X



【神保町】「音大図書館に匹敵」クラシックファンが通う神保町の古賀書店が年内閉店 大正時代に開業した古書店 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/12/20(火) 19:45:58.49ID:0zH4K4WQ9
東京新聞2022年12月20日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/220942

世界最大級の古書店街、東京・神保町で大正時代から営業を続ける「古賀書店」が年内で閉店する。クラシック音楽にまつわる資料を大量にそろえた全国でも珍しい店で、研究者や演奏家、愛好家の間では知られた存在だったが、ネットの普及による逆風が高齢になった店主の決断を促した。惜しむ声が上がる。(清水祐樹、宮尾幹成)

店内には、国内外のクラシックの音楽家の伝記や資料、研究書、楽譜などがびっしり。ジャズやタンゴ、シャンソンなど他ジャンルもあるものの、あくまで主力はクラシックで、他のサブカルチャー系の専門店とは一線を画してきた。

「こぢんまりとした店構えながら、音楽大学の図書館にも匹敵する重厚な空間だった」。30年来、月1度のペースで通い続けてきた会社員西原昌樹さん(50)=東京都杉並区=は、店内の様子をそう形容する。「通りすがりの人から専門家まで、幅広い層の客と店主のやりとりを傍で聞くのも楽しかった」と懐かしむ。

4代目店主の古賀愼志しんじさん(72)によると、創業は大正時代初期。現在地の近くにあった最初の店は1923年の関東大震災で被災、5年後の昭和3年に今の建物に移った。木造3階建ての表面を装飾して石造りのように見せる、いわゆる「看板建築」で重厚な構えは今も街のシンボルだ。

クラシックに興味のあった祖父が関連書を大量に仕入れたのが、音楽専門書店としての性格を強めたきっかけという。古賀さんは「昔は音楽家が亡くなるたびに、関連本がどっと持ち込まれた。うちのおかげでたくさん本が書けたと言ってくれる先生もいた」と振り返る。

趣味で古今のピアノデュオ作品を研究している西原さんも、「楽譜収集家として知られたピアニストが亡くなった後、サイン入りの遺品が数年がかりで店頭に並び、さまざまな貴重な楽譜と出会えたことが一番の思い出」と話す。

ところが、珍しい本がインターネットで買える時代になった。売り上げは減り、後継者のめども立たない。古賀さんは「店をたたむのは体力がいる。元気なうちに」と閉店を決意した。

高校生だった70年代からの常連という医師横山聡さん(67)=東京都新宿区=は、フランスピアノ音楽やピアノ奏法の専門書など、多くの絶版書をここで手に入れてきた。ある楽譜出版社が廃業した時は、「行くたびに店の奥の狭いスペースに座り込んで、手元にないものを発掘していた」。 20年ほど前、かつてはクラシック愛好家必読だった専門誌「音楽芸術」(音楽之友社、98年休刊)を十数年分持ち込んだところ、「今の人はこういうものまであさって深く勉強しないから需要がない。自分で持っていたほうがいい」と買い取りを断られ、時代の変化にショックを受けたことも。

家族には、自分に何かあった時は音楽関連の蔵書の処分を古賀書店に相談するよう告げていた。「これから、どうしたらよいのか…」と途方に暮れる。

現在は閉店セール中。北海道から九州まで、昔の常連客が詰め掛けている。古賀さんは「『楽しませてもらいました』と言ってくれるのがうれしい。自分にとっても楽しい仕事だったので寂しくなりますね」。最終営業日は24日をめどに考えている。

※依頼がありました
◆◆◆スレッド作成依頼所★1550◆◆◆ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671517455/33
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:46:58.20ID:lIu/cRoQ0
電子書籍って、読みにくいよね?
紙の本のほうが、良いよね?
安ければともかく、
同じ値段なら、絶対に紙の本を買うよね?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:47:42.43ID:2/TmtzkB0
芳賀書店「あとは任せろ」
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:49:09.44ID:75K5/eTV0
東大を出て研究職に就けなかった博士のおっさんが
よく神田の古本屋で店員してるけど将来ないのか(´・ω・`)
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:49:16.17ID:41lACJ3Q0
>>2
Kindleに3000冊ぐらい入ってる
全部紙で買ったら居住スペースが無くなる
もちろん紙のほうが読みやすいが
0012朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/12/20(火) 19:54:51.09ID:/e24Gk9K0
この国はもうだめかもしれんね(^。^)y-.。o○
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:14:15.66ID:37TxhfAi0
国会図書館の蔵書もやっとデジタル化作業始まって、いや日本だけなんだよ何もかも遅れてんの
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:14:16.66ID:kC5sPz290
ケックランの和声の変遷
中古でも一万越えとか
当時3千円もしなかったのに
取って置いて良かったわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:19:42.14ID:Gt646L6A0
インターネットが便利すぎてリアル図書館なんかもう何年も行って無いや。
出来れば日本中の図書館をデジタル化してください
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:27:57.26ID:uW2Yo2Z30
自炊しても配布できないし
古書目当ての人はキツイね
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:13:14.21ID:qeBJ89Xn0
☆アルコールは不眠の原因になる

☆アルコールは認知機能の低下や抑うつ症状の原因になる

☆アルコールにより安定していた精神症状が悪化・再発する

☆節酒・禁酒により不眠やうつ症状などの精神症状が改善する

飲酒(アルコール)とこころ| 藤沢市の心療内科 精神科 湘南吉田クリニック
http://shonan-yoshida-cl.jp/alcohol.html
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:14:38.56ID:UPLnfKNl0
>>2
ありゃ「貸本」だからな。
いつ読めなくなってもおかしくない。
欲しい本は、やっぱ手元に置いとかなきゃ。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:12.33ID:8Cy+j/xx0
オレは芳賀書店で
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:47:09.36ID:Z6tn1K5E0
デジタルもされない古書なんて無意味でしょ

こんなもの有難がっているからスプリンクラーで楽器がちょっと濡れただけで
不具合起こすような粗悪品を後生大事に抱えるのだろうな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:52:07.94ID:eDGPfXLi0
古書、クラシックファン、店へ急げ!
これが最後のチャンスです!!
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:20:43.30ID:P/I2KMV20
クジラックス ファンが通う芳賀書店かと思った
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:23:02.86ID:OGm7xoUn0
>>6
ましな方では?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:52:14.15ID:XYCehfje0
古書店の機能ってのは店頭に蔵書を抱えるだけでなく横の繋がりで顧客の要望の古書を取り寄せるって業務もあった
店によって洋書に強いとか古典に強いとかあってジャンルで欲しい本を店々に発注しておくと入荷次第連絡が来る
今じゃそう言うのはインターネットで個人がダイレクトにアクセス出来るようになったから古本屋ビジネスも難しいよね
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:10:04.22ID:2XYIsNR00
でも曲数はYouTubeには負けるんでしょ?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:22:44.01ID:ik4JWAhw0
>>12
日本は安泰だけどトンキンはダメだろなもう
癌だからなただの
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 07:49:38.71ID:/TqpO+EA0
大演奏家の書き込んだ楽譜は指揮するとき参考にしてる
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 09:04:32.60ID:K8wnJ94P0
>>31
続いてはいても、ある日突然尼が売る専用端末のみのサポートになったり、どこかしらの出版社との契約が切れたりする可能性もある
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 11:03:00.04ID:HFFjz35o0
文化の砦がまた1つ陥ちた、寂しいなぁ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 13:26:43.41ID:kgd/fI9m0
>>50
で、ぞんざいな扱いされて遺族火病
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:07:10.63ID:+Pu7YmQO0
>>46
寿命を逆算して借金とか
相続税用アパート持ってたり自衛していないとな

知り合いはアパートの草むしりが嫌なんだよっていつも愚痴ってる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 07:50:54.67ID:DQ88450Q0
>>57
今後は賃貸も太陽光バネルつけないとダメになるよ。

それで問題になるのは発電した電気。
一般家庭は売電と自分で使用を使い分けてるみたい。
賃貸で住居人にタダで電気を使わせるのはおかしいし、電気代をとるなら色々と面倒くさくならない?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:42:02.18ID:7VugQBdi0
音楽専門だから例外といえるかもしれないけど
本屋が消えていくってスレで今後は古書店もつぶれていくんだろうなと思ってたところに
これだからやっぱりブックオフ以外は消えていくな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況