X



消えゆく昭和の百貨店 歯止めがかからない長期低落傾向に「外商」と「場所貸し」ビジネスの算段 [煮卵オンザライス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス ★
垢版 |
2023/01/03(火) 16:33:57.50ID:QzWHSnLF9
AERAdot 2023/01/03 11:30
https://dot.asahi.com/dot/2022122600072.html?page=1


年明け間もない1月31日、長年、東京・渋谷のランドマークとなってきた東急百貨店本店の営業が終了する。
また、昨年11月には赤字続きだったそごう・西武百貨店の米投資ファンドへの売却が発表された。
いつから百貨店はこんな姿になってしまったのか。昭和の時代、百貨店は輝いていた。休日になると家族で買い物に出かけ、食事をし、屋上の遊園地で遊んだ。

ところが、百貨店全体の売上高はバブル期の1991年に約9.7兆円に達して以降、長期低落傾向に歯止めがかからない。売上高はピーク時の半分以下になった。
そんななか、百貨店各社は生き残り戦略として「外商」「場所貸し」に力を入れる。その背景に浮かび上がるのは、貧しくなっていく日本人の姿だ。


⬛なぜ、百貨店の経営環境は厳しいのか?

2021年7月、報告書を提出した経済産業省「百貨店研究会」がその根本原因を明らかにしている。

消費者1万人に対して行われた調査によると、百貨店の利用者は主に世帯年収500万~2000万円の中・高所得層である。一方、百貨店を利用しない人の多くは世帯年収500万円未満だ。

百貨店にとって深刻なのは回答者のピークが世帯年収250万~500万円未満であることだ。
つまり、これまで日常的に百貨店で買い物ができるだけの所得を得ていた中間層の厚みがすっかり薄くなっている。

そのため、近年、百貨店ビジネスは様変わりしている。
「一時は若者を取り込もうと頑張っていた百貨店もありましたが、最近はもっぱら富裕層向けになりました」
百貨店業界に詳しい立教大学経営学部の高岡美佳教授は、そう語る。

中間層が薄くなったぶん、百貨店ビジネスは富裕層向けにシフトしている。
その象徴といえるのが顧客のもとに出向いて商品を販売する「外商」である。

コロナ前、中国からの訪日客をメインにインバウンド旋風が吹くと、百貨店はひと息入れることができた。
ところが、コロナ禍で訪日客が消えると、三越伊勢丹ホールディングス(HD)を中心に、外商に猛烈に力を入れる百貨店が出てきた。


※全文はソースでご確認ください
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:34:45.56ID:JomkGKO50
百貨店って店内に加齢臭が充満してるイメージ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:35:32.39ID:jkORhcVM0
井筒屋とかが三越の発症なんだな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:37:02.84ID:hir/YI+U0
衣料、生活用品、文房具、雑貨等々
「百貨店でしか手に入らない」「百貨店で買うといろいろトク」というチャンネルがなくなった
都内に限れば生鮮食料だけはどこの百貨店もおおかた賑わっている
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:38:24.32ID:ElQlfsMM0
過去30年近い間に絶頂期の9.7兆円から半減してるからな。
屋上遊園地も次々止めてしまったし今ではハレの日に
家族で行く場所で無くなった
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:39:33.37ID:7pN5yBQf0
平成の時から外商に力を入れてたわな
円高や輸入関税の引き下げで所謂舶来品が輸入品になり
ハイブランドがあちこちに直営店を作り始めた
昭和にはジョニ黒は高級品だった…
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:40:52.48ID:GjrW7gOH0
昔の方がマジで裕福に見える
豪華な喫茶店とかデパート屋上のファミレスとか
近所じゃ風呂も健康ランドも潰れてスーパー銭湯ばかりだわ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:41:47.33ID:7pN5yBQf0
>>15
ドンキが大阪でやったじゃん
壁面観覧車
建物の設計時から計画しないと無理だから
鉄骨ハリボテ構造のイオンモールでは無理でしょ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:42:16.62ID:O7yG314w0
阪急百貨店がイベントやってるとき見に来なさい。サービス精神ぶったまげるよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:42:23.97ID:ElQlfsMM0
西武鉄道が2000億円そこらのそごう買収に横槍出せない位
オワコンな業界なのに昭和脳の豊島区がヨドバシ出店の
妨害してるのは現実を見ていないと思うわ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:44:33.95ID:6vKs60/z0
5階建ての小さい百貨店にすらメリーゴーランドとかゴーカートがあったな
ちょっとバスに乗って10階建てのそごうまでいくと屋上にモノレールがあったわ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:44:51.57ID:7pN5yBQf0
お子様ランチの最後メインターゲット氷河期の主食が氷河期ランチ(すき家の牛丼)になったからなぁ
お子様ランチはルパンの敵役になるくらい市民権を得ていたのに…
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:45:50.51ID:6vKs60/z0
>>16
百貨店にいくときは学校に着ていく服よりはちょっといい服で行ってたわ
なんか服装まで問われる感じやったなw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:46:48.33ID:/C8Cyiwt0
>>16
実際、今の倍ほど子どもが居たからその子どもの為に大人も消費してた
モノも無い時代だしな、どんどん新しいのが売れてた
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:47:19.30ID:98cFd5fg0
池袋西武がヨドバシカメラにもなるの良いじゃん
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:48:14.51ID:ElQlfsMM0
>>24
ドレスコードって奴だな。
高級な店とかななつ星/瑞風/四季島なんかの
貧乏人排除の豪華寝台列車で必要になる奴
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:49:22.85ID:AVodpiw50
イオンの中には大抵モーリーファンタジーがあるけど乗り物は少ないし(てか小さいメリーゴーランドくらい)ほぼゲーセン

屋上にあるのが夢があるよね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:52:08.99ID:hir/YI+U0
全国各地の物産展やってるときは楽しいね
北海道とか九州の物産展やってたら必ず覗いてしまう
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:53:18.45ID:jkORhcVM0
>>24
あードレスコードってのねwだっせー
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:53:56.65ID:DWToPBzJ0
>>38
平和堂とイオンは全然違うぞw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:55:11.84ID:jRzEnfFA0
>>16
そりゃデパートって特別な場所だったし。デパートだけ見れば裕福に見えるさ。

デパート全盛の頃は、庶民の子どもの場合、服は親戚や兄弟のお下がりだし、外食なんてめったにできない。おもちゃも誕生日とか特別なときしか買って貰えない。
全体的に貧しかった。

今の方がよほど裕福だよ。ただ、「普通」の水準がめちゃくちゃ上がってる。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:55:38.20ID:YujUC6x90
バブル前は柳沢きみおで百貨店乗っ取りの漫画とかあったのに時代は変わったものだ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:56:26.90ID:K+cN95La0
中共が今は三越をターゲットに頑張ってイメージ低下戦略をしてるからな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 16:56:47.89ID:U330P3il0
>>8
近代的百貨店が今のイオンモールだよ、時代は変わるんだよ
古いフォーマットの百貨店は 現在の客のニーズに合わなくなっだけ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:00:45.97ID:hir/YI+U0
子供の頃は高島屋の包装紙を見たらなんだかワクワクした
たぶん中身がお菓子のことが多かったからだと思う
今のデザインも悪くないけど昔のデザインを復刻してほしい
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:02:14.97ID:N4lXRzMV0
物価上昇に対して中間層の購買力の凋落がハンパないからな
バブル時に隆盛した様な販売形態が通用するわけない
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:02:23.51ID:phmU03dP0
今でも貧乏人をあからさあまに馬鹿にしてるの?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:03:49.60ID:U330P3il0
>>16
今の方が何もかも豪華だよ、屋上遊園地と各地のテーマパークを比べてたり、銭湯とスーパー銭湯を比べれば判るだろ
昔の百貨店のレストランのメニューやテーブルとかは、現在の場末の食堂以下だったんだぜ
0060 【ぴょん吉】 【153円】
垢版 |
2023/01/03(火) 17:04:25.84ID:FaLBpI1Z0
そらそうや
百貨店の売り上げの大半が外商頼みだからな
年収1000万以下は客ですらない
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:04:26.52ID:Xe7LCyD70
東京メディアが隠蔽した三越伊勢丹(合併1号店)梅田進出大失敗劇。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:05:41.30ID:OG63GJie0
高島屋大丸松坂屋阪急阪神、関西系は上手くやってるな。
関西と関東の文化の違いとも思うが。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:09:25.79ID:Xe7LCyD70
>>1
肝心な分析が抜けている。ショッピングモールの出現。

昔はショッピングモール無かったからね。

百貨店の最大のライバルはネットショッピングよりも急増するショッピングモール。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:09:28.69ID:cxJpwd+j0
>>63
関西人は保守的だからな
新しい物好きの東京とは違う
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:10:30.83ID:cxJpwd+j0
>>66
若い世帯なら間違いなくアウトレットとかのが楽しいし買う物ある
百貨店なんて地下の食べ物ぐらい
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:12:48.21ID:16rcQxvq0
地方を制してるイオンが百貨店だろ
都心は百貨店じゃなくともチェーン店がいろいろあるからな。わざわざ行かん
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:15:32.13ID:Xe7LCyD70
大阪の梅田は日本一の百貨店激戦区(エリアあたりの延べ床面積が日本最大)。

百貨店はある程度固まった方がお互い相乗効果で集客力が高まる。多すぎると客の奪い合いになるので延べ床面積が5万平方メートルの百貨店規模なら3、4店舗ぐらいが限界だろう。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:17:54.91ID:EGHMrrvF0
>>42
基準があがったのは日本だけじゃなくて全世界での話で
アフリカでもスマホが普及してるのが21世紀な訳で
21世紀を否定して200年位巻き戻したいですか?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:18:40.12ID:bGO247q/0
日本って発展途上国みたいになってきたね。
っていうか衰退国かw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:19:22.56ID:jbhG5H2G0
川口のSOGOが亡くなったのは衝撃的だった
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:19:32.19ID:m4Mc/DPJ0
量販店の勢力大したことなかった時代の産物だしな
昭和のちびっ子がガンプラ欲しさにデパートに集結するとかあったけど
今だと場所違うだろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:21:11.64ID:OqpRzOcQ0
都市部以外
スーパーみたいな小汚い百貨店が
多いな
都市部は人通り多いし
駅と一体で運営できるけどさ
富裕層や法人需要もあるけど
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:22:20.05ID:dT9FCO3+0
地域によるだろうけどイオンとかほんとDQNが多かったりするから百貨店の雰囲気は憧れる
買えないけど
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:22:39.56ID:tKS8Zxy70
珍しく、記事本文に正しい原因(日本人の収入低下)が書いてある
しかもAREAでだなんて
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:23:08.73ID:OqpRzOcQ0
百貨店はかつては家族揃って行くとこだったのに婦人物に偏り過ぎてさ
専門店とイオンモールに取ってかわられただけ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:23:46.85ID:Vsbvm37Q0
人口100万に対しデパート1店くらいがやっと成り立つレベル

地方都市じゃもうデパートはこの先生きのこれないだろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:24:42.26ID:OqpRzOcQ0
その婦人物も高い割に安っぽくてソッポ向かれて
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:24:54.21ID:KBH53Y+X0
上等なお菓子を買うなら伊勢丹の地階だが、
姪甥の為に書初め用紙を購入したのはLOFT
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:25:01.73ID:5TVZgb3x0
潰れず残ってる所もビックカメラやユニクロ入れないとテナントも埋まらない
そんなの最早百貨店じゃないわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 17:25:48.91ID:VSORRxNy0
>>94
毛糸のタイツにフランネルの半ズボン
シャツ、ネクタイ、ジャケットを着せられて出かけた思い出
毛糸のタイツがチクチクしたのと恥ずかしかったのですごく嫌だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況