X



【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 ★5 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/09/20(火) 22:41:57.53ID:2fuq6gTQ9
2022年9月20日 15時2分

 「一瞬の出来事だった。何も考えられない……」。

 森町のホテルの駐車場でゴーカートが見物客をはね、函館市赤川の吉田成那(せな)ちゃん(2)が死亡した事故。母親は悲嘆に暮れ、同業者からは「安全対策が不十分」との声が上がった。(高橋広大、永野慎一)

■一転悲鳴

 事故のあった18日、成那ちゃんは「ライオンキング」のTシャツに、「かわいい」とお気に入りだったアニメ「モンスターズ・インク」の緑のスニーカーを履き、母親ら家族と自宅から約20キロ離れた森町のゴーカートの運転体験イベントに足を運んだ。

 同市の自動車販売会社「函館トヨペット」など4社が、運転免許がない子供らに車に親しんでもらおうと企画した。3連休の中日で500~600人の人出でにぎわい、ゴーカートは一番の人気コーナーで50人以上から予約があったという。

 しかし、午前11時45分頃、悲劇は起きた。小学6年の女児(11)が1周200メートルのコースを3分間走る運転体験を終えようとした頃だった、カートはピットレーンに向かって直線を走っていたが、減速しない。イベント運営を委託された「新千歳モーターランド」の担当者が異変に気付き、「ブレーキ!」と叫び、カートに近づいて手を伸ばそうとしたが振り切られた。カートはそのまま直進し、見物客に突っ込んでいった。

 子供たちの悲鳴が上がり、近くにいた母親は成那ちゃんに駆け寄ったが、呼びかけに反応がなかったという。母親は「本当に一瞬。一瞬痛かったかな。びっくりしたと思う」と声を詰まらせ、「今後のことは何も考えられない」と目を赤くした。

■「初めては危険」

 女児が運転していたのは、時速40キロに達する高速カートだった。見物客への安全対策は十分だったのか。

 主催者側によると、コースには、周回レーン側には膝丈ほどの高さのフェンスが設置されていたが、ピットレーンと見物客の間は約5メートル。その間には、三角コーンによる仕切りが置かれていた。「新千歳モーターランド」の担当者は「フェンスを設置していない想定外の場所に暴走してしまった」と話す。

 しかし、同様に時速40キロほどのカートを運営する南幌カートスポーツクラブ(南幌町)の桜井泰己代表は「危機管理意識が足りない」と指摘する。「カート乗車時は視線が低くなり、体感速度は非常に速い。初めての子どもがパニックになるのもうなずける」と話す。

 運転不能になった場合に備えるのが重要で、桜井代表は、「スピードが出やすい直線の延長線上にカートを止めるための措置が十分ではなかった」と語った上で、「子ども向けの企画としては内容に無理がある。主催者の責任は重いと言わざるを得ない」と批判した。

ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22884910/

前スレ
【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 ★4 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663676177/
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:07:34.58ID:vHIEu/0F0
これ運営が業務上過失致死傷で民事の他に刑事罰も受けるだろ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:07:34.91ID:Ogl1ZhWb0
>>213
それでアクセルか靴が引っ掛かって戻せなくなったなら納得かな
あとは怖くなって目をつぶってしまったと
パニックで踏み続ける論が謎
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:07:36.95ID:kyKZ6Ivq0
>>230
参加で応じた以上は承諾と同等なんだよ。

ここらの法的構成は、
申し込み契約をイメージすると解りやすいかな。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:07:40.31ID:aENvOOJk0
昔土屋圭市がこのコースで相手のリアバンパー掴んで引っ張って追い抜いてたな
凄い発想だけど本物のレースなら失格なんだろうな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:07:50.86ID:9sC+lN/W0
>>247
全く同列じゃないか
免許はあるが半分ボケたヨボヨボの老人が運転する自動車
免許はないが誓約書出して講習受けた女児が運転するゴーカート

お前がやってることは人で判断してるだけ
ジジイは気に入らないから叩く
女児はかわいそうだから庇う
そこに論理も倫理もない。ただの感情
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:07:55.77ID:/9W06uVQ0
自分も車庫入れ中に目の前の幼児が母親の手をすり抜けて道路に走って行くのを目撃した時、
子供を止めに駆けつけたい自分と、車を停止させる自分がこんがらがって
ブレーキとアクセルが一瞬わかんなくなった事があるわ
パニックだよな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:08:02.63ID:cvxyK5QT0
>>253
あるある、小さい袋の詰め放題
袋はこうやって広げなさいと売り子のおっちゃんに教えてもらった
けっこう伸びた
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:08:03.02ID:IVuvO65d0
>>180
請求だけなら1億円
女児の保護者と運営会社にも同額請求可能
ただ貰えるのは全部合わせても5千万円くらいだろうなあ

女児の保護者が主催者側にも5千万円くらい請求可能だが
女児の精神的苦痛の程度はPTSDの症状次第だろう
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:08:18.75ID:iPK5T9uQ0
運営が100%安全基準満たしてるところなんて少ないだろうから
親ももっと危機管理意識身に付けたほうがいい世の中になってきてるよな
外を一歩出りゃ危険に満ちている
まぁ家ん中が安全とも限らんが
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:08:32.36ID:sN6EhiH70
言っとくけど函館トヨペットのグループトップ会社はドイツの会社なんですけどね
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:08:44.04ID:gv0UcKXq0
残念だが、この少女は普通ではなかったんだよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:05.80ID:vyQG5ei60
殺人ゴーカート
アメリカのB級映画で見たい
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:09.63ID:i7S/QJBz0
どう考えても安全対策は無いに等しい
はじめから事故は起きないという想定でのイベントだな
だからこそ事故が起きた
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:18.91ID:NN1rHpza0
トヨタ車に乗るとこういう羽目になるよと、ディーラーが子供に身をもって体験させてくれたんだよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:23.62ID:9sC+lN/W0
>>227
あいかわらず論理もなにもないな
馬鹿はレスしてこなくていいぞ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:27.24ID:MVOo/vUf0
>>264
そして思ったよりスピードが出て恐怖で体が硬直したんだろうな
乗用車の40kmと違って低いガラ空きの車体だと体感速度は倍近いし直接Gもかかるから
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:34.64ID:/SA/go6D0
>>279
初心者と年寄りは違うだろジイサン
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:36.51ID:NOukcAVx0
>>274
警察が捜査中
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:45.18ID:t4g6tnbt0
>>275
体が硬直してしまうとか、余計にアクセルを踏み込んでしまうとかそういうやつか
たしかに想像しづらいわな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:47.54ID:DC0tqqlb0
反抗期に差し掛かっていたら危険な乗り物アクセル全開で走りがち
大人の止まれ命令聞かないがち
小6はギャング世代がち
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:09:54.85ID:X/ae3NcJ0
年寄りのダイナミック入店みたいにパニくったんだろ
反省して大人になっても免許取らないでほしいわ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:10:12.09ID:y/NVUqDZ0
>>256
講習つうのはイレギュラーな状況に陥った
場合の対処も教えるのが講習だろ。
カートが暴走しないようにどうすべきか
暴走したらどうするかを
2周程度の訓練でやったと言えるのか?
簡単に人を殺すような速度が出るマシンだぞ。
それを2周の訓練で大丈夫なのか?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:10:12.58ID:vF9FRZGi0
>>97
皆まで言うなw
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:10:30.99ID:2cdIebih0
>>250
俺もバイクの急制動で40キロ出せって言われて、建物に向かって加速させられるからスピードも相まって怖かったのなんの
車高低くてむき出しだから相当怖かったと思うよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:10:35.36ID:pfQ6oaFp0
自分たちのミスや責任を11歳の少女に全て背負わそうとするゴミクズの名は?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:10:43.32ID:IVuvO65d0
>>182
エスケープゾーン無いコース脇で観る馬鹿が
立ち入り出来ないようにすれば良いので
どこで観てもは非現実的
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:10:58.31ID:ikPxM6yP0
またプリウスか。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:11:03.64ID:gYvHvNWp0
>>273
トヨタは安全確保するために
千歳から運営を呼んだわけでしょ
安全確保できないなら運営いらなくね?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:11:13.35ID:ARjs1qcM0
パニックに陥りやすいって治らないだろうしな
免許とるのはやめてほしい
ちょっとパッシングされただけで加速しそう
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:11:17.25ID:Eh9RtAWF0
>>238
女児の操作ミスなんて想定されて当たり前
それを主催者は考慮して安全に配慮する義務があった
なにが本当に悪かったのか突き止めなければ自浄作用にならないよ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:11:29.17ID:rAgz8ylf0
ゴーカートのメーカーを訴えればw
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:11:40.11ID:Xw03Rp3n0
昔乗った読売ランドのゴーカート?体感10kmくらいしか出ないわ
コースは決まってるわで面白くなかったが安全ではあったな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:11:40.22ID:d8XU2vui0
>>265
どんな子かにもよるな
自分の事故を武勇伝のように語る子なら全く可愛そうじゃないが
一生苦しみながら生きるなら可愛そうだな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:11:59.22ID:NOukcAVx0
過去にヒヤリハットや事故の記録が出てきたら完全に運営側はアウト
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:12:34.93ID:9sC+lN/W0
業者や主催者に責任はあるよ
民事でもそこら辺は追求されるだろう
んでテレビに出てた責任者みたいなやつらは左遷
業者の方は潰れちゃうかもな

んで11歳とその保護者に責任は当然ある
ゴーカートを暴走させて観客に突っ込んだわけだからな

それだけの話なんだよ
そこを女児のかわいさあまり
論理や法的構成を捻じ曲げてかんじょうで語る馬鹿が多いのが問題😷
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:12:45.48ID:vyQG5ei60
初乗りだったのかね、さすがに小学女児に時速40キロ出る鉄の塊乗せたらあかんわ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:13:13.67ID:iPK5T9uQ0
>>303
意識の有無とは別に、なんでコイツ免許取れたんだ?ってやつよく見かけるから怖いよな
こないだ狭めの十字路を右折しようとする車がいて7回もハンドル切ってて鼻水出たわ
通りすぎる時にドライバー見たらオバハンだった
免許返納しとけよ……
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:13:17.91ID:MVOo/vUf0
>>300
帰り道はスピード出せないようにカーブを作りまくるべきだったな
後は観客エリア前にタイヤは絶対並べるべきだった
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:13:47.08ID:GReD+8Kh0
三角コーンはなんの意味もないな
シロートの子供が運転するんだから直線の先はタイヤ積んでブロックしろよ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:13:54.49ID:uXTpRV350
免許のない子供が時速50キロ出るカートに乗る

コースはコーンとプラスチックの壁だけ

恐ろしすぎる
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:14:03.85ID:MVOo/vUf0
>>309
今頃弁護士に相談して真っ青になってるかもな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:14:12.06ID:kReqx/bB0
大人だってパニクったらアクセルベタ踏みで衝撃に備えようとするものさ。
ブレーキまでいかずとも、アクセルから足を放すだけでも違うんだけど、
出来ないもんなんだよ。ましてや乗ってたのは子供だろ?そりゃ無茶だよ。
主催側は70~120km/h出るカートを40km/hで使うんだから…とか
思ってたんだろうが、質量考えたらイノシシが突っ込むのと変わらんのだ。
子供を乗せるなら20km/h以下にするか、助手席に大人を乗せて
ブレーキ踏めるようにしたタイプでなきゃ無理だわ。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:14:24.34ID:n/g3yWXW0
レース用カートじゃないからエンジン直結じゃない
自動クラッチ付きなのを理解してない人がいるな…
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:14:29.54ID:NN1rHpza0
そもそもこんな危険な乗り物を、小さい子供のいる親子の呼び込みに使うのがおかしいんだよ

レーサー英才教育しようと考えているがちの親がこんなのに見向くはずもなく

遊園地のゴーカート的なもので小さい子が楽しむの想定してたらこんなの用意しているとか、運営も企画した主催者も頭のネジ外れている
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:14:35.85ID:y/NVUqDZ0
あと運転技量つうのは
安全に運転できる以外に
何かあった時事故被害を最少に食い止めることができるのも
含めて運転技量って言うんだろ。
それの技量が伴ってない可能性が高い子どもを
安易にホイホイ乗せるとかやっぱ運営が全部悪い。
全部だ。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:14:40.54ID:/SA/go6D0
>>329
>>300 のお兄さんに謝れ謝れ

このコーン馬鹿
コーンにカートを止める力があると思ってるのか
今日からお前をコーンカルトと呼ぶ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:14:42.75ID:OQtSv9LQ0
壺サポーター集結してるけど

ワザとトヨタ擁護して貶めてるのか?www
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:14:56.91ID:zimrmDMr0
殺人会社トヨタ
税金払え
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:15:07.70ID:IVuvO65d0
>>193
トヨタ自動車のピックアップトラック
テロ組織に自動車爆弾として使用されているが
コメント出して無いからなあ
無関係の事故にコメント出すかな?
コメント欲しいならマスコミにリクエストしたらどうだ?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:15:28.85ID:y/NVUqDZ0
>>338
記者会見してないのか?
ひでえな。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:15:34.27ID:zGnHmR9b0
ストレートエンドでオーバースピードの事故なんて山ほどあるよ
というかレースで1番起きやすい事故だが想定外だったのね
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:15:40.16ID:gYvHvNWp0
>>300
この同業者の話が絶対的に正しいじゃん
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:15:44.71ID:hXGfFHsh0
>>276
コストに限界があるから安全対策はおざなりですがそれでも参加されますか?とちゃんと申し入れたのか?
相互に承諾してる範囲も明確にせずにただ承諾したなんて言葉で遊んでるのは詭弁もいいところ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:15:55.45ID:9sC+lN/W0
誓約書を出してるから
業者や主催者が全ての責任を回避できる
ことがないことぐらい知っとるわ😷

ただ11歳と保護者も当然責任回避はできないけどな😷
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:16:02.27ID:MVOo/vUf0
2歳の子が一番可哀想だけど11歳も運営がきちんとしてたら背負う必要がなかった十字架を背負わされたのは可哀想だ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:16:18.07ID:0+acQQHP0
>>341
HPでコメント出したみたいだから弁護士から今後の立ち回りを吹き込まれただろうなw
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:16:36.20ID:4lW+WVVX0
>>62
教習車って助手席にもペダルあるじゃん。
慣れるまではどっちがどっちか分からなくなる人とか、ベタ踏みして戻さない人とか普通にいるんだよ。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:16:47.43ID:ZkPULn1c0
少子化だもの
弱い者や未熟な者に配慮して守る力も導いたり教えたりする力も
日本社会から失われていってるんだもの
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:16:50.44ID:0q5wm2Cq0
この女児の前に運転してた子供たちはうまく運転してたんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況