X



【市場価値】結局、会社にしがみつくしかないのか 見捨てられた40代を襲う“キャリアの危機”「俺たちの時代はついに来なかった」★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/13(日) 19:55:09.64ID:DfVwOpCR9
※2022/11/12 15:00
産経新聞

世の中で最も怖いことの一つが、自分を知ること。自分の「市場価値」もその一つです。

某大手企業に勤める45歳の男性会社員は、次のように話します。

長いこと1つの組織でずっと過ごしていると、だんだんと自分の市場価値みたいなものが分かってくるじゃないですか。まぁ、40歳になった頃からなんとなく感じていたんですけど、その時はかすかな光みたいなものが見えた。

でもね、さすがに45歳を過ぎるとそれが全く見えなくなった。どういうわけか自分に自信が持てないことが多くなってしまったのです。

明らかに会社は、もっと若い世代に期待してるし、役職的に見ても自分の活躍の場は限られています。40代の転職市場はにぎわっているなんて言われてますけど、現実はそんなに甘くない。20~30代は簡単に転職してます。結構、いい会社に採用されて、うちの給料よりも高い。でも、40代って、かなりハードル高いですよ。よほどスキルのある人だったら、話は別なんでしょうけど、僕のようにただのホワイトカラーでは、つぶしは効きません。

海外勤務の経験もないし、これといった大きなプロジェクトを成功させた経験もない。履歴書に書くことがないんです。こんな40代を、わざわざ雇おうなんて会社ありません。これが自分の市場価値なんだと思うと……情けないです。

可能性がなくなるっていうのは、結構しんどいですね。気が付くと会社にしがみついている自分がいてね。数年前にはそういう上司たちを見て、格好悪いと思っていたのに。……なんか俺、格好悪いなぁって。

「俺たちの時代はついに来なかった」 40代の現状は

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20221112-NHP2O3E5KRKOVDR2UHUMMUAT4A/
※前スレ
【市場価値】結局、会社にしがみつくしかないのか 見捨てられた40代を襲う“キャリアの危機” 「俺たちの時代はついに来なかった」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668325932/

★ 2022/11/13(日) 16:52:12.65
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:43:05.42ID:/EweWCZT0
仕事はミスしない程度に頑張り過ぎない程度に軽めにこなしてプライベートを楽しむようにしたら何かQOLが上がった気がするわ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:43:06.60ID:AAcXmxhe0
他人が「結構いい会社に採用されてます」って
この人も大手企業なんでしょ?
世間からしたら、いい会社なんだと思うけど
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:44:24.62ID:2X0zeiKD0
価値認めてほしいのかよ、そういうの古い。
食えてりゃいいやて高楊枝してれば運が巡って来ることもあるさ。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:44:45.87ID:/xtD/MJb0
転職サイトが儲からないから使ってって事?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:40.73ID:N+620LCH0
>>264
自分は介護職で10年近く人生の終わりってのをみてきたけどそんなもんよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:45:58.05ID:L7JTeReA0
大手のホワイトカラーが何贅沢言ってんの?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:46:18.72ID:H4+4ho120
>>1
賃下げのための
ネオリベ売国記事

ほとんどの者が市場価値なんてない。

市場価値の名のもとに賃下げしたいだけ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:48:37.51ID:E2pWYMWs0
47だが逃げ切れるか微妙
役職から降りたし早期退職募集あれば速攻で申し込むわ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:49:57.93ID:hzQ4ARA10
>>282
他のすべてって何よ?
で、ヨタが何をしたんだよ?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:51:58.17ID:8tlkzAX/0
>>253
そんなもの無い連中が多いから「政治が悪い!」だの
「自分を認めてくれない会社が悪い!」だのと
まるで小学生のような泣き言いってるんでしょ?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:53:27.89ID:vmaGUPkA0
>>284
逆に不平不満人のせいってのは運を遠ざけるとも思ってる、貧ずれば鈍ずるってのもあるけど
新卒から定年まで勤め上げるのなんて1割程度なんだよな、そんなお仲間の9割が皆腐ってるわけもなし
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:54:38.76ID:JWz3Gcyd0
>>296
どっちが上とか別にないけどな
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:09.31ID:6r8J1J3T0
40代になっても雇われそう身を
選んだなら文句は言うなよと
人から強制されたわけでもないんだしさ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:51.49ID:NcuWE43P0
>>271
以前取引先が倒産してそこの社長も破産したんだが、保証人になってた社長の友人が借金被って首を吊った
当の社長本人は「次はもっとうまくできるはず」とか言って新会社立ち上げのために別の友人を頼って出資者集めてたわ
メンタル強くなけりゃ自営業なんてできないね
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:56:19.90ID:6r8J1J3T0
40代になっても雇われの身を
選んだんなら文句は言うなよと。
人から強制されたわけでもないんだしさ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:58:21.29ID:H60F3wEt0
これわかるなあ
40代で転職でうまく行くケースって業種が結構重要だと思う
次に肩書き、役職
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:00:48.03ID:IJuQsr2q0
>>2
何の手に職も無く、ただ上司の機嫌取りばっかりしてきた世代は、年齢と共に価値が下って当然

宝塚市が正規職員として氷河期世代を募集した際、
採用倍率は数百倍に達したが、採用を勝ち取った男性は社会保険労務士の資格を持っていた
スキルを身につけることが、生き残りの道
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:00:51.76ID:Jcj/+lUz0
>>277
俺もそう思う
だから更新時の職業欄は空白でも黙認してるし
家賃・管理費は15年以上据置にしてるし
保険・保証未加入にも目をつぶってる

ただ、正業を失った男はわりと短期間で人格が変わっていくね
昔は普通に世間話をしてくれていた人が
ムスっとして挨拶も返してくれなくなったりさ
最終的にはアパートの解体時に付合いは終わるんだろうが
その後はどうするんだろうと、少し心配になってしまう
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:01:48.50ID:JWz3Gcyd0
>>308
一斉リストラ?どうやって?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:04:08.36ID:H60F3wEt0
つかぶっちゃけ会社員はどんな高給でも所詮は会社員でしかない
下手に出世して役員とか最悪だよ、色々な意味でw
牛後より鶏口

これは今も昔もかわらない
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:04:26.40ID:xnFJ7fSS0
しがみつくとなぁ。足元見られて減給、転勤、激務部署やらのオンパレードだろうしなぁ。そこまでされてしがみつくかっていう安いプライドもある。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:05:10.02ID:LIGpnQxX0
>>40
典型的な氷河期底辺だなw 能書きだけで行動力無し。月500円無いとか嘘だろw ネット軍師w
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:06:47.51ID:YF8pP9ct0
しがみつくしかないのは時代のせいじゃなく自分が無能だからです
しがみつけるならしがみつけば良いじゃん
自分で何も創り出せないし創り出す気もないんなら
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:07:04.34ID:+t7hTR3V0
自分一人なら気楽に生きていける。
そこに気が付いてしまったから、少子高齢化なんだよね。
精神を削りながら高給にしがみ付くよりも、周囲に笑顔を振りまきながら暮らした方が良い。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:07:13.28ID:LIGpnQxX0
>>52
転職すれば良いだろ腰抜け
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:07:51.99ID:hzQ4ARA10
40代で転職しようとするとマネージメントが求められるからな
平社員なんてそっぽ向かれて終わり
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:08:04.56ID:7S7kinME0
若けりゃまだいいけど、40代で仮に転職しても、労働条件が上がるとも思えん
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:08:06.89ID:JWz3Gcyd0
>>304
経営者みたいだけど従業員たちをそう見てるの?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:08:21.12ID:H60F3wEt0
ただ日本ほどキャリアが曖昧な国もないと思うな
大卒の価値や実務経験無しの有資格者の薄遇はなんなんだろ?って思う
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:08:24.62ID:ewrZKALr0
>>321
20代でその年収で
転職できるところあるかよ?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:09:18.81ID:7wKxpXwR0
現在、40代以上の無職でスキル・経験もショボい人。
これはもうどうしようもない、親が死んだら生活保護だと開き直って隠居すべきだ。

プライムビデオでも見てお金をかけずに時間を潰して残りの人生をやり過ごすしかない。
それでもブラック企業でこき使われてヘロヘロになるより全然マシだ。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:09:43.04ID:Uh4kQMqF0
>>217
30後半でまともに正社員になれなかったから開き直ってブログ始めただけなんだけどね
でも逆にそのおかげで選択肢が一つに絞られたから迷いは無かったわ
>>1の人も会社から切られたら他に選択肢がなくなるから腹くくれるかもね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:11:10.11ID:JWz3Gcyd0
>>328
クラウドワークスってクソ単価低いけどそんなに稼げんの?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:12:50.81ID:Jcj/+lUz0
>>313
老婆心だが、適当に正社員を続けながら
副業で投資をしたほうが気持ちと生活が安定すると思うよ
一般社会の人々からまともな人間として扱われるには
××会社の社員という“仮面”が必要なんだよ
「お仕事は?」「投資家です」だと普通の人は引いてしまい
新しい人脈や人間関係を築きにくい
本人もソレに気付いて、だんだん口が重くなり
自分の世界に閉じこもるようになってしまう感じがする
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:13:28.59ID:LIGpnQxX0
>>158
カネ刷りまくって国債と株を買いまくってるんだが知らないのか?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:15:06.10ID:5jHxYgA70
会社にしがみついてるのが大半だから正社員採用がなかなかないわけでさ
おまえらもその大半のうちでしょうが
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:15:47.19ID:7wKxpXwR0
無理して低賃金で働くくらいなら、無職で住民税非課税、年金免除の方がいいよ
特に大きいのが国民健康保険料。年収200万でもう年間20万近く発生する。

だから、俺は家計を支えるために働かないようにしている。
親も年金暮らしだから、その方が助かるんだ。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:15:58.78ID:6r8J1J3T0
>>307
普通は社畜から1日でも早く卒業しようと
22で大学卒業してから
必死にサラリーマン頑張るんでは?違うの?
ワイが変なのかね?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:16:24.24ID:6zGGnH7q0
自分をプロデュースする力が無いんよ
地元にしがみついて、井の中の蛙でこれしか生きるみちが無いとか視野が狭すぎなんだよな
実はその人を待ち望んで嵌まる現場は日本中に沢山待ってる
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:16:57.16ID:Vl5OLdLh0
心身共に屈強ならしがみつくのが正解
そうでなければ手に職つけてフリーになれ

フリーは交渉力や相手の選択眼があれば正社員や派遣より無駄が少なく効率的な働き方ができる

弱いやつは知恵や経験で戦い
強いやつは体力と無神経で戦う
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:17:41.70ID:H60F3wEt0
>>332
まあ君の程度じゃわからんだろ

NGで
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:18:43.33ID:p1q477C40
自信なければ子供作らないか作っても1人にした方が良いぞ
将来リストラされた時に子供の進学重なるとか悪夢やろ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:19:07.90ID:H60F3wEt0
まあ急に社会構造が変化していく中で40代は随分と犠牲になったよね
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:20:34.92ID:g4BOcrUP0
27で新卒就職
39で転職
48の、早期募集で70ヶ月もらって3月に退職、4月に転職
9月に、嫁さん逮捕され退職
10かつにに転職
翌年1月に、嫌になり退職、無職になる。
10月に転職
3年弱で転職←今ここ
二年後に役職定年だから、36ヶ月もらって退職予定
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:20:38.84ID:hT4naTap0
さて、そろそろエクセルの練習でもするかな。1行空ける
ってどうすればいいんだっけ。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:20:47.79ID:6zGGnH7q0
毎年安定的に生きて行く補償はゼロ
誰も手伝ってはくれない自営業
健康と毎日の労働だけが自分と家族を支えてる
そんな仕事を30年も続けていると
会社員は補償が有る代わりに薄給なんだろうなとは思う
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:21:12.75ID:Uh4kQMqF0
>>329
自分はブログのみで月50万でほかにクラウドワークスとかはやってないよ
ただライターならブログでの記事の執筆経験も活きるだろうから単価も上がりやすいと思うよ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:21:47.30ID:LIGpnQxX0
>>312
子供の頃は黄金期だろ漫画やゲームも。大学までの学費も奨学金の人は少ない。氷河期底辺はそう言う体質だから底辺なんだと思う。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:21:55.11ID:H60F3wEt0
>>345
ただその実務経験の評価軸が非常に曖昧なんだな日本の場合


これからは海外みたいにお口が上手じゃないとダメかもなあ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:22:56.30ID:9WhWxx390
江戸時代はええじゃないか
平成はジュリアナ東京
氷河期世代にも躍り狂う場所が必要だ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:23:08.94ID:LIGpnQxX0
>>326
俺は外資に転職した。氷河期ならゴロゴロいるだろそんな奴。腰抜けが
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:24:20.55ID:H60F3wEt0
テキトーにキャリアでっち上げてボロが出始めたとこで転職繰り返してるお口だけの奴って何考えて生きてるんだろうなあ

つか人事の目が節穴でビビるわ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:24:56.60ID:JWz3Gcyd0
>>350
ブログで月50って広告収入か何か?
仕事でライターとよく取引するんだけどそのクラスには出会ったことないんで気になったわ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:25:03.44ID:LIGpnQxX0
>>347
嫁逮捕w 詳しく。つか70ヶ月割増ええなー
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:25:19.75ID:IHEFgp8G0
>>18
すごいね、ここについてるレスがマジで指示待ちのゴミども
なんでこのゴミどもを俺が殺してやれないんだろう
無差別殺人の標的がレスしてるゴミどもならいいのに
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:25:30.33ID:vmaGUPkA0
>>336
俺がこう思うから周囲もそうあるべきだろという時点で歪だよ
自分は技術職だが4年前に前社退職、手前味噌とはいえ独立ルートあったが仕事取ってきたり事務全般やるのがクソ面倒だから同業他社の社員になったし
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:26:03.60ID:p1q477C40
面接で必要なのは自分の能力を正しく伝えることではなくて
採用権限ある役職者の納得感を得ることだからな
そら口先だけで採用されるよ、実力はわからん
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:26:53.01ID:w9zZGxD20
アパレルメーカーだが
今リストラ第三波が来てるよ。
関係無い倉庫運輸企業へ強制出向とかやってる。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:27:13.55ID:6zGGnH7q0
会社員=雇用主に雇われる雇用者
雇用者は会社の利益の為に働きその分け前を頂く
その会社を選んだのは誰?
自分は年商4000万円年収1500万円自営業だけど
毎日熟睡できない強迫観念が襲い続ける
さあ!どっちの人生選ぶ?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:28:00.95ID:hT4naTap0
このスレの趣旨が今ひとつわからないがしがみつき先を変えましょうってこと?w
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:28:04.49ID:vmaGUPkA0
>>352
口八丁手八丁じゃないと駄目だな、口うまくてもスキル追いつかなきゃ簡単にボロ出すし
ある意味履歴書が経歴の証明ともいえるけど
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:28:35.62ID:sLTuf06i0
>>179
うちらが大学卒業するちょっと前から
派遣会社有ったし20代で出産しちゃったからパートしか出来なかった

>>192
φ(゚Д゚ )フムフム…アドバイスありがと!
画像でしかまだページ見てないんだけど、wordpressで作ってる感じでは無いんだよねー……

本当は漫画やアニメ関連の仕事が良かったけど、受からない……

>>318
固定の派遣切られてから日雇い掛け持ちしてるけど、フルキャスト系今週の応募どこも受からず、今週の給料3日で1万5000円の交通費自腹が3千円
病院代も払えないからまた氷点下の中交通量調査してくるは
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:28:46.41ID:g4BOcrUP0
>>361
子供への傷害
まあ、アル中だったので、不起訴になったけど
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:29:15.94ID:Uh4kQMqF0
>>360
そう、ブログ内のGoogleアドセンスの広告をクリックされることでの広告収入
あとはAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトで商品を紹介して購入してもらうことによる報酬
テレビ番組が好きでよく番組名で検索する人なら俺のブログも読んだことあるかもね
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:30:08.64ID:LIGpnQxX0
>>369
Uberでも出前館でもやれ。田舎か?
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:30:09.23ID:fGJh98pT0
>>11
惨めだな
そういうゴミにはなりたくないわ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:30:56.60ID:hzQ4ARA10
ま、40代にもなって経験活かせなくて何も出来ませんじゃゴミだわな
何かを身に着けなきゃダメよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:31:23.74ID:fGJh98pT0
>>31
そういうプライドもない生き方してるから粗大ゴミなんだよ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:47.30ID:ZJsEh2h+0
俺たちって言ってるけど、単にコイツが先読み出来ないポンコツってだけじゃん。
毛先ほども同情の余地ねーんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況