X



「プーチン氏側近が侵攻主導」 ボルトニコフ氏ら3人と英紙報道 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/11/04(金) 22:14:47.96ID:5z+uNCML9
 【ロンドン共同】英紙タイムズ電子版は4日までに、ロシアがウクライナ侵攻を決定する過程で、プーチン大統領の最側近のパトルシェフ安全保障会議書記と、ボルトニコフ連邦保安局長官、ショイグ国防相の3人が主導的立場にあったと伝えた。ロシア政府筋などの話を基にした英歴史家の新著の内容として報じた。

 それによると、KGBでプーチン氏と同僚だったパトルシェフ氏と、ボルトニコフ氏が特に強硬で、この2人が昨年の夏までに、侵攻が必要だとする「原則的な決定」を下した。後はプーチン氏の説得を残すのみだったとされ、ショイグ氏は「(侵攻に)ためらいを見せることもあった」としている。

共同通信 2022/11/04 22:09
https://nordot.app/961250689387839488
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 08:11:10.30ID:DRoX4CNB0
これ米英側のプーチンへの最後の助け船なんじゃないの
これで止めないなら知らんぞと
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 08:20:26.15ID:HlwXAxBE0
プーチンに「側近ガー」という逃げ道を残してやるのかw
負けても命までは持っていかないからさっさと負けろってことだなwww
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 08:22:48.53ID:mqCD/6+90
現場「これ絶対やばいですよ!」
ヒラ「なんかやばいらしいです」
主任「やばいかもしれないって」
係長「懸念すべき事項が一つ」
課長「一つを除き問題ありません」
部長「実に順調です」
社長「うむ」
これをやっちゃったのがロシア
ロシアの体制だと仕方ないか
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 08:24:09.00ID:5MXbRUzM0
イギリスのマスコミが報じてるのか。ではプーチン無罪。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 08:56:39.85ID:PwnN9ObY0
会議でマトモな意見にブチ切れて翻意させてる映像出てんのに、今更、側近が強硬でしたは無理筋だろ
だいたい、その側近2人も子飼いのイエスマンじゃん
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:19:00.93ID:VN7951Hx0
だから何だっけ?

結局ゼレンスキーのミンスク合意違反の挑発行為をどこの国も止められなかった。
それこそ国連決議でもして制裁してやめさせていたらよかっただろ。

プーチンがギリギリまで我慢した挙句に制裁を開始めた経緯は世界中が知ってる。
欧米白人国とその傀儡は単にロシア潰しのために歪曲して報道しているが事実は変わらない。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:40:23.93ID:tZ9O2CHh0
ショイグは戦争開始時のプーチンと話してる映像で、目が死んでたけど
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:50:15.76ID:8ycT2d5T0
>>18
日本ではまだプーチン団のコアメンバーの名前など知られてないから、
もっと広く告知せんと駄目だな。
プーチン関係の新書読めば十人くらいは出てるが、
主要メンバーの家族や経歴、閣僚や司法関係の幹部、
プーチン系企業とその経営者、主要株主、政党幹部、
引退済みだが影響力ある人々、ロシアの主要企業グループ、
ここらまでカバーした本が欲しい。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:23:59.40ID:8ycT2d5T0
こんなのドンドン変化するから、暫定的なものを電子版で
出してくれればいいや。電子版なら検索簡単で便利。

自分でまとめたほうが速いと気がついた
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:53:13.10ID:39IuD7Lq0
>81
難しい交渉ではないと思うよ「イエスかノーか」と
問うだけでいいと思うよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:55:18.31ID:KcTRptpu0
プーチンって単なるあやとり人形だったのかよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:52:24.42ID:Fxeu9XGa0
プーチンとお仲間たちの腐敗ぶりを見よ!!

ロシアによるウクライナ侵攻の関係者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=19027
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:55:53.08ID:7Nyen3SG0
メディアが無理やり状況を作っているだけで
実態は

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 00:22:14.55ID:8TuDb5na0
仕切ったのはプーだし、プーを選んだのはロシア人
蝉ロシアで自業自得を味わえばいい
アーメン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況