X



【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 ★5 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/09/20(火) 22:41:57.53ID:2fuq6gTQ9
2022年9月20日 15時2分

 「一瞬の出来事だった。何も考えられない……」。

 森町のホテルの駐車場でゴーカートが見物客をはね、函館市赤川の吉田成那(せな)ちゃん(2)が死亡した事故。母親は悲嘆に暮れ、同業者からは「安全対策が不十分」との声が上がった。(高橋広大、永野慎一)

■一転悲鳴

 事故のあった18日、成那ちゃんは「ライオンキング」のTシャツに、「かわいい」とお気に入りだったアニメ「モンスターズ・インク」の緑のスニーカーを履き、母親ら家族と自宅から約20キロ離れた森町のゴーカートの運転体験イベントに足を運んだ。

 同市の自動車販売会社「函館トヨペット」など4社が、運転免許がない子供らに車に親しんでもらおうと企画した。3連休の中日で500~600人の人出でにぎわい、ゴーカートは一番の人気コーナーで50人以上から予約があったという。

 しかし、午前11時45分頃、悲劇は起きた。小学6年の女児(11)が1周200メートルのコースを3分間走る運転体験を終えようとした頃だった、カートはピットレーンに向かって直線を走っていたが、減速しない。イベント運営を委託された「新千歳モーターランド」の担当者が異変に気付き、「ブレーキ!」と叫び、カートに近づいて手を伸ばそうとしたが振り切られた。カートはそのまま直進し、見物客に突っ込んでいった。

 子供たちの悲鳴が上がり、近くにいた母親は成那ちゃんに駆け寄ったが、呼びかけに反応がなかったという。母親は「本当に一瞬。一瞬痛かったかな。びっくりしたと思う」と声を詰まらせ、「今後のことは何も考えられない」と目を赤くした。

■「初めては危険」

 女児が運転していたのは、時速40キロに達する高速カートだった。見物客への安全対策は十分だったのか。

 主催者側によると、コースには、周回レーン側には膝丈ほどの高さのフェンスが設置されていたが、ピットレーンと見物客の間は約5メートル。その間には、三角コーンによる仕切りが置かれていた。「新千歳モーターランド」の担当者は「フェンスを設置していない想定外の場所に暴走してしまった」と話す。

 しかし、同様に時速40キロほどのカートを運営する南幌カートスポーツクラブ(南幌町)の桜井泰己代表は「危機管理意識が足りない」と指摘する。「カート乗車時は視線が低くなり、体感速度は非常に速い。初めての子どもがパニックになるのもうなずける」と話す。

 運転不能になった場合に備えるのが重要で、桜井代表は、「スピードが出やすい直線の延長線上にカートを止めるための措置が十分ではなかった」と語った上で、「子ども向けの企画としては内容に無理がある。主催者の責任は重いと言わざるを得ない」と批判した。

ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22884910/

前スレ
【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 ★4 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663676177/
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:11.17ID:HKstnr040
11歳の女児がパニックして轢き殺したことにすれば、誰も責任も無いし取れない。

分かりますよねってことーーーなの。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:19.63ID:ImukMzw60
11歳で人生詰むって早いな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:22.15ID:r6Q3ZVE50
カートに問題があったわけでもないんだから操作ミスをした少女が悪い
スキー場なんかだと用具をレンタルしてるけど、それを使ってスキーをしてた少女が二歳児と衝突して死なせてしまったら、スキー場やレンタル店の責任になるのか?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:23.46ID:RE0baRlp0
想定外なら仕方ないよね
原発も想定外の津波で電源全て落ちたのだしね
過去の教訓があるからこれからの日本の原発はどんな地震が来てもどんな津波に襲われても活断層があったとしても安心安全だよね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:26.51ID:doGz+Tle0
独身こどおじ野郎はこどおじ介護殺人は涙ながらに擁護するくせして
子供の死とか女の責任はウキウキして叩くよな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:29.60ID:t4Qb70kD0
2歳児をこんなとこに連れてくるなよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:35.85ID:mC9b7ndH0
運営を死刑にしないとこういう事故無くならんだろな
運営の無責任体質が全て原因
あと馬鹿なのが問題
千歳モーターの九谷とやらは賠償一生払え
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:41.01ID:3ZPSlT130
子供のせい
運営のせい

言ってるけど自分の身は自分で守るしかないよ
そうやって他人を過信して生きるやり方ではいのちがいくつあっても足りないと
君たちも気づきなさい
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:52.31ID:6Hf6ReVE0
娘がいると心が痛むな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:51:16.49ID:0q5wm2Cq0
>>80
ところがどっこい5周もしてるんだなあ
最後の直線以外はちゃんと減速したり出来てたってわけだ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:51:16.72ID:XQz7b5X50
>>78
トヨタ販売店4社の合同イベントにしては安全対策があまりにも杜撰だよなあ
イベントで人が亡くなるって大事だよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:51:31.51ID:Cpf3yplc0
>>72
さらに担当者は「振り切られた」と言ってるからな。
つまり、さらに要約すると「僕は悪くない」…

この担当者の名前晒した方が、後々に良い方向に
繋がっていけるだろうな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:51:32.74ID:gXkRTH7i0
担当者はブレーキ!って叫んだうえに手を伸ばして止めようとしたんだぞ!
これ以上なにができたって言うんだ!
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:51:34.19ID:rWV4z5aJ0
>>35
あれ危なかっただろw
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:52:17.62ID:XQz7b5X50
>>94
運転技術の問題ではない
車の暴走だって十分あり得るんだからこんな配置にした会場の設営がまずあり得ない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:52:28.43ID:xhMCu7+O0
遊園地のゴーカートでさえ外部ハンドブレーキついてるのに
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:52:28.45ID:doGz+Tle0
>>92
叩いてるのは独身こどおじ野郎だよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:52:28.64ID:kiHRPv1g0
>>2
半々で7500万ずつだろうな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:52:33.69ID:hHkvHsd60
>>90
そでは間違ってる
動物の社会だって弱肉強食で成り立ってる
自己責任で済むなら社会は必要ない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:52:41.45ID:oZs+puIq0
リフトでブランコさせて死なすわ、バスの中に置き去りにして死なすわ、子供に子供を轢かせて死なすわ、近頃あまりにボンクラな大人が多過ぎんか
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:52:52.06ID:zGnHmR9b0
事故の前にパニック起こしてたかどうか怪しいな
もちろん事故の後はパニックだろうけど
普通に止まり切れなかっただけじゃないの?
女児に責任押し付けようとしてるなら輪をかけて酷い話だ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:01.42ID:W6t1tOKd0
今じゃ 自転車だって保険が義務付けられてるのに それ以上に危険な このゴーカートになぜに無保険で 小学生が乗れるんだよ

主催者が怠慢
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:01.55ID:Eh9RtAWF0
素人集めて爆速カート乗せておきながら安全配慮義務を怠った主催者が全面的に悪い
操作ミスも想定するのが当たり前やろ
工作員もいい加減にせんとスレ終わらんぞ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:12.46ID:gYvHvNWp0
記事にあるように同業者から安全対策が不十分と声があるんだから、運営が悪いんじゃね?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:12.46ID:mWXpnJsV0
パニックってのは係員がそう見えたって言ってるだけだろ今のところ
5周普通に運転できてるし俺は故意にスピード出した可能性が高いと思う
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:22.92ID:FnRT5bor0
>>1
>カートに近づいて手を伸ばそうとしたが振り切られた

昨日の記事だと、運転していた子供を引っ張って
アクセルを引いて戻そうとしたがダメだった
みたいに言ってなかったか?
これ、カートに触ってすらいないんじゃね?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:31.72ID:n274Jo170
>>90

> 自分の身は自分で守るしかないよ
いや全くその通り
法が物理的に身を守ってくれるわけではない
ただし、法的処分や処罰や賠償、補償は責任とか過失割合が問題になるから、そこを明らかにする意味は別にあるのよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:55.16ID:T0jo/e7R0
セナの死によって
車文明の享受は人の死と犠牲によって
成り立ってるというトヨタの偽善と欺瞞が
現実のものとして突き付けられた
やはり科学や技術の進歩は人を殺すのではなく
逆に生かさなければ存在する意味がない
トヨタはマジ猛省して欲しい
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:53:59.70ID:YmnkUcnM0
>>94
プロでも最後にミスしてやらかしあるからな
それが故意だというなら轢き殺されるレベルの暴言
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:14.96ID:yWPBwa5p0
運転手が負傷するのは本人の自己責任だとしても
見物人から死傷者がでたらその場を提供している運営者の責任が大よ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:15.43ID:AJrRTceJ0
5周回ったら疲れてコントロール難しいな
やっぱり安いカート集めたやつらが悪い
安全性のある子供用じゃなかった
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:20.28ID:D2dHRBbD0
可哀想だな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:20.90ID:EGefU+zm0
コース設定もなんかな〜 一番スピードが出やすい直線の先で待つなんてどうなのよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:21.14ID:xhMCu7+O0
アクセル抜いてブレーキかける

これができないんだよ。
子供はアクセル踏んでる気なくブレーキかけてると思って両足踏ん張る
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:25.20ID:OQtSv9LQ0
オールトヨタの記者会見まだ?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:26.38ID:9sC+lN/W0
11歳の責任は明らか
ピットに入るのにアクセル全開で
ブレーキもせずに観客に突っ込んだ
11歳であるので刑事民事で責任は追求されないが
事故原因そのものの責任があるのは明確
それを否定し擁護してる人間は飯塚を擁護してるのと同じ
人で判断してるだけ
11歳は女の子だからかわいそう
爺さんは上級国民だから許さない
その程度のレベルだったということ

もちろん業者や主催者にも安全対策の責任はあるが
11歳と保護者の過失割合の方が大きいだろう
技量がないなら誓約書を出して運転すべきではなかった
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:39.78ID:2bad3NbC0
>>116
三十歳のまんさんが、「 なんで 私をこんな危険なものに乗せたのよ!」

と逆ギレする姿を見るのもまたシュールだけど
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:58.04ID:IVuvO65d0
民事で請求可能なのは以下の2者

①被害者遺族
②女児の保護者

①の被害者遺族は
主催者と女児の保護者に損害賠償請求可能

②の女児の保護者は
主催者に女児の精神的苦痛の慰謝料を請求可能

だが
最終的に損をするのは
命を失った子供とその家族
事故で死なせてしまった女児とその家族

ちなみに
女児にはピットイン時に減速する義務があり
その義務を認識していた
そして減速する能力もあった
事故直前までの5周走行出来ていたことは
関係者や目撃者がいる

女児の運転能力の話だが
運転能力が無ければ1周も無理
5周も走行しているので
運転能力を否定するのは無理がある。

主催者側のコースレイアウトについて
エスケープゾーンが無いコースレイアウトは
安全上不適格
ピットインロードに減速用のシケインが無いのも
安全性に問題あり
最も速度が出るストレートの先に
人が立ち入り可能なのも安全性に難がある
よって警察は刑事事件として捜査している
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:55:09.05ID:/SA/go6D0
>>62
暴走してるときに足の力を抜くのは実は高度な技術
殴り合いで相手がカウンターを打って来たときに脱力してかわすようなもの
初心者は力が入って避けられない
車も暴走すると初心者は力が抜けない
みんなが出来るのはまがりなりにも技術が身に付いているから
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:55:31.23ID:Cpf3yplc0
と、感情的になる前に冷静になるかあ
なぜこの小6の女の子はノーブレーキで突っ込ん
だのか?ここが大きな謎なんだろう。
この女の子はその前まで余裕でカートを運転して
いた。なのに最後のピットロードでパニック?
なぜだろう。もう少し経てば新たな情報がでてくるのか
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:55:40.32ID:knY2omBX0
何でこんなイベントでレース用のゴーカートを用意するのか。
死んだ二歳児も可哀想だが、跳ねた11歳も一生トラウマになるだろうな。
主催者が杜撰すぎた。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:55:44.04ID:kOEXZKVg0
>>98
シケイン作るなり、メインストレートのトップスピードで客席に通じるコースレイアウトにしない。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:55:47.74ID:IVuvO65d0
世界のトヨタと呼べるのは
資本金3,970億円のトヨタ自動車株式会社だけだな。
主催者の連中はこんなだぞ

函館トヨタ自動車株式会杜 
資本金4,000万円 

函館トヨペット株式会社
資本金3,000万円

トヨタカローラ函館株式会杜 
資本金2,000万円 

ネッツトヨタ函館株式会社
資本金3,000万円

ちなみにトヨタ自動車株式会社は
この事故とは無関係
トヨタ自動車はカート製造していないからメーカー責任もない
地方のローカル販売会社(商社)と自動車製造メーカーの区別さえつかない馬鹿はなかなか居ないが
もし見つけたら
そいつはかなりの馬鹿だから
メーカーと販社の違いを教えてあげよう
どうしても理解出来ない馬鹿は放置で

https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3462/3465/3490/2022_jaf_kart_homologe_engine_suits_chassis_tyres.pdf
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:00.44ID:IAXDwO/70
周回してる時は20kmぐらいで走ってたと思うよ
何かの拍子でアクセル全開にしてしまってもうパニックになったんだろう
そんなモンスターマシンを小学生に与えるなよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:07.84ID:xhMCu7+O0
初心者の子供乗せるならリモートでプラグの電流止めれる装置つけとけよ。
燃料カットじゃすぐ止まらん
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:09.36ID:gYvHvNWp0
主催者が安全確保の為に
お金をかけて運営を用意した訳だから
わざわざ遠い千歳市から運営を呼んで
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:12.43ID:y/NVUqDZ0
カートに突っ込んでいって
体当たりして轢かれるぐらいのことを
やらんと真の運営とは言えんだろ?
客が怪我するのをあらゆる手段を講じて止めるもんだろ。
何、頑張りました的なポーズ発言しちゃってるの?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:32.53ID:HKstnr040
最終ストレートはアクセル全開なのはマリオカートなら常識!

よって、任天堂が悪いw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:35.09ID:rWV4z5aJ0
>>94
ネバダみたいなサイコパスの可能性も疑った方がいいよな
人を轢いてみたかった、みたいな嗜好の持ち主かもしれん
0159 ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:43.77
>>26
ほんとおまえ性格悪いよな
なんの罪もない
ただ皆に楽しんでもらおうとしてた主催者スタッフ晒すなんて
コイツラが思い詰めたらどうすんだよ

責めるべきは暴走女児だろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:57:02.35ID:7dOmC+wo0
レースなんてのは危険運転してタイム縮めるのが目的なんや
コースアウトして当たり前
対策してない運営がおかしい
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:57:17.50ID:y/NVUqDZ0
女児はメンタルクリニックに通った方がいいだろ。
治療は当然運営が全部負担だ。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:57:24.86ID:IVuvO65d0
>>141
おまえにとって都合の悪い部分はどこだい?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:57:35.49ID:n274Jo170
>>133
北海道のゴーカート体験会で事故った運転手が上級国民のジジイでも
俺は運営を追及するぞ
こんな簡易コースと安全配慮不足と見学位置なら
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:57:48.66ID:FnRT5bor0
>>121
経験の無い子供に運転させるんだから
制御できなくなる可能性があるのは
容易に想像できたはず
そうなった時の安全対策が無かったん
だから、運営側の責任だわな

(運転してたの女の子が死ぬ事故が
起きても不思議じゃないレベルだし)
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:57:57.52ID:knY2omBX0
>>142
直線になればスピードが出るし、記事にもあったようにゴーカートは車高が
低いからよりスピードを感じる。それでパニックになったんだろ。

連れてきた親も自分を責めることになるだろうな。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:57:57.81ID:gv0UcKXq0
レーシングカートのアクセルは「全開だった…」2歳男児の死因は脳挫傷と判明 警察が現場で実況見分 森町
9/20(火) 21:47配信 HBC 北海道放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/42033313b6e0698a972346ee6c1dc80fbe70908d
“女児がピットインする前、横にいた九谷田専務は「(スピードを)落としなさいという指示をしたが、パニックに陥っている状況で、なんとか強制的に止めようと試みたが、(アクセル)全開だったので…」と話し、アクセルを踏み込んだ状態で2歳男児らのいるエリアに突進したことを証言しています。”

アクセル全開で突っ込むとか頭がイカれてないと無理だぜ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:58:11.76ID:vHIEu/0F0
>>85
車には運行供用者責任というものがあってだな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:58:12.39ID:MVOo/vUf0
ブレーキ!と叫べは止まる設計ならともかく、パニクってたら叫んでも意味ないのでは
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:58:13.57ID:mWXpnJsV0
車に関する知識はほぼマリオカートから得ていた可能性があるよな
物ぶつけてクラッシュさせるのが当たり前のゲームとか
CERO引き上げたほうが良いんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも