X



【神戸】自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル ★3 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/19(土) 23:39:34.53ID:iDkVKD7a9
※2022/11/19 06:00

自治会への非加入を理由に、地域のごみ捨て場の利用を禁じられたのは違法だ-。神戸市の住宅街に住む夫妻がこう主張し、地元自治会に慰謝料とごみ捨て場を利用する権利の確認を求める訴訟を起こした。行き過ぎた「制裁」か、それとも掃除当番の負担を免れた「ただ乗り」を防ぐ正当な判断か。最高裁にまで舞台が移った訴訟が浮き彫りにしたのは、地域の共助を前提とする行政サービスの制度疲労だった。

出禁で「ごみ屋敷」に
閑静な住宅街で、この問題の端緒となったのは平成31年2月。それまで都市再生機構(UR)がごみ捨て場を所有し誰でも利用可能としていたが、所有権を自治会に譲渡した。

これを受け、自治会は総会を開いてごみ捨て場に関するルールを決めた。自治会の役員や掃除当番を負担する住民の年会費は3600円▽掃除当番などを担わない住民は「準自治会員」として年会費1万円▽会費を払わない非自治会員は利用禁止-との内容だ。

原告の夫妻は約20年前からこの住宅街に住んでいるが、数年前に自治会から離脱していた。役員がルールを伝えて入会を求めたが拒否。ごみ捨て場を使えないため、ごみ収集車が到着したタイミングで直接作業員に手渡すか、親族に廃棄を頼むしかなくなった。その結果、夫妻宅は「ごみ屋敷」と化した。

続きは↓
産経ニュース: 自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル.
https://www.sankei.com/article/20221119-FKMA3YCDORJYPFDEICSBIREQGI/
※前スレ
【神戸】自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668863015/

★ 2022/11/19(土) 20:42:36.63
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:40:00.81ID:2p+n6Lvy0
「防犯見回り」とか、爺さんの自己満の為に、寒い夜に町内をウロウロさせられる。
あまりに下らないから脱会した。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:40:10.24ID:xFxstDnm0
ゴミ置き場はしょうがないが
それ以外住民が重ならない部分は大きい
政治含めてあらゆる無法の温床
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:40:43.90ID:qRf2MAL70
>>618
知的レベルの違いで住むところが決まる。住むところの違いで賃金が決まる。
大半は目をそらしたいだろうけどな。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:41:26.96ID:Aot267y00
法律にないルールを勝手に自治会が
作ってそれに強制力がある訳がない
次も自治会が敗訴するだろ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:42:33.71ID:Pu4HcQK60
災害時等、自治体からの配給に自治会員と非自治会員の差はないでしょ?
自治会員でなければお断りにするようなもんだな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:16.02ID:pq4FM3780
>>623
あと NHK受信料制度の強制契約の排除な
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:20.99ID:KsjtG38i0
それまで都市再生機構(UR)がごみ捨て場を所有し誰でも利用可能としていたが、所有権を自治会に譲渡した。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:22.04ID:qRf2MAL70
>>644
それもする気満々だろ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:22.82ID:ovJZSF6f0
自治会じゃなくて役所に直接管理して欲しいが
市役所マジで仕事遅いからなぁ…無理なんやろなあ
ウチのとこでも役員が自治会費で旅行とか行ってるしし払うのアホくさいわ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:41.76ID:8GZU69GG0
ごみゼロ運動みたいな活動で偶に地域のゴミ拾いとかやるけど
あれやらなかったら何処の誰かもわからんカスがポイ捨てしたゴミなんかずっとそのまま
クソカスが捨てたゴミ持ち帰って自費で処分なんて嫌だし
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:43.96ID:a77Rz7In0
>>641
他人が管理している所に勝手に捨てたら不法投棄だと思うが?
最高裁でも自治会が勝つと思うよ。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:43:46.44ID:M757xDPK0
>>642
高裁で30万金払えって言われて焦ったんだろw
スレ情報だけどね
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:44:15.61ID:qUvT39el0
最近増えてるんだよ
自治会には入りません、でも子供会の祭りには参加させろ、うちの子供にだけお菓子を与えないのは差別だって騒ぐ馬鹿親ね
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:44:52.44ID:4NjxgglS0
こんなおかしな夫婦が認められたら
よその地域のゴミステーションに平気で捨てるのが出てくる
危ないと思うよ
危険物やゴチャゴチャ混ざったもの捨てられたら
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:45:32.31ID:QLRx0DWY0
>>617
こう言う人って自治会費をサービスの対価みたいに考えてんだよな。参加して改善すりゃあ良いのに。
それが出来ない民度ならもっと稼いでマトモな所に住めば良いよ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:47:27.16ID:EcSQuY0C0
ほんと田舎って住みづらそう
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:48:14.46ID:sKvIfCRE0
>>641

ゴミ捨て場を自治会が所有してるんだろ?
自治会のものをどう扱うかは自治会が決めて当然
掃除もせず金も出さないが、ただで使わせろっていうのは無理がある
お前が逆の立場ならどうするよ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:48:29.90ID:oKNc6UKZ0
>>660
団員が専業してない消防団に初期消火なんてできるわけがない
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:49:15.45ID:gkZCNmga0
任意団体会費払わないで。任意団体のスペースにごみ出しは、関係のないごみ置き場に不法投棄してるのと同じ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:49:16.77ID:9Oqn7f7q0
>>653
論点は2つあるのよ。

・何も支払わずにゴミステーションの使用は可能か→高裁判決は不可
・ゴミステーションの利用に自治会加入とゴミ以外の分の自治会費の請求は可能か→高裁判決は不可

裁判そのものは、後者の判決が大きくで原告勝訴かもしれないが、前者が認められなければこの裁判の本質としては負けになる。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:49:18.70ID:JckXXNxO0
>>659
参加して改善?
何を?
ゴミ以外の自治会の祭りも何もかも不要、廃止でいいという考え方の人だから自治会に入らないだろw
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:49:25.99ID:HkFLQZio0
>>665
119で消防車来るよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:50:40.21ID:l2g4Jr8d0
>>664
うちの消防団は消防署よりはやくきて初期消火してるよ?専業なんて誰もいない
すぐくる都会と距離がある田舎は違うんだよ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:50:59.66ID:QLRx0DWY0
>>661
「自治」会な
そもそも役員は持ち回りだろ。私物化されてる様なスラムに住んでるのか?アホだから?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:51:05.19ID:IWVKOEmb0
>>671
変人から街をどう守るかを
考えてるんだから君にはわからなくて当然さ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:51:25.42ID:cnPgkFGf0
>>667
ゴミなんて区が全部管理してるから町内会入ってないから捨てちゃダメなんてことはない
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:51:31.52ID:M757xDPK0
>>670
まさに矛盾してるわ
ごちの30万で払えってか?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:51:48.99ID:sKvIfCRE0
ゴミ捨て場を使わずゴミ捨てたきゃ自前でゴミ収集車依頼しろよ
それなら自治会に年一万払った方が安上がりだと気付けるだろ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:51:50.11ID:MQqphLLj0
>>658
その考えならどっちかというと逆じゃね
近所のところが使えるなら近いところを使うのだから余所へ捨てに行くことがまずないと思うのだが
それに近所なら調べれば分かるだろうし
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:51:52.67ID:HkFLQZio0
>>675
近隣の市町村から応援来るよ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:52:46.46ID:9Oqn7f7q0
>>665
消防署が来て消す。
ちなみに消防団に命令が下るのは119番されたあとだから、消防車(消防署)も消防団も本当のごく初期の消火はできない。

消防車到着の全国平均は7分なのでたいてい消防団より早く着く。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:53:41.39ID:7gmKGvII0
>>676
神社なんて取り壊せばいいんだよな
負の遺産だ
金と手間だけかかる
壺から金をむしり取られているのと同じようなもの
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:53:41.47ID:M757xDPK0
消防団とか専業農家の時代だろ
間に合わん
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:53:49.25ID:a77Rz7In0
>>666
そうそう、手段なんか幾らでもある
直接手渡す、自分で持っていく、個別回収してくれる地域に引っ越す、個人で業者と契約する、素直に会費を払う。
集積所を使わずに最大限サービスを利用するなら手渡しかな?
何を選ぶかは自由だよ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:53:51.90ID:IWVKOEmb0
>>681
大抵、慰謝料はひどく安いのに
これは随分高いね

裁判官の気まぐれで決まってしまうから
怖い
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:55:06.18ID:HkFLQZio0
>>689
優先順位的には、まずは自分と家族の避難
燃える家に戻るのなしよ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:55:07.99ID:BA0oQUKE0
低能はしょうがねえな3,600円くらい払えよ嫌なら自分で清掃センターまで持っていけ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:55:19.73ID:IWVKOEmb0
>>691
君の腐ってしまった心が
無駄なんじゃないの?
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:55:43.06ID:IOKLpWr10
>>684
駅まで徒歩で向かう途中にあるゴミ集積所に捨てる人がいたな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:55:47.92ID:IWVKOEmb0
>>699
ひねくれていいことなんてひとつもない
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:55:48.83ID:oKNc6UKZ0
こんな裁判は数多くあるんだけど
ことごとく自治体が収集するゴミステーションは自治会に入らなくても使えるという判決

自治会が200万円の賠償をした例も
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:56:06.73ID:QLRx0DWY0
>>671
自治会費の使い道に文句があるならそうしろと言ったんだけど?
自治会に入らないならその運営なんかどうでも良いだろ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:56:19.94ID:IWVKOEmb0
>>702
君は随分暇なんだなあ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:56:29.75ID:4Sb3H9750
今や会社の飲みニケーションなんて気を使うばかりで時間とお金の無駄だという時代になった
自治会も労力と時間とお金の無駄だよ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:56:31.44ID:9Oqn7f7q0
>>681
要は金は取っていいけど、抱き合わせ販売はダメですよってこと。
自治会はこれまで抱き合わせにしていたせいで、
原告の家がゴミ屋敷になった責任取って慰謝料はらいなさい、というもの。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:56:35.81ID:BA0oQUKE0
3,600円て年かよ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:57:01.11ID:sKvIfCRE0
>>686
日本全国のゴミ捨て場を管理するのに何人必要になるか考えてみろ
ゴミ捨て場に不法投棄されたり、カラスが荒らしたり、汚れたり、
誰が掃除すんだよ
全国のゴミ捨て場の掃除を公務員にやらせたらどれだけ税金食うか考えてみろ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:57:37.30ID:WQ4u3gHD0
>>660
そこそこに消防署距離にもよるが消防署の消防車の方が早い
消防署の消防車は着くと同時にタンクの水で放水出来るから
消防署遠い地区では消防団は大事な事は多々ある
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:57:51.01ID:hgLPQSwq0
>>658
そんな規制とは関係なく車でわざわざうちの地域の収集場所に捨てに来るやついるからw
自治会が見張っていたり、車のナンバーおさえても自治体はなにもしねーw
自治会に入る入らないの問題ではない。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:58:30.44ID:oKNc6UKZ0
>>704
10年ほど自治会役員をやってまして
こんな住民の話に対応してきたので知ってるんです
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:58:46.91ID:M757xDPK0
>>706
和解せん限り
ずっともらえるがな
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:58:58.02ID:9Oqn7f7q0
>>709
住人が家の前を掃除するだけだが?
収集車が各家の前で出されているゴミを拾っていきなさいってだけだから。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:59:12.99ID:EcSQuY0C0
田舎って消防署も無いから消防団(笑)とかみんなでやってるみたいだしゴミも自由に捨てられないとか自治体は税金何に使ってるの?w
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:59:27.13ID:IWVKOEmb0
>>710
あほかよ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:59:45.16ID:qvITkjQs0
俺マンションで自治会入ってないけど普通にゴミ出してるよ
でも夏祭りとかの抽選会に参加できない、回覧板回ってこない デメリットはそれだけ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:59:51.13ID:NHzbkMJj0
>>702
住民税払ってるし何人たりとも
ゴミステーションを使わせない権利はあっても
ゴミを捨てさせない権利はないからね
現にゴミ屋敷になっているのだから
ゴミステーションを使わないで捨てる方法を教えてあげたり
助けてあげたりはしないと人権侵害になる
私教えてあげましたけどってことであれば録音しておけば良い
しかもこれはURからタダで貰ったもの
勝てるわけない
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:59:52.89ID:GiKRRUBW0
最寄りの消防署が片道1時間とかなら消防団も必要だけど、それ以外はいらないよ
そもそも消防団は火の中には入れないから本格的な火事には無力
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:00:08.18ID:sKvIfCRE0
>>708
そんなにきれいに分けれるもんじゃないだろ
ゴミ捨て場の利用料
ゴミ捨て場の清掃料
ゴミ捨て場の管理料
それぞれがいくらなのかなんて計算できないしする意味もない
たかが年1万くらい払えよ
金も払わず、掃除もしたくない、だけどタダで使わせろってそんな都合の良い話はない
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:00:14.27ID:IOKLpWr10
>>716
家の前って大抵は公道だから役所が掃除すべきじゃね?w
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:00:33.49ID:a77Rz7In0
>>670
その判決で決着なら自治会は集積所の維持管理費だけを請求しなければならないね
使用する側はそれを払わなければならなない
落とし所としてはありじゃない?
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:01:06.53ID:NTKz9UV+0
戦争になったら隣り組で助け合ったり配給配ったり竹やり訓練したり消火活動したりしなきゃならないのに

こりゃ今の時代戦争もできないな…
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:02:03.49ID:M757xDPK0
うちもまなじり上げて会員にならんと使わせんぞ!
この乞食がっみたいな感じだったのが
今は当然の権利でしょみたいになっとる
匿名掲示板の集合知はすげえわ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:02:08.44ID:pq4FM3780
戸建て住んでるとこれが一番厄介な問題のひとつ
ゴミ当番とかまわってくると地獄
わしがゴミだすゴミステーションは 関係ない奴が
車できて 無分別のゴミ大量に放り込んでくわ
そのくせ 綺麗にしろだの開錠 施錠の時間まで
細かく規定されててウンザリする
そのくせ冷蔵庫放り込まれてたら なす術なしなんか
えらそーな事言ってた奴は それ脇に出して何にもせんw 見せしめのために撤去しないとか訳分らんこと
ほざいてんだぜ頭オカシーだろ
見かねた人が手続きして処分するまで二年近くそれ置いてたわ もうアホかと
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:02:47.62ID:fAXPEic30
何の負担もしないやつが我が物顔でゴミを捨てるのが腹立たしいというのもわかるが
1万円というのはちょっと意地が悪いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況