X



【神戸】自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル ★3 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/19(土) 23:39:34.53ID:iDkVKD7a9
※2022/11/19 06:00

自治会への非加入を理由に、地域のごみ捨て場の利用を禁じられたのは違法だ-。神戸市の住宅街に住む夫妻がこう主張し、地元自治会に慰謝料とごみ捨て場を利用する権利の確認を求める訴訟を起こした。行き過ぎた「制裁」か、それとも掃除当番の負担を免れた「ただ乗り」を防ぐ正当な判断か。最高裁にまで舞台が移った訴訟が浮き彫りにしたのは、地域の共助を前提とする行政サービスの制度疲労だった。

出禁で「ごみ屋敷」に
閑静な住宅街で、この問題の端緒となったのは平成31年2月。それまで都市再生機構(UR)がごみ捨て場を所有し誰でも利用可能としていたが、所有権を自治会に譲渡した。

これを受け、自治会は総会を開いてごみ捨て場に関するルールを決めた。自治会の役員や掃除当番を負担する住民の年会費は3600円▽掃除当番などを担わない住民は「準自治会員」として年会費1万円▽会費を払わない非自治会員は利用禁止-との内容だ。

原告の夫妻は約20年前からこの住宅街に住んでいるが、数年前に自治会から離脱していた。役員がルールを伝えて入会を求めたが拒否。ごみ捨て場を使えないため、ごみ収集車が到着したタイミングで直接作業員に手渡すか、親族に廃棄を頼むしかなくなった。その結果、夫妻宅は「ごみ屋敷」と化した。

続きは↓
産経ニュース: 自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル.
https://www.sankei.com/article/20221119-FKMA3YCDORJYPFDEICSBIREQGI/
※前スレ
【神戸】自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668863015/

★ 2022/11/19(土) 20:42:36.63
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:23:11.03ID:JvNlr2DG0
集合住宅なら深夜とかに普通にゴミ捨てたらいいじゃん
回収されなかったゴミなんかそのままほっときゃいい
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:24:02.11ID:bDECeaUE0
>>546
ああ、これに戸建て20戸以上ってのも条件にあるんよ
まぁ調べずグダグダ言われても困るがw
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:24:23.95ID:QLRx0DWY0
>>538
3箇所移り住んだがどこでも期末になると決算書、貸借対照表が来て総会で決議とってたが?
父ちゃんに聞いてみ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:25:10.18ID:9x4sHyx20
自治厨って何でこんなに強権的なんだ?
5chですらそうだもんな
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:25:14.99ID:ZseYCM4l0
そもそも日本人は払ってる税金に対して福祉を受け過ぎてたんだよ
それでいまこういう財政状況になってる

残念だけど今までのツケを今の現役世代で払ってもらう必要があるから低福祉高負担は仕方ないよ

全部現役世代に押し付けることになって申し訳ないけど
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:25:23.42ID:H65gBYgA0
>>547
共用ってそういうのがあるよね。共用にするから監視だのチェックだの余計なやることリストが増える。そしてその役目は大抵利用者が背負い込む。余計に利用者同士がギスギスする。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:25:29.92ID:8I1hiBPe0
税金でごみ捨て場を運営しろ!
遊んでる暇な公務員に清掃させろ!
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:25:35.38ID:oKNc6UKZ0
自治会のゴミステーションと言っても
市の補助金を貰ってゴミステーションを作って市が収集にくるゴミ運搬車ならばなかなか市民に「使うな」とは言いにくい
全部、市民の税金だからね
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:26:50.30ID:M757xDPK0
産経らしいミスリードだが
そもそも>都市再生機構(UR)がごみ捨て場を所有し誰でも利用可能としていたが、所有権を自治会に譲渡した。
ココ突っ込めよ
カルトかよ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:26:58.15ID:fa0MiGJ60
>>572
不思議だよね
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:28:46.22ID:qRf2MAL70
>>573
一番の福祉は公務員の給料だろ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:28:59.83ID:TwHSWIDO0
>>538
自治会費は定額じゃないと集める方も大変だろ。余った金は来季に持ち越しされてるはず。仲間内で山分けとかイメージだけで語っちゃてる?自民党じゃねーんだからw
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:29:06.68ID:kgIhhhEQ0
>>567 年1回なら私も有給とれる。
でも、その当番頻度でいいくらい、世帯数多いもんなの?
週の収集回数5回×52週で、260回の清掃が必要だと思うのだが。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:29:16.84ID:qRf2MAL70
>>583
まさにカルト
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:29:26.81ID:L9lpGVu/0
ワイの自治会は生まれたばかりの赤ん坊から死にかけの爺婆まで世帯全員の氏名と生年月日まで細かに個人情報を書かないといけない
意識が戦前のままや
もうアホか馬鹿かとw
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:29:45.21ID:a77Rz7In0
>>582
我慢できない人もいるのは承知しているが
社会にはルールがある
守れないなら弾かれて当然
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:29:49.85ID:4nzV8Kdz0
最近では個別収集が増えているよな。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:30:12.87ID:4NjxgglS0
掃除とかもあるんだし、タダ乗りしたい頭のおかしな
活動家みたいな夫婦に住み着かれて
地域も迷惑だと思う
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:30:21.92ID:HkFLQZio0
>>589
マジかー。どこ?そこには絶対住まない
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:30:29.81ID:qRf2MAL70
>>587
自民党を当選させたおまえが悪い
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:30:33.26ID:H65gBYgA0
昔からある大規模なURの共用ゴミ捨て場は凄いよね。大きさも造りもビッグ。
昔はいつでも放り込めた。今は違うのかな。巨大なゴミ捨て場だったけど酷く臭かった。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:30:35.87ID:ZseYCM4l0
法律もルールも権力を持っている個人や集団に都合の良いように解釈されるって原則に立たないと
現実世界では理想論なんて通用しないと思うわ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:30:39.58ID:/6VCO9rI0
>>581
自治会がくれよって言ったのかな?
自治会が断ったら譲渡なんてできるわけないよな?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:30:49.56ID:Jznc14Je0
こういうのたまに聞く話題だけど、裁判になって自治体に勝ち目あるの?

ゴミを捨てさせないとか人権侵害のような
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:31:13.33ID:M757xDPK0
>>591
警察以外は言っちゃダメだよ
昨今、何が潜伏しているか分からない
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:31:46.10ID:LrLXvbr50
今はどこも自宅前の路上に出してないか?
いつの間にか実家の市町村はゴミを一箇所に集める制度がなくなってた
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:32:00.75ID:qRf2MAL70
>>589
アホです(真顔
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:32:07.27ID:fa0MiGJ60
>>590
ゴミ回収拒否する自治体擁護派は

頭がおかしい
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:32:13.14ID:oKNc6UKZ0
私の地区の自治会は入会金9.5万円
バカげてるが役員の気持ちひとつでそんな事が決まるのが自治会
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:32:47.00ID:4NjxgglS0
持ち込みできるんだし
お金払って持ってってもらうよう個人契約したら良いよ
地域のための自治体に自分だけ入らない、掃除費用も出さないなら
出すなって言われて当然だと思う
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:33:34.32ID:H65gBYgA0
もうひと昔もふた昔前もすると共用ゴミ捨て場というよりも共用階段の途中にある扉を開けてゴミを放り込んだというね。ダストシュートというらしい。
何で使わなくなったんだろう。跡は残されていて、放り込み口は溶接されていて使えなくしてあるだけ。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:33:40.75ID:qRf2MAL70
地方が自滅しているだけなのに、一極集中の東京が悪とか笑うしかない。
勝ちたきゃ意識くらい変えろよ。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:34:03.81ID:M757xDPK0
>>605
法律をみてみると
コストを行政と相談もせずに引き取る
合理性がない
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:34:11.37ID:HkFLQZio0
>>604
根回しして乗っ取り後、仕切る。入会金なし!
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:34:49.16ID:9Oqn7f7q0
>>590
だから自治会と自治体を分けて考えないと。
自治会のルールに従えないなら自治会のものは使わせない。これは当たり前。

自治体に回収義務があるのに回収しない。これが問題。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:35:06.47ID:a77Rz7In0
>>603
拒否なんてしてねーだろ
ゴミステーションは使わないだけの話じゃん
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:35:33.49ID:4NjxgglS0
個別のわがままジジイやババアのゴミまで
税金で見られないし
そこまでのサービス求めるなら自分で個人契約だよ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:35:42.82ID:R0ySbUPA0
自治会入りたくないから市役所に電話して自治会入らないけどゴミ捨ては普通にしていいか最初に確認とったわ
でも清掃とかは苦じゃないし暇な時は自治会の奴らよりゴミ捨て場やご近所キレイにしてる
自治会に意味わからん金払うのが嫌なんだよ
会費とか一円足りとも無駄にしない打ち上げや飲み代に絶対ならないてならいいけどさ打ち上げやらやってるらしいからそれに使われるのが嫌
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:35:58.65ID:RbMsl3oA0
人口減少の日本の社会
それでも人口増えてる自治体
維持してる自治体
減らしてる自治体
激減してる自治体
いろいろあって面白い
結局のところ、こういうことの積み重ねで住民が逃げていくんだよね
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:37:01.38ID:QLRx0DWY0
>>598
捨てる手段は自治会の資産を使わなくても他にも有るだろ、
自治体に直に収集させる様交渉すれば良いんだよ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:37:38.09ID:m7fQzfX90
>>33
あれお前のだったのかw
ありがとう、洗って使ってるわ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:37:47.25ID:qRf2MAL70
>>452
はっきり言うと知的レベルの差だな。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:38:04.31ID:G4QPyjLH0
つかさ、URなら自治会長とか
1Fに入ってる世話役的な人って
家賃が安くなってるはずだろ?
そいつらに清掃させれば良くね?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:38:14.05ID:HkFLQZio0
>>609
見たー。親睦と災害発生時用の名簿か。。
プライバシーって何って感じだわ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:38:43.98ID:4NjxgglS0
許されないも何も粗大ゴミはどこも有料
ゴミステーション使う費用払わないのに使わせろは図々しい
個別のわがままジジイやババアは
他人にタダでゴミ押し付けることになるし
そこまでの面倒見る必要はない
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:38:50.62ID:M757xDPK0
>>618
むのう地方都市は、
ふるさと納税されて減収が問題になってわらかしてる
日頃の行いが悪いとそうなるわな
感情論なのだよ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:39:21.03ID:oKNc6UKZ0
>>606
むしろ逆で非自治会員に使わせたくないなら自治会が民間のゴミ処理業者と契約すればいい
自治体に無料で収集してもらうなら自治体の方針に従わないと
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:39:53.17ID:EKamYL2C0
【神戸】自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か

そりゃいかんだろうが!倫理に反するーーーーーーーーー僕は!自治会費500円と掃除当番の日はちゃんと水で流している!嫌ならコンビニ捨てて来い!!
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:40:00.81ID:2p+n6Lvy0
「防犯見回り」とか、爺さんの自己満の為に、寒い夜に町内をウロウロさせられる。
あまりに下らないから脱会した。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:40:10.24ID:xFxstDnm0
ゴミ置き場はしょうがないが
それ以外住民が重ならない部分は大きい
政治含めてあらゆる無法の温床
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:40:43.90ID:qRf2MAL70
>>618
知的レベルの違いで住むところが決まる。住むところの違いで賃金が決まる。
大半は目をそらしたいだろうけどな。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:41:26.96ID:Aot267y00
法律にないルールを勝手に自治会が
作ってそれに強制力がある訳がない
次も自治会が敗訴するだろ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:42:33.71ID:Pu4HcQK60
災害時等、自治体からの配給に自治会員と非自治会員の差はないでしょ?
自治会員でなければお断りにするようなもんだな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:16.02ID:pq4FM3780
>>623
あと NHK受信料制度の強制契約の排除な
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:20.99ID:KsjtG38i0
それまで都市再生機構(UR)がごみ捨て場を所有し誰でも利用可能としていたが、所有権を自治会に譲渡した。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:22.04ID:qRf2MAL70
>>644
それもする気満々だろ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:22.82ID:ovJZSF6f0
自治会じゃなくて役所に直接管理して欲しいが
市役所マジで仕事遅いからなぁ…無理なんやろなあ
ウチのとこでも役員が自治会費で旅行とか行ってるしし払うのアホくさいわ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:41.76ID:8GZU69GG0
ごみゼロ運動みたいな活動で偶に地域のゴミ拾いとかやるけど
あれやらなかったら何処の誰かもわからんカスがポイ捨てしたゴミなんかずっとそのまま
クソカスが捨てたゴミ持ち帰って自費で処分なんて嫌だし
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:43.96ID:a77Rz7In0
>>641
他人が管理している所に勝手に捨てたら不法投棄だと思うが?
最高裁でも自治会が勝つと思うよ。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:46.44ID:M757xDPK0
>>642
高裁で30万金払えって言われて焦ったんだろw
スレ情報だけどね
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:44:15.61ID:qUvT39el0
最近増えてるんだよ
自治会には入りません、でも子供会の祭りには参加させろ、うちの子供にだけお菓子を与えないのは差別だって騒ぐ馬鹿親ね
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:44:52.44ID:4NjxgglS0
こんなおかしな夫婦が認められたら
よその地域のゴミステーションに平気で捨てるのが出てくる
危ないと思うよ
危険物やゴチャゴチャ混ざったもの捨てられたら
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:45:32.31ID:QLRx0DWY0
>>617
こう言う人って自治会費をサービスの対価みたいに考えてんだよな。参加して改善すりゃあ良いのに。
それが出来ない民度ならもっと稼いでマトモな所に住めば良いよ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:47:27.16ID:EcSQuY0C0
ほんと田舎って住みづらそう
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:48:14.46ID:sKvIfCRE0
>>641

ゴミ捨て場を自治会が所有してるんだろ?
自治会のものをどう扱うかは自治会が決めて当然
掃除もせず金も出さないが、ただで使わせろっていうのは無理がある
お前が逆の立場ならどうするよ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:48:29.90ID:oKNc6UKZ0
>>660
団員が専業してない消防団に初期消火なんてできるわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況