X



「なんで否定してくるわけ?」 「いや」で話し始める人に衝撃の事実、実は方言だった? 専門家に聞くと★2 [愛の戦士★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/09/12(月) 12:22:59.81ID:+YDbnEgQ9
withnews 9/12(月) 7:04

「なんでいつも否定してくるわけ?」 突然、友人から指摘された〝口癖〟に、心から驚いたマンガが話題になっています。作者に制作の経緯を聞きました。さらに方言の専門家にインタビューすると、その口癖が発せられる「背景」も判明しました。(withnews編集部・水野梓)

「あら」「えっと」ぐらいの音
話題になったのは、9月6日に漫画家さわぐちけいすけさん(@tricolorebicol1)がTwitterに投稿したマンガです。

「前々から気になってたんだけど…なんでいつも否定してくるわけ?」
友人からそう問われた主人公は驚きます。

「いやそうだっけ?」「それ!それのこと!なんで毎回否定すんの?」「否定してないよ!」

「いやぁいい天気ですね」「いや今日も頑張ったなぁ」
そんな風に「いや」を使う主人公。

「感嘆詞として使ってたの…?」と驚く友人に、主人公は「これ口癖みたいなものかも。プラスの意味もマイナスの意味もないもん」と受け止め方の違いにがくぜんとします。

東北出身の主人公は、友人から「方言みたいなものなのでは?」と問われて振り返ると、家族や友人たちが自然と「いや」と言っていたシーンが思い浮かびます。

「いや信じてくれ! 『あら』『えっと』的な音でしかないんだ!」

ツイートは瞬く間に拡散され、3.7万のいいねがついています。
「いやめっちゃ言うわこれ」「心当たりがありすぎて怖い」「否定ばっかりしやがってって言われた時、ほんとに違うのにって落ち込んでた」といった共感の声も寄せられています。

息継ぎと同じような感じで使う
作者のさわぐちさんは、友人たちとオンラインで会話していた時の体験をもとに創作したといいます。
会話があったのは投稿の2日前。「衝撃すぎたので、すぐマンガを描きました」と振り返ります。

岩手出身のさわぐちさん。「自分では『いや』と口にしていることを全く意識していなかったんです」と振り返ります。

山形に住む友人と違和感なくやりとしていたとき、それを聞いていた神奈川に住む友人のひとりから「なんで『いや』って言うの?」「文脈で否定していないことは分かるけど、『いや』を使っているということは、何か含みがあるの?」と尋ねられました。

「いや」に何らかの意味を持たせていなかったさわぐちさんと、山形在住の友人は、「否定の意味でとられてしまうことがあるのか!」と全力で驚いたといいます。

「方言かどうかも分からないんですが、たしかに振り返ると、東北でよく聞いていて、東京では聞いたことがなかったんですよね」と話します。

「『あのー』『えっと』と一緒で、息継ぎと同じような感じで使っているんです。ほかにも言ったことを強調したり、感情を込めたりするときに使っているかなと思います」

コミュニケーション考えるきっかけに
友人との会話をもとに、伝わりやすいように創作したマンガには「上司にこれですごく怒られたことがある」「『否定するな』が何のことか分からなくて口癖を直すようにした」といった反響も。
一方で、「話し相手と少しでも違う考えを持ちたいスタンスの人が、無意識につけてると思ってたけど、地域の話し言葉の慣習である可能性は考えてなかった」という受け止め側の反応もありました。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/55cc398be7f1317ff64188d569c04d61c6769d28&preview=auto

★1:2022/09/12(月) 10:11
※前スレ
「なんで否定してくるわけ?」 「いや」で話し始める人に衝撃の事実、実は方言だった? 専門家に聞くと [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662945061/
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:19.77ID:0hX/s8lZ0
余計なこと考えてイライラする聞き手が全面的に悪い
矯正されるべき悪癖である
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:14.24ID:HvkWWZjL0
>>16
いつも相手に全面同意を期待してるような人だと最初に「いや、」と言われるとカチンと来るのかもな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:37.03ID:CZz/D79w0
【ぃや】 相手を全否定
【いやぁ〜】 感嘆の表現
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:54:45.79ID:0hX/s8lZ0
発言の初めにいやがついたくらいで否定されたと憤慨する聞き手の被害妄想がそもそもの問題
精神科を受診すべき
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:55:04.19ID:GoSbTt060
>>873
それは俺が気に入らないから使うなって言ってるだけで、なんで他人の意見に左右されにゃならんのだ?って事になる。
つまるところわかりあう事は無い。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:56:31.28ID:0hX/s8lZ0
仮に否定のニュアンスがあったところで簡単に否定される聞き手の程度の低さが問題
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:56:33.42ID:kK6K6oO00
>>843
どっちとも受け取れる事言う時点でうっとおしい
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:13.30ID:LyHWXeGX0
あれだな、いまはやりのマナー教室の応用編だな
わかるのはそんなことを言い出してる時点で喧嘩売ってるってこと
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:14.10ID:dlJbnd2J0
日本人が相槌ではい、はい、ええ、ええ、って言うと、少なからぬ外国の人はいちいちうるさいって感じるらしいな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:22.16ID:eQaf+LeT0
別に否定から入ってもいいのではないか
こう考えるべきではないのだろうか
この風潮日本人の同調圧力と社交辞令の産物だろ
大いに議論して喧嘩して和解しろよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:31.53ID:sdnzNmJj0
方言馬鹿にしてるの?
なんの権限で?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:35.01ID:Q8bxDQKC0
適切に多用されてるなら、言われる側が否定されるような事ばっかり言ってる可能性もあるよね
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:58:06.95ID:0hX/s8lZ0
普通に否定されて憤慨するような程度の低さこそ問題視されるべきであろう
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:19.70ID:0hX/s8lZ0
いや聞き手が悪い
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:21.76ID:kffgcSBH0
そんなのスルーすればいいじゃん。。
英語でも、外人が会話で、やたら”you Knou"入れて喋るだろう?

それと同じよ。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:29.08ID:kK6K6oO00
>>899
その場合は「~」とか「ぁ」を入れてるやん
区別してるやん
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:38.54ID:LyHWXeGX0
>>912
朝日新聞記者様だからな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:42.38ID:NDstL1BG0
方言とかじゃなく
標準語化の過程でごっそり日本語が簡素化されちゃって額面通りにしか
受け取れない人が標準語圏内に多いだけ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:48.14ID:8Gv1hlDm0
>>917
別にそりゃ、投稿者というかネタ提供者と記者がそう思ってりゃすむ話だろ
そう思わない人も大勢いることの否定になってない
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:59.18ID:kffgcSBH0
そんなのスルーすればいいじゃん。。
英語でも、外人が会話で、やたら”you Know"入れて喋るだろう?

それと同じよ。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:00:04.45ID:ZKvQVzlN0
いや、その通りだよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:00:11.59ID:GoSbTt060
>>914
主語がでかい。
一般社会でも別れるよ。
こっちとしては、
A「なになにだからこう思うんだが。」
B「いや、それはそうでしょう。」
設問
BはAを肯定しているか否定しているか?
答え
否定している。
ってやったらバッテン付くよね?
って程度の疑問なんだよ。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:00:32.56ID:dlJbnd2J0
「…かな」って肯定のときも否定のときもあるよな

「うまく行くのかなと思います」

「なるほど!」という意味なのか、疑念を呈してるのか、一瞬迷う
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:01:09.36ID:rExyHCSL0
>>901
感嘆詞と否定と両方の使い道があるからって書いてあるでしょ…
いやぁ///もポジティブワード専門でならいいと思う
そうでないなら要注意だとは思った
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:01:12.04ID:0hX/s8lZ0
いやーキミは細かいことにこだわるなあ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:01:13.14ID:GoSbTt060
>>923
それやったら「ヤバイ」警察ができそうだ。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:01:19.12ID:+KkwqZwn0
>>920
話してる途中の
「うん、うん、へー、うん」は好きじゃないな
相槌文化って日本だけなのかね
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:01:19.44ID:HJnFR/660
>>894
いや、否定でも使うし、感嘆詞としても使うけど
↑(これは否定で使ってるよw)

そんなに気になるのか…って話でね
否定派の言いたいことは分かるけど(確かにそういう奴はいる)、適切に使ってれば問題ないというか…
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:02:22.91ID:1IJEPnnR0
そもそもそのあとに続く言葉でニュアンスは判断できるだろうに
「いや、そう?」なら否定
「いや、そうだね」なら感嘆だとか
別に「いや」だけで会話してるんじゃないんでしょ

あとに続くのに「いや」の時点で否定された!って思われるのは怖いな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:02:53.00ID:/V6MO/Yr0
>>941
それは否定だぞ
そんな当たり前のこと聞くなって意味の否定だわ
別に驚いてる訳でも照れてる訳でもないからな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:03:35.19ID:+KkwqZwn0
>>933
否定の時も
「いやぁ、それは違うんじゃないの?」の使い方で何が違うのか
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:04:30.07ID:kK6K6oO00
>>941
最初に「はい」といえと言うこと
「いや」といったら否定されるのかと思って違う意見を期待するだろ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:04:30.35ID:cQU6MmDx0
>>920
けどアメリカ人は適切な位置で
「あー、はー?」とか「んー、ふー?」って相槌入れないと
聞いてるのか!って怒られるって習ったな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:04:52.31ID:GoSbTt060
>>959
バッテンだろそれは。
勝手に感情挟んで意訳されたら問題は作れん。

というか、そういうふうに会話でも解釈するんか?
だから否定されたって考えるのか?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:05:07.94ID:4f1SK29M0
いや、しかしまあ「やっぱり」の使われ方と同じというのが結論だろうな
言葉通り取ったら何がやっぱりなんだよ?と思うとこで入れてくる奴多い
そしてそれがその地方では「いや」だっただけのこと
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:05:31.89ID:GoSbTt060
>>967
文脈読もうよ?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:05:33.22ID:HvkWWZjL0
>>950
オー…アーハン?…イェー…
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:06:30.66ID:vfTZUxH00
聞き返す時に
え?
じゃなくて
は?
と言ってしまう方言

東京にいた時
何で怒ってんの?
と思われてた
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:07:08.27ID:Eo0RIoYp0
別に気にならないのは俺が東北住みだからかね
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:07:19.35ID:+KkwqZwn0
>>975
オーウ、それが有ったな
やっぱりウザいなw
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:07:23.82ID:kK6K6oO00
>>973
それがめんどくさい
違う意見を期待させるな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:07:28.46ID:TRLiePHe0
>>962
言われた方が気にして、「いやぁ、これ最高ですわ!」でも、否定から入ってる気がする
のが>>1でしょ。いやぁ→はいっ、にしてくれと頼むだけだろw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:07:39.86ID:eQaf+LeT0
いつから英語の疑問文のイエス・ノーみたいな答えかた求めるようになったんかね
否定ばっかする人とかいう存在が相手の話をいつも否定してるかについてはよく吟味する必要があると思うね
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:08:08.99ID:kK6K6oO00
「っていうか」は完全に否定癖
「いや」もそれと同じ意味で使ってるやつはいるだろ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:08:46.21ID:Eo0RIoYp0
>>978
それは俺も喧嘩売ってるのかな?って思うわw
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:08:49.91ID:novVh3ej0
>>1
この場合の
いやぁは方言じゃないし普通に母国語なら分かるだろ
東北の方言じゃねーよ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:09:07.13ID:dlJbnd2J0
>>968
そうなんだ

最近同僚(日本人)相手に喋る時、相槌入れてくれずに黙って最後まで傾聴されることが多くなってきたw
ワイも年取ってそういう地位になってきたのか、警戒されてるのかwわからん 両方か
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況