X



【タバコ】完全禁煙なのに喫煙する客、法的責任を問える? 女将は「良心に委ねてきたが…」対応に苦慮 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/12/24(土) 22:05:39.21ID:ftS/c1LV9
※12/23(金) 10:32配信
弁護士ドットコムニュース

山形県・白布温泉にある旅館の女将が、「館内敷地内 完全禁煙」のルールを破って部屋でタバコを吸った客に対し、「宿を何だと思ってる?」と苦言を呈したツイッターでの投稿が話題となりました。

投稿した、湯滝の宿「西屋」女将は、弁護士ドットコムニュースの取材に対し、部屋で喫煙する客について「禁を犯す方は後を絶ちません。(建物の外にある)駐車場までわざわざ足を運んで喫煙するのが面倒なのか、部屋で吸われてしまうケースが続いております」と対応に苦慮している実情を明かしました。

●完全禁煙後も「年に3~4回ほど」違反客があらわれる

西屋の創業は鎌倉時代までさかのぼり、かやぶき屋根が残る歴史ある古宿です。ホームページのトップには「当館は全面禁煙です」と表示されており、電子タバコも不可と明確に方針を示しています。

女将によると、完全禁煙ルールにしたきっかけは、2020年4月に施行された改正健康増進法で、公共施設での原則完全分煙が義務化されたことでした。

元々西屋では館内に喫煙所を1カ所設けており、そこでは喫煙可としていましたが、「築100~200年になる建物は良くも悪しくも通気性が抜群で、タバコ臭がどうしても館内にもれてしまいます」という事情や、2000年の火事の教訓や嫌煙の客との兼ね合いもあり、完全禁煙に踏み切りました。

しかし、完全禁煙後も「年に3~4回ほど」はルール違反する客が現れているとのこと。一度部屋に染みついたタバコの臭いは簡単には消えず、「部屋は消臭作業の為数日は使えない」(ツイートより)ため、対応に苦慮してきました。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f63dff32dde792864d67a06434c0f45a7d4b04d3
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:41:25.82ID:uvVxSDuY0
COPDになるよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:54:12.30ID:LdkSZDRZ0
>>801
煙検知器はSECOMや消防署に繋がってるよ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 19:36:35.17ID:OuPda55i0
マンションは禁煙のはずなんだけどベランダに出ると匂うんだよね
匂うと言うより気持ち悪くなるくらいキツい
どうにかならないかなぁ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 20:03:49.40ID:zeSQLq+e0
喫煙と関連がある疾患

〈呼吸器疾患〉
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
特発性肺線維症
原発性肺癌 など

〈血管性疾患〉
脳卒中(脳梗塞、脳出血)
虚血性心疾患(狭心症、急性心筋梗塞)
閉塞性下肢動脈硬化症(ASO)
腹部大動脈瘤
バージャー病 など

〈悪性腫瘍〉
原発性肺癌
頭頸部癌(咽頭癌、喉頭癌)
食道癌
胃癌
膵癌
子宮頸癌
膀胱癌 など
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 20:07:38.03ID:/Z1LmFfu0
>>1 こういう頭おかしい経営者に限って己の都合で喫煙者らの税金で国から補助金めぐんでもらってたりするんだ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 20:39:55.08ID:zrjz2vYS0
DQNの喫煙率は100%
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 20:40:07.04ID:e7vkT/aG0
これからは誓約書書かせるべきだなアタオカな奴そこら中に散らばってるから
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:07:36.44ID:JK6JaWCM0
高感度の煙検知器付けて、タバコ吸おうもんならけたたましい
警報音と部屋の入り口に赤く点滅するライト付けて、喫煙者に
赤っ恥かかせればいい
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:07:44.51ID:A13eTsMu0
まぁ逮捕される飲酒運転も無くならないんだから禁煙破りが無くなるわけないな。

適時捕らえて損害賠償しかないな。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:19:06.45ID:elTkLDXE0
>>958
窓空けて室内で吸う分には自由だろ
共同住宅なんだからそれが嫌なら引っ越すことだ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:38:52.95ID:Pd6JvplT0
>>964
こんなん何とかしなきゃならないとか
ホント難儀だよな
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:00:47.70ID:oRGhBm7k0
>>1
>(建物の外にある)駐車場までわざわざ足を運んで喫煙するのが面倒なのか、部屋で吸われてしまうケースが続いております」

と書いてあるから屋外駐車場では喫煙可なんだろ?救済策は用意してあるじゃん。
面倒くさがる喫煙者が悪いだけの単純な話
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:03:34.31ID:oRGhBm7k0
>>960
何一つ根拠のないことを並べ立てて誹謗中傷って、
今はそういうの罰則食らうようになってるの知ってる?

1990年代の2ちゃんねるとは違うんだよ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:29:46.20ID:fEurWpvB0
働いてるホテルで
本場のシーシャ一式を持ち込んで洗面所を炭と灰だらけにした中東某国王子は外務省を通して賠償請求し出禁にした
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:40:08.88ID:VIR4ujj00
喫煙室がある某ビジネスホテルをよく使う
この前行ったホテルは椅子があって嬉しかった
立って吸っても問題ないけど、時間かけて吸うからありがたい
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:49:24.94ID:H1PJcO0m0
日本人は喫煙だけじゃなく、マナー道徳全部ダメ。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 23:06:18.74ID:xrwLtENF0
マイナンバーカードにタスポ機能と保険証を紐付けて、喫煙者の保険料を値上げしよう。
吸えば吸うほど保険料を上げる仕組みにしよう。
マッチやライターにも高率課税して、火災予防に努めよう。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 23:23:10.32ID:9rWMGMkW0
お宿のテレビの映像はどのチャンネルも
タバコの不始末が原因とされる千日デパート火災や
ホテルニュージャパン火災の映像を流すべき

私はタバコ吸いませんがヤニカスが大嫌い
煙クサいしパチンカスがセットの脳になってるし
火災の原因にもなるし
昔、飲食店で隣でタバコを吸われたらブン殴ってやろかと
思ったこと何度もあるわ
煙で風味も味覚も台無しになるし
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 23:25:02.97ID:9rWMGMkW0
昭和の大火災って原因不明が多いよね
タバコが原因だったんじゃないの
ヤニカスはタバコを吸うなら食べろって思うわ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 23:41:53.55ID:FetMQWIE0
マジで嫌い「良心に...」

正直真面目なやつだけ
ワリを食わされるだけの、
一番楽な方法に流れてるだけだろ

クソ客の尻拭いを他の客にさせるカスは晒してくれ
店も客も
行かないから
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 01:03:05.44ID:758UmHlr0
世論がだいたい固まっているニュースに対してのあおり反応って定型化してるよな

・安い商品サービスに何期待してんだ、何かを求めるならもっと金を出してまともな店を選べ
・文句を言うほうがクレーマー
・ぎゃあぎゃあ騒ぎ立てて正気とは思えない
・(迷惑をかける方が)いなくなったら世の中こんなに困るんだぞ。俺たちの落とす金で世の中回っている
・もっとひどいことが世の中で起こってるだろ。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 01:32:54.64ID:SuVicBXO0
そもそも全室禁煙館内禁煙とか表示されてる宿にどうして泊まるの?
家は旦那が喫煙者だからその手の宿は避けるし泊まりたくもないけどなぁ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 01:45:13.34ID:siKIA5Az0
>>986
そりゃ雰囲気やサービスが良いからだよ

今どき喫煙可能の宿なんてヤニ汚れだらけの小汚いところしかない
メシも不味いしサービスも相応
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 02:12:14.31ID:zqZYY9Jf0
アメリカじゃ、ゴミ箱の中に吸い殻残ってただけで後から追加請求されるよ
知り合いが、外で吸った吸い殻部屋のゴミ箱に捨てて帰国後カードから追加請求するって連絡来てトラブルになってた
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 02:14:14.82ID:qTGR+Eg90
タバコ吸ったら警報鳴る様にしとけばいい
そんで事前に注意書きを見せておく
これで損害賠償貰えるw
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 02:38:10.38ID:dOVWZ34g0
>>2
吸った吸わないの話になってしまう
部屋に監視カメラを設置することはできないので煙や熱感知センサの設置が必要だね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 42分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況