X



【環境】 アカミミガメとアメリカザリガニ、ペット飼育認める「条件付特定外来生物」指定へ [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/10/14(金) 19:27:05.24ID:HFEnxhM69
2022/10/14 19:10

 環境省は、生態系に悪影響をおよぼすアカミミガメ(ミドリガメ)、アメリカザリガニを来年6月、ペットとしての飼育を認めつつ、野外への放流などを規制する「条件付特定外来生物」に指定することを決めた。同省が14日、一般への意見公募を始めた。

 国内では、ミドリガメは160万匹、アメリカザリガニは540万匹飼育されていると推定されている。これまでと同様に特定外来生物に指定すると、
野外への放流や販売、飼育が一律禁止されるため、許認可の手続きを避けたい飼い主が指定前に一斉に野外へ放流し、かえって状況が悪化するおそれがあった。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20221014-OYT1T50287/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:28:46.42ID:ldWe2r+C0
>>1
何で骨抜きにするんだよ!!相当深刻な被害が出てるし、個人飼育による被害だぞ?役人って、バカしかいないの?
亀だのザリガニだの飼育しなくたって、経済にも生存にも雇用にもなんの影響はない。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:32:54.46ID:bn1aLknY0
まぁ日本で飼育されてる犬が710万頭で猫894万頭だからこれだけの数の飼育手続きさせたら混乱するだろう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:34:43.66ID:MpTWreBz0
特定外来生物に指定したところで駆除に補助金出してチューチュー吸わせるだけだろ
絶滅させるなんて不可能だしな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:35:03.18ID:6j+NMZ1n0
アカミミガメ、アオミミガメ、キミミガメ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:35:04.32ID:EenKXszT0
輸入はさすがにもう禁止してるんだよね
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:36:09.25ID:wh09ZSoJ0
アメリカザリガニを捕まえて小学校に持って行って教室で飼っていたよ。
あれは駄目だったのか。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:40:20.21ID:6fMd5nqd0
>>1
そんなのより在チョンとベトナム人を特定危険外来生物に指定しろよ
みんな困ってるぞ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:45:15.10ID:8OvnSup20
カミツキガメも例外とか認めてくれ
どうみても俺より長生きしそうなんだ
飼い始めて40年になるwかわいいやつなんだよ
現行では移動も譲渡も駄目だからな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:47:46.98ID:Ewy/C6BM0
アカウミガメ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:51:59.73ID:4As9/FQQ0
ミドリ亀直径20センチくらいかな
名前呼ぶと来るようになった
ただ1000年生きるのはめでたいが
付き合えないわ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:52:22.77ID:BpucAnGO0
アメザリは食いもんだろ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:52:35.79ID:EcGvRyg00
>>1
いや昔から飼う奴は飼ってたよ
意味ない改正だな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:53:09.70ID:BpucAnGO0
養殖できるのかアメリカザリガニ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:53:53.11ID:dkDUpV6f0
お祭りでガンガン釣って川に放流・・
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:54:38.55ID:rbxV229o0
小学生の時20cmくらいのブラックバスと一緒に飼ってた
釣ったり捕まえてきた魚とかおたまじゃくしとかイモリとかとか全部1つの水槽に入れてたら生き残るのはザリガニとバスだけだったな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:55:48.24ID:ptHZafxl0
カメは分かるがザリガニとか飼育できるの?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:01:59.31ID:kPoiCoDJ0
学校の時に教室の後ろで、牛乳拭いたあと放置した雑巾見たいな臭いを放って飼育されてたな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:09:50.62ID:POxfmXHm0
そんなのより先に駆除すべき外来種がたくさんいるだろ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:13:55.41ID:3cHBpNOA0
アメザリ問題になってるだろ…
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:15:22.04ID:qx+shIuu0
今ごろ何言ってんの?環境省の仕事をしている振りにお付き合いさせられるようなもんじゃないか
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:17:26.13ID:jIV3mpwY0
こいつらのせいでニホンザリガニとイシガメが淘汰されまくって絶滅寸前なのだが
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:27:31.19ID:gRaLQNLE0
カダヤシも入れてあげて

ホント、ボウフラ食べてくれるし
つか、メダカと棲み分け出来てるしダメなん?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:29:07.32ID:jIV3mpwY0
日本に住むの許してやってもいいの鯉と金魚くらいだろ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:34:21.61ID:8OvnSup20
アメリカザリガニはよっちゃんイカで釣れる
アメリカザリガニでヒキガエルが釣れる
トノサマガエルは煙草の吸殻(フィルター)で釣れる
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:34:48.57ID:R5imfq7Z0
長年飼ってたアカミミが亡くなってしまって寂しいんや
飼えるけど買えないやろ
水辺でつかまえるしかないんか?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:36:28.70ID:6fMd5nqd0
>>1
そんなのより在チョンとベトナム人を特定危険外来生物に指定しろよ
みんな困ってるぞ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:39:47.09ID:kSkN9RxL0
アメザリすっかり消えたな
カプコンチャンネルでしか見ない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:40:04.15ID:9As4O+bp0
>>50
二ホンザリガニの生息域にアメザリ侵入してるの?
ウチダザリガニが侵入したら病気の関係でマジヤバいとか聞いたことはあるけど
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:41:44.36ID:1W/szo9N0
>>50
ニホンザリガニの生息地にアカミミガメの生息は確認されていないです
ニホンイシガメに関してもアカミミガメと好む環境が違うからそこまで競合していないという意見がある
千葉県は昔からイシガメの生態調査をしている珍しい県だけど、アカミミガメではなくクサガメとアライグマを問題視しているよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:44:30.72ID:1W/szo9N0
ところでぼくの股間のワニガメも規制されちゃうの?(´;ω;`)
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 20:51:52.80ID:1qBC5uRH0
アメリカザリガニとアカシッピアカミミガメとブラックバスとウシガエルを同じ水槽に入れたらどれが勝つんだろうな?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:27:23.58ID:gRaLQNLE0
>>74
直ぐ死ぬのになんで人気なんだろうな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 21:32:40.83ID:ZCFCCOtV0
どっちもすでに土着化して野生で勝手に繁殖しまくってて
今更リリース絞ったところで焼け石に水なような気もしないでもないが
並行して駆除作業もちゃんとやってたりするのか
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 22:20:16.98ID:SLTudMVK0
自分が食うために生きたまま持ち帰って泥出しするのは法的にどうなの?
清潔な環境で育ったやつ食べたいから子持ちザリを捕ってきて稚ザリから養殖して食うのは大丈夫?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 22:42:13.06ID:oPXrl/Vn0
条件付特定外来生物
聞くところによるとエラが異常発達しているようだな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 22:53:48.23ID:m3IAT5oj0
ザリガニはいざという時に食糧にできるからいいんじゃないか
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 22:58:22.03ID:SvX5gIZW0
>>84
寄生虫で腹壊すから止めとき
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:01:33.76ID:N/II6L/50
懐かしいな、子供のころ田んぼでとったザリガニをプラスチックケースに入れて
飼っていたよ、子供も生まれて結構増えたこともあったな
夏休みの自由研究のいい材料だった
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:05:56.00ID:6MRE7AXr0
子供の頃はニホンザリガニとアメリカザリガニと半々くらいだったのに、今はニホンザリガニは希少なんだな。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:11:38.92ID:m3IAT5oj0
>>88
アメリカザリガニとニホンザリガニは生息域が異なっているよ
色が違ってニホンザリガニと思っているのはアメリカザリガニ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:13:20.03ID:eE/K3GH+0
アカピッピミシミシガメで有名なかめさん
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:16:47.09ID:scgaoR310
環境は守りたい
けどお友達の利権は守りたい
玉虫色のジャップランド
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:21:24.11ID:MJEN0k+n0
河川を浄化したらザリガニは激減するだろ。とんでもない公害そのもののドブ川でしか大繁殖しないだろ?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:23:52.27ID:N/II6L/50
田んぼでザリガニとっていると農家の人がきて、どんどんとってくれって
発破をかけていった、田んぼ荒らす害虫だったんだろうな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:28:00.29ID:CoRkOsUN0
アカミミガメアオミミガメチマキガメ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:28:05.19ID:q34GO1hO0
アメリカザリガニなんて、中国共産党がスズメを殺したレベルでやらないと減らないだろ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 00:48:52.79ID:pt1p6Z2w0
今年の夏の暑い日に、アスファルトの道路を渡る途中で
あまりに熱くて動けなくなったらしいクサガメを
見つけて拾って近くの川で放してやったが
そういえば昔、同様のことをミドリガメにも
やったなと思い出したが
後者はやってはいけなかったのかもしれないな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 01:13:46.17ID:Ozc3iXCg0
>>50
関東人だがニホンザリガニなんて見たことねーよ。東北の一部にしか居ないんじゃ無かった?
ザリガニ=アメリカザリガニ
>>64
ザリガニ釣りの餌になるよw
>>80
ザリガニもミシシッピアカミミガメも完全に生態系の一部になってるよ。駆除だのなんだの言ってる奴はろくに水辺に出た事無いやつだろう。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 05:16:21.53ID:iZNKj6KX0
>>40
アメリカザリガニなんかコウノトリやトキのいい餌になっていると思うわ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 05:19:42.06ID:iZNKj6KX0
>>60
>ニホンイシガメに関してもアカミミガメと好む環境が違うからそこまで競合していないという意見がある
>千葉県は昔からイシガメの生態調査をしている珍しい県だけど、アカミミガメではなくクサガメとアライグマを問題視しているよ

 アカミミガメは濡れ衣を着せられていたんだな。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 05:27:21.83ID:iZNKj6KX0
>>98
クサガメも外来種。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 06:07:37.96ID:oOmE7Dwj0
外国人旅行者のノービザ入国で性病その他感染症が酷いことに
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 06:22:25.45ID:wtNoPNqU0
>>1
統一教会とか移民とか動物とか、なんでも移入したがる安倍のせい。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 07:21:06.26ID:cArcc8+v0
支那とかグエンが食ってるんだろ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 07:23:19.50ID:D8yz0wvr0
日本人はザリガニ食わないんだよな
どうせならエビを輸入すればよかった
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:10:21.39ID:7lPZ0S9j0
>>82
生きたままの移動は禁止
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:20:13.20ID:txMKG18w0
許可必要なら必要でちゃんと申請するからそういった事をもっと大々的にアピールしてくれ。自治体の広報でも新聞広告でも良いからさ

もう何十年も飼ってんのに今更駄目と言われても困るっての
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:25:06.34ID:4R7D89Jl0
>>1
・警察と町内会が協力して摘発、没収
・ヤミで飼育していた者、川や海に放った者は10年以上の懲役刑
・朝鮮人は全員半島へ送還、再入国禁止

これくらい徹底しないと
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 13:47:30.01ID:ToaIWfKy0
>>119
スッポン食べてるしな
しかも高級食材だし
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:59.73ID:yjGDj7oM0
>>93

ザリガニは天敵がいなければ何でも食いつくしてドブを作る
ザリガニは食い物無くても共食いで繁栄
人間のような業の深さだろ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:55:41.07ID:FBvokAyE0
もはや日本の自然の一部。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 03:25:21.03ID:h7MWnSnT0
>>50
ニホンザリガニなんて元々北海道と東北の一部、山奥の渓流みたいなところにしかいない
その辺のドブ川では生きられない生物
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 03:41:02.17ID:h7MWnSnT0
あ、ごめん
バスフイッシング的なその場でのキャッチ&リリースは可だそうだ
一度飼育したものを放流は禁止
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:39:57.60ID:7RLG3WfM0
このまま数万年が経過したら、アメリカザリガニ日本亜種とミシシッピアカミミガメ日本亜種にそれぞれ進化するんだから別にいいじゃねえか。

まあその頃、日本という国は既に存在してないけどな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:05:00.44ID:h7MWnSnT0
>>131
良くないよ
移入種であることは遺伝子解析でわかるし
例えば日本にいるミジンコは数個体レベルのごく少数(wikipediaによれば4個体)のミジンコが北米あたりから移入したものが定着したことがわかっている
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:11:05.66ID:h7MWnSnT0
移入種による固有種への淘汰圧力→種の多様性の喪失が問題なんで
だからバスやアカミミガメ、アメザリは問題が大きい
特に淡水の生物は移動能力が限定的なので多様性は大きいし失われたら二度と回復できない
あまり話題にされないけどミナミヌマエビの問題も地味に大きい
国産のミナミヌマエビは完全に絶滅の危機だから
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:22:30.47ID:h7MWnSnT0
こういう事が最近言われるようになったのは2000年以降に遺伝子解析が実用化されて生物学が根底から作り直されたのが影響してると思う
例えば今は遺伝子解析の結果「メダカ」という単独の種は廃止されて「ミナミメダカ」と「キタノメダカ」の2つの独立した種に分かれている
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:33:09.25ID:pD2EaPpJ0
>>133
なら環境省が関わってせっせと放鳥しているトキやコウノトリもとっとと駆除しとけや。遺伝子汚染だ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:35:06.83ID:pD2EaPpJ0
>>134
そんなもん誰も困らん。国産のミナミヌマエビがそんなに大事なら、水族館ででも隔離して飼っておけばいいよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 00:45:02.97ID:g0dAeR5P0
柳原哲也を条件付特定外来生物に指定
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 03:45:53.82ID:mCiqBs6o0
アカマキガキ アオマキマキ キマキマミ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:09:46.62ID:/PBAdzbX0
>>142
日本亜種が滅んでいるのに、わざわざ中国様から別の種を貰い受けてまでトキやコウノトリを増やすのであれば
アメリカザリガニなんか連中のいい餌になるわな。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:43:00.75ID:3pOqIo9e0
>>143
こんなのが環境保護を訴えているのか 笑
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 03:05:21.92ID:xBbFECvK0
>>94
若いイネを食うんだよ。

>>147
ホタルの幼虫はカワニナだけじゃなくってジャンボタニシも食う。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:48:00.73ID:fEC6VeBn0
ホタルが清流にしか棲まないと言われるのは幼虫がカワニナを食べているから。
多少汚れた水でも繁殖できるジャンボタニシの居る環境であれば、清流でなくともホタルを観察できる。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:36:57.08ID:fEC6VeBn0
>>150
で?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:38:30.64ID:U2qD3fzF0
「○○ちゃん、家で飼うと死んじゃうよ
 可愛そうだからお池に放してあげようね~」

昭和の日常の光景
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:11:54.29ID:s2M6Oo8V0
日本の川にユーラシアカワウソを移入させればアメリカザリガニ食ってくれるんじゃね?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:18:42.72ID:bMwiiu480
>>154
農薬耐性のあるホタル作って放虫しようぜ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:19:19.31ID:bMwiiu480
>>155
どのみち淘汰されるでしょ。問題ナッシング
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:20:32.41ID:IXkrt1UN0
なんで認めんの??
絶対捨てるやつばかりだぞ
俺がガキの頃そうだったんだから今のガキなんかもっとモラルねえし必ず捨てるぞ
この国の官僚、ほんとレベル堕ちたな
国政に関わる者すべてが発達障害みたいじゃないかwww
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:27:32.47ID:bMwiiu480
>>158
パチンコの三店方式や特殊浴場の自由恋愛と同じで実質黙認ってことでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況