X



【画像】新型プリウス、シフトレバーも改良 [神★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/11/19(土) 11:43:19.30ID:YiIdwO1G9
新型プリウス、シフトレバーも改良 文字光らせて誤操作防止
2022/11/16 20:30

 トヨタ自動車が16日に発表した新型プリウスは、誤操作を防ぐためにシフトレバーも改良した。旧モデルでは、シフトレバーがどこに入っているか分かりづらいとの声が上がっていた。
https://www.asahi.com/articles/ASQCJ6HGZQCJULFA01H.html

https://www.webcg.net/articles/gallery/47311
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/640wm/img_c5c1e50bc9d3ddb4b38635dc554d6e97302925.jpg
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:02:24.77ID:aZ/TzQfa0
2ND、Lのシール貼らないとBバックと勘違いしそう
リバースがRね
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:02:33.71ID:F24Svnd20
>>112
ボタンにしても押しっぱなしを維持か元に戻すかは選べるからボタンでもレバーでも本質的に違いはないぞ

物理的に状態表現するか、物理的状態表現せずに車両状態を変えるかっていうインターフェースの考え方の問題
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:03:38.59ID:UpiTPSFD0
>>137
このスイッチシフトのクルマに、

乗った事ある?
0144ひらめん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:04:10.32ID:wcXb+CE00
>>121
電車でのEBはデッドマン装置だね
一定時間マスコンを操作しないとブザーが鳴って処置しないと非常ブレーキがかかるね
(´・・ω` つ )
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:04:27.36ID:KIjC3kFL0
そういや、フェードってハイブリッド車は起きやすい?

回生してくれている間は起きにくくて、電池満タンになると急にブレーキに負荷が係るのかね?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:04:32.57ID:TMR1t5QE0
>>1
ふつうのATみたいに上から降ろしてくるんじゃないの?
MTみたいにするならRは下げた方が良くね?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:04:44.41ID:TP5vvCB70
おせーよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:05:13.06ID:mBbV7VLb0
もうバック出来なくしてアクセルペダル外せばいい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:05:33.30ID:kVq6rFTT0
「私たち高齢者が安心して外出できるようメーカーには安全な車を開発してほしい、
との勲章運転天皇さまの御意のままに。
神妙に頂戴しろ。この愚民どもが
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:05:54.44ID:KIjC3kFL0
>>140
たしか、ルールでエンジンブレーキ掛けられるようにしないといけないんじゃ無かったかね?
その記号はなにがいいかね

遅?
抑?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:06:07.21ID:AXwhB8lU0
ミサイル部分は改良無し。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:06:14.44ID:KIjC3kFL0
>>155
Bomb
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:06:22.44ID:s63iLR5V0
これはスイッチ式なの?
老人もたくさん乗る車だし
ギアの名前も日本語にして
機械式の普通の棒にした方が安全では
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:06:23.68ID:F24Svnd20
>>142
今時400万ぐらいのシビックやインサイトみたいな車でもスイッチタイプあるぞ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:06:42.81ID:TI2buIBK0
カタカタでちゃんと書いておけ
もうボタンかタッチパネルでいいだろ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:06:58.95ID:LVsgQgzu0
>>2
めっちゃ改良やろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:06:59.16ID:+rNZKwU30
>>20
ドライブと1速の間の2速は無いのか
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:07:15.87ID:G4ANy0E90
相変わらず前進するときは後ろにレバーを倒し、後退するときは前へ倒す方式
最初にそうしちゃったから変えられないわな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:07:31.70ID:3a5rrVTe0
飯塚さん
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:07:31.93ID:KBe5EVlV0
>>155
ブレーキに決まってるだろ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:07:31.96ID:pHKWD5Gp0
危ないのは自動ブレーキがない30プリウス以前のモデル
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:07:32.22ID:UpiTPSFD0
>>162
乗った事無いのね

お疲れ様でした
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:07:37.93ID:mdmXnsj10
>>149
ただのスイッチだからね。テスラあたりは画面操作で物理スイッチすらないんじゃね。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:07:40.10ID:oCHhAw+n0
元々のオートマでエンジンブレーキを使うためのL(ローギア)と
意味は変わらないのになんでBに変えたの?

そもそもレバーがセンターに戻るのがわかりづらい原因で
シフトレバーが光ったところで誰も見ないだろ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:08:19.47ID:vxaNT/Ue0
最近の車は分からないわ。
代車でHV車が来たんだけど、ボタン押してからいつ発進していいのか理解するまで数分かかったわw
だってうんともすんとも言わねぇんだもん 
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:08:23.79ID:8qBPl35R0
バカでも乗れる車が完成したら、免許が無くなって事故も無くなるから困るんだよな(´・ω・`)
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:08:34.12ID:RJ5oHQUN0
複雑軌道ミサイル発射ボタン付きってこと?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:08:44.58ID:IbuloYPh0
>>75
ATのシフトパターン引きずってるんじゃない?上からPRND2Lになるからと推測してみる
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:08:51.92ID:GxTYIUlI0
絶対間違うやつwww
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:09:11.00ID:FrKmRQx60
ジジイばかり乗ってんだから
PRND32だけで良いんだよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:09:16.42ID:c0v3rr5z0
>>1
あーこれ事故増えるやつだわw

ジジイババアなんてHのゲート式でいいのに
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:09:20.34ID:UpiTPSFD0
>>187
さすがに、そんなわけは無い
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:09:44.14ID:CP8+CDOq0
カイゼン、カイゼン言う割には対して変わり無さげ。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:09:50.08ID:mDsevMNg0
>>28
いつのだろう
10年前には小さくなってたと思うけど
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:10:10.54ID:ScfI5Koq0
>>18
新アクアは現行機のプリウスのほうじゃね?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:10:41.16ID:LcSv4dYZ0
仕組みとか全然分からないけど、ふつーのオートマみたくストレートにして横にP R N D Lってできないん?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:11:05.41ID:jI1i1NZD0
>>1
新型w
いまどきシフトレバーなんて日本車は時代遅れだな
俺の車はトグルスイッチだぞ
パーキングレバーも電動パーキングだし
アナログメーターも無くなって液晶画面に表示される
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:11:33.79ID:UpiTPSFD0
>>203
Bへは、蹴られずに入ると思う

多分
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:12:18.55ID:1M07QkBg0
プリウス乗ってる奴って何であんなとんでもない運転する奴多いんだろうか?
後走ってて何か常に車線に対して変なポジショニングとかブレーキ踏むタイミングが変な奴って大体がプリウス

トヨタの営業の奴が、みた目間抜けで運転下手くそでどうしようも様な奴に対してプリウス勧めてんのかとホント思ってしまう
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:12:29.62ID:Iwaz9aae0
>>20
俺も最近知ったけどエンジンブレーキのBらしい
位置付け的に他の車で言うLのLowとほぼ同じっぽい
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:12:33.20ID:N4SFKzsC0
バックを中心に考えたような配置だな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:12:44.14ID:77B8KZFw0
見やすくしただけで操作感同じやん
普通のシフトレバーにしてよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:12:47.77ID:FrKmRQx60
何にしてもAT車の惰性で走る挙動は好かん

マニュアル感覚で速度調整可能な車を出せ
0219巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/11/19(土) 12:12:57.80ID:IyW0ExTy0
直しただけ評価する
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:01.94ID:WdpSWJ/A0
改良が必要なのはアクセルじゃないのか

飯塚被告「アクセルペダルが床に張り付いて見えた」
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:04.12ID:KIjC3kFL0
>>199
Bareta?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:10.61ID:YiXqk8bb0
BはバーサーカーモードのB
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:18.34ID:RXoybZbI0
>>1
コンビニ破壊力↑
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:27.96ID:4km3kAfm0
>>4
LEXUSとナビもシフトも共通化
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:31.65ID:ACUD8Rii0
エクステリアは格好いいがインテリアはダサいな。
まあ日本製だから仕方ねえか
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:33.43ID:FrKmRQx60
>>214
若いのは金がなくて買えないから
ジジイばかりに営業してる

コレまじ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:40.43ID:2OBOimPF0
10年以上前からどのメーカーも使ってんだけどプリウスだけがこのシフト配置だと思ってんの?
いい加減頭アップデートしろよ

https://i.imgur.com/VhsKgpW.jpg
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:48.91ID:TcE7P2Co0
プリウスを見れば赤信号と思えは変わらんな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:57.09ID:KIjC3kFL0
きまってるじゃん
Booon
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:14:12.75ID:ird6UlxT0
何処に突っ込むか分からないプリウスミサイルは卒業
狙った所に突っ込むプリウスハイマース爆誕
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:14:16.77ID:VoZaal1f0
もともとAT車全部がバカ
前に行かせるのに後ろへ引くとか逆じゃんかw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:14:17.51ID:YiXqk8bb0
>>220故障してるのは飯塚の方だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況