X



【バイク】原付が50ccじゃなくなる!? 原付一種の枠組み、見直しに向けた検討に着手 ★2 [夜のけいちゃん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/11/28(月) 14:52:30.84ID:cKwPWQHl9
※WEBヤングマシン

電動化? はたまた125ccで出力抑制?

原付が50ccじゃなくなる!? 原付一種の枠組み、見直しに向けた検討に着手
https://young-machine.com/2022/11/26/403432/

2022/11/26 ヤングマシン(マツ)

長年に渡って維持され、親しまれてきた「原付一種は50cc以下」という枠組みが見直されるかもしれない。2025年に施行される排ガス規制への適合など、様々な問題に直面している原付一種を今後も存続させていくため、各方面に影響力を持つ二輪業界団体が枠組みの見直しに言及したのだ。

(略)

新・原付一種の枠組みは125ccか!?

そこで浮上しているのが「50ccという原付一種の枠組み自体を見直そう」という動き。現状の原付一種と同等の価格で、同等の走行距離を実現できる枠組みを“新・原付一種”として新たに策定し、生活の必需品である原付一種を今後も存続させようというものだ。

これは電動化をはじめ、排気量をグローバルな125ccとしつつ、最高出力を原付一種相当に抑制する案などが水面下で検討されていたが、11月25日に開催されたAJの第19回通常総会後の懇親パーティにて、会長の大村直幸氏が「原付一種の新しい枠組みを来春を目処に策定する」と参席者を前にスピーチ。国会議員も数多く臨席していた会での発言だっただけに、原付一種の枠組みを見直そうという動きは、ググッと機運が高まったと見ていいだろう。

もちろん、警察を始めとする関係省庁との折衝もあるから、AJの策定案がそのまま新しい原付一種となるほど話は簡単ではない。しかし2025年から原付一種を完全電動化するのはさすがに時期尚早だし、日本専用の50ccがコスト的に見合わないというメーカー側の事情がある以上、排気量が見直される可能性は高いのではないだろうか。

重要な生活の足であり、かつバイクの世界への入り口でもある原付一種は、二輪業界としても絶対に絶やしてはならないカテゴリー。どのような形にせよ、新しい枠組みは2025年を前に発表されるはずだから、その推移を注意深く見守っていきたい。



※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連スレ
【バイク】 「125ccバイクを50ccとして供給可能に」業界訴え 終焉近い日本独自の50cc 残す方法を模索 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668396466/

前スレ
【バイク】原付が50ccじゃなくなる!? 原付一種の枠組み、見直しに向けた検討に着手 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669527277/
0851新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:26:28.25ID:lENHThNm0
JOKER90乗りだが、125は俺を追い越していく
排気量マウントばっかり
0855新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:32:33.68ID:jkJpG6/j0
125原付一種、きぼう
0856新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:33:11.93ID:SVALyj/h0
>>840
普通二輪小型AT限定→限定解除と2回一発試験で取ったけど
小型はスクーターなので原付乗っていれば練習するほど難しい課題はなく、法規走行のコツをYouTuberやネットで覚え満点合格
普通二輪は隣の県に時間単位で400cc乗らせてくれる教習所があったので、2時間だけ指導受けた(2時間で済んだのは以前MT原付に乗っていたから)
0857新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:33:41.02ID:aLSMHUi10
50ccは元々は日本しか無い文化だからな。無駄に細かくして金稼ごうとし過ぎなんだよ。車免許で90ccまで乗れる様になる話も一切進んでないし。
0858新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:34:11.03ID:w8X6zuNU0
さっさと普通免許で乗れるようにしろよボケが
外国はそうやってるんだから日本だって出来るはずだろ
ほんとこの国は既得権益でガチガチに固まって
ジリ貧の一方だな
0862新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:38:01.24ID:aLSMHUi10
駐禁切り過ぎなんだよ。都内行っても停める場所ないし駐車場探すの大変だしもっとバイクの駐車場作れよ。法ががんじがらめにし過ぎて衰退していった馬鹿政治
0863新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:39:12.22ID:w8X6zuNU0
>>861
どの国って外国みんなそうだろ
0864新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:40:35.78ID:mY0vE7ng0
1種原付は昔あった軽自動車免許みたいに廃止
原付免許保持者は50までしか乗れないのは変わらず
今後取得する人は小型二輪免許から
0866新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:41:36.36ID:x1U8NrOG0
>>856
なかなか難しいと思うよ
教習でスクーター乗ったりしたりしたけどさ
0868新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:43:31.76ID:aLSMHUi10
>>860
元々と言っておるw日本用にアプリリアとか50ccあるだろ。ちなみに中国も50cc作ってるし人気ある。
ただ輸出して採算取れるほど日本車は安くないからな。ヨーロッパに着く頃には価格は倍になってる。
0869新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:44:05.07ID:1OR7mJ1W0
別に原付を125ccにするのは構わないけど
125ccを30km/h制限とか2段階右折にするのはマジ勘弁
0870新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:44:49.51ID:7YmQ9Xkh0
制限速度守ってたら原付よりロードバイクの方が速いってどういう事やねん
0871新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:45:04.73ID:0clnhp/o0
原付に30万40万て出すヤツ居るんかな
いくらデチューンしても10万円台じゃ無理やろ
0872新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:45:54.04ID:MCNCeLG20
クセーしウルセーし電動化しろよ
0873新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:49:52.45ID:w8X6zuNU0
>>867
「具体的」にも糞もない
そんなもんちょっと検索すればいくらでも出てくる話
アホは人に聞くだけでその程度のことも自分で調べようとしない
具体的に言ってほしいならたとえば 東南アジアとか?
0882新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 00:58:27.34ID:w8X6zuNU0
>>874
は?意味不明
だったらお前なんで「どの国?」って聞いたんだ??
どの国?ってきくってことはお前だって外国全部がそうじゃないと知ってたからだろ?
言い返す言葉が無くなったからって論点すり替えるなボケ!
今調べたらヨーロッパは普通免許で125ccまで乗れるらしいぞ!
完全に論破しました
0884新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:03:01.29ID:VfZlaHt80
憲法と同じで屁理屈で乗り切ろうとするから、電動キックボードが小型特殊とか、三輪の原付がミニカーとか、わけがわからなくなってる
もう限界だよ一から作り直せ
0885新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:04:37.55ID:jkJpG6/j0
免許の規制緩和は絶対に必要だ

ガーシー議員にやってほしい
0886新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:07:05.60ID:w8X6zuNU0
ちょっと前にあった小型二輪免許の改革も
ほとんど意味のない改革だったからな
免許取得が2日から1日になったとか馬鹿にしてるのか?
もっと大胆に改革しろや!
0888新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:07:43.23ID:46nL0Krs0
>>687
わざわざ日本国内だけの為に不採算の製造ライン稼働させてるしな
海外の最小排気量125㏄に合わせて国内バイクの最小排気量125からのが
メーカーの利益になるし理に叶ってると思う。
0891新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:10:47.93ID:1OR7mJ1W0
>>877
はい
125ccをデチューンして原付1種扱い、従前型の125ccはそのままと言いたいのでしょ?
でもそれはあくまでも案でしかなく変わる可能性もあるので>>869のようになるのは勘弁してくれと言ってます
0895新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:13:43.90ID:1OR7mJ1W0
>>878
別に速さは求めてないんで
日常の足、道具ですよ私にとっての125ccは
昔はTZR125に乗ってましたけどね
0897新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:15:35.96ID:oe+maRf00
絶対ダメ
バカでも乗れるスクーターのクソマナーはみんな見てるだろう
0898新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:15:56.66ID:Iv41OrNe0
じゃあ今のままでいいわ
0899新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:16:19.16ID:9GYlYNMh0
幹線道路で30キロ走行でウロチョロされると逆に危ないもんね
0900新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:16:36.05ID:0wRtQFuI0
今125ccに乗ってる人は自動的に250ccに乗って高速走行可能にするなら許す
0901新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:17:05.07ID:KJlJHQcd0
仮に125の車体を使用し1種と2種をナンバーの色のみで区別した場合、無免許で乗る人どれくらいいるのだろうか?
普通二輪免許しか所持しておらず大型を無免許で乗ってる人って想像出来ないが…まあゼロでは無いだろうが。
0903新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:20:15.12ID:1/DmvEdh0
車道を走る自転車の法規無視が起因する死亡事故で
馬鹿自転車でも交通弱者だからと車側の過失が大きくなるし
馬鹿がバイクに乗って事故でタヒってくれる方が過失割合が正当に評価される分マシだろ?
0904新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:25:19.75ID:BdId53KN0
警察と教習所の免許利権との折り合いがつけばおk。
だめなら50ccは消滅w
0905新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:31:04.35ID:wlJBREJV0
>>10
2段階右折する場所って広い道路で
並行して横断歩道ある
朝のラッシュとか危ないわバイクの集団
歩行者自転車に並走して接触しかねん
0906新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:31:09.61ID:0BMvU6d00
125ccをデチューンした50ccバイク
100kgの車体に3〜4馬力の出力
お値段は125ccと変わらず30万円(デチューン開発費を考えたらお安くなってます)
これで行けると政策決定権を握る上級国民が考えてることが凄いね
0910新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:40:31.66ID:8cDmO06C0
>>895
チンタラ走ってられるかよ!

>>896
普通車免許のオマケなら小型の方が良い
なぜなら2段階右折とか30㌔規制とか特殊ルールが無いから
高速を走れないって事以外は普通車と同じだもの
0911新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:41:12.33ID:Wnn2FE9R0
>>785
出力なんぞ規制しても
トルクが上だから規制にも何にもなってない
30kmで走ってるわけないだろ
パトカーなんぞで捕まるわけないし
仮に大人の維持で必死に粘着して捕まえても一年後だぞ
0913新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:48:05.30ID:iZCKC2YE0
警視庁白バイは、30キロ原付を目の敵にして取り締まる嫌がらせして、少しでも減らそうというノルマがあるからなw
都内で大量に法規走行して、大渋滞作ればいい
0916新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:53:23.81ID:2jixNXZO0
>>857
>車免許で90ccまで乗れる様になる話も一切進んでないし。
そんな話は最初からないだろw
免許乞食はこうやって息を吐くように嘘を言って既成事実化しようとする…

尤も、国が管理してるものだからいくら嘘を言っても現実にはならんけどな
0917新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 01:54:19.13ID:XfIZ4lpP0
交通利権の闇
0922新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 02:11:52.03ID:Jyj+TY4W0
2stジョグにパイパワーピストン燃焼室鏡面仕上げ
強化クラッチにハイスピードプーリー
極薄ガスケットで圧縮比up
ミシュランのタイヤ履いて峠で中型バイクかもったのが30代

ちゃんと青春しとけよ、俺みたいになるぞ
0925新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 02:26:55.38ID:1OR7mJ1W0
>>910
普通車のオマケなら30km/h制限、2段階右折になるでしょうよ
0927新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 02:31:35.33ID:qf4KCZVF0
原付免許は 12歳ぐらいで取れるようにしよう
しかし収入がない奴に30万もするようなおもちゃを与えるのは良くないから制限はつけてチョイノリみたいな価格すればよろしい
0929新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 02:52:46.20ID:8PFinmgV0
外国は単にバイク免許一択なんじゃないの?利権だろ免許の細分化は?
0930新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 02:58:04.37ID:69V6ek270
自転車も原付に組み込むんだな、自転車免許制ってやつ
子供二人乗せるやつとか、あと電動自転車、てか車道走る全ての自転車だろう、
6歳以上は免許取らせるとかやりそう
税収と罰金で儲けたい、とかかな?
0931新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 03:00:54.00ID:4zxv1leS0
>>926
2ストはピストン、ピストンリング、ピン、ガスケット交換とか作業やりやすいのがいい
クランクケースのピストンの往復運動を回転運動に変える
クランクケース内のベアリングがダメになれば
明らかに何かが擦ったような音に変わり加速も悪くなる
Vベルトの破断も30000km超えたら要注意
0934新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 03:04:03.19ID:4zxv1leS0
だいたい50CCでも小型2輪や中型免許保持者は
クルマの制限速度と合わせるべきで
最高時速60km/hで走っても良いことにすべき
クルマの流れに円滑に乗る方がずっと安全
30km/hで路肩をチンタラ走られた方が危ない
0936新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 03:07:56.22ID:5P9v7yo60
賢者は引きこもる、家にいる人を何人もその事で逮捕出来ないし、ウイルス感染させる事も出来ない、
悪が去るまでは基本引きこもるべき
こう書くと猛烈な反論が現れる、彼等は真実に弱い
0937新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 03:08:50.38ID:4zxv1leS0
傍若無人に公道を走る自転車は軽車両なんだから
もっとガンガン取り締まり
一発赤切符ではなくバイクやクルマと同じく
青切符の反則金制度導入しろよ
一時不停止、右側通行、無灯火、携帯音楽プレイヤー
何でも有りで酷すぎる
自転車対バイク、クルマで事故ったら
自転車側を一方的に擁護するのは止めろ
0940新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 03:13:23.57ID:4zxv1leS0
50CCの排気量規制と同等の電動モビリティって
結局はモーターの出力で判断させるわけかな?
原付50CC専用の免許制度も見直し
クルマと同じ学科試験を課した上で
最高時速30km/hは廃止すべき
0948新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 05:30:40.47ID:HChFehlp0
小型免許取ろうと思ったらたけーなおい
俺が学生の頃は5,6万で取れた記憶あるんだが調べたら20万ちかくするやん
0949新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 05:36:44.83ID:uoI2bRYv0
リミッター付けて販売だろ
0951新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 05:40:45.35ID:PywkM0nU0
むしろ今制度を変えるとしたら
電チャリのアシストを30キロまで上げて原一に組み込んで
ガソリン50を要自動二輪免許にして30キロ制限解除
って流れになるんじゃないのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況