X



【本屋】地方書店の現状  成人向け雑誌の低迷、仕入れはAmazon、電子書籍の普及、人口減少……町の本屋は四重苦から脱却できるのか [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/07(月) 19:31:49.29ID:ErAbilZj9
※2022.11.07 07:00
Real Sound

人口1万4000人の町に唯一残った本屋

 書店の閉店が加速度的に進んでいる。アルメディアの調査データによれば、2000年に2万1495店あった書店数は、2020年には1万1024まで減少している。20年で1万店以上が消滅したのだから、恐るべき減少数と言うしかない。出版不況の影響も無視できないだろうが、WEBで手軽に本を買い求められるようになったことや、電子書籍の普及も背景にあると思われる。また、日本全体の少子化や人口減少の影響を受けていることも間違いない。

 とりわけ、地方の書店は一層厳しい状況におかれている。筆者の出身である秋田県羽後町は、人口がかつて2万人を超えていたが、現在は1万4000人を割ってしまい、著しい過疎化が進む。最盛期にはチェーン店を筆頭に3店の書店があったが、今では1店が営業を続けるだけだ。現存する唯一の書店、『ミケーネ』の阿部久夫店長に、書店の現状を伺った。

「1993年に25坪で書店を始めましたが、3年後には売り上げが1億円に達し、いい仕事を始めたと思いました。しかし、今では完全に赤字です。主な原因は、Amazonなどのインターネット販売の拡大、電子書籍の普及、人口の減少です。このことは書店だけでなく取次業界にも大打撃を与えています」

続きは↓
https://realsound.jp/book/2022/11/post-1173742.html/amp
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:32:21.78ID:S4uNKLP40
要らね
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:33:26.22ID:2uc2PdTX0
昔、町の書店に注文すると購入できるのが2週間後だった。
翌日到着するアマゾンの登場はマジで革命みたいなもんだった。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:34:58.91ID:ZeAqZp3W0
専門書と文房具と辞書だけ売ってればいい
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:35:57.61ID:ZZ6JHNb00
羽後町だったら湯沢市のすぐ近くだし実店舗営業は厳しいだろうな
その湯沢も横手にお客さんを取られてそう
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:36:42.72ID:jqhkrMaZ0
未だにエロ本買う人いるんやね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:36:58.32ID:lKkXugjK0
田舎に限ったことじゃないだろ。東京23区内もターミナル駅以外の駅周辺では
本屋全滅だろ。都内に住んでた時も最寄り駅の本屋は10年くらい前に消えた。

今は田舎に帰って暮らしてるが、昔、県で一番大きかった本屋が今や風前の
灯になってたのには驚いた。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:37:31.64ID:q5vd+QMj0
ムリだわな…
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:37:53.42ID:89oWzD/z0
書店オープン希望者がいないってスレは落ちたのか。
これが現状だわな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:38:07.00ID:entZR5o00
チェーン展開してる書店で分冊百科(デアゴスティーニとか)を予約しようとすると店員がパソコンでアマゾンを見始めるからな
親切なんだけど実店舗に行く意味が無くなった
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:38:09.92ID:Az+GmN120
取り寄せ頼むと3週間から1か月掛かるとか言ってた時点で駄目だと思った
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:38:37.33ID:zh8LW3Te0
>>14
DL版だと消しの海苔がデカかったり真っ白に消されたりするからな
そう言うので紙媒体の需要がまだある
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:38:45.13ID:Okmcq9vv0
>>3
ネットウヨは、金も無いから割って読んでいるだろ(笑)
我々は文化の発展に金を惜しまない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:39:17.09ID:ngFoG8qN0
小さな書店の売上は雑誌と漫画で殆どになるけど
どちらも今は電子化とサブスクリプションに勝てなくなってるんだよなぁ

雑誌はともかく漫画は紙で揃えることに喜びを持ってる
頭の悪い人連中が多いからまだしばらくは大丈夫だろうがそれも時間の問題かね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:39:31.31ID:uSSkAGme0
店舗で成人向け雑誌
→ネットの方が周りの目気にしなくてよくね?
→そもそも紙要らなくね?
→どうせデータならavでよくね?
→VRすげぇええ!      ←いまこの辺り
→目が疲れるし2Dでもいいかな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:39:49.99ID:W7S5VEnp0
本屋って教科書とかの利権は無いの?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:40:45.84ID:89oWzD/z0
>>9
書店は他人の褌で商売しているだけだから、努力しようがないんだよな
粗利率もすごく低いし、品ぞろえの良いツタヤやアマゾンに絶対勝てない
ファミコンショップも似た状況だけど(ほとんど淘汰済み)
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:41:40.37ID:JxNcgtGb0
残るのは立ち読みで汚くなった本か
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:41:58.57ID:0DQOKHqD0
表紙にジュニアアイドル使ってた頃のうぶモードなら今でも欲しい
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:42:15.10ID:8EJfYrY60
Amazonじゃなくて
エロ本の自販機だろ?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:43:03.74ID:8Y+8Irw80
昔のエロ本ってさ、ちゃんと保存しときたいと思わせる芸術的なのが多かったんだよ
今でも持ってるよ「おとなのえほん」
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:43:09.28ID:Ee/IqFN70
>>15
意外と電子化されてない分野なんだよね
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:43:28.41ID:fOxEh/k30
まぁCD屋やレンタル屋がネットでやられた感じもあるしな
書店が電子化に対抗しててもアマゾンがやっちゃうからな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:44:23.37ID:jxuKcSEg0
>>1
過疎地の鉄道と一緒
地元民「鉄道を残して!!」→地元民「でも乗りませーん!」
地元民「本屋がなくなる!!」→地元民「でもAmazonで買いまーす!!」
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:44:55.67ID:mrYGPCYq0
>>1
ミケーネってグレートマジンガーかよ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:45:23.29ID:cmROUhbH0
昔は色んな雑学本読むの好きだったけど
最近は雑学系のyoutubeやポッドキャスト聞き流すようになったわ

とにかく文字を読みたくない
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:46:37.43ID:0P3oaKdm0
俺は元本屋店員だけど本屋衰退の原因は殿様商売だよ
本頼んだら3週間もかかりやがる
客をナメてるよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:46:55.16ID:zh8LW3Te0
おもちゃ屋とか
ゲーム屋とか
模型店とか

同じ運命だな

駄菓子屋もだいぶ減ったな
親が子供の頃からやってる
駄菓子屋が1軒だけ残ってる・・・・
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:47:03.18ID:ngFoG8qN0
>>43
しかも本屋とコンビニは帳合も同じであることも多い
帳合は本屋が潰れそうなことを知っててコンビニにガンガン卸してる
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:48:41.35ID:A6rVEM6y0
図書館の新刊取り扱いを無くせよ
完全に営業妨害
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:49:13.49ID:sWY1Xmsd0
理数系の本で電子化してないの多いからこの辺を専門に扱ったら如何か
俺が持ってるのも電子化してないの多いしな
まあ電子化してても紙を買うけど
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:49:42.78ID:r9tbmONW0
紙の時代が来ることはもうないよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:49:46.74ID:jxuKcSEg0
>>49
駄菓子屋はタバコの売上で経営が成り立っていたからなぁ
駄菓子だけで経営なんて出来るわけがない
今はタバコを吸う人が激減したから継続不可能だわな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:51:19.06ID:RQfqLft80
かさばらないしもう電子版しか本は買ってないな。
紙の本の利点ってあるか?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:51:58.68ID:mrYGPCYq0
書き込む系のパズル雑誌は?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:52:19.30ID:ZZ6JHNb00
ごく稀にAmazonやネット書店で一切買えない本があって店頭注文で買ったことがある
どうやら官公庁発行の灰色文献に近い扱いだったらしい
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:52:45.56ID:ngFoG8qN0
>>48
俺も元書店員だが、書店での経験なんかクソほどの役にも立たなかったな

売れる本の仕掛けとかマネジメントとかそれなりの役職でいろいろやってたけど、
他の業界に入るとそんなもんはホントにおままごと以下だった

あらゆる面で甘えが横行している業界だな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:52:56.29ID:8EJfYrY60
まあ残念だが文化的な商品やサービスは仮想空間か大都市に集中して行くだろうな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:53:08.62ID:lKkXugjK0
>>54
図書館で新刊を読んでる奴はどのみち本屋で本を買わない奴だから
禁止したとしても売り上げには何の良い影響も与えない。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:53:31.54ID:b/Aw7/BZ0
記事読んだら店をやりながら町会議員もしてるじゃん。非正規や底辺から搾り取った税金で優雅に店主やってりゃそりゃ経営も苦しくなって当然じゃないか。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:53:50.81ID:Kndl0Ozt0
>>13
自分は子供のとき羽後よりさらに田舎の県北の書店のない町に住んでたが、親が本好きでよく能代市内の書店に行かせてもらったわ
まあ環境がアレでも親次第かもなあ。大人はどうせクルマあるし
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:58:12.05ID:l6u7ZZGT0
読みたい本があっても、地方ではたいていが置いていないことが多い。
これを繰り返されると、ネットで買ったほうが早いから流れはネット通販へ向かう。
生き残った書店は、週刊誌や児童向けの軽いものばかりで、まるでコンビニの書籍コーナー。
読み応えのある本はたいてい好みが分かれるので置いていない。
今ではネットでさえ、置いていない本があり、当然地方の本屋では太刀打ちできない。
よほど特殊で、そこにしかルートがない!というような、ニッチな品揃えの、
特定の目的と知識が無い人でないと理解できないような世界を構築できる本屋でないと、
続けていくことは難しいのかな。
とはいえ、子ども時代は通販なんて親がしてくれなきゃ決済もできないし、実物の本を
自分の目と足で確認してから買うという習慣をつけないと、読書の楽しみや脱線のよろこびも
何も体験することが出来ないし、意外なジャンルに触れる機会も失われる。
ありきたりでいいから、書店は田舎でもあったほうがいい。
ベストセラーばかり置かれる本屋はとても退屈だけど、ないよりはいい。
コンビニ大手では、書店を兼ねた店舗を展開してるところもある。
本目当てに来客する人が意外といるかららしい。
都会の出版社の対応の遅さから、お客の注文に遅れて客を逃がすこともあるだろう。
空いてる場所をとりあえず本を置かせて、売れた分だけ儲ければいいという考えで
書店をやっている本屋さんは品揃えがいまいち。
プロとしての視点が欠けているので、どうしても品揃えがありきたり。
老齢になれば、店主は重い書籍を高い書棚に置いたり返本のために引っこ抜いたり、
この作業は大変なのでだんだん書店は高齢な店主が増えるほど減る。
自治体で、書店が全く無いところに地域の住民向けの書店経営が出来れば面白いね。
個人書店が維持できなくなって壊滅してしまうと、よほど行政の援助が要る。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:58:20.63ID:mrYGPCYq0
文房具も取り扱ってる店多いけど、文房具の値段が高い
文房具も万引きされやすいし
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:58:52.15ID:ILCljpJl0
遠出の暇つぶし用に買うとかも無くなったしな
スマホでオッケー
確かに何年同じ事言ってるんだよw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:59:02.61ID:I926ktpt0
地元の小さな本屋に入ったら
エロ雑誌とエロ小説ばっかでバツの悪い思いした
しかも普通の本は数年前に刊行された有名どころ
二度と入れない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:01:39.35ID:3eObbf1v0
>>1
俺の市では学校の教科書を扱っている書店だけが生き残っているわ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:01:51.57ID:W+q0ne+t0
どこも行くたびに規模縮小していく
自分も雑誌はもうサブスクリプションだしなあ
昨日久々に行った本屋はレンタルビデオ併設だったけど
レンタルコーナーは無くなっていた
本屋とレンタル屋はダメだ
Amazonは世界を破壊した
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:01:59.01ID:ifH0TEXy0
公園とか山に捨てられてるベチャっとしたのはもう無くなるのかな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:02:49.66ID:jxuKcSEg0
紙の本なんて自分の仕事用の専門書しか買わないし、またそんな本は都会の大規模書店もしくはAmazonにしか売ってない
どーでも良い娯楽本はデジタルだし…
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:03:26.50ID:5wuGhHQC0
>>91
うちの地元のは、TSUTAYAと県外と地元の中規模書店しかないな。
中規模書店は、学校や飲食店への配送とかで凌いでるみたい
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:22.08ID:igOTAiWA0
人口を増やし、町の本屋で本を買う客を増やすため、雄勝郡羽後町の女子高生たちに種付けしてあげたい。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:05:53.71ID:1ri/6IE10
エロ本屋に行くのは好きだが
変な本ばっか売ってないで
ほしくなるようないいのおいとけよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:08.16ID:30VfeWNH0
大阪の千日前にある本屋は料理本専門で生き残ったんだっけ?先に近くのジュンク堂が潰れたもんね今ドンキあるとこ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:10.13ID:W+q0ne+t0
あ、久々に本屋行ったんだが
エロ本コーナーがあって
熟女のおっぱい丸出しでワロタ
表紙におっぱい出してええんかと
子どもも見えるやんw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:07:40.28ID:1ri/6IE10
チェーン店すら潰れてるやろ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:07:56.96ID:uQTTqhia0
バカにしてた漫画を軽視した結果でした
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:10.44ID:VSQ1ajTt0
まぁそれ以前に活字を読める根気のある人間が
居ないよね。全体的に無学なアホが増えてる感じ。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:25.96ID:hhJ07hq70
>>68
本屋って本を置いて販売した手数料貰うだけでしょ
自動販売機の売れたジュースを補充するみたいな仕事
商品は自分の物じゃないから最初から売れ残りの心配しなくてもいいしスペースに売れ筋をどれだけ並べるかってだけだった
良い物を安く仕入れて安く売るのが商売
今までの本屋は補充業務で商い業ではなかった
だから商売しているAmazonに負ける
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:50.83ID:+sjwKRd2O
書店で買うのは専門書と芸術系の本だけになってしまった
こればかりは直接手にとって内容見てから買いたいからAmazonでは無理だ
専門書置いてないような小さい本屋にはマジで用がなくなってしまった
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:09:07.59ID:ICnWfUvP0
本屋で買って売って古本で買われて売っての負の連鎖よりKindleとかで買ってもらった方が作者も嬉しいだろう
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:09:10.82ID:W+q0ne+t0
ほんと本屋でみんな本買わないもんなぁ
買おうかなと思ったらサブスクにあったりするし
もう出版社もそれに逆らえないとこまできてるな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:03.94ID:bWMRT86d0
>>124
ネットの活字はちゃんと読んでるよ

今北産業で済ませられる内容を
引き延ばしてふくらますのが受け入れられてないだけ

東洋経済オンラインとか最終ページだけ読むだろ?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:24.10ID:6vSwiua70
利幅大きそうなエロはDMMが強いからなw
ごっそり持っていった感じw
本屋来てエロ雑誌買ってたのはゼロ年代までだよw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:34.26ID:lKkXugjK0
電子書籍を否定してる作家も早く駆逐されてしまえば良い。
本屋がなくなってどうやって飯食うつもりだ?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:11:10.90ID:1ri/6IE10
エロ本よりグラビアアイドルや女優の写真集コーナーのがええわ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:13:16.75ID:Fck8U4hZ0
最近Kindleで読み始めたが、分からない所あったらすぐネットで調べられるし、集中できるし、電子書籍は便利だよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:14:53.70ID:126GFNme0
>>1
エロ本うらない本屋は軒並み潰れてるな

コンビニは馬鹿じゃないからエロ漫画は売らなくなっても実写系と東スポは置いてあるんだよね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:18:23.70ID:gu+mwOZe0
>>15
アマかヨドで買えるだろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:19:43.11ID:1ri/6IE10
そうなのか今度行く気かいあったらなんか買ってやるか
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:21:08.70ID:1ri/6IE10
AVDVDとエロアニメパソコンゲームソフトの売上は?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:21:30.81ID:gu+mwOZe0
>>30
あるよ 既得権益にありつけるのは書店のごく一部だけどね
教科書やドリルが黙っていても売れるからウハウハだった
でもデジタル教科書やデジタルドリルが台頭してきたから、先細り待ったなしだけどね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:21:32.00ID:kYKoh1ch0
>>1
エロ本コーナーがない本屋はただの図書館だ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:21:50.87ID:ms/Tp+OA0
エロ本はネット動画
欲しい書籍はAmazonで膨大な在庫から検索
雑誌はコンビニ

役割を終えた仕事は次のニーズのある仕事へと移るしかあるまい
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:21:53.31ID:fOxEh/k30
エロ本も立ち読みして
すました顔して下半身はフル勃起して
勃ち読みってのが風情があったよな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:23:10.57ID:kYKoh1ch0
昔のエロ本はプロのカメラマンが撮ってるから

芸術度が高くてまるで絵画なんだよな~
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:23:18.70ID:ngFoG8qN0
>>126
まぁ、知らない人から見るとそんな感じなんだよね
実際には割りとできることもある

帳合や版元との繋がり一つとってもね

ただ利潤が圧倒的に低いから最終的にはなかなかに厳しいものがあった
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:23:27.07ID:1ri/6IE10
エロの自販機を2回だけ見たことあるわ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:24:32.73ID:qXy2jusc0
アマゾンの登場は破壊的イノベーションだったというだけの話
取次やISBNなどの既得権益が変わらないとどうしょもない
もう20年前から言われてきていた。変わらなかったからこうなった。
まあ日本はJAS◎ACもB-◎ASも変わらない糞国家なので、かわらないだろうな
潰れればよろしい。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:25:16.85ID:1PoutRZR0
流通革命が起こったんだから、こんなん当たり前やんか
新聞販売店と本屋は淘汰されていく業種
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:25:27.54ID:kYKoh1ch0
>>163
田舎行けば山の道中でポツリと出てくるよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:25:56.51ID:1PoutRZR0
>>164
何時間立ち読みしたんだよ笑
本屋に感謝しろよ?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:13.04ID:gu+mwOZe0
>>85
それって図書館でいいんじゃね
買うって行為ではなく、たくさんの本に自由に触れて知的好奇心を拡張させることが主眼なんだろうから
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:13.56ID:1ri/6IE10
自分が知らない雑誌があったんやとネットで知るわ
いつも行く本屋は仕入れてなかったんやろな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:22.56ID:WrJb2O500
成人雑誌云々は別として、欲しい物はネットショップで在庫調べたほうが確実だからな
見て回るのも楽しいには楽しいし本屋行くのは好きだけど
難しいね
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:54.34ID:7Entp7n30
本より価値がないのは 新 聞 。

一日前のコケの生えた古いニュースに各社が味付けした洗脳目的の文章で庶民をコントロールしようとする時代遅れのカルト宗教。
滅びるのはこちらが先だ。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:58.76ID:1PoutRZR0
>>173
人気の新刊書はなかなか借りれないぞ?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:27:09.54ID:75mPlI0m0
>>12
ネット普及は2000年入ってからだ
その前もダイヤルアップで従量課金でやってた人はいたが
世の中の1割にも満たない程度だぞ
93年なんてWindows95も出てないしJPNICが出来たのも93年なんだから
インターネットという単語を日本人はほぼ知らないぐらいの時代だよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:11.90ID:qXy2jusc0
>>171
案外ヨドとかジュンク堂とかが伸びてくるかもね。
俺もそう思う面もある。
楽天はKobo取ったんだけどやる気がゼロだなアイツラ…
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:24.40ID:1PoutRZR0
>>177
業界新聞とかは生き残るよ
要はネット情報垂れ流しではなく付加価値つけた記事に出来るかどうか
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:15.61ID:cTTUXhzK0
>>145
英知出版ってまだあったっけ?

wikiによると、2007年に破産申し立て
DMM系のGOT社に業務移管されるも
後継雑誌の『メガベッピンSP』が2015年に休館
GOTの実写系AV誌は、月刊FANZAに集約

月刊FANZAにデラべっぴん要素があるかは知らん
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:09.43ID:75mPlI0m0
>>177
ジジババは新聞を習慣として見てるから何とか生き残ってるだけで
若者は新聞なんぞ10年以上前から見てないな
俺なんて人生で新聞取った事なんて一度もない
ただネットニュースはないと困るなら新聞社は残るだろうなまだ
媒体としての紙の新聞と販売店は時間の問題だわ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:23.26ID:sUAnhmU70
>>26
パヨパヨは 賢いふりをしているんでちゅね?わかりまちゅ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:49.58ID:cTTUXhzK0
>>41
これからはユビキタスの時代が来る
みたいなことが言われてた時代かな?

スマホの普及は、当にユビキタス社会だな
スマホ普及の前に死語になってるけどw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:53.86ID:WrJb2O500
立ち読み用の本が常備1冊置いてあれば良いかも
書籍をネット通販で買うとき一番困るのが内容が全くわからないことだから
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:54.19ID:ngFoG8qN0
>>171
最終的には資金力・体力の差なんだよね

顧客ニーズに全力で応えようとすると本当に莫大な在庫を抱えなきゃいけない

日販トーハンみたいな大手帳合取次でさえそんなこと無理なんだし、
ヨドバシはもっと難しいと思う
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:17.60ID:IowtlF1v0
>>42
教科書が電子化され始めたから、
参考書もそのうちそうなる。

ただ、参考書や問題集には
紙の方が向いてる。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:38.45ID:YjnR7tEy0
>>155
> 取次にも在庫がない本は、Amazonを見れば大抵、ある。顧客の依頼で急ぐときは、Amazonから買って渡しているんですよ。ですから、書店の原価率は年々高くなっています

 阿部店長は「うちはAmazonから毎日のように本を買っている上顧客です」と笑ったが、様々な要因から、個人経営の書店が成り立たなくなるのは時間の問題といえる。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:55.24ID:Bo7aOxgs0
折りたたみ時代はサイト見にくかったし紙のが良かったけど、スマホの大型化でまじ紙より便利になったもんな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:57.96ID:75mPlI0m0
>>184
まぁ2000年以前はダイヤルアップだから56kbpsとかなんで画像ファイルはクソ重いからな
せいぜい1MBの画像一枚ダウンロードするのにすら何分もかかるもんだし
iモードが初めてのインターネット、なんて人わんさかいた
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:33:38.70ID:JF8W2qsa0
こっちがエロ本買うときにニヤニヤしてた罰だ
潰れて当然だわ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:33:54.03ID:z7rt5JzP0
紙媒体に限り無修正解禁したらどうか
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:00.76ID:1PoutRZR0
>>192
トーハンみたいな大手の取次はなんでアマゾンみたいな通販やらんの?
わかってるだろうに、このままではジリ貧だって
書店への義理?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:25.58ID:a5mW4COt0
Amazonが存在しない時代を知ってる世代は、
横柄な本屋業界を知ってるからざまあみろて思ってるよな。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:39.67ID:PlRsoyrK0
これは仕方ないだろ

町のレンタルビデオ屋やなくなり
ゲームソフト屋もなくなり
写真の現像屋も激減
町の電気屋も激減
そのうち新聞配達店もなくなる

事態とともに生活様式や伝達手段が変わってるんだから
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:39.91ID:T8Ko7Oie0
出版業界は左が多いから俺らはインテリで大衆は愚民だと思ってる
そんな横柄で思い上がった奴らがやる仕事は当然殿様商売となる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:35:30.37ID:IowtlF1v0
>>62
書き込みが簡単。
付箋を挟むのが容易。

電子ブックでも出来なくはないけど、
動作がモッサリ。

とは言え、電子化すると、何百冊も
持ち歩けるのが嬉しい。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:36:58.11ID:77ogSJ2V0
本屋は売れる本しか置いてないからなぁ
マイナーな作家の本買いに行くと一冊だけ仕入れて売れたら品切れ中ですとか言われる
何店か回ってこればっかだから最初からアマゾンで頼むようになった
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:37:12.03ID:1PoutRZR0
>>193
なんか、紙で読むときと液晶画面で読むときで認識する脳の部分が少し違うらしいぞ
紙の方が理解が進むらしい
紙は発光してないから目からの情報認識が違うとか
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:37:15.49ID:sUAnhmU70
地方だけど本屋はあるし
一応、着席前に注文と会計の事を成す タッチパネルの和風定食屋さんもあるよ

あのタッチパネル式は かなり便利だお!
豚汁が旨かったんでまたいつか行くよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:37:21.25ID:T8Ko7Oie0
>>204
横柄なんだよな
本屋は横柄
これが原因
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:37:33.38ID:75mPlI0m0
>>207
まぁその当時はそれが当たり前だったから違和感はなかったからな
もしかしたら20年後には欲しいと思ったら脳に直接データ書き込みしてくれて
読まなくても読んだように頭に残せるとかなってたりして
その時代の若者に昔はネット注文してわざわざ配達して貰ったり
ダウンロードしてわざわざ目で読んでたんだってさーwwwとか言われてるかも知れん
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:38:03.17ID:126GFNme0
>>205
とむかしから言われてるけど残ってるわけよな
ゲームソフトもDLよりカートリッジ派はまだ半分くらいいるし

それこそ失われた30年の1年目から言われてる気がする
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:38:04.53ID:ngFoG8qN0
>>203
俺の知ってる時代の日販トーハンは恐ろしく古い体質だったね

この話をしていいのかわからないけど、
大手書店で帳合からのリベートで生き延びてるところは少なくないと思う

帳合が中途半端にネット書店開いてもどうしても書店を活かそうとするんだよね
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:38:20.45ID:XgrH5s1b0
街の本屋が知的情報の渉猟の場からとっくの昔に引退した以上、本屋が衰退するのは致し方のないことではある

なにしろ扱っている商品が「情報」なので、悉くネットに侵食されてしまうに決まっている
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:38:43.73ID:PlRsoyrK0
>>85
現物見なくてもタブレットで試し読みして欲しいものをリストに登録した親や親戚が買ってくれる時代だぞ

今は口コミも見てある判断して選ぶ子もいる
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:40:15.12ID:75mPlI0m0
>>220
いきなりポンと消える訳じゃないからな
徐々に消えていってるしゲームのパッケージも発売日の0時からやりたい人はダウンロード選ぶし
その比率は上がっていってる
steamみたいなそもそもダウンロードしかないプラットフォームが
今後も普及していくだろうしね
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:40:18.82ID:1PoutRZR0
>>221
書店を切れないんだなぁ
そうやってるうちに電子書籍化がどんどん進むのに
電子書籍化されない古本屋の方が生き残るんじゃないか
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:40:43.42ID:OkqlD9OO0
エロ本しかなさそうな本屋が近所にあるけどいつみても爺一人しか居らん
たぶん爺がボケないように外側に置いてるんだと思う、商店街はそういうの多いし
今は大人気スターみたいなのも居ないしネットでなんぼでも自分の好みのを探せるから時代だろうな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:41:39.56ID:126GFNme0
>>222
それもどうかな
ネットも結局、発信者同士で共食いしてるから情報が停滞してるんだよね。
導入にはいいかもしれないけど、関連本を読んで知らないこととか結構ある
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:41:49.84ID:cyqLlZk+0
今の子は暗い夜道を四角い紙袋持って股間パンパンに膨らませて帰るワクワク知らなくて気の毒
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:11.22ID:PSi4gb5b0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:16.90ID:a5mW4COt0
雑誌レベルの内容だったらネットで代替できるしな。
まあ、紙の本の形になってて扱いやすいてのはあるかもしれんが。
でも雑誌はかなりネットに大打撃を受けてるよね。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:18.68ID:126GFNme0
>>224
どっちでもいいんだけど、
現物派は残るよねっていう話。
最近ゲームウォッチ出たけどああいうのも個人的に最高だとおもってる
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:19.66ID:PSi4gb5b0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:43:40.60ID:PSi4gb5b0
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:44:16.14ID:OkqlD9OO0
注文しようとしたら鈍臭い店員にモタモタされて苛ついたからネットで買うほうが速いし精神衛生にも良い
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:44:56.75ID:126GFNme0
>>232
電書は消えるしサービスが共食いされるからなー

お気に入りだったサービスも嫌いなところに吸収されていった

まあ電書は否定しないよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:45:05.00ID:jV1NUIKP0
>>14
コンビニの店員さんに聞いたらトラックの運ちゃんなんかがよく買ってたらしい
東京五輪の為の浄化政策のせいでもうコンビニでエロ本買えなくなったけどどうしてるんだろ運ちゃんたち
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:45:51.39ID:XgrH5s1b0
>>229
「本の流通もネットに侵食されるから、本屋が無くなって当然だよなぁ…」って意味で書いたけど?

ネットも通用しない分野って、稀覯本の世界くらいになるんじゃないか?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:46:03.68ID:vROeze1C0
ほんとすぐ絶番になるからなあ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:46:07.20ID:OkqlD9OO0
そういえば爺が若い頃エロ本の自販機があったとか言ってたけどいつ頃の話だろう
自販機でテンガや映像と売るほうがまだ売れそう
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:48:02.20ID:+ISGcRGQ0
まだまだ売れそうやけどなぁ

履歴書関係、握手券、手提げバック付き、ジャンプ、コロコロ、サッカー、野球、ニュートン、資格、戦史、ガチャガチャ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:48:25.97ID:PlRsoyrK0
>>191
試し読みと口コミで結構わかるんじゃね?

小説は作者で買うのであまり気にしないけど、解説書や専門書は試し読みと目次、口コミ、発売年月日で判断して買ってる
ほとんどハズレはない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:48:43.58ID:WC4+qawU0
そもそも本屋って本売る仕事じゃないのが根本原因だろ
諸悪の根元の再販制度なんて止めてレンタルスペース業なんてやめることが重要
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:48:47.45ID:126GFNme0
>>246
俺は普通に知りたい情報はネットで調べて、興味が湧いたら紙かな。
んで価値があれば取っておくし、なければ捨てるか売る。
あと図書館行って、調べ物して、この本欲しいと思ったら紙で買う。
DLはただの情報だね。それ以上の価値はまだ見いだせてない
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:49:58.88ID:PlRsoyrK0
>>15
問題集とか過去問サイトの延長で出来そうだけどな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:51:27.95ID:126GFNme0
電書の悪口じゃないけど
電書買い溜めても読まないんだよな。
あと特定プロバイダー契約してると雑誌読み放題だったりするけど、
買って読むのとただで読めるのとでは
モチベーションが違うっていうか
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:51:40.46ID:9NCfskp00
わざわざ本屋行っても立ち読みされつくされた汚い本しか在庫残ってないから買う気が起きない
CDとかマンガみたいにちゃんとシュリンクしてくれれば本屋で買うわ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:52:16.34ID:jIcYEesN0
仕入れはAmazonでも客に立ち読みされて結局Amazonで買われるって
オチだと悲しい。
まあ俺だと早く読みたいからその場で買うけどな。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:52:45.40ID:m7pD82Hs0
本だけ売ってるからダメなんだよ
タコ焼きを出せ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:53:07.17ID:doUVN+AX0
>>62
現物だから自分の物として所有できる

電子書籍はあくまで借り物であり読む権利を買ってるだけ
作者の意向や不祥事で閲覧停止になる可能性があるし
なにより電子書籍ストアが潰れたら全部パーになる
それでもいいなら電子書籍で結構だが
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:53:37.27ID:iIh3Ta5M0
>>255
いろいろと守られてきて甘えられてる業界だからね

以前はポイント導入しただけでめちゃめちゃ叩かれてぐらいだし
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:53:44.82ID:nGF7a+Xg0
SDGsの目線から見ても紙媒体はNGだろ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:53:46.92ID:PlRsoyrK0
>>196
当時は画像ではなくテキストベースだからね
ニフティをオートパイロットでダウンロードして
一旦切って書き込んでサイド繋げてた
最後はテレホも面倒だから確か三万くらいで専用線もどきが引けたのでしばらくそれ使ってた
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:53:50.88ID:ptpxcl0D0
書店が不便だったからAmazonが普及したんじゃね?
𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇も最初は本屋だったろ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:54:27.81ID:fUDKKujr0
>>122
クリームのパンチラの質は最高だった
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:54:29.71ID:m7pD82Hs0
kindleがダメで
ベゾスで紙の本を買い直した
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:55:06.90ID:sUAnhmU70
>>229
本だけじゃなく 雑貨などもあるんで やはり実店舗だと付加価値の発見することはあるよ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:55:23.94ID:ptpxcl0D0
>>270
本屋に返品するの?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:55:38.45ID:2K3SizPN0
資格の本はパラパラ見て買うよ(´・ω・`)
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:55:47.64ID:BzqKoz110
>>1
たまに大きな本屋に行くと、検索ばっかじゃ良い本との出会いを逃すことがおおいなと痛感する

それでも行かないんだよなあ、時間もないし、本屋が減ってるから日常生活圏に見あたらないし
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:56:06.60ID:Lbs5IOWJ0
定期的に本屋衰退の話題が出てくる
たまに成功事例とかいって配達や品揃え特化した店などが紹介されたりするが成長発展した例は一つもない
記事のお約束は店主のAmazon恨み節
本屋は早めに業種転換すべきだった
もう勝ち筋は一つもないのだろう。いわゆる詰んでる業態
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:57:27.19ID:PlRsoyrK0
>>244
アダルト動画の月額課金では?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:57:46.43ID:126GFNme0
>>273
だな

ていうか売り場の情報量はネットとは桁違いなんだよな
書店に入れば一発で何百本も目に飛び込んでくるからね。

デジタルだと解像度の問題もあるが
せいぜい数十本
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:58:44.11ID:hRxtSa8Z0
二輪四輪雑誌なんかは壊滅状態だな
Webで画像も動画も見れるしな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:59:53.53ID:/eUEIE0P0
エロ雑誌は売れないがムックは需要あるよまだ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:00:00.42ID:sUAnhmU70
>>255
レンタルはわりと爺婆も来てるよw
セルフレジもボケ防止には良いんだよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:00:18.09ID:Az+GmN120
>>179
「底辺まで普及したのが」2000年頃
1995年には高レベルの人たちは当たり前になっていた
自分は94年にはWin3.1で始めてたけど
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:00:30.61ID:ptpxcl0D0
>>282
評論家がYoutubuで上げてる時代だしな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:00:31.32ID:m7pD82Hs0
ベソス「本屋をやる」
同僚「こいつアホやろ」
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:01:06.86ID:/51wGc600
>>189
ウヨウヨは賢いふりすらできないもんね
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:01:06.98ID:ITNXQn2L0
田舎だから店がなくならないように売上に協力したいとは思うが
もう本棚に空きがないし電子書籍は気軽に読めるもんだからついリアル本屋から足が遠のく
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:02:00.89ID:PlRsoyrK0
>>248
山道でたまに見る

こんな本も売ってる

全国版 あの日のエロ本自販機探訪
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:02:19.14ID:/51wGc600
まあ仕組み的にオワコン
大きい本屋はたまに行きたくなるけど
街の本屋はねえ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:03:33.75ID:SSicmOVz0
ネットで買えないような
マニアックな専門書や自費出版本とかに特化したらどうかな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:03:42.54ID:1Yt6QgmS0
>>201
書き込みできないじゃん。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:04:07.84ID:pA+Yg3Eq0
もう本屋は要らんだろ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:04:56.49ID:+/FPQgvP0
高い知性を求めるより、稼ぐことが一番みたいになった時点で本なんて流行らない
本が稼ぐために売られるなら、魅力的な本屋になろうはずがないのだ
誰もが知性を渇望していた、高い知性がオシャレだった時代は今は昔
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:06:07.66ID:XgrH5s1b0
>>297
そうなると、「ネットを使うのを忌避するヘンタイ著者や出版社」の市場でしかなくなり、ニッチどころか完全にカルト化する
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:06:32.95ID:QRt0FDj00
本屋とか10年以上行ってねーぞ!
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:06:40.10ID:usxh44/G0
漫画や小説は場所取るから電子書籍だし、紙の専門書なんかはネットで買ってるし
本屋よりマンガ喫茶でもやった方が良いだろ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:06:45.93ID:75mPlI0m0
>>286
その高レベルってのが全人口の1%とかの話だから普及とはそれは言わない
何ならウンコ食うのが趣味の奴のが数が多いぐらいの普及率
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:07:01.65ID:m7pD82Hs0
カフェスペースとソファは必要
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:07:09.19ID:Oe9ZEyCk0
電子化してない本で急いでないならHONYAクラブで最寄り本屋受け取りにしてる
これを利用すれば書籍代だけですみますし、なによりAmazonのダンボール畳みから解放されます
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:07:19.07ID:126GFNme0
とりあえずエロ本を置きなさい。小さい隅っこの上の方のコーナーでいいから。子供の手に届かないとこ。

普通に客くるよ。保証していい
本屋にはエロ神がおるんや
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:07:27.67ID:Xy9eL26s0
>>11
一般客相手の商売としては終わりやろな
わずかに生き残った田舎の書店は学校やら大きな工場やらそのた施設への納品業者として安定するだろうけど
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:07:30.00ID:o/Vp9BAU0
スクールウォーズのオープニングの本屋万引きシーンが強烈すぎる
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:07:40.56ID:PlRsoyrK0
>>264
昔はそう思って紙本買ってスキャン用にブックオフで買って裁断してスキャンもしてたけど2回引っ越しで大変だったので紙本は断捨離ブームの時に処分した後悔してない

それに電子書籍は確かに潰れる心配あるけど殆どは引き継がれたかポイントとかで還元されたよ。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:07:45.71ID:BzqKoz110
老人にとっては、捨てるに捨てられない典型的なものなんだよな、愛蔵書って
かくいうワイもそう。

人の習性というものはだいたい30歳くらいまでに出来上がる
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:08:19.30ID:hhJ07hq70
>>162
本屋好きだし文房具も好きなんだけどジェットストリームプライムもLEGNOも全部定価だから買う気失せるんだよね
エクリドールなんか置いてないから取り寄せのくせに定価だしそれならAmazonで買うよって話
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:09:52.93ID:8QcJQKH80
たまに見かける昔の本屋ってどうやって生計立ててるのかね
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:10:20.74ID:pV6thYUu0
俺はまぁどっちかっつーと紙の方がいいかな、程度だけど
6歳の息子は電子書籍を嫌がるというかすぐ飽きる
紙書籍一筋の嫁の影響かもしれん

シリーズ読み放題のサイトやKindleより
おしり探偵やかいけつゾロリを一冊一冊買ってやった方がよく読むわ
将来的にどっちを好むのかは知らんがな
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:11:16.54ID:PlRsoyrK0
>>286
trumpet入れて使ってたwebboyってのもあった気がする
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:11:39.13ID:cuEsMgz10
>>231
アメリカかどっかの割とマジな研究であったよ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:13:42.54ID:z5Wj2Xo30
地方の老人は書店以外で買えるもんなのかな?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:13:57.59ID:BzqKoz110
>>325
紙より石板の方が理解が進むかも知れん
なにせ年季が違うからな 人類にとって
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:14:13.58ID:H6MjC9IA0
>>1
> 【本屋】地方書店の現状  成人向け雑誌の低迷

アホの東京はかつて東京以外の地方を“雑誌不毛の地”と蔑んだものだが、
今や東京雑誌こそが軒並み不毛雑誌にw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:14:19.18ID:1PoutRZR0
>>227
だめなんかね?
アマゾンで仕入れしている書店とかあるだろ

>>231
怪しいよ
生物系研究者のTwitterで見ただけだから
電子ペーパーだって発光してるだろ
紙の場合は証明の反射光を目で見ているのが重要だとか

>>233
自前のネットショップで小売りしてんのか
流通が悪くてアマゾンより遅けりゃ負けるし、宣伝費掛けてないから消費者から認識されてないな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:15:23.24ID:Sb9kqKx90
自己責任だろ
何で積極投資して支店増やさなかった?何でIT化見越して電子書籍化への投資しなかった?
倒産したらフォーク転がせ交通整理やれ甘えるな老化?90超えてもボケずに自転車転がす村山元首相見習え
無理は怠け者の台詞。自分よか年寄りの介護やれ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:15:31.62ID:o5/A7yz60
本屋がAmazonで仕入れるならもはや要らんだろ。
Amazonに負けた本屋が、じゃなくて日本の出版業とその流通に関わる輩が悪いとしか。
電子書籍を馬鹿にしまくってのコノザマでもあるしな。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:16:18.87ID:z9zGhX+T0
>>22
俺はそれで嫌な顔された。
本屋要らないだろ?
アマゾンかネット本屋で十分。
古本もアマゾンで十分。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:16:46.21ID:f1Wunyx30
地方はジャンプの発売日が翌日とかだったりするんだな
電子版なら月曜日の0時になったら読めるから買いに行く必要はない
とはいえ全く流通してないはずはないので今も買ってる人はいると思うけど地方の人はどうなの?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:16:55.77ID:zzkAjwUz0
これにはびっくり
どうにもならん時はAmazonから仕入れてるのか
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:17:27.17ID:PlRsoyrK0
>>329
買えるようになるだろ
ダイソーやスーパーと言った身近な部分からセルフレジ化してる

それに孫と繋がるためにタブレット買って使ってるジジババ増えてる、特にコロナで増えた
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:18:19.93ID:o5/A7yz60
>>213
それは黎明期に言われていたものだな。
紙媒体だと文字と認識するが、電子だと画像と認識するから記憶に残りにくい、というやつだろ?
確かに昔は物珍しかったからそうかもしれんが、今は必ずしも、だよ。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:18:23.64ID:BzqKoz110
私はダニエル・ブレイク
電子書籍なんぞは本を所有したという気になりはしない。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:18:46.28ID:XgrH5s1b0
>>342
むかしは地方だとジャンプの発売日が火曜日にズレ込んで、ところが神保町だと土曜日に手に入った、なんて時代もあった
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:18:53.80ID:1PoutRZR0
>>264
それならなおさらアマゾン一択やろ?
紙だって20年も経てば劣化して凄い読みにくくなるし、探してまで読むか?
まだ、アマゾンなら検索して簡単に探せるからその方が良い
絶版本や電子化されない本を読みたい時に困るんたけどな、電子書籍は
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:18:55.96ID:/yMPuegd0
やっぱエロってガソリンでありエンジンなんだよな
エロを抑圧し奪われると社会も商売も活力を失う
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:20:32.00ID:o/hfztvh0
本屋なくなってほしくないから
あえて本屋で買ってだけど
もう電子書籍に慣れちゃったな
でもhontoで買ってるから許して
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:20:35.42ID:PLS8TLOd0
地本の書店てそもそも買いたい本置いてないからなあ
幸い近くに紀伊国屋があるから良いけど
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:21:26.81ID:+xyjp9qc0
10代の頃にたまにエロ本買ってた本屋で、会計が気が強そうだけど美人の女子高生だった時に睨まれたのも良い思い出だわ。
当時は女子高生から買うの気が引けたけど、エロ本買おうと思って本屋入ったら止められない気持ちはわかるよね?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:21:35.50ID:2fxzOMjF0
>>67
読書って本来バカやクズや生き方に迷ってるゴミみたいな奴がするもんなんだよ
まともな奴は読書なんてしてない
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:21:41.50ID:M1c2+Y1N0
>>342
週刊少年ジャンプは通常月曜日に売ってたけど
内緒で土曜日に売ってくれるところがあったが
カバンを持参して自宅で読むのが条件で
一見さんは断ってたな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:24:22.53ID:1PoutRZR0
>>351
2021年で電子書籍は市場占有率27.8%らしいですよ?おじいちゃん
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:25:04.36ID:W45ODWUS0
最近と違って昔は店員の態度が悪かったし、大型書店に専門書もなかったから面倒でもネット で買う癖がついた
そうさせた側の負け
レンタルビデオ店も同じ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:26:41.66ID:XgrH5s1b0
>>363
>>最近と違って昔は店員の態度が悪かったし、大型書店に専門書もなかったから面倒でもネット で買う癖がついた

書いてることが矛盾だらけで嗤った w
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:27:43.72ID:1PoutRZR0
>>359
最近は外国人観光客が東京の書店で、アマゾンで売ってない日本漫画のマイナー本を爆買いするらしいよ?
エロ同人誌とかはけっこう観光客が買ってるかもね
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:30:02.78ID:KzO4QUUN0
地方民だが漫画は書店で買っている

といってもふらうぃんぐういっちしか継続して買ってないけど
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:32:09.11ID:x0w3OjY70
紙の本には貸し借りみたいな強みもあるけど情報を読み取るという基本的なところを重視してれば紙の本と物理書店の衰退は喜ぶべきことでしかない。
本屋さん達は本質に立ち返ってスマホ・PCの中古屋・修理屋にでも鞍替えした方がいい。IT企業全般もいいな。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:11.96ID:XgrH5s1b0
>>370
専門書を探そうにも、むかしはネットがそもそも存在してないし、頼りになるのは都会の大型書店か或いは神田の古書店か、専門書を取り扱ってる出版社そのものしか無かった筈だが? w
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:35:48.81ID:nqY2mjDh0
10年くらい前に本とビデオテープ全部処分したけど、こんなにスペース取っていたのかとびっくり
以来紙の本は一冊も買ってない
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:20.74ID:MkH4B7ow0
発売日から何日も立たないと買えない時点で田舎の本屋とか成り立たんのですよ
Amazonで買っても一緒どころかAmazonの方が早い
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:24.54ID:1PoutRZR0
>>369
だからエロ同人誌
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:55.96ID:T0EIbqyv0
書店というか、あらゆる店舗が必要ないと思うわ、コンビニはまあまあ必要かな、それ以外のものは全部amazonで買いたい面倒臭いし
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:37:37.74ID:/Qrd9ouD0
本屋だけは無くならないでほしい
あの本に囲まれてる空間がめっちゃ好き
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:22.38ID:T0EIbqyv0
そのうち、amazonで買えないものなんて無くなってしまうだろう、自動車も家もamazonで買えるようになるよ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:59.94ID:z5Wj2Xo30
電子書籍は所有してるわけではないってのがね
極々レアな本くらいだよそうじゃないのは
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:39:40.99ID:PLS8TLOd0
本はやはり本屋で買うかな
一応内容もパラパラ読んで判断するし
ただ地方の品揃えの悪い書店はいらん
紀伊国屋万歳
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:40:21.30ID:9VhiAic60
>>1
このジジイがやってるのは
amazonの転売屋じゃねえか
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:40:37.26ID:+JymzHuI0
田舎の本屋って「お前らみたいなもんは雑誌しか読まないだろ」って偏見があるのか、
びっくりするくらい雑誌とコミックしか置いてない
買うものがないから行かない
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:40:45.27ID:BzqKoz110
>>362
ほとんど漫画ちゃうの
知らんけど
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:41:31.56ID:z5Wj2Xo30
書店の新書のラインナップで地域の傾向が見えるよね
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:42:55.47ID:12kXKiKz0
>>386
良くて、コミック、学習参考書、文具、それにアイドル写真集
大人には店自体不要だよなと
少子化でさらに厳しく
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:43:00.33ID:VqxhbNc20
紙媒体の商売はもう無理だろう
自分も古紙処理が面倒なので新聞購読やめた
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:44:57.84ID:ehEt/4vr0
紙媒体は余程気に入ったハードカバーしか買わなくなったな
マンガや雑誌はほぼ全て電子書籍だな
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:47:14.93ID:ZUrnB4Dy0
>>28
単なる情報を超えた骨董価値が出るから頭が悪いのかそんなことはないのかは分からない
「ヒエログリフを解読したなら場所を取る石板は破壊すればいいじゃないか」と言ったところで石板は破壊されないし博物館に保存されるのだ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:49:24.61ID:E8683W3c0
都内でも書店という自社ビルはあまりないんじゃないの?
駅を出ても書店なんかない
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:49:36.63ID:XgrH5s1b0
>>397
オレもこないだどうしても欲しい料理本が手に入れたくてB4サイズのハードカバー買ったけど、

今どきハードカヴァーに手を出すとか、完全に前世紀の遺物 時代遅れもいいとこだ! 身に染みる! w
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:59:34.36ID:gEfFLDoN0
ヤフオクに昔のビニ本が出品されるとどんどん入札価格が上がる
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:00:35.45ID:o5/A7yz60
>>387
漫画だと何か?
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:03:43.42ID:dX/hVFN+0
エロ本なんか随分前から売れてねーだろ
売れてたら自販機まだ残ってるがな
雑誌そのものが売れてねーんだろ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:03:56.60ID:2jzU8nC10
>>9
構造的に無理なんだよ
もちろん単発では成功する事例はあるが、成功したその店独自の事情があって成功してるだけ
君が思いつく全国の書店がAmazonに勝てる方法を教えてよ
少なくとも今の半数の書店が生き残れる策を
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:04:08.98ID:rVRvEk/i0
とりあえず店舗にない時点でかなりの機会損失してることは自覚せんとな

そこで無かったら今はもうAmazonに取られてしまう、同じ注文なら配達ありの方を選ばれてしまうから
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:04:12.99ID:ncYsqHYj0
取り寄せ3週間なんてゴミみたいなサービス
客が使うわけないのわかってるのに何十年改善しないんだ?
何でも客のせいにするな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:05:04.52ID:BzqKoz110
>>402
いや別に

うちのかみさんは漫画なんて育ちの悪い子が読むものだと思っているんだよね
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:05:55.60ID:9PNO650/0
電子書籍は別に安くないし漫画か読み捨ての雑誌ばっかりだから買わんな
>>3
漫画大好きなのはネトツボだろ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:06:44.36ID:RjpS0Ijm0
東京だってバシバシ減ってるがな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:08:12.85ID:a5mW4COt0
>>410
それでも田舎の人はその「取り寄せサービス」に頼るしかなかった。
だから改善する必要性がなかった。
そして尼が来たら田舎民は一斉に飛びついて、尼の優良顧客www。
特に離島の奴らなんて尼を神扱いしてるだろ。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:09:34.41ID:X/Tn1sSx0
ハンター最新刊出たからついでにその前の巻も買おうとしたら最新刊しかなかった
最新刊だけ背表紙でなく表紙を前向きにして本棚埋め尽くしてたわ
ハンターだけでなく他の漫画も似たような売り方してた
そりゃネットで買うわとなるよ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:09:55.10ID:BzqKoz110
>>416
そういや最近外来種が繁殖してるってニュースあったな
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:11:09.03ID:37g4jzar0
早めに業種転換した方がいいと思うな
立地は悪くないだろうから自己所有物件なら貸すとかさ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:11:11.39ID:BzqKoz110
>>419
せめてアンチョコをこっそり売るくらいの商売はすべきだな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:12:15.36ID:2jzU8nC10
>>28
漫画アプリが圧倒的に便利でお得だからどうかな
無料で読めるのはすげえわ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:15:06.87ID:nZZ8ZvZY0
京都の大垣書店が一番醜いやん
立ち読みする客に対して顔認証カメラで特定して
「バックなどお手回品には十分ご注意下さい」とか
全国防犯協会からのお願いとして万引き警戒等の
店内防犯放送を頻繁に流すんだからな
客がそんなに疑わしいなら客が店から出る際に
店員が客の身体検査やバックの中身等、持ち物検査したらええのに
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:18:34.32ID:nZZ8ZvZY0
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:36.56ID:+dIAgdIc0
正直、町の本屋はもう苦しいと思うわ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:21:01.47ID:PlRsoyrK0
>>388
雑誌自体売れてないのに戻るわけない

昔は一番良い場所に雑誌置いていたけど
今は聞かないと分からないような隅に置いてる
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:21:36.95ID:+q5ZmuMT0
電子書籍の利便性に敵う訳がないし大手の無料配送より優れた点はほとんどない
今後良くなる事は絶対にないんだから早く別の仕事するべきだよ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:22:57.23ID:DhhBjJ4P0
出版社は版権、権利関係明確化してあらゆる書籍、雑誌、コミックのバックナンバーをデジタル化して
タブレットやパソコンで紙の出版物と同じような感覚で
デジタル再出版すればいくらでも生き残れる
本屋は終わりだとは思うが
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:23:45.99ID:yCwdLyy10
元々取次から配本された本を並べてるだけのやる気のない本屋が多過ぎた
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:23:48.15ID:Qlhg9jhF0
記事読んだが記者が騒いでるだけで当の本屋店主は普通に観念してる
論述の流れも感情論で地方の本屋を残せとわめくだけで有効打の提示に乏しい
ダメだこりゃ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:24:23.72ID:dX/hVFN+0
>>427
もう随分前から潰れまくってるからな
大型店へ選択集中の時代も終わって大型店の淘汰が既に始まってる
今残ってる町の本屋は道楽みたいなもんだろ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:25:59.08ID:0/Hf0uOy0
日本人には、「滅びゆく国に住んでいる」「日本人は消える」という自覚が無い。
自分たちの事なのに無責任過ぎる。
外国人のマスクですら指摘している事なのに。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:26:15.59ID:DhhBjJ4P0
>>429
無料配送とは名ばかりで宅配各社が激安契約運賃で承っているだけ
宅配各社のボリュームディスカウントの営業手法がリアル店舗を淘汰させた
商品価格に送料込みという方が正確かな
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:35.97ID:DhhBjJ4P0
>>436
教科書こそ電子化進むのでは
訂正もアップデートすれば済む
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:40.85ID:+dIAgdIc0
>>433
俺んとこもほとんど消えたわ。
こんな急に消えるかね?ってスピードで消えた
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:28:51.47ID:DhhBjJ4P0
今、スーパーやドラッグストアの店内に週刊誌置いてるよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:15.97ID:/QySjAK90
まぁ時代は移り行くからな
いつまでも昭和脳じゃダメって事だ
消えゆく仕事もあれば新しい仕事もある
はっきり言ってしまえば、本屋が潰れるー!って騒いだところでどうしようもない
時代先読みしてネット通販サイト作ってれば生き残れたかも知れない、でも先読みしなかった
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:33.38ID:1PoutRZR0
>>436
先進国では広まってるのに、なんで日本だけコストがネックになるんだ?
ギガネットスクール構想知らんの?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:30:55.33ID:/QySjAK90
>>443
小学生が鞄振り回してタブレット破壊しまくってるから
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:30:59.35ID:KffRV+/D0
死んでると気付いてないゾンビの群れだな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:32:30.90ID:yCwdLyy10
>>441
30年前から置いてるでしょ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:33:35.67ID:/QySjAK90
>>441
知ってるか、今ドラッグストアって食料品とか日用品も売ってるんだぜ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:33:55.88ID:kMqJ7CDj0
エロ本売れなくなったのもあるんちゃうか

それに電子書籍があるかわわざわざ立ち読みしなくてもOKだし
ほしけりゃアマゾンで買えば済むし・・・・
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:34:55.60ID:7+cBCUUR0
金曜日とか土曜日発売の本が月曜日にならないと入荷しないんだよな
取り寄せもめちゃくちゃ時間かかる
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:35:28.27ID:i6jtZUdT0
人口3万人の市に書店が一つだけになってた
昔の御礼に10年前くらいに仕入れたであろう
岩波新書購入

雑誌と漫画
あと参考書だけは
まだちゃんと売れてそう
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:36:13.34ID:NLkwsq5w0
>>432
有効打ないんだろうね
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:36:56.00ID:uWT+IR0T0
本屋はつぶれるが駄菓子屋は生き残ってると言う不思議
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:37:15.27ID:BzqKoz110
>>447
でも雑誌はないよな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:38:22.38ID:nAvs6GjW0
>>3
それはない
俺の知ってる実証ネトウヨは漫画村で漫画読んで何が悪いって言ってたけど
みんなやってることだろうって
そいつ働いてないし
年金も払わん言ってたし
ネトウヨのふりしたパヨクチョンだろうけどぎやはは
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:39:43.73ID:nAvs6GjW0
>>11
全部ネットで買うわ
専門書がじゅぶんに充実してる書店なんてありえない
専門ってそういうもんだから
ずれすぎ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:42:06.45ID:n2asVVi+0
電子書籍の読書家なんているのかな?
タブレットやスマホだと、長時間の読書は首も目もやられて、俺は無理だわw
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:42:36.58ID:nAvs6GjW0
>>452
駄菓子屋なんて見たことないわ
年金でくってるババアどもがやってるだけだろう
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:44:08.17ID:nAvs6GjW0
>>457
Kindle で読めよバカ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:44:33.58ID:8+D67kBB0
オーディオ趣味もそうだが結局はこれは映像と合わさって意味を成すものだった
ゲームもフルボイスがほぼ当たり前化して文字読むのも面倒になってきた
というか、文字って最初から面倒なものだったはずだよな便利であると同時に
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:47:22.66ID:5dz0DdtO0
>>453
うちの近所のスギ薬局には誰が買うのか知らないが雑誌コーナーはある
主に女性向けファッション誌が並んでる

同じく近所のマツキヨ系ドラッグストアは長年ジャンプのフライング販売してたんだけど
何回かチェックが入って土曜日に売れなくなって雑誌の取り扱いそのものを辞めちゃったな
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:47:23.75ID:NLkwsq5w0
>>453
近所のドラッグストアはジャンプ売ってるよ
しかも金曜日に入荷する
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:47:42.12ID:vkgAbAgu0
コンビニや郊外型ショッピングセンターの台頭で駅前がシャッター街になったのと同様に
もうね何やっても無駄、諦めるしかないよ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:49:01.66ID:n2asVVi+0
>>459
Kindle って軽いん?
充電するのめんどくさい
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:49:24.71ID:PlRsoyrK0
>>457
Kindle使うと良い
紙より長時間読める

漫画や雑誌はタブレット使うけど重いので流石に疲れる
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:50:06.79ID:nAvs6GjW0
>>469
面倒臭さを理由にする奴は何やってもダメ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:50:12.43ID:PlRsoyrK0
>>469
軽いしバッテリー長持ち
数日は余裕で持つ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:50:52.88ID:Kyay3Zwp0
素朴な疑問なんだけど、こうやってドンドン淘汰されてくと消費者がいなくなんね?
amazonも楽天も消費者がいるから成り立ってるわけで、皆失業して金なくなると物買わなくなるぜ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:52:27.32ID:RVj5tUsZ0
逆に言えば大型書店の有無で街の将来性が測れそう
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:55:34.39ID:CKj0zuZm0
確かに
学校とかへの教科書関係はともかく
主に会社や個人商店への定期購読雑誌の納入なんかは
その雑誌そのものが廃刊したり電子化したりで少なくなってるもんな…
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:56:47.89ID:nAvs6GjW0
>>476
その程度の楽しみの代替なんていくらでもあるのがげんじつだからな
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:57:04.12ID:oUzQWSsh0
本屋というより、流通やら慣例みたいのが悪いだろ
本頼んだら2週間や1ヶ月やら、離島なんかは月刊誌は必ず発売日から6日経過しないと発売しないとかな。
本の需要はあるんだから、そういう所やらないと本屋は全部潰れてAmazonしか無くなっちゃう
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:58:45.50ID:vkgAbAgu0
食堂、美容院、喫茶店等、雑誌を置いてた個人経営の店がことごとく潰れちゃってるから
雑誌も売れなくなっちゃってるんだよ
全国規模で言ったらかなりの数になると思う
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:00:07.76ID:U9jdA03g0
実家の近くの本屋でエロ漫画買ったら親にチクりやがった
週刊誌でやってたカメラマンがいろんな女とやるだけの漫画だったから18禁じゃなかったのに…
だから二度と行かない
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:00:45.38ID:nAvs6GjW0
個人的には書店が衰退したのは Amazon とかの通販よりは it 技術の浸透によって図書館が便利に使えるようになったことが要因だと思ってるけど
特に図書館のシステムが発展している都市部
漫画は別だけど
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:03:12.49ID:nAvs6GjW0
>>946
精神分裂病のどのあたりが分裂してるかお前は言えるの?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:04:05.84ID:Kyay3Zwp0
>>484
それは辛いな。。。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:05:24.88ID:shUOq2R90
雑誌は電子に移ってるから仕方ないと思うよ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:07:29.43ID:shUOq2R90
>>476
大型書店は残ってるからまだそこ行けばなんとか
街の書店とかは本当に無くなってしまったけど…
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:07:52.97ID:cJea2Udw0
>>466
街のライフサイクルから見ても縮小再生産に入ってクラスターが形成しづらから、書店以外の他の商売もやりづらそうだな
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:13:09.04ID:PlRsoyrK0
>>473
貧富の差かあるんだから
人類が滅亡しない限り消費者は存在する

人類いなくなってもAIが消費してインフラ維持しそう
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:15:07.07ID:126GFNme0
しかしすげーよな。
エロ漫画家のモザイクが薄いとか難癖つけて出版社と作者有罪にした司法がネットのモロ画像にはだんまりだもんなー。そらみんな海外で商売しますわ。
ダブスタが過ぎる
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:17:31.62ID:126GFNme0
誰だっけ、支援者の親から息子がエロ漫画持ってるからなんとかしろといわれて警察に口利きした政治家
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:18:25.61ID:126GFNme0
スレチだったわ

どのみち売れてないんだもんな
モロ放置で日本のエロ産業を殺す。
毒には毒ってやつか
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:24:08.66ID:zuifc3Iy0
いま世の中に肥担ぎがいないんだからさっさと時代に合わない商売はやめて他のことやれよ
本屋なんて平安時代とかから続く伝統や歴史のあるものじゃないだろが
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:24:21.30ID:gf7OpJpW0
都心に住んでる俺でもすぐに欲しい本以外はネットで買うからなぁ
本屋に買いに行って無かったら二度手間になるし
そもそも近所に本屋が無いな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:26:16.40ID:rRGFBwoH0
レジ袋削減と同じく紙資源削減で本屋と新聞を無くそうぜ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:29:36.15ID:zuifc3Iy0
>>502
死ぬときはそもそも必要とされてないか次がでてるから問題ない
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:32:11.67ID:126GFNme0
>>506
でも必ず返却に行くから、そのときに受け取りにいけば(本屋みたいに受け取り期間が長くても)効率いいとおもうんだよね

図書館は市営だからそもそもつぶれないし
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:33:40.66ID:126GFNme0
あと本屋の数が減ってるなら個人商店のおっちゃんをスタッフに雇って

ああでも市営だと商売したらだめなのか?しらんけど
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:40:15.45ID:qH4wlkox0
利益の薄い商売というのもあって、東京だと賃料の高い都心店舗のほうが閉店が多いような気がする。郊外でもショッピングモールやターミナルの駅近だとそんなに閉店していない印象。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:44:50.34ID:Qky2kwI60
>>42
紙とデジタルでは記憶の定着が雲泥の差らしい
ソースはイェール大の長年にわたる研究
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:45:08.75ID:EqZD1KAX0
利益が薄い商品ほどオンラインに移行したほうが圧倒的に優位だからなぁ
あと賛否両論あると思うが、立ち読み禁止はマジで書店に行く意味をなくしたと思う
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:48:19.94ID:XUmIU0tY0
そうだけどSNS全盛期の今って有史以来これほど人が「文を読む」ことしてる時代もないんじゃないかって話もある
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:49:04.56ID:yEnvtmIp0
新宿や八重洲みたいな立地の旗艦店じゃなければ都心に店舗を置く意味が無くなった
バカ高い家賃と光熱費を払い続けるだけ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:53:16.66ID:c66GAOre0
>>518
たしかに
読んでる量だけでいえばものすごいよな

本は好きなんだけど場所を取るし
何より処分が大変なんだよなあ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:54:39.76ID:QgNGhQ4b0
気が向いた時にしか利用してないので
あまりエラソーに言えないけど
本屋の雰囲気って好きなのよね
あと古本屋もいいんだよね
東京は神保町辺りのさ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:55:35.74ID:U9jdA03g0
>>519
八重洲も閉まるんじゃなかった?
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:57:51.47ID:jPeeJ8Lp0
本屋は厳しいだろうなあ。
服とかなら実際に色や柄、着心地はリアルの店じゃないとわからんってのもあるけど本はそういうの無いもんね。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:00:57.24ID:SAVC/9sB0
>>522
八重洲ブックセンターは八重洲地区の再開発事業に伴う閉店で事情が異なるよ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:09:26.81ID:Wm3LBGfz0
>>179
93年は確かマーフィーの法則が大流行してたっけな
少し後に日本独自のあるあるネタを集めた続・マーフィーの法則も出てた
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:09:43.28ID:sG97Qzhe0
Amazon で買えないものを売ればいいだけ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:12:53.43ID:qcpjMX1l0
日本の書店は本好きな客を万引き犯扱いしてホコリ叩いたり嫌がらせばかり

一方で後発のAmazonは便利に客が読書できる通販サイトやKindleを提供した

そりゃ負けますわ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:15:02.05ID:Eu808fu20
人口減少 Web メルカリで安く買える
Kindleで読める

今後わかるだろ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:17:16.74ID:zB79EHu40
日比谷プレスセンターのジュンク堂が潰れない理由を教えてほしい
ジュンク堂全店で一番ガラガラなんじゃないのか
そもそも国会通りという場所柄で漫画や雑誌を置いてないというのは分かるがそれで商売が成立するのか
あんな地下駐車場の奥などという違法エロビデオ屋みたいな入口で通り客が気付くのか
誰か潰れない理由を教えてほしい
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:19:44.40ID:H2RBvv+p0
本も大衆向けではなくなったから、それなりの客層がいるエリアじゃないと買ってもらえないし書店も存続できない
逆に言えば、既存店舗がある所や新規出店した所は購読を見込める優良エリアってこと
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:20:25.77ID:9Zv05QrE0
>>266
そうでもないぞ?
不要になったら中古へ売れるし、電気無くても半永久的に見られるからむしろエコでは。

スマホやパソコンは電力必要だからねえ。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:22:11.92ID:X1ZDjO3o0
田舎の商店街にあるブティックがなぜ潰れないのか教えてほしい
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:31:04.34ID:zqbQ/mE+0
コーチャンフォーが街にある。
コーチャンフォーは札幌や東京に大型化店を出したよ。
攻めの姿勢がすごいと思ったな。
本屋がこれからもあるといいな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:33:13.04ID:X1ZDjO3o0
>>323
いい子だなあ
勉強には紙の方がいいよ
複数ページ跨ぐとき電子書籍は操作怠い
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:38:48.97ID:X1ZDjO3o0
物理書籍と全く違う販路だろうに値段に大差がないところを見ると本の流通に携わってる連中ってクズ揃いなんだろうなと思うよ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:41:14.08ID:zqbQ/mE+0
本屋は場所貸業で絶対損しないようになってると言われていた。
なんていうんだっけ?トウハンとか日販とかの卸。
そこが配ってきた本を置いてあげるだけで、スリップの期限内だと返本できたからね
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:45:37.90ID:BIwR32eR0
映画館とか本屋は昔は文化の発信地だったが、今は完全にネットに置き換わっている。今そこに行くのは、懐古趣味の人々だけだ。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:49:59.05ID:jwwD4ep10
どんどん暇つぶしに散歩とか町へ出る意味がなくなるな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:55:32.26ID:pF+EXzqj0
>>543
そう言う舐めた商売してるところは実店舗の魅力が全く無いので通販で本買えるようになると必要なくなる
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:58:35.35ID:wcvkKSse0
>>540
むしろ本屋の存在が出掛けるきっかけだわ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:58:44.35ID:bdotlFD30
本屋があればそこで買うんだけどね
店近くに無かったり少し遠出して行っても置いてないからさ
まあこれは本に限らず
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:00:03.52ID:+X05kmds0
本屋が好きというのが多少いたところで
大多数はそうではないから経営は続けられんでしょ
実際の本買ってもかさばるし、読み返しにくいわ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:06:06.05ID:wcvkKSse0
>>547
行って立ち読みして買うこと自体が趣味だからな
散歩みたいなものだよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:06:18.90ID:BIwR32eR0
比較的最近の電子書籍でも、スマホやタブレットに最適化されておらず、紙の本をスキャンしただけのようなフォーマットで出す出版社は何を考えてるの?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:08:33.90ID:pF+EXzqj0
>>535
店舗の不動産の所有主で家賃もかからないしあまり儲ける必要がないから
半分常連客とおしゃべりするための趣味でやってるようなところが多い
そういう店があると新陳代謝が起こらずに商店街が衰退していくんだけどな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:11:57.99ID:qesOPrKq0
>>556
なんか自分の妄想に取り憑かれたオマエは恥ずかしいからもう喋んな w

「商店街が衰退した理由をオレサマが教えてやろう!」 莫迦としか・・・・
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:14:52.23ID:n/m+R0S90
本の部分は縮小 おにぎりとか酒を24時間営業で売る
というのはどうか
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:19:34.04ID:FZWdaiTk0
600円もする週刊誌買うか?
ネタもそれほどでもない。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:19:34.89ID:r+J0DLe90
電子書籍は立ち読みしづらいのと
何冊も比較しづらいのが難点かな

かと言って立ち読みだけのお店って利益上げられないし
難しいなあ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:20:49.01ID:/MofE43V0
今の若者は若い女の書店員にエロ本を会計してもらう経験はしないんだろうな。というかそもそもエロ本なんて買わないか。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:27:30.65ID:DJRcxglf0
書店限定の付録とかつけたら?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:29:20.68ID:pF+EXzqj0
>>557
書店が買い取る形式にすると、売れない本を扱わなくなるので
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:30:38.67ID:c/YUqjsg0
>>504
その理屈はどう考えてもおかしいと思うけど
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:33:22.25ID:c/YUqjsg0
>>562
俺の知ってる自称ネトウヨも漫画村でよんで何が悪いて開き直ってたわ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:35:02.58ID:A6+UUYY30
>>565
Amazonを想像して書店に客注頼むとガッカリするわな
書店で本を注文すると先ずは帳合の在庫を見るんだよ
帳合が在庫持ってれば場所によっちゃ比較的早く来るよ

帳合が持ってなければ版元から寄せることになる
これは版元に在庫があれば3週間ぐらい
なければ返品もしくは重版かかるまで待つことになる

Amazonで注文すると早く来るのはAmazonが桁外れの在庫を持ってる御陰だよ
そんな真似は日販にもトーハンにもできない
卸ってのはどの業界でも在庫をどれだけ絞って廻すことができるのかが重要だからね
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:46:52.31ID:c/YUqjsg0
>>580
俺は本をよく読む方だけど図書館のせいだと思ってるけど
ネットのおかげで図書館が便利になりすぎ
俺は本が増えすぎたから一時期処分しまくってもそれ以来本はできるだけ買わないのにしてる
今買うほんて言ったら料理の本とかそれぐらいだ
地方は図書館はそんな充実はしないと思うから全国的なもんではないと思うけど
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:48:57.94ID:Ttpz6R1V0
>>580
本は文化だが本屋は別に文化でもないだろ
あちこちに本屋が出来たのは戦後だししょせん雑誌屋みたいなもんだった
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:54:04.40ID:9Za1nL+p0
いまだ日本一品揃えのある本屋って駅前一等地だろ
ちょっと郊外に倉庫兼の超大型店舗とか無理なん?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:58:57.77ID:xWbA6C/A0
以前まあまあ広めの街の本屋で取り寄せしようとしたら「Amazonで注文したら?」って言われたな
その店もコロナ禍直前の大晦日に潰れてしまった
ふらっと寄って店内ぶらぶらして興味が湧いた本立ち読みして良かったら買うってのが良かったんだがもう無理かな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 01:59:10.07ID:xWbA6C/A0
以前まあまあ広めの街の本屋で取り寄せしようとしたら「Amazonで注文したら?」って言われたな
その店もコロナ禍直前の大晦日に潰れてしまった
ふらっと寄って店内ぶらぶらして興味が湧いた本立ち読みして良かったら買うってのが良かったんだがもう無理かな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 02:02:10.46ID:aH88Bg2j0
本は頭が悪くなるからな
パヨク見れば分かる
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 02:04:17.16ID:DYrrfkEP0
>>167
アメリカの新聞も壊滅なんだけど安くなったと思ったバフェットが買いあさってたけど
あのじいさんですら読み誤った
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:53.62ID:r+J0DLe90
子どものためにも書店は必要だがな

どうしたらいいかね
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:54.34ID:rtaQAOw20
部屋に本が並んでるの欧米ぽくクールだから雑誌と本は必ず買う
本がない家ってDQNだろ
DQNは本よまんで
お前らもDQNに仲間入りしたいのか
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 02:24:25.03ID:0+m7ZnpW0
本って安くなるのどころか高くなってるからな(´・ω・`)
古い漫画に興味あっても1冊300円もしてたら買う気にはならん
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 02:37:28.40ID:wLSK04y80
教科書扱うところはそれでも一定保証されるかもだけど
今紙の本自体部数絞られてるからね
配送も難儀な田舎だけどたまに行くコンビニで取り寄せできるからそれで賄えるけど
そのサービス無くなったら厳しいな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 02:39:55.47ID:g9swAx3L0
天気のいい日に河川敷で道中ブックオフで買った100円のタイトル買い小説2、3冊持って読んでるはw
タイトル買いは半分ハズレだがw

適当なザックに、キャンプ用のローチェア、ローテーブル、バーナー、ガス缶、コッヘル、コップ、コーヒー(飲み物)、水、お好みでクッキーとか、詰めてチェアリングしとるw
たまに釣り道具も持っていくw
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 02:41:49.12ID:t9TWrL810
神保町や茶水にあるいつ見ても人がいない古本屋とかどうやって生計たててるのかは気になる
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 02:45:36.95ID:yv6j+Jbc0
最近ニュースになったけど、Amazonの沖縄拠点が稼働始めてから都市圏ほどじゃ無いが、
これまでと比較したらメチャクチャ早く本届く様になったよ。
ますます本屋に注文する意味無くなっちゃう。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 02:58:52.87ID:J8QeaEFn0
>>135
無い。撤去セブンから始まって何処も置かなくなった。コンビニをクリーンにしたかったんだろうけど売上げ落ちてるよ。エロ本のついでに何か買う人多いから
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 03:27:35.58ID:nGMBK7kg0
>>561
シールで封してあるコンビニが激増したよな
だから立ち読み自体できんのだが
なぜか文春と新潮はシールで閉じてないんだよね
自宅から行ける範囲のコンビニ(7軒程度)全てそう
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 03:29:02.02ID:GCKT0oCg0
うちの近所の書店はいつもレジに人が並んでいるが何が違うんだろ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 03:39:21.93ID:n7qkVMFV0
パヨさん何で金払わずに漫画村で済まそうとしたの?
お前らのせいで日本の書店が潰れるじゃん
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 03:51:45.62ID:J8QeaEFn0
>>561
コロナ関係で長時間立ち読み禁止が多い。雑誌すら封するところ多い中で立ち読み出来るのはマシ。それとコンビニ高いから近づかない人が増えた学生でも入らないよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 04:28:39.96ID:1tumjwn80
中学生が古本屋へ売るための仕入れとして書店から万引きしてるからな
荻窪では書店の隣に古本屋できてて万引きしたのダイレクトに持ち込んでたのみてすげぇと思ってた
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 04:31:21.35ID:444ruYBl0
そりゃあ東京の闇市で11枚1000円のほうが、内容がいいに決まってる。
エロ雑誌のおまけのDVDなんかお話にならない。むしろあっちのほうがたかい。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 04:34:15.69ID:444ruYBl0
しかし、いい加減アワビも飽きるもんだな。
塩吹きとかいってるが、あれは小便だからな。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 04:41:32.55ID:md0CgqFP0
> 「もっとも売れていた少女漫画雑誌は、数年前は月20冊売れていたけれど、今月は1/3くらい。そのほかの少女漫画雑誌でも取次が月10冊は回してくれるけれど、ぜんぜん売れないので返本率が凄いんです。羽後町の少子化の影響をもっとも受けているのが、対象年齢が低い少女漫画なのかもしれません」

こんなところにも少女漫画が衰退してるのかー
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 04:59:41.80ID:ZcunFHRm0
>かつては、海外の高級腕時計は地方の時計店の店頭にも並び、問屋経由で注文することができた。今では人気ブランドは都市部の大型店や百貨店に限って品物を卸すようになり、中小の時計店は仕入れることすらできなくなった。

高級ブランドの腕時計を買うことがないので、この点で自分には関係がないものの、腕時計がそんな状況になっているとはびっくりした。思いもよらないことだった。
記事にあるように本がそんなことになれば、書店はますます死んでいく。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:02:39.56ID:UNye7ddb0
都会でも各駅停車の駅はろくな書店がないからこういう記事が持て囃されるんだろうなあ
その状況じゃなければ「田舎はそりゃ本屋ねえよなwワロスw都会万歳w」で終わってた
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:25:21.07ID:sJI4e1nq0
これから100万人の人口減少が数十年間続くという悲惨な社会になるのが日本
ホントに惨めで貧しい国になる
特に今まで高齢者や女性、外国人で補っていた生産労働人口がついに急激に減り始める
もう終わり
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:26:37.54ID:fAQRMpT80
オマイラ様はエロ本コーナーの1角を占領して
グフグフ♪とニヤつきながら プロレスリングのコーナーマウントしているのだろう
だいたい想像がつく
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:29:51.84ID:7rDDxy4Z0
>>516
過渡期に育った年代はそうでも
タブレットやスマホで育った今の子は変わらない
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:31:57.11ID:fAQRMpT80
>>607
2つ向こう駅の本屋の新潮もそれだわ
その2冊だけ 予定時間前の空いた隙間に読める
たしかにコンビニは学生自体を見かけなくなった
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:35:58.54ID:MUqzfdj20
買うもの決まってたらネットで良いもんな
買うもの決まってない場合は大型店舗の方がしっかり比較検討しながら選べるし
小型の店舗はどうしても需要減るよな
電子書籍にやられてるとか以前の話だよな
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:40:06.76ID:7ccGBYe10
新品の本は高くて買えない
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:41:21.08ID:fAQRMpT80
>>599
新型蚤の市本屋さんみたいなのが
あれば良いんだけどなぁ
ブック・オフ+○○を追加型で
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:43:43.33ID:fAQRMpT80
>>629
だから古本屋の新型蚤の市みたいなやつがありゃいいんだよ
 わりと工場みたいな大型店舗で清潔風な
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:44:19.70ID:7rDDxy4Z0
>>629
暇つぶしならAmazon primeの無料リーディングで結構楽しめる
トレンド系の雑誌系も結構読める
読みたい本探す時に興味があるのは欲しいリストに入れておいて、unlimitedが安い時に期間限定で入り読みまくる
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:48:26.62ID:GRGuZ75m0
CDも本も紙、プラやし資源のムダや場所も食うし、図書館も使えばええし
とっておきの何度も読みたくなるような本なら買うかな
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:51:35.38ID:GRGuZ75m0
電子書籍は雑誌、コミックサイズでもスマホで読んでるん?
小さくて読みにくくね?
それこそタブレット8~10インチはないとキツイやろ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:51:37.70ID:7rDDxy4Z0
>>634
飾っておきたい本だけ欲しい
ナウシカの豪華版とか
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:54:25.07ID:7rDDxy4Z0
>>635
普通はKindleで6インチ
自宅で読むときや雑誌はタブレット10インチ

たまにスマホでも読む,読みかけが同期されるのでらく
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:57:13.50ID:HlZi93dS0
電子書籍は古いのから新刊まで全部月額いくらの定額方式か1冊100円くらいのレンタル式にならんもんかね
読んだらもうデータ要らんのだけど
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:01:08.78ID:BZ/m9rp40
商店街の書店が閉店するってなった時「地域には必要だから」って住民が
店主を説得して営業を続けてもらったのに結局みんな買いに行かないんだから。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:04:24.11ID:FAlovP3x0
書籍取り寄せ端末置いて欲しい
記入したらレジ持って金払って本が来たら取りに行くの
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:07:33.97ID:6OKXvPn00
本屋で表紙を見てピンときた小説の裏表紙のあらすじを確認して買うのが好きだったから残念だ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:40:47.46ID:QUbFvn2T0
>>635
スマホが7インチ弱、タブレットが12.9インチ、PCがモニタで27インチ
好きなので読めば紙よりも読みやすいけど?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:44:37.46ID:Ttpz6R1V0
>>596
子供には本が必要だけど本屋はそうでもないだろ
本屋が日常化したのは昭和の高度成長期以降でしかもマンガ屋、雑誌屋だっただけ
ネットが代用するだろ
マンガ以外の文学、評論、学術含めて
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:50:53.65ID:kFNPeMsC0
ネットでいいっていう人は本読んでない人だよな
本屋の情報量ってネットの数十倍あるからね
本屋に入ってどれだけの本が目に入ってくるか
ネットはしょせん1ページに表示される冊数が限界あるんだよ
リアル書店でしか出会わない本がどれだけあるか
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:55:29.87ID:MQhndgZ60
全国くまなく書店全社共同でネット受注販売配送や電子書籍くらいやらないと
とても本気で対策してるとは思えん
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:02:04.82ID:Ttpz6R1V0
>>645
客観的根拠がないことを自信満々に断言するのが紙の本原理主義者の特徴だな
本当に書店に価値があるなら無くならない
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:07:26.07ID:UOfDDIyN0
>>648
元が小規模な企業や個人の店が多かったからな
その辺は消えちゃったなー

まあでも店内をディスプレイと見立てれば
VRみたいなもんだから情報量が多いのは確かかもなw
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:10:03.33ID:UOfDDIyN0
>>647
普通の本屋→エロコーナーが充実し始める
→遂にほぼエロ専門店化→ネット普及で役目を終える

こんな感じだよね、普通の本屋だとおもったら
エロ本だらけだった街の本屋ってそれなりにあったけど
知らずに入ると気まずかったw
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:17:36.35ID:hrGkhpAD0
>>307
そんなにウンコ食うの好きなやついるのか…
>>84
何しょってん?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:36:18.24ID:q3lITvYq0
去年、高校生の頃から買ってたのバイク雑誌とクルマ雑誌を処分した。
膨大な量かつ重さだった、数百kg(500kg以上)あったと思うがよく部屋の床が抜けなかったなと。
カラー写真系の雑誌って重いんだよな。
部屋スッキリ!
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:37:26.99ID:UO4gdhKd0
ヴィンテージ楽器と同じで、置いてある本を書店で買うのが楽しみなんだよ。
置いてないから使えないとか考えちゃう人は、オーダーメイドの楽器しか使いたくない人と同様に、リアル店舗のターゲット層からズレるかと。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:40:05.06ID:Fsk7CMkq0
行くのが楽しくて、行くたびに発見があり
また行こうと思わせる店舗づくりが出来たらね、
それがどういう姿なのかわからないが。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:43:19.06ID:WZfHHrj90
俺も昔は漫ロー(漫画ローレンス)とか
漫プラ(漫画プラザ)とか
人妻熟女ざかりなどのエロ本を月に数冊は
買っていたが
今やネットでドスケベエロ画像や
変態DVD 局部超ドアップをいつでも
見放題で楽しめるんだから
エロ本も下火になるわな
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:45:10.84ID:nvyMv2tp0
街の小さな本屋は近くに大型の本屋が出来て潰れていった
その後大型店も客入りが微妙で結局撤退まで時間の問題
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:55:35.74ID:zqbQ/mE+0
>>170
昔エロ本買おうと思って遠くの学習院の近くの本屋に行った。
レジが女の子で、戸川昌子の文庫を持って行ったが、蔑むように見られて、
恥ずかしかったな。自分が自分でないように殻に閉じこもった
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:01:22.46ID:jQrwKBpL0
>>578
なるほどな
書店や取次がアマゾンとかヨドバシみたいな大量に在庫もってるとこと在庫融通しあえればいいのにな
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:06:27.40ID:5vijCTow0
>>485
都市部の図書館はすごいよな
引っ越しした先が、市の何箇所もある図書館の本を
ネット予約したら最寄りに持ってきてくれて借りれたり
出先の他の図書館に返してもいいし至れり尽くせり
流行りの新刊を早く読みたいって人じゃなければ完全に事足りる
土日も開いてるし図書館員の人も店員さんみたいに丁寧
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:33:33.19ID:DvhnhUeS0
今のアニオタとか金使わないで違法視聴してるだけだからな

そんでアニメーターの給料が少ない!とか言い出す始末

マジでアホ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:37:26.03ID:PJtBYty00
>>431
どの本屋行っても似たような品揃えしかないし、欲しい本が置いてないから行かなくなった。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:55:52.85ID:Nz58FGfw0
>>670
目ぼしい本じゃなくても本屋に在る本をとりあえず買う層がいるから、強ち嘘とは言えないよな
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:56:31.85ID:d4Ki8nPE0
エロ漫画で抜けるのは昭和生まれまで
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:58:23.66ID:5f7gpOHL0
人力車と同じ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:06:33.34ID:c99wmGdd0
今時のヤングはコロコロボンボンからのジャンプマガジンサンデーからの青年向け漫画雑誌や趣味本やエンタメ小説という流れに乗ってないだろうしなあ
スマホあるもんな
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:27:57.48ID:vmJMPXfX0?2BP(0)

駅前の書店はテナントビルに建て替えたな
その収益で生き残っているんだと思う
一階でまだ書店を継続しているのは偉いと思うが
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:36:21.08ID:xdAFBFp20
>>660
漫画ローレンスは中学のときに同級生が学校に持ってきたのを見せてもらった
エロ本を見るのが初めてだった俺には衝撃的だった
「隣の若奥さん」とかいうタイトルの漫画があったと思う
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:43:37.59ID:2IUYd+dk0
日本人が電車の中で本を読まなくなった
10年以上前は電車では多くの人が雑誌やマンガや文庫本などを読んでいたのに
今は全員スマホになってる
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:49:52.05ID:yjBgY9Yf0
>>679
媒体が変わっただけでみんな読んでる
スマホなんで雑誌や小説にSNSも加わっただけ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 10:11:20.66ID:nwsqBJ740
>>179
この年の秋くらいに当時のクリントン大統領が情報スーパーハイウェイ構想を打ち出してた
アメリカはそういう発想するんだと思ってた翌年に日本でもインターネットが注目され出した
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:26:06.87ID:+SmYzvDZ0
うちの団地、15年前までは数軒の個人営業の本屋があったけど
今では学校教科書販売だけをしてる本屋1軒だけになってしまった
そういえば独立した店舗のTSUTAYAもどんどんなくなってる
本屋はほぼショッピングモールにある程度だな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:38:24.40ID:V75YeZl80
もうこの国に本屋なんて必要無いんだよ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:43:29.92ID:x40/EmMY0
1日分の利益なんて万引きされたら一気にマイナスだからな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:44:02.00ID:DhOT5/Fi0
そもそも成人向けを置くな

局所修正の原因を作った罪は重い
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:45:22.65ID:TJFX0A9l0
かなーり前から本屋は将来性ないよって言われてんのに
まだ本屋やってんのか無能が
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:46:04.64ID:kyEy7tbN0
>>2
だがエロ本供養の際はやはり感謝の気持ちを込めて処分するだろ?
アダルトに対してもう少しお礼を言うべきだと思うんだよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:50:03.16ID:ukdWY/Nb0
>>670
これはよくあるけどな
目当ての本を探していたら、たまたまその近くにあった本が目について一目惚れとかな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:52:06.25ID:h0qSa7h20
日本を壊したいパヨクがいる限り日本は衰退を続ける
中共半島の組織のバックアップを受けるパヨクどもをスパイ防止法で一網打尽にすべき時が来ているのだ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:55:53.27ID:KuEO8BSv0
そら、在庫抱えず右から左に流すだけのネット業者には負けるしな
万引きも年々酷くなってるし、ネットで発売日に出回っちゃうし実店舗は売れなくなるよ
取次店が叩かれるけど返品可だし致し方なし
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 11:57:18.68ID:B3ad3pFX0
なんと言っても成人向け雑誌買うやつが本当のマニアだけになっている気がする
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:03:47.99ID:c6xbqSJI0
どこかの山中に廃墟になったエロ本小屋ってのがあってのう
部屋一面かなりの高さのエロ本だらけなの
集めた人はかなり気合入ってる人だな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:16:48.66ID:wPz/xUiY0
街の本屋のメリットは手に取って立ち読みできる所だと思う。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:26:19.10ID:nqpP1aCC0
本屋で普通にプチトマトが買えた時代はよく通ったがな
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:30:19.72ID:YSja0jRL0
>>682
わかる。
都市部だとそういう部分でも、住めるところと住めないところが明確に分かれてくる。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:32:04.05ID:vfZCDaDk0
店畳まない理由はなんだ?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:32:59.67ID:2UCSBA610
高校生の時、町にやたらとエロ本に特化した本屋が1軒あったな
いらなくなったエロ本の処分に困って、近所の公園に捨てに行った時に世の中の真理に気がついた

きっとオレのようにガキの頃に拾ったエロ本キッカケで性癖に目覚めた人がいたと思うんだ (´・ω・`)
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:35:26.85ID:RIzKq38c0
町の零細書店とかもう10年単位でいってないは
基本通販か電子書籍、本屋行くにしても大型書店しかいかん
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:37:07.47ID:jw6yEmVJ0
捨てる時無料で引き取るクーポン配ればいいのにな
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:38:21.46ID:V75YeZl80
>>686
実店舗必要なんて言ってるの立ち読み目当ての連中だけだろ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:56:16.12ID:vfZCDaDk0
コミックスも品揃え悪いしな本屋
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:56:23.76ID:pF+EXzqj0
本屋がこれから先生き残るには大規模な書店にするか、分野を絞ってニッチを狙うかどちらかしかないと思うけど
どちらにしても50万人規模の商圏を持ってないと成り立たないだろうな
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:58:22.18ID:tqhv+wob0
テナント店舗だと賃料が高い都心よりも、人口が多い郊外のほうが商機がある
といっても読書とは無縁の低所得者層が集うところじゃ無理だが
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:05:24.47ID:E9tflAoc0
Amazonは図書券つかえないからね
子供の本は書店で注文してしまう
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:12:05.70ID:KbnmcpX/0
>>693
あんたみたいな無能が日本の一番の邪魔者なんだよね
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:50:17.62ID:e6yFvlrv0
>>723
教科書などの学習用教材こそ紙にすべき
書き込みができないのは可哀想
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 14:09:38.69ID:Ttpz6R1V0
>>727
自動車は壊れたら~とか言ってしつこく馬車に荷車引かせてたハタ迷惑なヤツが戦後もしばらくはいたらしいからなw
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 14:25:59.45ID:HGBQCupj0
>>726
偉人の肖像に落書き出来るし
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 14:42:43.31ID:bRctpFmo0
>>645
それな、何軒か書店のはしごをすると、前の本屋で見た本が違って見えたりする。隣りに並ぶ本が違うだけで見え方が変わる。心惹かれないと思った本を最後に周った本屋で買ってたりするわ。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 14:47:39.98ID:mG6mX5nV0
>>14
エロ本は読み飽きたらどこにでも捨てることが出来て便利
大概最初に拾った人が喜んで持ち帰るので環境汚染にも繋がることはない
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 14:50:39.46ID:g9swAx3L0
>>726
>>727
???
マーカー引いたり書き込み出来るようにすれば良いじゃん?
データはサーバー上に置いておけば端末さえあればいつでも閲覧可能だし
前時代的だな
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 14:56:50.97ID:mG6mX5nV0
>>732
言い忘れました
どこにでも捨てるのは違法行為です
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:06:01.15ID:0w/jYew60
需要がなくなった物が消えていくのは当たり前のことなのに
大変だ!可哀想だ!助けなきゃ!電子書籍はダメだ!とかやりだすんだよな日本は
石器時代にでも戻りたいのかね?
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:19:10.31ID:V75YeZl80
>>15
予備校の書籍売場の方が充実してる
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:20:15.41ID:TlxzvDI/0
データって何に出力するかの違いだけで、結局は電波で送れてしまうからなぁ
配線整ったら、動画、本、音楽と月額利用し放題出てくるとお話にならんわな
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:40:07.14ID:obeCX3dw0
>>742
その環境を整えるだけでも金がかかりそう
紙の書籍なら移動中でも充電しないで勉強できるのに
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:43:19.04ID:rzSSipa90
>>28
ちゃうちゃう 地方の書店なんてどこも
学校教科書とか学校文房具とか(全生徒に習字道具仕入れなど)
大手の取引が売上のほとんどや 
店頭で本なんて何冊売れてんだ? って小さな地方書店が潰れなかったのはその辺
少子化でそれらの売上で食ってけなくなったのが最大の問題
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:47:13.98ID:XZZ4wpON0
>>339
欲しい本が決まってたり、指名買いするならAmazonでもいい、というかAmazonのほうがいい
漫然と
「なにか面白いやつないかなぁ」
というのには向かないけど
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:59:13.04ID:y8iCnyca0
>>724
俺は紀伊国屋書店て図書券は使ってる
オンラインね
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:00:54.15ID:m9rO0VW50
書店の

役割は

終わった!

潰れても

困らない!

ネットがあるから!
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:02:47.95ID:45rJOA4V0
若者のエロ本離れが深刻
  ( ⌒ )
  ||/
  〆⌒ヽ
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 しーJ∥| ペシッ!!
   @ノハ@ -=3
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:27:54.84ID:oB0ROUFw0
最近の中高生はエロ本持ってないから
ベットの下に隠さないのか?
母ちゃんが部屋漁ってエロ本見つける楽しみが
亡くなるからダメだな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:31:49.10ID:1EJ0JfH20
>>753
ブルートゥースのイヤホン使ってて
なんらかの手違いでリビングのテレビから音声が流れるトラブルまで想定
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 19:32:31.24ID:+mRDNnH00
>>534
ブックオフ「0円ですね」
メルカリ「タダでください家宝にします!」

その後…。

ブックオフ>>534「あれ?ここで処分してもらった本が売られてる」

ヤフオク>>534「あれ?俺の本?タダ同然でやった本が高値で…。」

本の処分、あるある。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 22:16:04.03ID:+mRDNnH00
>>762
大抵万引きだろうよ、ヤフオクやブックオフやメルカリが犯罪者を増やした売りさばく販路が増え、どんな対策をしても嫌がらせも兼ねて万引きは無くならない。
話し合って通じる相手じゃないし、捕まえてもなあなあで済ませたりするような悔しい思いしてきたような本屋も無いわけじゃない。
減って行くのも道理だろう。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 22:59:52.71ID:1tB3BJDa0
町の本屋で欲しい本を発注してもらって待つ間が楽しかった
何度も読む本やコミックはやはり紙媒体なんだよね
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:05:55.74ID:eoTbGVcY0
成人でも読書量の差が半端ないから、読書と無縁そうな人が集まりそうエリアへの出店はたいてい失敗する
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:06:03.96ID:WPx9u9gY0
てか、まだ本屋あるのか?
しぶといな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:37:10.09ID:qcpjMX1l0
>>541
めちゃくちゃあるよ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:06:25.87ID:XXlz7GIN0
>>769
よほどの稀覯本でもない限り、もはやネットで書籍を探した方が早い

出会いを探すためにはどうしても大型書店が必要になるが、町屋の書店ではもうその機能は果たせない
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:14:18.81ID:XXlz7GIN0
>>774
「ネット書店の方が優れている」という主張である以上、相対的には実書店側がデメリットを負っていることになるな

けどその書き込みから、言いたいことは理解したが  オレも「何かを求めて」、近所にある本屋には実はちょくちょく行くのでw 近所に気軽に行ける本屋があるのは贅沢であり、ありがたいなーとは思う
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 00:32:44.01ID:p1u7oWCJ0
まずネットで在庫を確認して、書店で立ち読みして買うのが楽しみなんだよ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 01:14:42.63ID:majbRsDP0
俺も近くの本屋なくなって、仕方無しに電子ブックのほうに移行したからな。
かさばんなくていいのは利点だが、小説系は電子ブックは読む気せん。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 01:42:46.45ID:P4Hrd2pz0
>>779
カード何百種類以上あってポケモンってだけで皆群がるのに更にレアカード作れば皆欲しがって一気に高値になる。宝くじと同じでレアカードなんて簡単に当たらんからな
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 01:45:51.65ID:8u6vj9hj0
中世に印刷技術が登場したとき写本じゃないと本物の知識は得られないと本気で語る層がいたらしいしモータリゼーション普及時も馬で荷車引くのが当然の運送業者たちは自動車を邪道扱いして商売変えせずに消えていったらしいからな
まあパラダイムが変わる時期と言うのはそれ以前の世界で人生の多くを過ごし終わってる人間には面倒だし商売絡みならさらにシビアだよ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 04:22:24.18ID:M/uV4sec0
流通大手が改革しなかったもんだから、書籍と電子書籍のシェアをAmazonに献上してバカだよな
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 04:34:15.03ID:ysuPTQoX0
不要なものだから減る
ビデオレンタル屋なんてほぼ絶滅状態だろ
マスゴミは本屋ばかり騒ぐが
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 04:47:26.45ID:9Zt9SZuT0
本屋で立ち読みされるのは
駄菓子屋でアメちゃんとか舐められて
元の位置に戻されるようなもんかな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 06:45:34.01ID:Dfbh4ZrI0
ニャンニャンZとかのハード系のエロ本や、アクションカメラみたいなチア盗撮系雑誌を、女子高生がレジ打ちしてる店で買うのが楽しかったよな
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 07:20:53.54ID:OmYubcxP0
万引きで潰れた書店なんてないからw

万引で書店が潰れるという
お笑い大嘘を
真に受けてる知恵遅れたち一覧

4
548
687
762
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 08:36:50.49ID:mxPx01Uo0
町の小さな本屋さんは喫茶店や会社や病院などお得意さんをたくさん持って定期刊行物の配達をしたり、大きな工場などの売店に食い込まないとキツい
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 09:08:22.08ID:G91t+koe0
>>785
ビデオレンタル店はほぼ全滅すると思うが、書店は大型店舗はニーズがあるエリアだけ残ると思う
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 13:09:34.79ID:1qNxZL+40
>>785
ビデオレンタル屋はデカいところしか残ってない。近所のデカいレンタル屋はビデオからDVDレンタルに変わって貸本屋もやってアイフォン修理も引き受けてる。かゆいところに手が届くぐらいじゃないと生き残れない
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 13:41:16.75ID:qx2mAZst0
>>801
取引先を別の書店に変えたら済む話だな
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 14:23:38.85ID:6ypcXRmF0
>>789
pornhub や xvideo なんかの有料コンテンツに流れていた、個人コンテンツ・プロバイダーが
最近は、OnlyFansやFanslyに流れてる

OnlyFansとFanslyは、アダルト版Patreonみたいな所
カテゴリはアダルトSNSだが、出会い系コミュニティではない
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 15:18:57.81ID:pvd4z9xg0
紙だろうが電子だろうが、もはや書籍という媒体自体が古臭い。

サイズや解像度に制約受けるし、内容をバージョンアップ出来ないし、検索やナビゲーション機能すらない。
その上、動画や音声の方が遥かに分かりやすかったりする。

骨董品として愛好家だけが愛でてろ。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 15:33:36.63ID:cINxc0390
翌月のテレビ雑誌が出る月末しか行かないわ
あれはネットより早い情報あるから
図書館に置いてくれないかな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 15:50:25.32ID:8xCbmF740
今のエッロ本っていらないDVDが付いててペラペラだし、昔のエッロ本の方が全然抜けたよ、へんなライターのコラムとか面白かったし
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 15:52:40.96ID:Y1MU7Hy00
街に本屋ないのは寂しい
けど行ったとて買わないんだよな
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 16:09:54.22ID:6ypcXRmF0
>>816
Patreonはセクシー/お色気くらいまで
本格的なアダルトは無理なんで
OnlyFansやFanslyが始まった

まだ明るい洋物ポルノな感じがメインだが
日本人AV女優が流入してきたら
一気にhentai度が上がるんだろうなぁ。。。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 17:40:15.95ID:RkVvU4620
本が売れなければ古本に供給される量も減っていくので、古本屋もそのうち急速に減少していくかもしれない
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:07:59.79ID:nFJ9GYg60
コンビニでエロ本売らなくなったら大打撃
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:10:09.42ID:9eFy5Hed0
Amazonに出品したらだめなん?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:14:37.08ID:47+ElJ+Z0
>>819
今の古本屋はネット販売してる。普通の何もやってない本屋よりは生き残れる。大手の本屋もネット販売してる
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 20:53:55.47ID:jRDXQdpu0
>>811
動画や音声でしか情報が入ってこない伝わらない人は、仕事上ではゴミ扱いだけどな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:13:57.37ID:4Qd7zOKk0
エロ本は「英知出版」のがレベルが高かった
大卒社員が真面目にエロ(ずりネタ)を追求する姿勢がかいま見えた作りだった

三流以下のエロ本はチンピラDQNがふざけて作ってるだろ的ないい加減さがあった
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:16:34.32ID:4Qd7zOKk0
>>822
本の方が必要な情報が一冊にまとまってる安心感もあるし
どこまで読んだとかも分かりやすい

ネットの情報は散らばり過ぎてて全く体系的じゃなかったり
よくわからない分野だとどのレベルの情報なのか分かりにくい
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 23:10:24.57ID:0qNuhk1/0
Creamとかよかったなあ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 23:23:39.95ID:jTgEOttr0
本をスキャンして読み上げしてくれるAI端末とか一緒に売れば儲かると思う、目が辛いとか忙しくて朗読して欲しいとか絶対に需要あるよ。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 06:00:53.39ID:ZuyaZoRK0
店に行っても欲しい本が置いてないので時間の無駄
取り寄せるくらいなら楽天ブックスでいい
ネットで試し読み機能が充実してきたらマジで存在価値無くなるから、終わった業態にいつまでもしがみついても仕方ない
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 06:25:20.83ID:0ThTPRBi0
>>829
本は一冊にまとまっていて、それを読んだら全てを理解したかのような満足感があるだろう。

でも実際の情報は様々な情報と繋がりや拡がりを持っていて尽きることは無い。

つまり本を読んでも分かった気になるだけなんだよ。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:47:29.19ID:ATKxbMHd0
>>832
まだまだ少ないからもっと増えたら加入しようかと思う
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 09:02:07.31ID:XzuSr0Km0
>>834
凡人の自分には体系化している一冊の書籍のほうが頭に入ってきやすいというのはある。
実際には専門書は一冊読んで満足するというわけではないけど。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:57:27.66ID:Ptvejrjh0
この前20年くらい前の本が欲しくなって
古すぎてマイナーだからその辺のブックオフにはないし
電子書籍にもなってないからネットのブックオフで買った
リアル店舗は広さに限界があるしなんでもかんでも置いておけないから仕方ないよな
でもネットで扱ってくれてて嬉しかったし助かった
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:10:52.98ID:KHCJRFcV0
昔は漫画一冊注文しても届くのが早くて二週間後、三週間後くらいになるのは当たり前だった。それは見放されるよ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:14:00.47ID:qmYhnLFw0
コンビニエンスストアと併設して書店部分を倉庫にして接客を最低限にする。
倉庫にしてあるから万引きも無い、コンビニだからそっちの万引は無いわけじゃないがAmazonもどきみたいにして生き残れる。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 01:29:36.24ID:+bqFPQR00
若者を集められる様な街じゃないと書店は維持できんよ
もはや死んだ地方都市だが高校が10校、大学が3校あるから大きな書店だけ駅前に残ってる
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 02:19:36.97ID:s/aoAbBy0
ここまで本が売れなくなるとは93年には予想不可能だろうな
レンタルビデオもそうだけど
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:54:23.36ID:XGMtEupb0
TSUTAYAのカード切れたままにしてたからCD借りれなくなった。
しかし、DLでアルバム全曲DLするのは抵抗あるし、金額もCDと同じだし、
やはり、300円くらいで借りれるCDレンタルは良かったな。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:10:06.73ID:GcXBGmEg0
>>844
現状、若者が集う所に書店が生き残っているかと言われると、そうではないような。幅広いジャンルの在庫を要する幅広い世代が集うところじゃないと店舗の維持は難しいのではないかな。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:15:12.71ID:mKI7gpN/0
壊滅的なのは雑誌やろな
昔はアホでも本屋行ってたけど今は本当に本屋に行くことすらない層が増えとると思う
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:15:34.15ID:OR8m89dw0
本屋あっても客が居ないわ
決して人口減少のせいじゃない
店頭販売のみで小売が成り立つという発想そのものが時代遅れだよ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:17:16.40ID:2jZ3hYBy0
人口2万5千人の留萌市から書店がなくなったら小学生は学習参考書を買いに旭川まで行かなければならないのかという問題
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:50:58.31ID:gSMIQe6T0
何の対策もせずに経営努力を怠った書店が潰れていくだけ

近所の書店は従業員が黒ギャルになってから中年サラリーマンの客が激増していた

中年の性欲はお金になるなと思った
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:04:07.83ID:s7wnTUyD0
貸本屋みたいな形態にするしかないと思うよ
だって立ち読みだけで買わないのに無いと困るなんて寝言だろ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:05:10.63ID:Au361Mlx0
>>6
そういう時代が懐かしいね。
友人なんて予約でひと月待ったのに棚に並べられて他に人に買われたりしてたw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:05:21.57ID:kFoQTufx0
>>855
それか会員制書店にするとか
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:10:32.26ID:vw1m+gaS0
>>857
そういうのって青山とかにあるイメージ
会員制でデスクもあって個室もある本屋が数年前にワイドショーで取り上げられていたような
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:13:02.84ID:uDP85Fxr0
>>147
実用書は自分が求めてる情報の密度があるか確かめてからじゃないと意味ないだろ
中身スカスカなの買ったら役立たず
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:35:32.54ID:yLnCwYuq0
>>848
俺も同じだったけど
TSUTAYA discusで郵送でレンタルした
月額なんで二ヶ月で借りたいものリストアップして借りまくった

多分,数年に一回使う分には良いかも
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:48:04.23ID:5MbMeYa/0
紙の本買ったら電子もつけてくれ
紙の本って引っ越しとか部屋のスペース考えたら贅沢品
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:12:26.11ID:fjjgECqk0
>>863
近所の本屋が無くなったら、飯屋やコンビニと違って喪失感凄くね?
TSUTAYAが無くなったときも結構来るものがある
何とか頑張って欲しいけど未来の見通しが全く見えないからなぁ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:52:22.10ID:5/wTvNhf0
>>864
田舎は立ち読みだけして買わない人が多いから潰れる。田舎ほどネット通販使ってるから仕方無いよ。前にニュースで電車の廃線反対とか言ってるわりに電車使わずバス使う田舎あったバカだと思う
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:57:44.78ID:w9WP/2sg0
>>864
地方の県庁所在地の駅近くに住んでるが、もう車がないと大きな本屋まで行けなくなってる状態。
近所の本屋なんてかなり前になくなってる。

CDショップは更になくなってると思う。
どこに店があるのか全くわからない。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 01:41:59.28ID:T+aUJvD60
>>867
CDショップはタワレコや新星堂、HMVくらいかね生き残ってるのは
CDなんて最後に買ったのいつだったか覚えてないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況