X



【社会】70歳の約半数が働く「超高齢ニッポンの現実」をどう思いますか? [七波羅探題★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/10/16(日) 07:33:28.65ID:aPikPpj19
現代ビジネス編集部10.16
https://gendai.media/articles/-/101075

〈年収は300万円以下、本当に稼ぐべきは月10万円、50代で仕事の意義を見失う、60代管理職はごく少数、70歳男性の就業率は45%、80代就業者の約9割が自宅近くで働く――。〉

いま話題のベストセラー『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』では、多数の統計データや事例から知られざる「定年後の実態」を明らかにしている。

現在の日本社会では、60歳では8割近くが働き、70歳では45.7%の人が就業しているという現実がある。

〈男性の60歳時点就業率をみると、2010年には74.4%と10年間で4.4%ポイント上昇し、2010年以降はさらに上昇率が高まり2020年時点では78.9%にまで達している。65歳時点就業率も傾向は概ね同様である。〉(『ほんとうの定年後』より)

■なぜ日本人は長く働くのか?
では、なぜ日本人は定年後も長く働くようになったのか。

〈経済成長率の鈍化や人口の高齢化によって、中高年の賃金や定年後の退職金は減少し、政府の厳しい財政状況から厚生年金の支給開始年齢引き上げなどによる公的年金の給付水準の引き下げも進んだ。

こうしたなか、寿命の延伸によって増加する老後生活費の原資を高齢期の就労なしに獲得することは難しくなってきている。

昨今の経済的な事情が、働き続けることを選択する人が増加していることの主因になっているとみられる。〉(『ほんとうの定年後』より)

■70歳まで働かせたい国の思惑
ご存知のように、国としてもできるだけ長く働く人を増やすような政策・方針をとっている。

〈2021年4月に施行された高年齢者雇用安定法では、現状義務化されている65歳までの雇用確保に加え、65歳から70歳までの就業機会を確保するための高年齢者就業確保措置が企業の努力義務とされた。

ここでは雇用の提供というこれまでの選択肢に加え、70歳まで継続的に業務委託契約を締結する制度の創設などの選択肢も提示されている。

同改正法は、雇用であれ、業務委託であれ、70歳までの従業員の生活を保障してほしいという政府から企業への要請となっている。〉(『ほんとうの定年後』より)

国として70歳まで働かせる方向に突き進んでいるが、企業としては人件費などを考えると難しい問題である。

■定年後、能力は下がっていく
日本人の多くが70~80代にも働くようになるなか、仕事の能力はどのように下がるのか。

〈60歳あたりを境とし、仕事に必要な能力と仕事の負荷の双方が上下にはっきりと分かれている。

定年前、つまり20歳から59歳までは、仕事に必要な能力と仕事の負荷は拡大し続ける。

一方、仕事の負荷は60歳以降に、能力に関しては65歳以降に、それぞれ低下/縮小が向上/拡大の割合を上回り、年齢を増すに従い、さらにその度合いが強くなっている。

さらに、DIの数値(増加した人の割合から減少した人の割合を引いた数値)をみると、能力は65歳以降にマイナス10%程度で推移していくが、仕事の負荷はマイナス20%を下回る数値となる。〉(『ほんとうの定年後』より)

多くの方が想像するとおり、仕事の負荷も能力も、年齢を重ねるごとに下がっていくのだ。

■伸びる能力もある?
具体的な「職業能力」の変化についても確認していこう。

次の図から、伸び続けると思っている能力や低下したと思う能力が見えてくる。

〈多くの人が伸び続けると認識しているのが対人能力と対自己能力である。なかでも、対人能力は60歳以降もDIがプラス20%前後で推移しており、「5年前と比べて上昇した」と答えた人の割合が「5年前と比べて低下した」と答えた人の割合を20%上回る状態が続く。

その一方で、対課題能力のDIは、65歳以降、概ねマイナス圏内で推移する。処理力、論理的思考力についても概ね60歳を境に、低下し始める。論理的思考力よりも処理力のほうがやや低下幅が大きく、65歳以降、処理力に関してはDIがマイナス20%を下回る。

専門知識、専門技術については、60代後半以降はDIが0%近傍で推移し、マイナスに振れるのは70代後半となる。多くの人は自身の専門知識・技術は歳を取っても保たれていると考えていることがわかる。〉(『ほんとうの定年後』より)

対人能力と対自己能力は伸び、専門知識・技術は定年後も保たれると思う人が多いという。

定年後に大事なのは、現役世代との違いを把握すること。

現役世代の仕事や能力のイメージのまま、定年後を迎えてしまう人には、厳しい未来が待っているのかもしれない。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:20:14.45ID:qd6n70uw0
どう思うも何も、日本人自身がこういう国にしたのだから仕方あるまい。
戦前なら主権者たる天皇のせいにできたかもしれんが、今の日本の主権者は他ならぬ日本国民なのだからな。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:24:34.81ID:GbAm+pgu0
>>809
だよな
だいたい投資家だの起業家だの金が稼げる人間ってのは頭がいいんだよ馬鹿じゃ出来ないから
自分みたいな頭も良くない凡人が無理に起業や投資したってたかが知れてるし下手したらスッカラカン
そんな自分も配当株やインデックスでそれなりに稼げてはいるが無茶するつもりはさらさらない
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:30:22.71ID:aAoPP6JM0
日本に生まれてよかったとかもう過去の話だな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:32:42.95ID:wGy1P1100
奴隷のように働き続けるしかないよ

長生き信仰があって
不老不死を実現しようとしているが
それは過ぎたるモノ
身の丈に合わん技術、科学に
心も社会システムもついていけない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:33:25.25ID:p32dx0QS0
引退させてやれと思うが年金足りないのでしゃーない
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:33:37.55ID:kKwoVqWL0
>>1
まじでバブルのとき何やってたの?
貯金や投資等の資産運用すらせずに
金使うだけ使って遊んでたの?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:34:47.74ID:coeWyxbH0
>>855
雇用の流動化を勧めようとケケ中が動いたときだろ
ケケ中が中途半端なことをせずに、ちゃんと雇用の流動化を勧めていたら今の問題の半分以上は片付いてた
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:37:10.19ID:Et/kE1t/0
>>859
まあ、それだよな。日本史上最も楽な時代を過ごしたくせに貯蓄一つできてないとか。迷惑かけまくりの後の世代に謝れと言いたい。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:40:25.00ID:kKwoVqWL0
バブルの時にうまくやって若い内に
金貯めてたり銀行から借りて
大家になってる知り合い居るけど
そういう人って少ないんだな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:42:40.90ID:gg5o3BT30
年金の破綻を先延ばしするために、支給開始年齢をドンドン先延ばしして、死ぬまで働かせようってんだろ?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:43:14.02ID:HQXE65I40
暇とか社会参加したいとかボケ防止とか、とにかく働きたいという老人には年金ナマポよりも得になるインセンティブを付けて働いてもらう
文化の違うグエンや南米や中近東に依存して国体が変わるよりかはマシ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:47:12.14ID:n3JazTVP0
日本の資産はインフラだからね
そんな馬鹿でも資産を増やせる国のやり方に甘えて現実逃避してきた世代のツケが国を蝕んでいるのよ
インフラは他国の投資ありきだからね
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:50:54.48ID:PPRIG2Z50
週2、3くらい半日働いてあとは趣味に充てられる時間とボォ~っとする暇時間とあれば最高
年取って掛け持ちとかフルタイムとかキツイたろう
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:52:37.33ID:ZgIGKPnO0
世界で一番加齢臭がキツイ国。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:56:31.48ID:kKwoVqWL0
>>874
高齢者は、年金受取りながら
週5で1日3~4時間働くらしい
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:02:04.69ID:b62mpQIg0
>>878
其処まで働けんだろ
週3日で各々5時間程度で十分
4週で60時間で1000円で6万
健康保険とか有るからメリットも大きいし
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:04:30.24ID:coeWyxbH0
>>874
うらやましい

こっちはバイクが趣味だから爺になれば絶対に能力が落ちる
それを趣味なんて言わんわな
だから趣味なし人間だぜ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:07:57.84ID:86TaGMYG0
>>871
普通預金金利も5%とかだったよ
金持ちは利子で生活できる時代だった
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:11:02.63ID:965Pb7/h0
おじいちゃんがんばって!
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:13:22.44ID:WMyJLJBH0
ほんと60歳超えてから、新しい仕事なんて、記憶力や体力が落ちているから、無理なんだよな。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:15:39.66ID:0i3r7ASI0
年金なんてない昔は死ぬまで働いたんだからべつにいいしむしろ全力で社会保障費にたからず納税したりして貢献してくれてるいい御年輩方
ナマポたかったり年金オンリー怠け者百害あって一利なし糞老害より全然素晴らしい
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:19:12.22ID:0i3r7ASI0
これからは納税現役世代に当たり前にぶら下がってる無駄飯食い老害を納税者が当たり前に叩ける世の中になればいい
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:31:20.45ID:GbAm+pgu0
この間八丁堀界隈歩いてたら70歳前後が2人一組でパーキングメーターの集金やってたわ
やはり高齢になって働き続けるには足腰丈夫で他人とソツなくやって行けるのが第一だな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:37:49.10ID:RTEmx8q/0
うちの爺ちゃんが78の現役電工なんだけど、古い家のリフォームは重宝されてるな。図面も何もない、間柱がありえんとこにあるなど、想定外のことが多いんだが、そういう現場に異様に強い。やはり手に職つけて継続してたら強いよね
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:38:52.61ID:QA39Zea40
大抵は60歳で定年その後65歳まで属託になるんだが問題は65過ぎて転職となると
軽作業という重労働の仕事しかない事なんだよね
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:46:13.67ID:S4o8s+rE0
>>896
定年再雇用の道は険しいぞ
法律は65まで雇え、70まで努力義務と言うだけで
フルタイムで雇えとは言ってないからな

で会社もいらないからできたら辞めてといわんばかり
ただし人手不足の現業職除く
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:48:42.82ID:8X38Ohh30
>>1
軽く仕事してるくらいならボケなくていいと思うけどな。
そもそも、若いときに勉強もせずに底辺の大学に行き、低い給与の会社で定年したからだろ、高齢になっても働かなきゃいけなくなったのは。あたりまえじゃん。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:56:16.97ID:DtyQLw+U0
>>3
大工は80代は結構いる
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:59:01.34ID:6tLCH7n50
若い時が長くなったんだ昔より
それだけ今の70が若い
今を生きろよくだらねえ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:59:19.59ID:xWt9w5AV0
趣味が高じて仕事になった個人事業主だから
体が動く間は適度に働きたいわ
嫁と1日中顔合わせるとか地獄
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:03:33.49ID:lDxaA1Rn0
いい意味で身を引いて、若い人に道を譲った方がいい
あとあまり長生きされても、若い人の負担が増えると思う
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:05:02.14ID:fZ8KCAl+0
>>874
本来人間の労働時間なんてそれくらいで十分なんだよね
しかし日本は太古の昔からイカれた奴隷大国だから未だに週休2日すら与えず4週6休みたいな狂った企業が多い
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:08:36.74ID:TgDnG1a00
>>869
俺は暇があれば海外生活したい人間だから、日本を経済的に維持してくれさえすれば国体?とやらがどんなに変わっても構わんぞw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:08:55.58ID:vGCPSUuQ0
西成行けば80の婆さんの風俗あるんだっけ?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:12:18.13ID:HYkxI2Gv0
無意味な労働と浪費を生み出す過剰サービスを廃止すべき
コンビニの24時間営業なんて半分もいらないだろ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:16:00.91ID:rlQ7o9YH0
今働いているところは70歳前後の人ばかり
年金貰いながら「家にいても暇だからさ」と楽しそうに働いてるわ
月に半分出勤で10万程度
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:20:01.52ID:S4o8s+rE0
>>913
働かなくても生きていける人はどうでもいいんだよ

問題なのは働きたくない、働けないのに
働かないと生きていけない人なんだ

どうも問題をすり替えてるなあ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:29:54.02ID:coeWyxbH0
>>912
議論のあるところだが、中小企業をつぶせってのはその意見に近しいんだよ
ま、実際中小企業のトップ層は、仲間内で仕事を回しあうから、仲間グループから抜けられない
仲間グループの宴会、ゴルフ、バーベキューとか、現場の会社でも現場に近い仕事は一切できなくなってるww
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:33:11.19ID:6cVUmohv0
高齢の農家は後継者がいなくて畑を潰すのが嫌で頑張ってる人かな?よくやってるなあと思います
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:34:06.80ID:fI56Na+00
知人は働くのが好きで80代まて働いてたな
大病をキッカケに引退したけどそれからずーっと病院のベッドの上
確かに立派な人生だとは思うけどもっと余生を楽しんだ方が良かったんじゃないか、とも思う

難しいね
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:38:42.43ID:711jUr0d0
「世界最高齢の総務部員」90歳のエクセル達人が放つ"IT嫌い"がぐうの音も出ない言葉 社長が生れる前に入社の超ベテラン | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/44713
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:39:52.54ID:8NI4yP660
働きながらガン治療とか国が言ってるのはやばいよな~
ガンでも休ませてくれないのよ?癌だよ?癌
おっそろしい話やで
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:42:20.98ID:/thx1OgL0
朝鮮カルト売国移民党は日本人共通の真の敵だ!
日本人は団結して朝鮮カルト政権を討ち倒そう!
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:45:19.81ID:XLEhl0Vj0
もういい加減自民に投票するのは止めろ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:52:06.02ID:nM9pzb7N0
昔は55歳で定年。校長先生は爺いと見ていたが…。55歳になってなかったんだ。
寿命が延びて有意義な老後と思ってたけど…。
結局は変わらないんだ…。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:57:29.59ID:F+JNu2jA0
年金制度もやめちまえよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:57:33.96ID:38rB4lrx0
>>929
市議会議員選では無所属の青臭い愛国青年
県会議員、国会議員では、とりあえずなんでもかんでも自民党のやることに反対して国政をマヒさせる政党にいれる

愛国青年が実力付けて国会に出てくるのが先か
国家運営がマヒして日本が滅亡するのが先かw

バブル崩壊したあたりで、自民党は完全に祖国をぶっ殺して自分だけ金持って逃げる方針になった
ここで国民が目覚めてまじめに選挙に行っていたら、今頃50代の脂の乗った実力のある愛国議員が数百人単位で国会にいて、自民党は党の昔に下野してたんだよwwwww
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:02:11.49ID:tEva3Qmk0
「どう思う?」と言われても
70でも働かないとやってけないから働くのか
生きがいなどやりたいから働くのか
それによって全然違う。

老人ホームの入所者も菜園など動ける限り
ボケ防止のためなんらかの仕事を与えたらいいと思う。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:05:04.87ID:6tLCH7n50
男50にして立つ
まあ見とれや!
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:05:19.16ID:eL2trMOB0
農業漁業、自営、飲食などは、70でも働いてるだろ。国民年金だけだしな。
厚生年金や共済年金を貰ってる人は、65以上は働いてないのでは?
年金減額されたり、税金が増えるからね。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:06:27.90ID:GHi8RdzQ0
毎日身の危機感を感じるとボケる暇がないよ
それに思考停止になるとどんどん脳が萎縮していく
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:09:26.58ID:v1ORbwOn0
>>8

ポルポト共産主義者ね
やっぱりコミュニストは違うね!
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:10:23.69ID:v1ORbwOn0
>>14

経営者とか弁護士とか能力高い人は元々長く働いてる
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 23:12:51.65ID:v1ORbwOn0
>>942

60歳定年の頃は大部分が高卒中卒
今は大卒が当たり前で引率も普通
労働してる年数はあまり変わらない
定年後の寿命は今の方が長い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況