※2022/11/23 17:40

新型コロナウイルスの流行「第8波」が懸念される中、高齢者と持病がある人への感染対策が重要になっている。東京都の調査では、約1300人が死亡した夏の第7波では70代以上と持病がある人の割合がそれぞれ約9割を占めた。死亡率は波ごとに低下傾向にあるが、持病や全身状態の悪化で死に至るケースが多いという。現場の医師は、高リスク者を感染から守るため「高齢者や持病がある人の家族にしっかりとワクチンを打ってもらうことが大事」と指摘する。

「(年明けの)第6波では肺炎で亡くなる人が激減した。第6波から(夏の)第7波にかけてさらに減っている」。国立国際医療研究センターの大曲貴夫国際感染症センター長は、コロナ患者の病状に昨年までと大きな違いがあると指摘。コロナで重度のウイルス性肺炎となるケースは減り、第7波ではより顕著になったという。

都の調査によると、オミクロン株が流行した第7波は7~9月の3カ月間で1342人が死亡した。一方で、デルタ株による昨夏の第5波での死者は3カ月間で837人。「新型コロナ以外」の死因で亡くなったのは、第5波で6・0%だったが、第7波では29・5%に上った。

続きは↓
産経ニュース: 高齢と持病ありが9割 波ごとで異なる死亡率 第8波は.
https://www.sankei.com/article/20221123-AO5P2CZVDROT3DEPKZGYS3ZLD4/