https://www.47news.jp/news/8673483.html
映像あり↑

米軍は9日、沖縄県からの海兵隊約4千人の移転先としてグアムで建設が進む新基地「キャンプ・ブラズ」を共同通信などに公開した。

基地を傘下に置くマリアナ統合司令部のニコルソン司令官らは「新型コロナウイルス禍で少し遅れたが、工事を続けることができた」と述べ、日米間の合意に沿って2024年末までの受け入れ開始は可能だとの考えを示した。

https://www.47news.jp/8673300.html
https://img.cf.47news.jp/public/photo/acba180bbdbf3f31c7d7a1fbb651fc8e/photo.jpg

 キャンプ・ブラズが20年10月に一部運用を始めた後、日本メディアが入ったのは初めて。建設費は米国が87億ドル(1兆1800億円)、日本が28億ドルを上限に支出する。

 基地内では日本の提供資金で、司令部のほか集合住宅や診療所、食堂などが建設されていた。