※12/21(水) 6:10配信
オトナンサー

 親から「こたつで寝ると風邪をひくよ!」と注意されたことがある人は多いことでしょう。実際、その暖かさと気持ちよさから「こたつでそのまま眠ってしまった」経験がある人もいると思いますが、「風邪をひく」ことについては「本当なの?」「どうして風邪をひくのかよく分からない」「むしろ『頭寒足熱』は健康にいいのでは」といった疑問の声もあります。

「こたつで寝ると風邪をひく」のは本当なのでしょうか。実際のところについて、内科医の市原由美江さんに聞きました。

鼻や喉が乾燥しやすくなり…
Q.そもそも、人間における、風邪をひきやすい状態とは。

市原さん「風邪は鼻や喉にウイルスが感染することによって引き起こされ、咳(せき)や鼻水、咽頭痛、発熱などの症状を起こします。ストレスや睡眠不足、不規則な生活などで免疫力が落ちたときにかかりやすくなります」

Q.医学的立場からみて、こたつで寝ると風邪をひくのは事実でしょうか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cdad5b0ebff3c4b1e32e854653e5b59e0d397cf