X



セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「政府もマスクを外せと言っている」 ブログが話題に ★4 [神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/11/19(土) 22:27:42.71ID:auxLDyrh9
セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「なぜ目くじら立てるのですか」 双方の見解は

11/18(金) 21:50配信
J-CASTニュース
セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「なぜ目くじら立てるのですか」 双方の見解は
セブン-イレブン(写真:Stanislav Kogiku/アフロ)
 セブン-イレブンの店内でおにぎりを少し食べたら、店員と2人しかいないのに注意されたと、行政書士の高比良正明さん(55)がブログなどで不満を訴え、話題になっている。

 ネット上では、店員はきちんと理由を言うべきとの意見が一部である一方、店内で食べる方が悪いとの声も多い。セブン-イレブンの店長は、事実関係は分からないとしたうえで、「イートイン閉鎖中のため、外で食べてほしいと呼びかけています」などと取材に話した。

■早朝で店には自分と店員しかいないことを理由に反論

 高比良さんのブログやフェイスブックは2022年11月15日に投稿され、大阪府岸和田市内のセブン-イレブンでのことだとした。

 投稿によると、早朝5時ごろの店内には、高比良さんと20~30代のアルバイトらしき男性店員しかいなかったといい、高比良さんは、おにぎりとコーヒーを購入した。そして、コーヒーマシンで抽出している間、おにぎりを食べていると、この店員から「店内でのご飲食はやめて下さい」と注意された。

 これに対し、高比良さんは、店には自分と店員しかいないことを挙げて反論したが、店員は、「ルールです」と説明した。高比良さんは、さらにこう店員を質問攻めにした。

「理由は?」「いつから?」「どんな条件で止めるの?」「セブンイレブンの他店でも言われたことないし、他のコンビニではフードコーナーを開けてもいるが」「政府もマスクを外せと言っている時期に、まだ続けるのか?」


(中略)

「数分間のささいなことに対して、なぜ目くじらを立てるのですか」

「食べたといえば食べましたが、そのときは1口、2口ほおばっただけです。たかだか数分間のささいなことに対して、なぜ目くじらを立てるのですか。息苦しいだけですよ。店内飲食禁止と見えるところに貼ってありませんでしたし、腰を落ち着かせて食べている状態ではありませんでした。客の邪魔になるなら注意されても仕方ありませんが、店内に2人しかいませんでしたね。黙食していましたし、どんな感染リスクがあるというのですか。ルールを作ったというなら、理由の説明ができないといけません」

 消費税10%分については、請求されていないので支払っていないとしたうえで、次のように話した。

「どこまでなら食べる行為になるのか、半分以上食べるといけないのか、税法上どこに書いてあるというのですか。1口、2口食べただけですので、程度の問題もあると思いますよ」

 なお、高比良さんは、いずれも当選ラインに届かなかったものの、岸和田市議選や同補選に無所属で何度か出馬したことがある。23年4月にも見込まれる市議選については、「出馬するつもりでいます」と答えた。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45cd3deee50ff48c2a679c21bcd3e1c2403224b

2022/11/19(土) 15:16:28.53

※前スレ
セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「政府もマスクを外せと言っている」 ブログが話題に ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668843433/
セブン店内でおにぎり少し食べたら注意された...行政書士怒り「政府もマスクを外せと言っている」 ブログが話題に ★3 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668851227/
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:39:21.99ID:HDoLhR0V0
マナーやモラルっていうのが理解でけへんのやろ
同調圧力を引き換えに法律的根拠がないから反抗する
よくあるクレーマーのパターンやわ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:40:02.47ID:WtWFCLQ30
よほど腹減ってたのか
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:40:32.58ID:J8jMd8D/0
セブン店内でウンコ少し出したら注意された...
0270
垢版 |
2022/11/19(土) 23:40:50.50ID:R5VZkt6a0
>>243
別に離れてれば関係なくね?
それどころか客いもしないのにってニュアンスだと思うが?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:41:10.03ID:HDoLhR0V0
相手の立場も考えずに正義マン面して
カメラで動画撮影しながら曝す
最低ですね
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:42:00.93ID:kmWsO8Xs0
>>140
>>135とか見てると社会性の欠落した異常人格者がクレーマー化しただけなのがわかるね。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:42:03.02ID:r08ARB2w0
>>13
だな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:42:08.90ID:UHMRdc6X0
アスペw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:42:17.80ID:UU8q5WeP0
クソダリイついでに、地球からカネを無くそうぜ糞だりいから
0276
垢版 |
2022/11/19(土) 23:42:34.25ID:R5VZkt6a0
>>265
分別次第じゃ普通に燃えるゴミでまとめるんじゃね?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:42:46.39ID:HDoLhR0V0
店員が注意しなかったらしなかったで
店内でオニギリ喰いながら店員に絡んでいくパターンやな
タチ悪い構ってちゃん系クレーマーや
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:43:04.47ID:kxy3B4nb0
ご飯粒とか海苔の粉の自分のよだれの付いた手でコーヒーのコップのフタをかき分けて取るんやで。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:43:44.63ID:9zo4BFW40
俺も店内でおにぎり少し齧ったら文句言われたわ
一口味見しただけなのに
あんまおいしくないから棚に戻してきたけど
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:44:08.08ID:DOQ0h0Cz0
>>1
高菜、食べちゃったんですか!?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:44:23.22ID:6MYFwV0r0
「店内でオニギリ喰わせろやぁ!」 vs 「ぼくアルバイトォォ!」

まあまあの好カードかもしれん
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:44:53.11ID:IDiGKthX0
>>228
> 客いないときにコーヒー待ちの時間に食べる程度はセーフじゃね

客がいる/いないで(飲食)OKかどうかは
馬鹿行政書士が勝手に言ってるだけ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:44:53.38ID:HDoLhR0V0
市議会議員次も立候補したって誰が投票すんの
何でもかんでもケチつけるような人間シンドイわ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:45:46.92ID:EJhw3evz0
行政書士だから何とか相手を言い負かしてやろう感が凄いw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:45:49.71ID:+8DORzyY0
代書屋の分際で身の程を弁えろよw
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:21.77ID:kmWsO8Xs0
>>282
店内で食ってるくせに消費税10%払ってないから脱税容疑がかかるんだよね。
おとなしく店員に従えばよかったのに、逆ギレして問題化した時点でめでたく犯罪者になってしまった。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:33.24ID:iZ0l/qPR0
「政府が外せと言ってる!」

反マスクのこの曲解酷いよな
数々の条件全部無視
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:42.22ID:HDoLhR0V0
>>282
法律的根拠述べて店内で喰いちらかすんか
タチ悪いだけや
店側に協力して下さいって言われたら
黙って外へ出て食べたらええだけ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:52.33ID:0Sj4WF3R0
最近こういう年寄り多いね
歳とってもこういう年寄りにはなりたくないわ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:47:00.05ID:wqlqa04l0
>>254
あははw
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:47:30.47ID:iZ0l/qPR0
>>291
うへ
こいつがクズ過ぎてすぐに気付かへんかった
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:47:35.28ID:TNZTKdIb0
経歴に自動車学校卒業って書いてるよ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:47:49.97ID:JC1AeTE40
マスクうんぬんじゃなくて店内のイートインスペース以外の場所で食うのが問題なんじゃないのか?

防犯上も景観上も衛生面でも、あと人としての一般的な礼儀としてもよろしくないだろ?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:47:53.58ID:EJhw3evz0
めちゃ早口で言ってたんだろな(´・ω・`)
0304◆65537PNPSA
垢版 |
2022/11/19(土) 23:48:57.93ID:QGsOgpn10
>>270
そうやってどんどん自分に都合よくルールを曲げてく人が居るので、市立船橋に「天ないでのご飲食はご遠慮下さい」になってるわけよ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:49:20.29ID:XuCZHoXL0
>>270
キチガイ
今後二度と小売店使うな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:49:23.76ID:HDoLhR0V0
YouTubeでワシ叩かれてるいうてネタにしたらどうや?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:50:55.09ID:HDoLhR0V0
>>296
店内飲食とテイクアウトの税制が根拠になるわけか
なるほどな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:51:11.98ID:0Sj4WF3R0
>>302
多いよ。屁理屈ばかりの奴。多分ネットの影響だろうね
中途半端な知識で口だけは達者なんだよ。まあ若い奴にもいるけどさ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:51:15.83ID:kXgVA41q0
良識の持ち合わせがなかったのかな
0313
垢版 |
2022/11/19(土) 23:52:38.14ID:R5VZkt6a0
>>304
これだけでどんどんねw
ザ、日本人だな
頭硬いわ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:53:04.17ID:W8sVGl4v0
お前ら子供一人に寄ってたかって袋叩きにするなよ
55歳児なんだからまだ躾がしっかりしてないのは仕方ないだろ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:53:04.95ID:HDoLhR0V0
コーヒーメーカーの前でオニギリ喰うのも
コーヒーの匂い漂ってくるやん
まだパンやったら分かるで
ニオイ的に俺やったらようせえへんわ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:53:45.55ID:0Sj4WF3R0
>>307
接客業だからわかるんだよ。本当に多いから
自分に非があっても意味不明な理屈でマウントとりにくる奴多い
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:54:05.89ID:q+TpwJwZ0
そもそも仮に行政書士の言い分に根拠があったとしても、私的救済はできないから。相手が施設管理権に基づきやめろと言ったり出ていけと言ったらその場では相手の言うことを聞いてあとから法的に争うしか手はない。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:54:53.96ID:HDoLhR0V0
>>314
ま、私有地いうても雇われ店長がオーナーで
土地借りて店建ててやってるだけかもしれんし難しいやん
0324
垢版 |
2022/11/19(土) 23:55:23.47ID:R5VZkt6a0
>>305
レジ近辺でおにぎり食べると
雑誌や飲み物見てる人になんか影響あるの?
ネット民って日本の教育は杓子定規だって言う割に
実用性皆無な感情論言う人が多いのが理解出来ない
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:55:32.68ID:L3L43UZG0
政治家なんてあちこちで違法駐車も道での往来の邪魔も平気でやっててクソなのに、こういうときだけ報道されるのは注射屋が気に入らないからか
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:56:16.81ID:7kYDeuFL0
あまりにもくだらない事で伸びてるw
週明けに泉州支部の人にどんな人か聞いてみるか
選挙に出るってことは政連も関わってるだろうし品位を下げるような余計なことはしないで欲しい
客の金を着服したわけでもないしこの程度じゃ綱紀委員会に上がることもないしどうでもいいけどな
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:56:47.21ID:XuCZHoXL0
>>324
店内である以上おまえにそれをそこで食う主張権なし
出てけゴミ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:57:02.25ID:q+TpwJwZ0
>>314
そう。仮に施設管理権(委任)者不当なことを言ってたとしても、外来者が相手を説き伏せるとか説得して受け入れさせる権限はないし、相手がそれを受け入れる義務もない。言い分云々以前に、交渉権も説得行為の権利もない。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:57:38.26ID:IxehYQ2A0
気の毒な人だな
勉強する環境は与えられたかも知らんが
常識を教えてくれる人がいなかったんだな
50歳過ぎて常識のない人と名前が広がるのは辛いだろ
仕事にも影響するだろ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:58:02.17ID:lzChKGFZ0
>>324
法律を守れ
これを法律を多少なりともかじってる人間に言うことのどこが感情論なのか
むしろ融通利かせろとか言ってるお前のが感情論だろ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:59:08.28ID:IDiGKthX0
>>324
> レジ近辺でおにぎり食べると
> 雑誌や飲み物見てる人になんか影響あるの?

そもそも店はそんなコト言ってない
論点ずらしが酷いな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:59:12.23ID:jPAE1nlT0
業務妨害で前歴作って市議に立候補できないようにしてあげればいいよ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:59:19.80ID:WGCs6U3E0
一口だけなら良いだろ?
1回だけなら良いだろ?
行為言い訳するやつは、犯罪に対する禁忌が低い
店のルールさえ守れないのに法律が守られるわけない
奢り高ぶった人間だよ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:59:37.75ID:q+TpwJwZ0
>>324
ノーマスクと同じ話なってくるけど、
実効性とか実害は論点じゃないの。
人様の土地だからその指示に従ってなかにいるか、従わないで出ていくかしかないの
そもそも実効性とか論点でもないし。交渉権もないの
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:59:44.85ID:HDoLhR0V0
>>321
立ったまま海苔に包んだオニギリを完成させようとして
海苔密着フィルムを引っ張る時に
あっ!言うてご飯の部分を床に落としそうになるやん
やっぱしコンビニオニギリはクルマに座って
膝の上でフィルム引っ張った方が安心できるわ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:00:25.58ID:WTHd+lLv0
>>339
ルールを守れと言う話なのに
ルールの有効性とか実害とかの話にそらすのって
ノーマスカーと同じやり口だよね
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:00:52.87ID:DJy4J/K60
弁護士にしても司法書士や行政書士にしても
依頼人は依頼する時に多少なりとも実績とか調べて来るる人多いわけで
醜聞はダイレクトに仕事の減少につながると思うんだけどな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:01:01.63ID:WCPFFe7G0
かかわり合いたくないタイプだわ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:01:18.43ID:wyuCWn/80
セルフのホットコーヒー一口飲みながら出て行ってもアウトなんだろうか?
マレによくやるんだが
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:02:12.53ID:O3eQ2Vy90
>>22
図書館とか会話しない施設はマスクしなくていいて厚生労働省が推奨してる
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:02:49.81ID:9x6fwP9K0
きちがい
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:02:50.06ID:nSMq/JYd0
こういうことが見逃されるようになるとだんだんエスカレートしていって最終的に衛生面で問題が出るようになってくる
海外では電車やバスの時間が結構適当とか道にゴミが散乱してるのが普通みたいなことがよく言われるが
日本がそうではないのは日本人が規律正しくやってるからであってこういう行為は規律を乱す行為以外の何物でもない
それがいいか悪いかはオレにはわからないし最近流行りの考え方のアップデートとかでグローバル化を目指して
規律よりも自由な混沌寄りに持っていこうって流れならこの人を指示すればいいんじゃないかな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:03:20.78ID://mClGC70
>>346
周りに支持する人間誰もおらんやろな
関西でいうヘンコなオッサンですやん
そのうちボッコボコされるんちゃうか
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:03:58.67ID:gxV+BSiC0
ついに、Yahoo!ニュース1位の座をGETしました♪
政治ネタでないのば残念ですが・・・
たぶーの少ないラジオとか、電話取材だけでもないかな?

ワイドショー出演ならなお良し👍

読んだ人が読解力がないようですが、本論は、重箱の隅をつつくような、マスク警察のような者が、体制や会社などの傀儡として蔓延って、生きづらい社会をつくっていることと、そうではなく寛容な社会をつくるよう日々努力しているとの主張です。



自分の行動が見れないうざいおっさんということが良くわかる
店員に重箱のすみつついて騒いでる奴の言うセリフがこれとかw
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:04:21.42ID:wn9NiHdn0
>>347
厳密に言えばアウトだろうけどそこら辺は店側が目を瞑ってくれてるだけ
マナー上は結局自分への誤解を生むだけだから普通はしない。
つーか凍え死んでしまうわけでもなしそこまで一般の人のほとんどはがっついてない。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:04:32.96ID://mClGC70
>>351
やっぱりコーヒーとパン、ならわかるで
コーヒーとオニギリて???
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:04:36.86ID:5OwMlJjl0
俺からしたら店内でおにぎりを食べるという行為は、家に着くまで我慢できずに道端でシコりだすのと一緒だわ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:04:37.35ID:x4UJmXu30
フードエリア閉鎖してるところまだあるんだ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:05:08.64ID:x4UJmXu30
>>18
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:05:32.23ID:6s3a/9KA0
>>159
いや、俺司法書士だけど司法書士は法律家ではないと思う。
登記工場で働く職人だと思ってる
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:05:48.41ID:x4UJmXu30
>>358
普通にあるよ
都内なんてたくさん開放してるよ
大手町のオフィスビルに入ってる店舗とか普通に飯食ってるよみんな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:06:12.81ID:R/gA54jG0
こんな下らないことにいちいち目くじら立てるのが日本という国
強いて言うなら日本人の気質が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況