X



来年の選挙は考えていないと岸田首相 [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/12/28(水) 16:35:58.64ID:0TnGG/or9
岸田首相は28日のインタビューで、衆院解散・総選挙に関し「今のところ来年の選挙は考えていない」と述べた。

共同通信
2022/12/28 16:28 (JST)
https://nordot.app/980734567671414784
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:44:13.63ID:udIMVgnY0
自民議員「やるなら一秒でも早く解散選挙してくれないかな
増税、今後も増税と国民に喧嘩売って、いくら解散待っても将来支持率アップするの皆無なんよ」
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:53:28.16ID:+Hk/mMFJ0
騙されたと思って若い有権者が選挙行って野党の候補者に一票を投じるだけでいいのになぁ。
権力は腐るんだよ。それを知ってるから、先進国の有権者は長期政権を嫌うんだよな。
昔の、与党内野党が機能していた頃の自民党は、もうどこにも存在しない。次の国政選挙で、真っ先に自民党を消去する理由なんて、それだけで十分だよ。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:17:32.04ID:6kqeLk3i0
>>511
多くの地方議会では自民が第一会派だし
次回以降は公認で選挙も楽になる


>>515
自民があれでも多くの人に自民党内で政権交代してくれりゃいいやと思われてるうちはな
自民非主流派にすら負けてる野党の不甲斐なさ

せめて統一地方選も国政もとっとと候補予定者決めて活動させろと
自民に先んじて活動始めるとかそれすらできないようでは自民をひっくり返すなんて夢のまた夢
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:28:16.85ID:PHM9tZ8i0
増税するんなら一回解散しとけ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:29:52.22ID:ybJZr/GD0
岸田も河野も強情でズレまくってるから勘弁して
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:32:46.60ID:+Hk/mMFJ0
>>518
だね。
それでも野党に投票すりゃいいのよ。連中に冷水ぶっかけるつもりでさ。結果的に投票した自分も氷水かぶるけどw
どうせ今の野党の中で自民党と両雄並び立つような政党は十年以上は出てこずに、しばらくは秦に対する合従連衡のような形を取りながら、人も政党も泡沫が現れては消えを繰り返すだろう。当然混乱よ大混乱。
だがね、それでも骨の髄まで腐りきった老人たちは、政治の舞台から退場させなきゃ駄目よ。
あとは混乱の中でこそ現れるであろう大物の登場いや出現を待つしかない。
どの道ぬるま湯ではもう国が持たないと思うよ。無責任なようだが、全国民で頭から冷水いや氷水をかぶる以外に、生き残る道はないと思ってる。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:25:06.87ID:VnBi/xkW0
>>518
第一会派に入るとどんな特典があるのか教えてくれよ。

> 次回以降は公認で選挙も楽になる
次回になったら考えるわ
それまで自民党が残ってればなww
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:32:24.71ID:VnBi/xkW0
自民党に投票してる奴の大部分は
「みんながそこに投票してるから」
と思ってるアホばかり
所属議員を増やしたらそれでさらに票が増える。
議員の方もそれを期待して選挙の前に自民党から推薦をもらいたがった。 
ところが今は自民党と聞いただけで眉を顰める時代

過半数を越えたら自民党は腐る。
それで票を減らして過半数を割る。
今まで何度もあったことだろ?
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:08:13.08ID:6kqeLk3i0
>>521
どちらも同じって言うのなら何度負けても真摯に反省せず
同じことを繰り返し負けを重ね続ける野党の老害から一掃しなきゃな
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:12:54.36ID:6kqeLk3i0
>>524
野党が躍進しても自民を追い込んでも
野党が自民以下の体たらくだからすぐに政権奪還されるんだよな

この前の政権交代も翌年の10年参院選時点で既に自民復調
ねじれ国会となった挙句に引っ張りすぎて次の総選挙は惨敗
以降10年民主系など野党は低迷しっぱなし
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:15:53.49ID:6kqeLk3i0
>>526
だとしたら野党はのんびりしてる場合じゃないのに
野党は現職多い自公より支部長不在の空白区多い上に
共闘するなら野党間の調整も必要

今から動いても遅いくらいなのにあと半年で間に合うのか?
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:59:12.61ID:VnBi/xkW0
>>525
自民党みたいに壷のご機嫌伺ってれば議席も増えるだろよ
だが一掃しなきゃいけないのは自分の首を締めてるアホな有権者の方だと思うけどな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:01:37.83ID:EH6GE4ei0
各種世論調査の結果見ても、
どうせ自民党が勝つから、費用の無駄。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:04:32.07ID:Ts4878P10
プーチンにでも助けを求めるか?
カルトに毒された自民党がしょうもない独裁やってるから核落としてくれってな
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:08:49.00ID:FQ3sa0wG0
第二の山神もとむ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:10:38.81ID:w6jVeiAY0
>>2
あいつは馬鹿だから
僅かな挑発に対して意地を張って言っただけ
まあ言わされたわけだ
その結果が旧民主党の壊滅w
おめでたい馬鹿だwww
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:13:14.62ID:w6jVeiAY0
>>27
セメント野党とか中国人野党に入れたらもっと悪くなるからなw
野党が襟を正していたらとっくの昔に政権交代だ
維新だっておかしい
不祥事議員に対する対処や言い訳が自民と同じだ
それでは自民からの票は流れてこないわなwww
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:51:07.21ID:6kqeLk3i0
>>531
リアルこんな人たちwww

過半数取ってるわけでもないのに説得すべき有権者を見下してりゃ勝てるもんも勝てんわな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:40:46.48ID:HDhyujrV0
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく

中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無い。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:43:09.74ID:91iwTILa0
>>541
> そのまま(選挙に)関心がないといって寝てしまってくれれば、それでいいんでしょうけれどもそうはいかないでしょうね。
過半数取ったら有権者を見下してりゃいいんだろうけどね。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:12:14.46ID:J99sr7Ot0
カルトさんが作ったカルト法とか
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:48:26.27ID:J99sr7Ot0
投票に行かない選択をした奴には政治に文句を言う資格は無い
その選択の結果に黙って従え
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:58:21.23ID:YuLNNtUi0
ネトウヨ『やったーこれで日本はまた来年も安泰だー』

母親『30にもなって働かない息子と増税で生活が成り立たないわ』

これが現実
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:03:07.19ID:izzd40wq0
>>1
解散のことに触れる岸田のおっさん
お前、総理大臣の意識無いだろ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:29:42.15ID:DPaMMzyU0
選挙しようがしまいが消去法で壺!
それが日本人の知的レベルだから
仕方ない。衆愚政治制度を導入した
時点でゴールは決まっていた
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:30:34.16ID:ZJgVD2s00
野党がアレじゃな
選挙やるだけ歳費の無駄だわ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:31:51.52ID:aP9/mhnH0
選挙は無くても、内閣総辞職はあるかもな
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:33:45.18ID:aP9/mhnH0
野党より統一教会の方がマシ
とでもいうのか

いい加減に、国民は自民党の実態(正体)を知るべき
政治と金もしかり、選挙のためなら悪魔(統一)とも手を組むのが自民党だろ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:36:50.23ID:aP9/mhnH0
小泉:自民党をぶっ壊す→正解
小沢:政権交代→正解
安倍:野党をぶっ壊す→不正解

自民一強、安倍一強のほぼ独裁体制で民主主義を壊した安倍元首相
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:40:41.40ID:LdrtxkW50
こんな低支持率で解散なんか打てないよ
ガースーみたいに引きずり降ろされて新しい顔を選んで総選挙だよ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:44:29.19ID:dcB0U71H0
>>553
野党ってのは打ち出の小槌じゃないよ?
与党が腐った時の為に国民が用意して
育てておかなければならない保険と
しての選択肢。それをモグラ叩きみたい
にヤトウガーして潰し回っても得する
のは既得権益者だけ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:03:25.04ID:BekQ4Onj0
何も考えてないよコイツは
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:10:23.29ID:izzd40wq0
>>1
総理大臣になりたかっただけの人事大好き男・岸田文雄
東大法学部から財務官僚の身内多い岸田・宮澤家、一族にとって早稲田大卒は人に非ず
従兄の税制調査会長・宮澤洋一(東大法学部→大蔵省)には頭が上がらない
総理大臣になったので満足したやろ?さっさと退陣しろや
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:20:46.74ID:wvw8pqZU0
来年の選挙は考えてないよ!
防衛費増額して歴史に岸田の名を残したい!
国民?1億もいたら聞ける訳ないでしょw

あーカニ食べたい
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:17:47.58ID:8NtZXDei0
年末年始は故郷の北朝鮮に帰って英気を養う予定です、本場の焼肉を楽しみにしているそうです
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:11:09.23ID:QCgzK5GW0
まあカルト法いらんでしょう
どうせ被害者は国民
すぐ忘れる
どうってことない適当に骨抜き案でいいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況