X



【画像】新型プリウス、シフトレバーも改良 ★2 [神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/11/19(土) 20:57:41.92ID:yNnGYJdw9
新型プリウス、シフトレバーも改良 文字光らせて誤操作防止
2022/11/16 20:30

 トヨタ自動車が16日に発表した新型プリウスは、誤操作を防ぐためにシフトレバーも改良した。旧モデルでは、シフトレバーがどこに入っているか分かりづらいとの声が上がっていた。
https://www.asahi.com/articles/ASQCJ6HGZQCJULFA01H.html

https://www.webcg.net/articles/gallery/47311
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/640wm/img_c5c1e50bc9d3ddb4b38635dc554d6e97302925.jpg

2022/11/19(土) 11:43:19.30

※前スレ
【画像】新型プリウス、シフトレバーも改良 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668825799/
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:18.01ID:G388fELY0
なんか昆虫みたいでもあるな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:22.77ID:rWU13IAS0
なんで最初からこれにしなかったんだろう
今思うとデザインといい何もかも迷走してたな
それでも売れるんだからブランドという洗脳が恐ろしい
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:13:59.08ID:G388fELY0
>>256
長い方が乗り心地がいいんじゃね
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:15:25.06ID:ARWI2Iym0
コレジャナイ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:16:24.55ID:Zj1YCgUi0
Bはマズイだろ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:20:38.44ID:H85SUo8x0
>>235
俺もフリードHVだけどそういうもんだと思って乗ってるよ
カミさんの軽は普通のAT
俺はほかにR32(もちろんMT)も乗るから慣れじゃなくて切り替えて乗る
カミさんも全車乗りこなすがATの左足ブレーキはできない
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:21:16.48ID:0Cv/H00z0
>>258
トヨタ車のデザインクソなの多いよね
でも最近は良くなりつつある
デザインならマツダが国内1だと思うが日産もトヨタもかなり追いついてきた
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:22:41.59ID:G388fELY0
>>256
4m60cmか
今のに比べて12cm長くなってるね
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:23:56.43ID:G388fELY0
>>264
マツダのロングノーズが好きかどうかだね
確かにかっこいいけど
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:25:05.29ID:G388fELY0
>>258
屋根が窪んでたのがなくなったね
あれはちょっと変な感じだった
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:29:37.37ID:tuH1V89Z0
まあボンヤリしていると
ボタンでエンジンOFFとかボタンでPとかうっかり間違えたことはあるな

始動したまま降りそうになったり

カッチリしたアナログ操作感ってのは指差呼称と同じで人間の認知には必要なんだよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:31:52.96ID:H85SUo8x0
>>242
>>254
統計は出ていないがダイナミック入店のほとんどが右足一本だと思うよ
アクセルもブレーキも同じ足で踏むんでしょ?
俺はMTも乗るからその時だけは右足ブレーキだけどね左はクラッチ切るし
まあ教習所は右足で教えてるからそれが正しいんだろうね
俺が間違いでいいよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:36:50.05ID:1iftDUBp0
>>272いやごめん実は俺もよく知らん
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:37:34.16ID:+8ec/08K0
>>274
キモっ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:37:56.34ID:IEQjc0Of0
>>274
何このふざけた動きは
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:38:17.28ID:tQ7BnhKa0
日本車で一番安全性能が高いのは何?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:39:31.15ID:Tk1qzxjq0
これ年寄りが運転する車じゃないよな
やっと2Lなのか、今までのはほんと遅かったもんなぁ
ブレーキも自然になっているのかな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:46:37.78ID:pDKPTHRW0
>>263
俺の親父に至っては結構な歳だけどプリウスのシフトレバーの使い方を説明した記憶は無いが勝手に車を入れ替えてた
年寄りにも劣る奴多すぎだろここ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:50:08.73ID:+C+sakj10
>>1
かんたんプリウスは草
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:53:48.02ID:FlMmthtj0
>>66
今のアクアと同じだ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:54:05.74ID:EyoaYCRr0
>>278
普通に20年前のATなら

P
R
N
D
2
L

なんだからRが車の動きと逆って発想にならないというか前に倒してバックは伝統的に当たり前と思うんじゃ⁉

もう1つ
何でトルコンやらDCTが出て来るのかイミフ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:00:28.18ID:1iftDUBp0
>>1
これよくよく見たらシフトノブやその周辺のデザインが変わっただけでシフトパターンはまるっきり先代プリウスと同じやんw
新型プリウスに乗り換える旧プリウス乗りのおじいちゃんの為にもPボタンの位置変えたるなや、また覚え直しやないかい
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:19:02.05ID:H85SUo8x0
>>286
古いATの動きはおっしゃるとおり
一方プリウスやホンダHVやノートeパワーもそうだけどレバーを右に倒して前進後退と選んだあとレバー位置は中立に戻るから今どのモードなのかはメーターなりレバー付近のランプを見ないと分からない
ブレーキ踏んで停まってると尚更分からない
中立に戻る弊害が多発してる事故の一因になってるんじゃないかとうまく言えないがそんな感じ
コンビニ前でいったん停車した
少し下がろうかと思ってレバーを右へ倒し手前に引いてバックしようと思った的なミスは誘発しやすいのかなと思ったんだが
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:31:30.93ID:1iftDUBp0
シフトインジケーターを新たに装備してもDとかRとかの表示だとおじいちゃん達は相変わらず分かりにくそうだから日本仕様は漢字で「突撃」「撤退」「待機」とかにしてあげた方が尚良さそう
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:32:48.98ID:1kmVN8Kq0
既に社外品かなんかでシフトをボタン式や
ダイヤル式にするパーツあるみたいだけど
そっちの方が使いやすそう
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:40:04.09ID:pg2FB7CS0
あれは変えた方が良い
全ての暴走はあれにある
トヨタが賠償責任すべき
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:41:12.33ID:pg2FB7CS0
豊田代表が日本を壊した
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 03:45:05.10ID:AaVDwutd0
>>87
これの正体は何なんだ?気になって仕方がない
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 04:18:10.92ID:oG+kxYLL0
高齢化社会なんだからこれじゃだめなの?
大きな文字でどこに入れてるかもわかりやすいし
https://i.imgur.com/1uadQAP.jpg
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 04:32:24.96ID:c7aHV4bF0
プリウスってだけでもう下手くそが乗ってるとても危険な車としか思えなくなった
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 04:38:00.60ID:WY+JdJa00
今度のプリウスはタクシーでなく愛車を目指しただけあってめちゃくちゃカッコいいよね
横から見るとフェラーリみたいw
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:24:13.55ID:9RRjlnSx0
>>96
昔、伊集院光の父親が伊集院の姉貴の車を
前進させようとしてバックでぶつけてた
AT車のRを「レッツゴー(前進)だと思った」ってww
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:27:41.44ID:9RRjlnSx0
>>300
以前お相手してもらってた風俗嬢いわく、
あるお客さんが「いつまで指で遊んでんだろ?」と思ってたら既に挿入してたって

で、俺は「小指で責められるのは初めてよ(はぁと)」って言われた(泣)
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:28:35.73ID:nxxpqMz60
プリウスミサイルの発射レバー
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:29:19.26ID:f8TOxZi10
誤操作を防ぐためってw
それ企業側で把握してていままで放置してたんか?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:29:57.70ID:0tmwjIqo0
車の話かと思ったらゴーカート(AT)の話か興味ないね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:39:21.30ID:9RRjlnSx0
>>87
マジかこれ?
迷路じゃん
これを覚えるのは不可能
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:39:40.37ID:QnkleAZ00
これだけシンプルになっちゃうと
前進するのにDが後ろで、後退したいのにRが前だと間違える原因になるのかな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:59:05.74ID:nxxpqMz60
>>315
バックやろ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:09:02.86ID:nxxpqMz60
>>318
Bはバック
Rはリターンやろ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:13:06.56ID:0UglT2hP0
>>319
だいぶ頭が悪い人だな
Bは部落
Dはドキュソ
Rは田中一郎
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:13:21.65ID:1hhGBI7g0
このプリウスはEV拡大の流れに一石を投じるモデルになるね。
日本とアメリカでのヒットは間違いないけど
中国でもヒットしたらEV終了の可能性すらある。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:13:49.17ID:UfEUN28A0
>>69
アバルトがボタンシフト
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:14:29.24ID:px1Rx+aH0
>>24
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
テスラの株を買えば大富豪になれる
乗るしかない、このビッグウェーブに!
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:16:13.19ID:VAJjo/9s0
ハイブリッド乗ったことないからこれでもわかりにくいんだが
どこが改良されたんだ
ガソリン車みたいに直線に配置出来ないんか
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:23:27.14ID:w+31Pe+A0
つうか、普通のAT車のシフトパターンでいいでしょ。

爺ィは、ボタンが一つ増えただけでパニックだって、新谷カオルが言ってた。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:27:44.18ID:OIs6hWbG0
>>6
誤動作しまくりだろ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:34:37.22ID:3ZjQFEfo0
文字光らせたところで見ないから意味ないのでは
MTのバックの位置にB表記ならバックだと思うよ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:40:10.53ID:VKYoZscS0
そもそもシフトが違うとこに入っててもよほどのベタ踏みしなければいいだけでは
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:55:12.91ID:HDNKhFFO0
圧倒的超大多数はどんなシフトでも事故は起こさないで一生を終える
事故を起こすのはごく少数なのだ

子供は飛び出すというが実際には多くの子供は飛び出さない
ごく少数のADHD傾向の子供が飛び出す
そして大人になりアクセルとブレーキを間違える

注意欠落が問題だと思う
多くの人はそうはなっていない事実に基づいての見解だ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:57:28.19ID:tWf5c40x0
こんないちいち元の位置に戻る
どこにシフトしているか
見てもわからん
リモコンヘリみたいな
ジョイスティック式より

ボタン式にしたほうがマシじゃん
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:09:45.98ID:Ew/8XADW0
>>326
プロペラ機で戦車爆撃がトップ成績のおっさんパイロットの話だろw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:32:41.60ID:omLfsUY+0
ここまでシフトのBについての回答無し

無能の集まりスレだな
大喜利なんて期待してないのに
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:37:40.70ID:zXUrkpEd0
このシフトレバーポジション変更は新しくプリウスに乗る連中にはともかく
今のプリウスからの乗り換えだとむしろ混乱を招くな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:38:46.15ID:ur9R0x4I0
レバガチャ最強
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:40:21.81ID:Cyir3HC40
>>321
欧州ってプリウスどうのよりそもそもトヨタがあんまり目立たないよね
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:42:04.56ID:mVHbCHqV0
>>146
プリウスの問題はシフトじゃなくてそっちだよな。
シフトは他社も同じ感じなのに、プリウスだけ暴走が目立つのは変だし。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:47:36.98ID:BaxPvRKa0
ああ。
あのマウスみたいなのようやくやめたんだ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:47:47.70ID:y7xlTo1k0
シフトレバー改良とかいうけど
新型クラウンと全く同じじゃね
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:54:14.21ID:G30MQMwU0
こんなおもちゃシフトならなくてもいいからパドルシフト改良して中央部分を空間にしてくれた方が
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:06:25.95ID:amLgGR140
>>91
盗むのは東南アジア系だから若いやつ関係ない
事あるごとに若者馬鹿にするのはやめなよ爺さん
そんなだから若者に嫌われるんだぞ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:07:40.33ID:W4rXdzyK0
>>354
「無能発言」に無能って返してはいけない
スレが荒れる原因ですよ
大人なんだから余計な一言を追加しないでね
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:09:14.02ID:Yrac5Pqb0
>>250
バックと勘違いさせるための罠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況