※乗りものニュース

上野モノレール後継は「コンパクトな乗り物」に 都が基本方針 2026年度開業へ
https://trafficnews.jp/post/122704

2022.11.07 乗りものニュース編集部

廃線施設はいったん撤去されます。

駅の位置も若干の変更へ

東京都建設局は2022年11月7日(月)、恩賜上野動物園で2019年10月に運行休止となったモノレールの代替交通について、整備の基本方針を発表しました。

 これによると、モノレールに代わる新たな乗りものは「コンパクトな乗り物(小型モノレール等)とすることを想定」としています。

 乗りものについては「バリアフリーに配慮し、モノレールと同等以上の輸送量で、省エネで、メンテンナンス性に優れ維持管理コストも高くない」といった観点で整備されるとのことです。

 ルートは休止されたモノレールを最大限活用するものとし、東園駅は元の位置のまま、西園駅は、不忍池寄りに変更するといいます。西園駅は、駅舎に併設で飲食店等が設置される予定です。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。