X



【エネルギー】「核融合」で世界と競う、日本の強みはここだ! [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/02(水) 22:30:10.41ID:dhk4x9Pn9
※11/2(水) 13:10配信
ニュースイッチ

政府が原型炉建設を前倒し

政府は将来のクリーンエネルギーとして期待される核融合発電の実用化に向けた議論を本格化する。発電を実証する「原型炉」の建設を当初計画より5年間前倒す方向で開発ロードマップを更新する見通し。4日にも開かれる有識者会議で詰める。米国や英国、中国など諸外国が官民一体の取り組みを加速する中、産業化を見据えて、国際的な競争優位を確保したい考えだ。

9月末に初めて開かれた核融合戦略策定に向けた有識者会議。内閣府の統合イノベーション戦略推進会議のもと、産業界に加え、量子科学技術研究開発機構(量研機構)や核融合科学研究所などから識者が参加した。論点は「産業化」だ。

核融合発電は太陽のエネルギー運動を再現したシステム。重水素と三重水素をプラズマ状態でぶつけ、生じた熱で発電する。二酸化炭素(CO2)を排出せず発電でき、次世代エネルギーとしての期待は大きい。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa4dde034f90250494a131a849c08ef7fca42971
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 16:53:26.89ID:uL2m2ybu0
>>384
ITERまでは国際協力だがその後は各国独自投資に変わる
それも待てないビリオネア達がベンチャーを続々と立ち上げて出し抜こうと画策してる
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 16:57:32.69ID:CfBLGgFh0
>>66
二酸化炭素は重いので上空には行かないと思う
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 16:57:47.87ID:JrpL00860
強みはズバリ「中抜き」だろう
豊富な非正規労働者による多重請負システムにより安価な核融合を実現します
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 20:40:38.69ID:+MP38jpO0
核融合炉からエネルギー取り出す技術ならとっくに実用化されてるぞ
ソーラーパネルっていうやつ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 23:40:54.05ID:CfBLGgFh0
>>400
あんまり効率良くないだろ。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:08:16.25ID:QtZtXZ1s0
>>405
日が暮れたら寝れ。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:29:53.29ID:/NsAeztH0
核融合炉って原理的に間欠運転しか出来ないと聞いた
つまり休み休み運転ということだから
太陽電池と同じで蓄電とかバックアップがないと使えないと言うことだ
天気の影響は受けないとは言え、似たようなものではないだろうか
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:04:11.72ID:Z9oL/6jb0
まあ、核融合を持続させるのはいいとして、そこからどう熱を取り出してお湯を沸かすかだよな
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:51:49.70ID:oDeGRJyw0
どんなハイテクでも発電する箇所は結局お湯沸かしてタービン回す
19世紀から何も変わってないんだからなんでもいいよもう
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:58:17.97ID:IJ2/SwD50
>>306
火力発電
何故、石油を燃やすと電気が発生するのか
実は未だに解明されていない謎の一つ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 18:10:36.58ID:oDeGRJyw0
>>411
名前が単位になって何世紀にも渡って使われるほどだからな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 18:12:20.45ID:AexJOEen0
競争を優位にしたいと言うだけで予算は他国の1/10だったりしてな
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:01.06ID:bLZ7XivA0
>>409
世界は太陽実験、日本だけ発電だしな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 08:53:50.95ID:pf3hjI800
風力水力は結局タービン回すのと変わらないな。
直接発電するのは太陽光発電くらいか。ペルチェ素子も温度差から直接発電するか
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:28:24.36ID:MgGI+cuM0
2025年になったら京都大学がスタートアップで核融合炉つくってくれる
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:07:19.12ID:BENwwL0a0
>>1
大失敗した文殊の清算もしないうちに
何言ってるんだろうな
自惚れた馬鹿官僚は
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:09:28.15ID:Si6azTdH0
はいはい製品が稼働してからどうぞ嘘ジャップ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:13:29.37ID:T9snJtqb0
原発全部稼働させて安定したエネルギー供給できるようにする
これはいつまでも続けることはできないから
早々に核融合炉の実用化を進める
再生可能エネルギーとかいうたわごとにいつまでも踊らされぬこと
日本だけでなく世界がこれをやらないとダメ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:20:05.23ID:T9snJtqb0
太陽光発電は地上で行うのは効率が悪い
宇宙空間に発電機を作り発電した電気は電波で地上に送る
地上には電波を受けて電気を取り出す巨大なパラボラ施設を置く
技術的には可能なはず
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:00:28.23ID:duZzQE7o0
2023年に発売される

ミウラの核融合ボイラー
燃料の水素をいれたら1000度の温水を
4ヵ月間も燃料無補給で稼働し続ける優れものw
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:03:43.51ID:FxZM8pM+0
核融合発電がどれほど難しい技術的ハードルがかるものか想像もできないだろうな
経産省の東大法学経済学部卒とか理学工学部卒であっても
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:48.49ID:Bo7aOxgs0
>>435
核融合は無重力でないとほぼ無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています