X



【政府】「ギフテッド」の支援に8000万円計上する方針 文科省 ★4 [Stargazer★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/12/23(金) 08:03:21.93ID:K8JvziZf9
 文部科学省は2023年度予算案で、特異な才能のある子どもの支援に向けて、8000万円を計上する方針を固めた。海外で「ギフテッド」と呼ばれる子どもの支援に初めて乗り出す。

 具体的には、子どもの関心に合った授業作りなどに関して、教育委員会や大学に検討を委託する。効果的な指導法をまとめ、将来的には全国展開したい考えだ。

 特異な才能を持つ子どもは、授業が簡単すぎて苦痛に感じるなど学校になじめずに不登校となるケースがあり、文科省は支援が必要だと判断した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f63201a7a9e8f6ee3b8fdb0cbd2f866a9ddf01a
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671713241/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:47:49.40ID:lhz55zzh0
最初はこのくらいでいいんちゃう?😎
大体国に支援される前に勝手に動くやろ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:48:00.35ID:J5JaIHDf0
知能や芸術、スポーツなどの特待制度拡充は効果的でよいのでは?
手放しにすると海外逃亡されたら損なのだし、貸付扱いで税金からの減免、将来の年金積み増し、なんならその子の所得に応じて親にたいする年金積み増しとかいいと思うが。

税金使うならきちんと首に縄つけるべき。
つかとっととマイナポイント整理して、議員に配るカネも全部マイナにして一円単位で毎日ホームページで掲載して使途明瞭にしろよ。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:48:43.39ID:3hXbegck0
俺もご飯を美味しそうに食べられる特殊能力を持ってるんだけど、支援してくれるのかなぁ?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:49:14.77ID:TcqOBXMK0
欧米では古くからギフテッドスクールを創設して才能ある子の教育を国や地方が施し
純粋培養目指してたんだけど
実際はほとんどが一般人と変わらない結果で終わってるんだよねえ…どころか一般人に抜かれてる始末

顕著な例が音楽の世界。神童と呼ばれ子供の頃から個人リサイタルしたりCD発表したり
それだけでなく、スポーツ万能・語学も勉強も出来る!家が金持ち!等々
恵まれた環境と才能を持っているのに
大人になるにつれ凡庸となり
最後はギフテッドではない一般人に抜かれてしまう世界。
指揮者やピアニストのトップクラスの人でギフテッドがほとんどいないのが現状。

億万長者や金メダリストやノーベル賞受賞者にもギフテッドが殆どいない。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:49:39.64ID:cTqhpu+y0
>>91
ギフテッドは大体社会不適合者でwiscで見るともの凄い能力値が偏ってる
これが生き辛さに繋がっているわけだが
もし全能力がバランスよく高ければ普通に大衆に溶け込んで見えるかもね
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:55:09.66ID:C7RfPx6H0
>>16
科目単位で飛び級できたらいいのにな
低学年だと公立でも3割くらいの子は授業簡単すぎてやることないよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:55:18.18ID:MDGeFSxX0
京●労働局の面汚し、キチガイ 村上糞行
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:55:47.40ID:AouOnEfk0
>>1
それより飛び級認定の方がいい
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:56:02.33ID:Y5UvIDIu0
日本で大事なのはお勉強ができること
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:56:02.72ID:k+5hpIEh0
飛び級はその能力で社会貢献してほしいと考えてる周りの願いであって、本人はベイブレードしたりけいどろしたりしたいのではないか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:57:55.05ID:J5JaIHDf0
>>106
そもそも才がなかったのか。
それとも、その当時才があっても環境が良くなると才がなくなるのだろうか。
いずれにしても能力はギフトだろうと、税金をギフトする謂れはないのだからリターンを得られる仕組みを構築すべきだろう。
投機ではなく投資となるように。
日本は金儲けを邪教が如く扱うが、カネを稼ぐことに繋がる能力が国富につながるのだから、堂々と儲けてもらえるチャンスを作るべきだろう。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:02:52.13ID:F7LeD5R90
6000万は中抜きされます
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:04:00.09ID:fzVDOeET0
まぁ真似するのが好きだよなぁ
猿真似ばっかり
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:05:51.51ID:pNDZ2nsW0
岐阜県だけ優遇されるんか、不公平だな。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:07:11.19ID:0d7WHP9R0
まだやってんのかw
ギフテッドでもないせいぜいIQ120程度しかないガリ勉秀才君達では何一つこっちの世界なんて理解出来んぞ?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:09:13.22ID:cTqhpu+y0
エリート思想になると勲章になって失敗するから難しいね
目指すべきは文字通り特別支援学級の延長かと
異端児の矯正ではなく異端のまま受け皿を作る取り組みかな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:10:55.55ID:0d7WHP9R0
これ検討するのに会議とか何回もやっちゃう無能な奴らがメンバーでトップに座るんだろ?
その時点でもう駄目だわw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:12:31.11ID:k+5hpIEh0
学校でさらっと勉強できて、運動も普通以上にできて友だちとも盛り上がっててっていうなんでも出来る一って検査しないけど、検査受けたら全検査凸凹なしで125位あるんだろうなって感じる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:13:40.23ID:FzspnHdH0
藤井聡太や大谷翔平クラスならギフティッドだろうがそれ以下の単なる東大生程度は凡人だよ
ギフティッドがそんなに沢山いるわけない
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:18:05.02ID:P3ypLP130
記憶力だけで東大とか行くタイプの発達をどうにかしてほしい
他に取り柄無いのに大学名だけで官僚とかになられて迷惑なんだよ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:19:33.15ID:Ka59e0Nf0
コンサルに税金チューチューされるだけだ
役に立たないパワポに八千万www
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:19:48.55ID:B7pMXa6g0
マジで聞きたいけど8000万で何ができるんだ???
各学校に1人ぐらいいるだろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:21:28.29ID:7VUiJ9+70
>>144
支援して何に繋がるんだよと。必ず人の役に立つならいいけど変人に金だけ投じてやってやった感だけみたいなのやめて欲しい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:24:48.17ID:wY0INPAl0
何年か前に多分NHKで本物のギフテッドぽい小学生の男の子が出てたんだけど、誰か覚えてる人いないかなあ。
既に海外の数学者の教授とも交流がある子で、賢すぎて学校に馴染めないのはあるみたいだったけど、自称ギフテッドにありがちな発達障害ぽさが全くなくて、取材中もスタッフの大人が分からないことをどうやったら分かりやすく伝わるか一生懸命考えながら説明しようとしてるすごく穏やかで優しそうな子だった。
あの子が将来どんなふうになるのか楽しみだし、名前覚えておけば良かった。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:28:40.36ID:de1ccGy30
>>15
こういうこと言う奴ら即刻退場するべき
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:28:57.77ID:yN65pC6b0
>>143
ネットで調べれば済むことをわざわざ覚えようとする知能程度じゃ駄目でしょう
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:29:17.97ID:CcvkXZ/k0
精子を高値で販売すべき
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:31:26.25ID:B7pMXa6g0
>>149
こういう奴に啓蒙するのに8000万じゃ足りないよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:32:06.34ID:de1ccGy30
大学が放課後に勉強好きな子供集めて大学レベルの数学やコンピュータ科学の授業したらいいと思う
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:32:09.36ID:rOW88EqA0
オリンピックアプリ一つで80億円やぞ
8000億はかけないと無理だろ
8000万円じゃ息を吸うだけで終わるわ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:39:57.54ID:3G06+hlm0
名古屋大学でギフテッド支援をむかーし始めたら
家の子はもしかしたらギフテッドかも?!て親バカが殺到して
ギフテッドて名称やめて発達障害児童の支援て代えたらパッタリ親バカが来なくなったという笑えないエピソードw
0170名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 09:41:43.38ID:admh7RSF0
ギフテッドってスゴイのかと思っていたら
旧帝でもない国立大の人がいた。
認識を改めねば
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:43:07.10ID:rOW88EqA0
利権になるよな
子供を認定してもらえば教育費無料に補助金付き留学費無料とかなるんだろ?
うちの子はギフテッド!
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:44:47.21ID:cVGytxxn0
ギフトされた人2%
ギフトされなかった人98%

ニュータイプとオールドタイプの確執
ライラミラライラさんの最期の言葉を思い出す
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:44:52.84ID:tk0A64wL0
>>163
だから「今後なにをすべきか検討する予算」だっての
知見のある大学に資料作らせて
教育委員会に実現可能か調整して
そういう予算

実際に支援し始めるのはそこから先の話
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:46:02.66ID:2V1txb900
たった8000万って
こんなはした金で何ができるんだ??
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:47:02.71ID:tk0A64wL0
>>171
仮にインチキして認定受けたところでノーマル小学生が大学受験相当の授業受けられるようになって何もいいことはないだろ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:47:12.56ID:yN65pC6b0
>>174
やってる感出せるんじゃない?
アベノマスクでコロナ対策みたいな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:52:49.09ID:GbxnQdUd0
最低でも1兆だろ。
脱炭素に150兆?バカこいてんじゃねえ。
こっちに金を回した方がよっぽど役に立つ。
1兆円なんて一発当てれば直ぐに元が取れる
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:53:52.05ID:xj6P7nn+0
一縷の望みに賭けた両親に普通の障害児ですって宣告するお医者さんかわいそう
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:53:53.25ID:x4xM1jdw0
個人に依存する特殊能力なら共通で画一的な支援は無理じゃね?
公的支援が一番不得意な分野でしょ
金を渡して民間に委託しても、その使途が適切かどうかの判断が誰もできない
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:54:42.43ID:T5L6Z+kl0
ボクは自身がこの類と言われるモノらしいけど、なんかみんな良い印象持ちすぎじゃないかな?
ボクは生まれた時のダメージでおかしくなってしまったらしい。精神1級の単なる社会不適合なDQNだよ。

飛び級って話が出てたけどズレてるんじゃないかな。
出席しなきゃ進級の単位取れないんでしょ。授業なんて苦痛な物に耐えられるなら社会人できるじゃん。
そこにいて座ってる事が何よりの苦痛だもの。
進学のための勉強なんか教科書や参考書をページごとぜんぶ覚えて、テストの時に思い出してカンニングしてるだけだしさ。

記憶力の代償に「物を忘れられる」能力を失ったならば、何十年経ってもつらいことだけが蓄積していく人生だよ。
ボクもある時期まではまともだったけど、今はもう単なるキチガイだもの。こんなのに期待しないほうがいいと思うよ。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:54:49.12ID:D+okf+Cm0
河野玄斗みたいな理三の資格マニアみたいなのはギフテッドの対象になるんだろうかね
深く探求することより試験の成績に興味があるのはギフテッドとは違うような気がするんだけど
それともそういう子が試験合格を人生の目標にしてしまうような今の教育方針を、純粋な探求心に興味が向くように上位の子限定であらためさせることが目的なのかもしれんが
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:54:55.90ID:mOLxxuMO0
>>88
ギフトとはキリスト教でいう「神が与えた才能」だからね
キリスト教国ではそれ(=神の意志)に従うしかないという義務感があるんじゃね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:59:02.28ID:gzZC3HFN0
優秀な奴は助けて
無能は虐げます
2chにいるような奴らは一生虐げられて底辺仕事
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:01:25.50ID:yN65pC6b0
>>186
投げんなよブーメランを
もう世間は始業時間だぞw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:01:27.73ID:0hsUHeiB0
いくらある分野においては超強烈な天才だとしても独りでは日常生活もままならないようではせっかくのギフテッドも無駄になる
ギフテッドの教育を支援するのは大切だと思うが、成人してからのギフテッドの生活をフォローできるような制度のほうが効果的だと思うわ
どうすりゃいいかは全くわからないけど
つーか、たった8000万て、、、一体何が出来るのよ(´・ω・`)
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:04:32.46ID:tk0A64wL0
>>188
一体何ができるのかを考えることができる
考えるっていうか大学やらに考えてもらうことができるっていうか
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:04:57.75ID:yN65pC6b0
>>188
岸田の実績に一行加わるだけのこと
それがなによりの狙い
本当に支援する気はないでしょ

岸田総理の業績
・国葬
・自衛隊の反撃能力認める
・ギフテッド支援←new
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:06:59.82ID:T5L6Z+kl0
ほんの一例だよ。

面識のない人であっても、この人は以前に見たことがあるかどうかが分かるのね。
会話した事がなくても駅のホームですれ違った程度でも覚えてしまう。
その時の記憶って、周りの風景や温度、天気なんかと紐づいてるのかな。

たとえば今日みたく「風が強い」ときに、〇〇駅の薬局がチラっと見えるくらいの場所でスレ違った人も髪が乱れてたなー。
とか何の脈絡もなしに記憶が噴出してくることもあるんですよ。
江戸時代の指名手配者を追う人じゃあるまいし、今の時代じゃただのストレスだよ。

円周率100万桁を覚えていようが、素数を言い続けられようが、PCに処理させた方がいいじゃん。
きっと最後は頭がパンクしておかしくなるんじゃねーの?
それなら普通の障害者として生活を営められるようにした方が適切だと思う。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:08:00.70ID:AD/az/Bt0
>>182
人とかかわらず物や自然と向き合えよ
人間なんて馬鹿でうそつきばっかりやんか
自然は物理や科学、数学通りのまじめな奴や
思い通りにいかんのは全部自分の能力が劣ってるだけや

まぁ自由にするには自力で金つくる能力ないといけんが
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:16:21.53ID:bOmkiyg00
>>1
この手の話をする当事者の子供は本当に辛そうなんだけどさ。

「そうなんですよー本当に可哀想でー」という母親の顔や声がさ、心底得意気なのよ。

物凄く嬉しいんだろうね。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:21:12.84ID:de1ccGy30
日本は極度に少子化してるんだから子供全員ギフテッド扱いでいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況