信じてるから年老いて不自由になった肉体なんてとっとと捨てて、転生して新たな肉体を手に入れれば良いから長生きにこだわらない。
でも転生を信じてない場合、長生きする必要あるんだよね。
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:21:49.13ID:qzI6kcS70
無駄に長生きする方が嫌な社会だろ?人様に迷惑かけ社会保障費もダラダラ使って現役世代の若者に迷惑かけるのが長生きする奴全員の特徴
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:22:15.66ID:9wi+4BbG0
有配偶男性の死亡年齢の中央値を同様に計算すると81.64歳

健康寿命平均2019
男性は72.68歳

長生きして病気で苦しむのか
マゾかよ
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:22:53.32ID:e9xqy5B20
おい嫌煙の雑魚どもどこいった
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:23:01.80ID:kk25sFMq0
>>854

>いやだからお前や周りがどう思うかを
なんで一人が良いと思ってる人間が気にするのよ
添削
独身を望んでる人間が、周囲の人間の意見なんて気にしないだろ


>一人が良いと思ってないに違いないとお前が思いたいだけの可能性はないの?
添削
お前が勝手に「独身であることを望んでいない」と思ってるだけでは?
2022/09/01(木) 12:23:25.08ID:jK93x5eY0
>>870
他人基準??きっしょ!昭和生まれ???
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:23:52.61ID:6QI2omcO0
>>875
丁寧にありがとうございます
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:24:17.55ID:XL6quGTC0
>>873
長生きすりゃいいと思ってるよな
大抵苦しむ期間が長くなるのに
2022/09/01(木) 12:25:50.77ID:0LUoUzb30
>>876
間違いでもない
大人になると生きる気力って人から求められるかどうかでモチベーションが変わるから
独身だと誰からも求められない分、
もういつ死んでもいいってなってセルフネグレクトにな
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:26:34.06ID:cVZiSYSm0
>>878
よく高速道路に眠気対策で売ってるよね
ピンピンコロリ
2022/09/01(木) 12:27:28.05ID:pc9EnIPO0
>>875
自分が最初使った言葉引用されてるの変えただけじゃねーかw
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:28:25.39ID:kk25sFMq0
>>881
svocがきちんと整理されてなかったから添削したんだろ
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:28:26.27ID:vSQu3Wek0
メカニズムからして孤独というよりストレスが問題なんだろ
孤独の部類だが、仕事の人付き合いが減ることで随分楽になった
下請け仕事は理不尽なこと多いからな。ポジティブ思考で乗り切れるもんでもない
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:29:32.65ID:9wi+4BbG0
そんなに癌で苦しみたいのか

男女とも50代から癌は増加し始め、高齢になるほど高くなります。
特に、60歳代に入ると、男性の罹患率が一気に上昇します。
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:31:56.37ID:kk25sFMq0
金と休みさえあればそんなリスク回避できるんじゃねーの?

大手企業は年収500万以上で土日祝休みで、有給25日に毎年9連休3回だろ?

底辺職は年収300万で週休1日、有給なにそれに長期休暇は飛び石連休


前者と後者では人生の楽しみ方変わるやん
2022/09/01(木) 12:32:48.63ID:pc9EnIPO0
>>882
理解できない口語ならわかるが
添削できる時点で理解してるじゃないw

現実から逃げてるのはお前に見えるよ
2022/09/01(木) 12:33:42.34ID:ECOvro+x0
>>3
お前らのレス見て癒されるのは確か
2022/09/01(木) 12:33:59.41ID:UjJjjyN40
>>885
それ大手じゃなくて普通の中小
大手はもっと給料おおいぞ
889 【凶】
垢版 |
2022/09/01(木) 12:34:50.35ID:8rj2DZ/X0
ペットを飼えば良い。話し相手はシリで充分。
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:35:33.62ID:DXLHebaw0
結婚してて平日にこんな所に書き込むとか
余程女房のストレス溜まってんだなw
2022/09/01(木) 12:36:18.16ID:jK93x5eY0
オートバイでも乗って落ち着けよ!
2022/09/01(木) 12:36:18.67ID:gWLJC9oT0
>>861
どうした?そんなに田舎に住んでて窯で飯炊くのが自慢か?
こっちは電気釜で炊く都会暮らしなんだがw
2022/09/01(木) 12:36:54.95ID:f+GoBLtv0
年金機構が喜びそうなデータだな。
2022/09/01(木) 12:36:57.79ID:pc9EnIPO0
>>890
昼休みでは
2022/09/01(木) 12:37:48.12ID:Uf3lJfAo0
へー
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:37:50.16ID:DXLHebaw0
>>894
充実して幸せな奴はこんな所に昼休みまで書き込まんよw
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:37:53.78ID:kk25sFMq0
>>888
5ch民ってすぐに夢みたいなこと言い出すけど、リーマンショック後の給料なんてこんなもんやで


大企業の40代課長で1000万越えるかどうか、仮に越えても税金めちゃくちゃ高いからなにも嬉しいことないし
2022/09/01(木) 12:38:21.22ID:f+GoBLtv0
>>878
ベットの上で寝たきりじゃ生きてるって言えねえしな。
2022/09/01(木) 12:40:51.58ID:gWLJC9oT0
>>858
面倒だからって分別せずに
何でも普通ゴミにポリ袋三つも四つもゴミ出すなよw
それ、自分以外のゴミも入ってんだろw
2022/09/01(木) 12:40:57.40ID:6Ocxe8Xu0
孤独な人が不健康な生活してるから、じゃないの?
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:41:09.34ID:aeT2IdzE0
寧ろ早死にしたいからメリットしか感じないが
2022/09/01(木) 12:42:02.81ID:pc9EnIPO0
>>896
昼休みまで
昼休みのみ

までは自己基準から出てきた頻度かね
2022/09/01(木) 12:42:16.38ID:ent0JR+R0
>>896
独身時代から2ちゃんねるやってた奴は結婚しても辞められないよ
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:42:57.29ID:6QI2omcO0
>>891
オートバイ好きなんだが運転苦手なんでね
練習しやすい交通量の少ない道があればいいんだが
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:44:52.90ID:+Vy7abH50
お前ら…どうすんのこれ?
2022/09/01(木) 12:45:57.25ID:gWLJC9oT0
>>860
おめーとこのガキは同じ事繰り返さなきゃ分からん頭の痛い子なんだろ?
しっかり躾して片付けさせろよ
子に甘い主婦は家事もだらしないw
2022/09/01(木) 12:46:35.94ID:EDO3/WM60
俺は 60歳で死ぬと思う
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:46:45.04ID:UQkthS3Q0
喫煙者は早く氏んだ方がいいね
迷惑なんで
2022/09/01(木) 12:47:52.51ID:dIhyDkpQ0
男の一人暮らしは食生活がやべーんだよ
どうしても脂っこくて塩辛いものが好きな生き物だから自分でも気がつかない間にそう言うものばかり食べるようになって死ぬ
2022/09/01(木) 12:49:08.50ID:xKnZgdj20
>>906見てると
平日昼間中張り付いてID赤くしてるから
独身おじさんの方が子育て専業主婦よりずっとヒマなんだろうなあ~と分かる
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:51:28.67ID:6QI2omcO0
>>910
そりゃ専業主婦は家事があるから
おれは月一回の包丁研ぎくらいしか家事やらない
2022/09/01(木) 12:52:05.50ID:Eaed4fSd0
>>910
やめたれww
2022/09/01(木) 12:56:06.85ID:sbt1At430
>>909
俺もカレーばっかり食ってるから食生活偏ってると思うわ
2022/09/01(木) 12:57:39.45ID:hD49CsXc0
>>913
料理ぐらい真鍋や
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:59:05.13ID:jeJneaQo0
独身賃貸肥満喫煙者おじさんの俺は元気に生きてるぞ
人並み以上の金と収入があるから結構幸せなんだけどなー
2022/09/01(木) 12:59:05.48ID:gWLJC9oT0
>>858
家族の人数が多いからって
独り者を妬むなよ
お前がその家庭を望んだんだろw
2022/09/01(木) 12:59:09.90ID:BAiAIXVc0
男は1人だとタバコ酒の量が増えて惣菜とか簡単に手に入るものしか食べなくなって身の回りの掃除や洗濯も雑で不衛生とか長生きする気ない存在になっていくからな…
2022/09/01(木) 13:00:34.39ID:gWLJC9oT0
>>910
俺か?職務中だよ
管理職だがなwww
2022/09/01(木) 13:01:21.34ID:sbt1At430
>>914
カレーもナンも自分で作ってるで
2022/09/01(木) 13:02:38.53ID:qQqlF+Gs0
>>1
この記事書いてるのがデブのヤニカス、ブス嫁持ちだからなぁ。
2022/09/01(木) 13:03:44.00ID:PBJ/Wxxg0
>>828
なんで同居じゃないと家族じゃないって話になるんだよw
孤独のストレスの問題なんだから、繋がりがある家族がいるなら、それだけで孤独が解消されるだろ。
この学者先生だって、対策に同居人を作れなんて無茶いってないだろ。
ボランティアでもなんでもいいから他人との繋がり作れっていってるし、そもそも健康問題の話であって、孤独死の話なんか誰もしてない。

つか、君ら、ホントに家族を含めて他人を実利として利用する発想しかできんのねw
そんなんだから、ダメなんだよw
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:04:16.95ID:mq24s/CK0
タバコ等と違って何の科学的根拠もない
そもそも独身男性の寿命は延びてきている
2022/09/01(木) 13:05:01.83ID:gTjiDmXC0
>>918
仕事のがヒマなのか
2022/09/01(木) 13:06:57.18ID:2/5rC0pf0
>>915
ポジティブサイコロジーからみるとその生活をポジティブに捉えてるなら問題ないんじゃね
ネガティブに捉えてると心の問題が健康への悪影響を生むかもって話
2022/09/01(木) 13:13:19.64ID:PBJ/Wxxg0
>>828
そんなことねーよ。
実際に中年で糖尿病で失明した人とか知ってるぞ。
老いたお袋さんしか頼る人いないから、ホント気の毒だよ、本人だけじゃなく。

まあ、健康問題に実感が持てるのなんて中年が終わる頃だからしゃーないけど、
独身の人は若いうちに、この問題、ちょっと真剣に考えた方がいいぞ。
家族で毎食食う、という一事をとっても独身と既婚には健康の差が大きくつく。
もっと言えば、家族のため子供のため、って利他的な生き方が結果として自身の健康維持に直結する。
増して、孤独ってメンタルヘルスの問題もあるとなれば、もう雲泥の差だ。

悪いこと言わないから生き方を改めた方がいい。
2022/09/01(木) 13:15:24.15ID:PBJ/Wxxg0
>>921
>862
2022/09/01(木) 13:20:08.28ID:+yYI6p+I0
寿命なんかほぼ遺伝子で決まるよ。長寿の遺伝子持ってれば酒タバコ不摂生どんなに不健康に生きても長生きするし、逆に長寿の遺伝子持たない人はどんなに健康的な生活しても短命だ。
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:26:59.88ID:W//KzlSE0
>>909
昭和かよ
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:27:46.41ID:R0J2aGRb0
まわり見ても独身はカラ元気な感じがする
「1人で自由!むしろ1人の方が幸せ!」とか言うが
でもそれは無理してるのがわかるんだよね
孤独感を打ち消そうと痛々しいほど元気なフリするから空回りしてる
だからある日突然張り詰めた糸が切れてしまうんじゃないかな

逆に既婚は不幸を装う
「うちの鬼嫁がさあ」「家のローンがさあ」なんて嘯いてのらりくらりと生きてる
真の所では心が安定してるから元気なフリする必要もない
無理しなくていい
極めてマイペースに生きてる
まあ、独身からはそれが「既婚は大変そう」と見えちゃうんだろう
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:29:44.15ID:6QI2omcO0
>>929
日本人って不幸せアピールするよね
日本に限らず朝鮮や台湾や中国といったこの東アジア地域はものの考え方が暗すぎる
2022/09/01(木) 13:30:56.61ID:kzlrRyJ10
>>929
なら保育園や学費も大変なフリと言う事で補助は必要ないな
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 13:32:20.58ID:njJhLRdg0
デブとヘビースモーカー、あとアル中も孤独関係ねぇ
そういうやつはどんな環境でもそうなだけだぞ
2022/09/01(木) 13:34:21.55ID:Q9lbu1HO0
おれじん状態

5ちゃんねるの「孤独な男性」板で有名なスレッド「俺達の人生って何だったんすかね?」のタイトルにもあるように、
「俺達の人生って何だったんすかね?」と思い悩む孤独な男性ならではの心理状態を、
「孤独な男性」板では「おれじん状態」と呼んでいる。
2022/09/01(木) 14:01:52.01ID:wmtwXOko0
>>929
これだよな
独身相手に結婚はいいぞーなんて言えないからこちらを下げて向こうを上げるしかないわ
実際嫁も子どもも居なかったら何のために働くんだろうって思うしやりがいも何も無い
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:03:12.42ID:SOMLpqQK0
独身で長生きする理由あんの?
うちの祖父なんて80過ぎてアルツハイマーになり速攻で施設ぶち込まれて今や廃人よ そうなる前に死んだ方がいい
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:15:35.17ID:PKIf7B1g0
対立煽りしてるのって本当に日本人なのかな?
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:15:48.11ID:PW0A0l2F0
誰かと居る方がよっぽどストレスなんだけどね
2022/09/01(木) 14:25:53.71ID:Bwwa8Sxj0
ここまで全部オヂサン構文
2022/09/01(木) 14:27:08.67ID:QR+erIGo0
これ実は孤独が問題ではなくてストレスが問題って話なので
一番地獄なのは金も奥さんに握られていてお小遣い制で家にいる場所もなくスーパー・コンビニの駐車場でホームレスの如く長時間滞在してる連中
2022/09/01(木) 14:27:25.68ID:kSSTF3k+0
>>930
不幸アピールというより妬み嫉み対策だろ
この世の春だった昆虫博士が今じゃ全レギュラーCMの憂き目だぜ
あの写真は位置的にホステスや他の客じゃなく香川の連れが撮ったものだし
売られたんだろ
2022/09/01(木) 14:28:02.96ID:kSSTF3k+0
全レギュラーとCM降板の憂き目
2022/09/01(木) 14:28:06.56ID:TbSFTtME0
>>858
こちとら仕事では汗だくなって社内歩き廻ってんだよ
独り家事でも仕事と兼業なら過酷なんだよ
クーラーの効いた家でチマチマ家事してる専業バカ主婦と訳が違うわwww
2022/09/01(木) 14:29:17.37ID:PimK0CrC0
>>936
誰も対立なんか煽ってないだろ。
むしろ、ボランティアとか地域の活動とか積極的に参加して、
人と人との繋がりを作った方がいいって話してるわけだし。

ただ、嫌なこと、面倒なことから逃げ続けて現実を直視してこなかった輩が、
無根拠にウソだデマだと青筋立てて怒ってるだけでw
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:30:00.33ID:yivZOe7v0
なんで結婚生活のストレスのリスクと
離婚率の高さを考慮してないの?

独身の短命とか食生活って答え出てるけど
長生きしたきゃまともな物食えばいいじゃん?
2022/09/01(木) 14:36:17.51ID:PimK0CrC0
>>944
当然それを加味した話で、それでも孤独による健康リスクの方が甚大って話じゃん。
それに食生活の話なんかしてないぞ。
孤独が健康に与える影響の話なんだから、当然、家族の有無は重要なファクターだろ。
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:40:29.23ID:yivZOe7v0
>>945
じゃあ何がリスクなんだ?
孤独だと何%がどういう理由でどうなるんだ
データも合わせて詳しく言えよ
2022/09/01(木) 14:41:28.37ID:26kw6s5P0
独身だとネガティブになって早死にする、とか勝手な決めつけだろw中にはそんな奴もいるだろうけどさぁ
2022/09/01(木) 14:41:43.01ID:F26ZQevP0
>>945
だから食生活なんか考慮してない結果だろこれ
2022/09/01(木) 14:43:06.84ID:F26ZQevP0
全く同じものを食わせて生活習慣もほぼ同じ、違いは既婚か独身かくらいしかないという被検体でデータとって出直してきてくれや
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:44:02.11ID:yivZOe7v0
>>947
明るく前向きな生き方をしていたり、自己肯定感をちゃんと持っていたり、生きがいや人生の目的を強く感じている人の方が健康で長生きをすることがさまざまな調査で明らかになっています。

こんなもん結婚してようがそいつの性格次第だよなぁw
結婚生活が上手く行ってなきゃ生き甲斐なんて感じないだろうし
2022/09/01(木) 14:44:17.32ID:58YnlFiJ0
単身赴任多いような既婚者はどうなんだろね
食生活は独り暮しと大差無いと思うけど
2022/09/01(木) 14:45:28.78ID:2/5rC0pf0
孤独による健康リスクなんて見積もり方しだいだから一説によると・・・くらいの話ではある
辻教授の方では心の影響もあると推測してるけど定量化してないから食生活の影響より大きいとも小さいとも言えない
2022/09/01(木) 14:47:23.27ID:PimK0CrC0
>>939
それが本当にストレスだというなら離婚すれば解決じゃん。
実際、死に至るストレスなら、ほとんどの人がそうするはず。

って、記事じゃ孤独を第三の健康障害と取り上げてるのが趣旨なんだよ。
お前に都合が悪いだけの理由で、なんの根拠もないストレスの話にすり替えんな。

そんな独りよがりの考え方だから、誰からも相手にされなくなって、
孤独に押し潰されるような羽目になるんだよ。
普通に、素直に、ありのままの情報を受けとれって。
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:49:42.36ID:yivZOe7v0
ID:PimK0CrC0

こいつは朝8時からなにやってんだ?
結婚しててこういう生活なのかw
2022/09/01(木) 14:50:24.06ID:F26ZQevP0
独身男の寿命が短いのは間違いないが結婚してないからだはほんと短絡的
独身男の生活習慣のいい加減さを考えると生活習慣が大事なのでは?と考えるのが妥当
健康的に生活してる独身男性群で調査してみて欲しいわ
2022/09/01(木) 14:56:39.70ID:PimK0CrC0
>>946
だから、記事に生活習慣病由来でない7割が、逆にいえば心の問題で、公衆衛生の世界では孤独が健康にもたらすリスクが問題になってるって書いてあるだろうが!
リンクぐらい読めよ。

>>948
そう書いてあるだろ。
食生活や生活習慣で説明できない要素についての話なんだからさ。
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:59:13.95ID:yivZOe7v0
>>956
逃げるなよ
孤独の何が理由でどれだけ早死にしてんだ?
データも論文も無けりゃただの妄想だろうが

朝からずっと5ch漬けで頭おかしいのか
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:00:18.94ID:5oSk7bkF0
高齢化問題解決に喫煙の奨励をお願いします
2022/09/01(木) 15:00:55.49ID:jK93x5eY0
>>954
ニットピッカーきめぇ!精神科行けや、クズ
2022/09/01(木) 15:02:56.66ID:2/5rC0pf0
>>956
孤独の悪影響を誇張気味に語ってると思ったがそれは単なる誤読だろ
生活習慣と分かってるのが3割、分からないのが7割だけど、分からない方の全てが心の問題なんて書いてない
様々な要因の1つである可能性が高いだけ
2022/09/01(木) 15:03:37.28ID:UjJjjyN40
>>897
年齢しだい?
中小でも年収なら500くらい余裕
男性の平均年収560万やぞ
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:04:08.45ID:yivZOe7v0
>>956
「心の不健康」があって、それが健康寿命に影響を及ぼしている可能性が強いと説明する。

可能性が強いってエビデンス、データも統計もなんにも無いただの妄想じゃねーかw
騙されんなよ統一教会かよ
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:04:26.52ID:o27YRzgW0
普通に酒の方がヤバいと思うけど
2022/09/01(木) 15:04:27.01ID:58YnlFiJ0
>>958
吸ってない母が肺疾患で早死にしてヘビースモーカーで自己中な父はピンピンしてやがるけど
2022/09/01(木) 15:04:44.51ID:suybh2uF0
孤独や早死にの何がいけないのか分からん
むしろ孤独でいたいし早死にしたい
と考える人もかなりいるだろ
2022/09/01(木) 15:04:50.12ID:PimK0CrC0
>>947
ここまでの書き込みで、この話を受けて現実にポジティブなこと言ってるやつゼロだろw
それどころか、仮にもその道の専門家である学者先生の指摘に、
無根拠に的外れとか、自分は大丈夫と現実逃避するやつばっかじゃん。

つーか、まともに人付き合いがあるヤツなら、親類縁者近隣知り合いに、孤独を拗らせた厄介者の高齢独身者のひとりや二人、思い当たるもんだ。
それくらい、この問題はありふれた話だろ。
孤独死スレや独身早死のスレだって5ちゃんでもお馴染みだしw
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:06:56.52ID:7uYV5Y3a0
分かってるけど、どうしようもない
子供の頃からずっと孤独だし他人とどう接したらいいのかも分からない
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:07:15.45ID:yivZOe7v0
>>966
結婚したら心の不健康がどれだけ減るのか数字に出せよ
妄想おじさん

そもそも心の不健康ってのは男性の何割なんだよ?
それも分からねーだろうが
宗教かよ
2022/09/01(木) 15:10:48.52ID:dW5oChQG0
書けるかな?

孤男板の住民です
自分から友達が作れる人を素直に羨ましいと思う
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:11:01.67ID:/azb//o00
>>966
お前もネガティブなレスばかりだよな
結婚してんのかそれで
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:11:15.76ID:kk25sFMq0
>>961
だから500万以上って書いてるだろ

最低でもって話をしてるの
文字読めないのかよ
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:11:58.81ID:CZkIMg3K0
電子タバコに変えたから大丈夫だと勘違いしてる人いるよな
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:13:42.94ID:93lp2/KH0
>>966
独身だから孤独って
慰謝料の心配も無く遊んでる奴いっぱいいるけどな
お前の視野はかなり狭いな
2022/09/01(木) 15:16:11.33ID:Ig7l/WQr0
>>964
副流煙警察が来るぞ
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:16:45.44ID:AgrVRhVP0
女房が先に死んだらもっと悲惨じゃね?
子供が面倒見るとでも思ってんの?
今週は介護疲れの親殺しが連日あったな~
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:16:59.88ID:VD0GqCRG0
酒に溺れてるような奴だけやろ
しいて言えばムカシはそうだったが今は健康な人多い
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:19:26.83ID:PKIf7B1g0
>>943
わざわざレスつけてくるあたりねえ…

やっぱ金もらってやってんだなw
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:19:30.15ID:QXNi+cRZ0
先に死なれるとこうなるんだな

妻を失った老いた夫
1年以内の自殺率は66倍!
半年以内の死亡率が独身者に比べて40%も上昇!


「なんでオレなんかが生き残って、アイツが先に逝くんだ……」
妻に先立たれた夫は想像以上に大きなダメージを受け、絶望にさいなまれる。
妻と死別後、半年以内の死亡率が独身者に比べて40%も上昇。
死別後1年でうつ病を発症する率は15%アップし、1年以内の自殺率も66倍にハネ上がる
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:21:00.02ID:yivZOe7v0
>>978
1/2だもんな
ショックでガクガクで寝た切りになりそうだなw
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:21:52.99ID:EQtBa3GY0
これ集計してる人に殺されてる説
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:25:17.30ID:Ah1cbASc0
孤独、肥満、ヘビースモーカーでも長生きはあきらめてはいけない。
2022/09/01(木) 15:26:29.77ID:kEvtmIYD0
40超えたらいつしんでも悔いはないと思うようになる
2022/09/01(木) 15:27:27.64ID:qQqlF+Gs0
>>929
ま、全部の既婚者がそんな余裕持ってるやつばっかだったらいいけどなw
2022/09/01(木) 15:35:25.14ID:Tf8vTg1f0
だらしなくてバカなだけやん
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:35:37.98ID:UM4pov6U0
結婚すると介護するされる先立たれ早死にや自殺するリスクが増えるよ?
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:36:28.05ID:hocdAA7U0
答え・ウサギがウサギ小屋に住んでいるから、かな
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:37:02.78ID:2Fy8Qd6p
安倍晋三はビザ免除や留学生優遇やホワイト国指定で媚韓しまくったが、ホワイト取消だけで嫌韓扱いなの? [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662013759/
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:37:44.95ID:hocdAA7U0
>>474
IDかぶりか。
家事しない炊事しないが「当たり前」で生きている連中は当たり前にそうなるわな。
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:39:51.42ID:vhiZYQSb0
>>963
今でもタバコ1日1箱20本
若い頃には3箱くらい吸うこともあったという
爺さんは92歳で大病もせずボケもせず老人ホームにも入らずまだ生きている
毎日365日かなり酒飲みしてた親戚はだいぶ前に50代後半で肝臓悪くして死んだ
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:41:05.30ID:QMoun2dT0
綺麗事抜きに言うなら早死には経済に貢献してるんじゃない? 氷河期世代以降酒税タバコ税無くした方が世の中のためかもしらん。
2022/09/01(木) 15:44:08.20ID:ZZ1b6m5M0
介護されるくらいなら早死にしたほうがいいんじゃ
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:44:48.68ID:WFVIa24c0
普段の家族からの声かけは結構メンタル維持になってる
心が荒むと食と運動良い加減になっちまう、若いうちは良いんだろうが
一人で意識できるなら今どき健康情報どこでも転がってるし関係ないと思うわ
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:46:26.44ID:6QI2omcO0
>>991
安楽死の薬買った女性もモノ扱いされる要介護状態が辛かったってな
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:48:06.04ID:rd+7mgbz0
早死にしてもいいじゃん
孤独なら尚更かける迷惑は少ない
2022/09/01(木) 15:55:00.54ID:Z5ok3WLN0
>>992
心が荒れると食も荒れるのは分かる
部屋も乱れる
2022/09/01(木) 15:55:09.11ID:lnBHPQFw0
大半がワクなんか打っててコレ言われてもね
2022/09/01(木) 15:56:03.94ID:Z5ok3WLN0
年とっても丁寧な暮らしをしたらいい
最近旦那に先立たれたおばあちゃんYouTuber多いで
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:56:07.57ID:q4RtTNZl0
>>225
お前が勘違いしてるだけで普通は分かる
お前が馬鹿なだけだが
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:56:40.18ID:q4RtTNZl0
バカには中央値は難しいか
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 15:56:52.07ID:q4RtTNZl0
締め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 18分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況