X



エリザベス女王の死後、チャールズは国王になったけど、妻カミラ夫人は次期女王にはならない?王室メンバーの今後の肩書きに注目集まる [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/09/09(金) 13:00:22.73ID:DTimt0Pb9
NEWS2022.09.09

エリザベス女王と、カミラ夫人
https://www.tvgroove.com/wp-content/uploads/2022/02/queen-camilla-1142x1536.jpg

イギリス王室のエリザベス女王の逝去にともない、王室メンバーの肩書きをめぐって重大な疑問が生じている。

9月8日(木)、英国王室の女王、エリザベス2世が、スコットランドのバルモラル城で息をひきとった。享年96歳であった。

女王が亡くなった後、73歳の息子チャールズが国王となった。チャールズ国王は今、君主の称号とイギリス連邦の長としての仕事を受け継いでいる。通常、王の妻は女王の称号を引き受けるが、カミラ夫人の場合は必ずしもそうではない。

チャールズ国王とカミラ夫人が結婚した当時、チャールズ皇太子が国王になったとき、彼女は女王としてではなく、「プリンセス・コンソート(王妃)」として呼ばれることが発表されたとワシントン・ポスト紙は伝えている。

その後、何年もの間、それが本当に彼女の称号になるのかどうか、多くの人がわからないままだったのである。

しかし、2022年初めにエリザベス女王が即位70周年を記念した声明の中で、エリザベス女王自身が、チャールズ皇太子が国王になったとき、カミラを「王妃」と呼ぶことを望んでいると述べた。

今年2月、王室のツイッターアカウントが投稿した内容の中で、エリザベス女王は「今後、私の息子チャールズが王となる時が訪れれば、皆さんは私に対するものと同様のサポートを、彼と彼の妻カミラに与えてくださることでしょう。その際には、これまでと変わらぬ公務を続けるカミラが、『王妃(クイーン・コンソート)』として皆さんに認識されることを心から願っています」とつづった。

そのため、今後カミラ夫人の肩書きは女王ではなく、王妃となる可能性が高いようだ。

https://www.tvgroove.com/?p=99773
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 07:33:24.86ID:OHw43GEc0
イギリス国民の多くは早々に退位してウィリアム王子に新国王になつて欲しい、、、だろうしな。

カミラ王妃(夫人から昇格)って尊称は無理なんじゃないかな?
あんだけダイアナ妃の時、問題になったんだから。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 18:35:18.38ID:QAM6RWOq0
ダイアナに土下座して謝れ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:16:29.10ID:VvithOPo0
>>547
自転車についてるのはダイクマ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:13:05.93ID:oKOIVt/q0
チャールズは何がしたかったのかよくわからんね
ダイアナがそんなに嫌だったのか
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:28:00.99ID:nkQe2zPR0
>>551
愛を与えてほしいと思う同士じゃ無理だったんだろう
組み合わせの失敗

ダイアナは祖母の進言通り花嫁候補を辞退すれば良かった
貴女には無理と言われていたのに
優秀な姉への対抗心で受けてしまった
チャールズは王室が選んだ令嬢を王室が並べた順番通りにプロポーズしていって
ダイアナがイエスと答えて驚いたという
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:00:51.77ID:nBBcexQC0
確かにクイーンコンソートと紹介されてはいるが
2人並んで公務に登場していないところを見ると
女王は声明を出したがイギリス国民の反応は冷ややかだったんだな。
貴人の場合、その発言に表立ってNO!とは言わないが、ガン無視する、というのが
庶民の作法
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:02:24.86ID:nBBcexQC0
>>554
追レス。
あ、女王てエリザベスさんのことね
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:33:18.97ID:KmplRJFQ0
>>317
コーンウォール公爵夫人
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:34:18.96ID:KmplRJFQ0
>>322
クイーン~は憚られるから
プリンセスコンソートなる称号を捻り出す案があったのよw
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:34:58.38ID:KmplRJFQ0
>>323
チャールズは乳母コン男

これで分かるだろ?w
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:37:58.42ID:KmplRJFQ0
>>556
チャーカミの二人が再婚式w終えて教会から出てきたら
そこにカラスがめっちゃ降りまくって来て
マジで呪われてるみたいでクソワロタ思い出w
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:39:21.42ID:KmplRJFQ0
>>554
現地の中継見てるともう二人揃ってあちこち出てまっせw
アメリカの報道でもキング&クイーンコンソート
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:42:40.43ID:KmplRJFQ0
>>522
ワロタw
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:44:00.24ID:KmplRJFQ0
>>518
まあどのみちカミラと別れる気なかったわけで
二兎を追うものは…だよなあ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:48:43.79ID:KmplRJFQ0
>>501
カミラ王妃じゃなくて
カミラ妃で手を打つかw
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:52:12.55ID:g+FC5BGr0
今でもダイアナの方が人気あるの?
別れてから色々あったけど?
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:53:04.58ID:1zMbHO6x0
は?女王になるってどっかでもう見たぞ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:55:23.57ID:1zMbHO6x0
>>566
ダイアナ死亡でチャールズ夫妻が底打ったんだけど
回復してった感じ
けど次の代の国民支持考えたらダイアナ同情が残ってる方が好都合だろな
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:55:38.95ID:yP46z4NC0
馬鹿じゃないの?
なんで国王の妃が女王なんだよ
普通に王妃に決まってんだろ
チェスの指しすぎで頭おかしくなったんじゃないのか
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:59:21.08ID:zOxuL7l60
なんや。呼ばれてもいない。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 01:03:08.15ID:KmplRJFQ0
>>469
>で、カミラ妃には王太子妃である Princess of Wales の称号を与えられず
>Duchess of Cornwall だけを名乗ることになった
>で、9日からキャサリンが25年ぶりに Princess of Wales となった

これも間違いだろw
カミラはプリンセスオブウェールズの称号も貰うものの
「公には名乗らない」ことで手打ちとなってただけだ

だから今回も普通にカミラ→キャサリンに移っただけだ
25年も空位だったわけではない
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 01:12:39.59ID:1zMbHO6x0
>>569
馬鹿はお前一人だ
WeblioでいいからQueenで検索してみろ
王妃って普通に書いてあるわ
英語圏だと普通にQueenになるべきかどうかって議論がとびかってるから
お前レベルがQueenを女王って和訳しただけだろ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 01:23:38.45ID:DFnBAkbp0
イギリスはエリザベス女王のイメージが強かったけどこれから暫くは王の時代が続くのか
次にイギリス女王が見れるのは早くても80年後ぐらいかな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 01:24:23.10ID:QmII+K9r0
>>556
新婚生活を3人でしているようだった、とか回想していたからね
そらピーポーもカミラ敬遠したくもなる
 
>>572
>>469のwiki では空位になってるけど
再婚しても亡きダイアナが Princess of Wales という異例の状態
 
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 02:30:08.11ID:N6m8c1ic0
>>578
違うよ
ダイアナは離婚によって結婚で得たHRHもPrincess of Walesも
全て失った
だからHRHと呼びかけられなくなってショックを受けたという

チャールズの再婚でカミラが自動的にプリンセスオブウェールズ
使っていなかっただけ
イギリスは王子の配偶者にプリンセスの称号は上げないしね
持ってるのはボーンプリンセスだけ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 05:55:28.22ID:CIZ8JR/t0
ここでダイアナダイアナ喚いてるのはどういった輩か興味ある
外国の王室しかも20年以上前の話を粘着にアレコレ言ってるのは旦那の浮気に悩むおばさんかな?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 07:11:26.42ID:7WIBVsd30
>>580
昭和の少女の憧れと言えばオードリーヘップバーン、グレースケリー、ダイアナだったから
ダイアナが自分が小さい頃亡くなってショックだったけど大人になってからその要因の一端にチャールズとカミラがあったのを知ってからめちゃくちゃ嫌いになった
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 07:40:06.30ID:OO2u+V6C0
コンビニ店員がまずおかしいと声掛けなきゃね。
これで未遂で終わるケースよくニュースになってるし。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 09:56:30.79ID:dRnnQEsr0
手元にあったバッキンガム宮殿の公式ガイドブックには

王妃(Queen Consort)
女王(Queen Regnant)

と分けて説明してあった
公式だけあってちゃんとしてるわ

エリザベス2世の母親もエリザベス(エリザベス皇太后って呼ばれてた)で、
客船のクイーン・エリザベスはそっち由来だし
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 10:39:56.12ID:5z4TVQ1t0
>>583
「王妃は名乗らない」が再婚の条件じゃなかったっけ。
それをエリザベス女王が遺言で「まあまあ」と容認したって話と。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 10:40:39.90ID:IDvUYvI30
おかまが王になった時はなんていうの
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:39:08.60ID:g+FC5BGr0
息子たちはどう消化してんだろ
離婚理由だろ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:01:32.63ID:7Hs/0ek90
不倫とか離婚なんてヨーロッパ王室では当たり前。結婚は政略結婚、本当に好きな人とは愛人関係
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:17:25.23ID:BU1vs0Wl0
>>589
両親が離婚したのは忸怩たる思いだけど
母親が再婚してたら子供(王子)を引き取ると
いいだしかねない
英国王室からの離脱、王位継承権の放棄とか

本人(王子)が英国王室をどう思ってるかだな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:25:44.01ID:BU1vs0Wl0
>>590
ダイアナの事故死が
偶然の産物なのか、暗殺を疑っているか
のどちらだと思うのかの確認でしょ

交際してる男と車の移動中、トンネルの中での事故

本来チャールズ責める筋合いはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています