X



【神戸】自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル ★7 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/11/20(日) 17:29:14.87ID:/h1Ke9We9
※2022/11/19 06:00

自治会への非加入を理由に、地域のごみ捨て場の利用を禁じられたのは違法だ-。神戸市の住宅街に住む夫妻がこう主張し、地元自治会に慰謝料とごみ捨て場を利用する権利の確認を求める訴訟を起こした。行き過ぎた「制裁」か、それとも掃除当番の負担を免れた「ただ乗り」を防ぐ正当な判断か。最高裁にまで舞台が移った訴訟が浮き彫りにしたのは、地域の共助を前提とする行政サービスの制度疲労だった。

出禁で「ごみ屋敷」に
閑静な住宅街で、この問題の端緒となったのは平成31年2月。それまで都市再生機構(UR)がごみ捨て場を所有し誰でも利用可能としていたが、所有権を自治会に譲渡した。

これを受け、自治会は総会を開いてごみ捨て場に関するルールを決めた。自治会の役員や掃除当番を負担する住民の年会費は3600円▽掃除当番などを担わない住民は「準自治会員」として年会費1万円▽会費を払わない非自治会員は利用禁止-との内容だ。

原告の夫妻は約20年前からこの住宅街に住んでいるが、数年前に自治会から離脱していた。役員がルールを伝えて入会を求めたが拒否。ごみ捨て場を使えないため、ごみ収集車が到着したタイミングで直接作業員に手渡すか、親族に廃棄を頼むしかなくなった。その結果、夫妻宅は「ごみ屋敷」と化した。

続きは↓
産経ニュース: 自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル.
https://www.sankei.com/article/20221119-FKMA3YCDORJYPFDEICSBIREQGI/
※前スレ
【神戸】自治会非加入でゴミ捨て場「出禁」は違法か 最高裁に舞台が移った住民トラブル ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668918109/

★ 2022/11/19(土) 20:42:36.63
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:30:13.99ID:DvxwVJzJ0
あと数十年かで自治会崩壊する所いっぱい出てくるだろうな。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:30:29.85ID:L3YKnlJw0
なんで金がいるんだ?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:30:34.93ID:BQrpptaj0
訴訟起こす金があるなら、会費払えよ 図々しいな
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:30:49.43ID:L3YKnlJw0
交代で掃除するだけだろ

会費の意味は
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:30:54.35ID:buEvOJ3l0
集積所収集は収集の効率性が優先だが
戸別収集でもそれなりメリットもある
誰のゴミがまずわかることだ
それにより分別しないゴミは収集しないのでその割合がかなり減る

デメリットは収集袋小路の手間、作業員はゴミ1つづつ拾って逝くことになり
袋小路などもやりにくいことは簡単に想像できるし
人間がやる以上収集箇所の増大は取り残しのリスクもある
23区で言えば台東や品川、北区の滝野川エリアなどが戸別収集方式だ

何にしても行政のゴミ収集は外にあるゴミをなんでもかんでも清掃するわけではない
指定した種別ごとの日時に「登録された」ゴミの排出される場所にあるゴミだけを収集するのがゴミ収集行政の基本

どこを排出場所として登録するかはゴミ行政との相談の問題
自治会うんぬんは無視していい

個人的にはドアの前に出すから登録しとけと要求したいw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:32:22.67ID:QLRx0DWY0
>>2
そうだね空き家問題もあるし維持していくのは無理かな
 
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:32:28.49ID:L3YKnlJw0
掃除当番負担してくださいね
嫌なら捨てさせません
→わかる

会費がいる
→なんで?網代?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:32:55.69ID:p04Pro1q0
市の焼却場使わせないと言ってるわけじゃないから、便利屋さんにやってもらえばいい
とうぜん料金はかかるだろうけど、自治会のわずらわしさからは解放される
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:33:10.04ID:rdtzWzmr0
憲法違反で終わり
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:33:26.18ID:DqLyDoTK0
ゴミ当番になっても休日に様子見て汚れてたら掃除するくらいでクソ簡単だから
働いてたって出来るやろ

休み無い労働環境のほうが違法


まあ当番回ってくると面倒くさいから嫌だという気持ちになるけど
嫌なだけで実働はクソ楽
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:34:09.11ID:sAMcVK3v0
>>5
これが普通やってない所は行政の怠慢
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:35:33.40ID:fQZ8qV0h0
>>17
なら自治体訴えろって話
自治会にタダでゴミ捨て場使わせろと訴えて却下されたのが高裁判決
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:36:34.22ID:rCSsCS4t0
>>5
大阪も市によって違うよ
大東市に住んでたことあるけどゴミステだったわ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:36:50.85ID:ypVtsTnc0
自治会の会費としては高すぎるよな
この自治会にも問題がある
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:36:56.85ID:Vk7NtvOL0
>>11
掃除の時間なんて10分くらいだし、自分が出来ない時は500円で誰かに気軽にお願い出来るシステムがあれば良いと思う
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:37:44.26ID:WuLMGYQS0
>>12
そもそもゴミ回収車が来た時に手渡ししたらもっていってくれるわけだから
金すらかからない
この夫婦はそれすらやってないだけ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:38:09.46ID:AQKx9ycF0
彼女の実家に3年転がり込んで住んでた間に集積場から個人宅収集に切り替わった。
トラブルの原因になるなら個別の方がまだマシかねぇ。
ちなみに働かないで居候してたら3年で彼女の実家から追い出されたよ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:38:09.62ID:wS92/57q0
こういう小さいコミュニティのルールを法律に照らし合わされたりされると面倒だな
勝訴しても周りの住民に村八分にされてもヘーキならいだろうが
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:38:33.11ID:wbCx4x0f0
エッセンシャル会員みたいな制度を作ったらいくね?
イベントとかには参加したくないけど、
ゴミや防災関係みたいに生活に欠かせないエッセンシャルな部分だけは自治会に協力するっていう関わり方
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:38:44.63ID:yKAqOmnT0
田舎はこれが恐ろしすぎるな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:38:48.76ID:rCSsCS4t0
>>2
それは人口減だからしょうがないね
だんだんってだけで地域差が大きいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況