X



【マスク不要で大丈夫か】上昌広「臨床試験はマスク着用の感染予防の効果20~30%程度 マスクより換気徹底の方が合理的」★2 [家カエル★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001家カエル ★
垢版 |
2023/01/19(木) 23:06:32.86ID:ru/vS9l09
4月から「マスク不要」で大丈夫なのか、識者の見解は?


春からマスクは不要となるのか──。

この春にも、現在の「2類相当」から、季節性インフルエンザ並みの「5類」に引き下げ、それに合わせて、屋内でのマスク着用も原則不要とする方針。

政府は昨年5月「基本的対処方針」を改定し、屋外は会話をしなければ原則不要とする一方、屋内は距離が確保でき会話をほとんどしない場合を除き、着用を推奨している。
しかし、この3年間でマスク着用は定着している。しかも、足元で新型コロナ「第8波」が猛威をふるい、1日の死者数も過去最悪を更新している。

はたしてマスク不要は進むのか。そもそもマスク不要は科学的なのか。医療ガバナンス研究所の上昌広理事長はこう言う。

「臨床試験では、マスク着用による感染予防の効果は、20~30%程度です。
感染経路はエアロゾル感染がほとんどなので、マスクの効果は限定的なのが実態です。

マスク着用は、高齢者のコミュニケーションを阻害するというデメリットもあります。
感染予防を考えたら、マスク着用よりも、換気を徹底する方が合理的です」


一方、昭和大医学部客員教授の二木芳人氏(臨床感染症学)はこう言う。

「恐らく一気に5類に引き下げるのではなく、段階的に引き下げられるはずです。マスク着用に一定の効果があるのは間違いない。
いまマスク不要について議論するのは、間違ったメッセージを発することになり、時期尚早だと思う」

マスク着用に対しては賛否が分かれているだけに、このまま春先から“マスク不要”がスタートしたら、学校や職場などで混乱が起きておかしくない。

「そもそも、この3年間、法的根拠もなくマスク着用を推奨してきたことが間違いだったのです。
マスク着用を勧めるなら、政府の責任として感染症法で定めるべきだったのに、厚労省の行政指導で済ませてきた。それもこれも、役人が責任を追及されないためでしょう」(上昌広氏=前出)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/317456


屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で 政府 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673777435/

★1 19日14時9分クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674104952/
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:08:03.50ID:SVp0+Q+N0
20〜30%予防効果があるんなら、マスク着用も悪くないと思うんだが。
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:09:22.04ID:SVp0+Q+N0
マスクを着用したままクシャミをすると
何かグニャっとしたものがマスクに張り付くことがある
あれは嫌だなあw
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:10:19.82ID:ix3fiDjs0
なんか急に手のひら返し始めたな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:10:44.58ID:S6AbyW6t0
20~30%も効果があるんなら十分だな。
もっと低いかと思ってたよ。
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:11:06.35ID:kg0blM+I0
マスク
全く意味なし
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:11:21.41ID:SVp0+Q+N0
>>13
私も、マスクはほぼ無意味かと思っていた。
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:11:58.29ID:zsWsQ0gx0
通勤時の電車ギュウギュウなのに窓キッチリ閉まってるの何でなん
開けて換気しようよ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:12:03.52ID:gtxbmhvK0
「そんなマスクで大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない」
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:12:51.30ID:q5JWGhBH0
高齢者は岸田に見捨てられた
子供と同居なら
確実にいつかは感染する

もう中国と日本は終わり
コロナで崩壊
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:13:47.07ID:ZUHbOodv0
国民を殺す気満々ですな
ワクチンの超過死亡もコロナ死に置き換えられて一石二鳥!
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:14:26.75ID:GoZTmih30
>>1
ただやめますーじゃなくて「感染予防効果は無かったですごめんなさい」と謝れよ
分娩中の妊婦にまで付けさせやがって
子供たちに3年間もマスク付けさせてどんだけ免疫力下がってんだ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:15:20.41ID:hbn9TkAh0
>>22
頭悪いアピールしなくてもいいよ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:16:35.32ID:qu1/WaL60
感染した3,000万人はマスクなしでもいいと思ってんだろうけど、

未感染の9,000万人はどうなんだろう。

特に未感染の高齢者は命がけになるよね!
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:18:57.08ID:xKpuh8aw0
だから併用しようよとならんのかね?極端だなぁ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:19:02.52ID:zhu7bHrN0
パッシブで2〜3割カットのアクセサリとか、ゲームなら必須人権装備だな
マスクしないのは、みずのはごろも装備してないサマルトリアの王子みたいなもん
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:20:06.97ID:S6AbyW6t0
>>32
併用ならもっと効果が上がるよな
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:22:20.39ID:rJFrmzym0
>>1
マスクして換気して手洗いしてうがいして行く場所にも注意する
加算で防御力あがるという説明ありがとうな

五類引き下げたら病院は一緒たんごちゃまぜ、一つ一つの予防シールドは意識の薄れから剥がれていく
感染広がってどうせまた元通りになるのが見えると思いきや政府は一度決めるとごりおすからどうなるんだろう楽しみだね
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:23:57.88ID:MFVrc7UY0
どんな奴がいるかわからないから、マスクは強要してほしい。
今も電車とかでマスクしてない奴って、アフリカ黒人かキチガイみたいな顔してる奴だもん。
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:24:11.86ID:shjs46j30
まーけど分かったんじゃね?
年寄りなんか手垢で黒ずんだマスクを何日も着けてるから
あれじゃ死ぬよねw
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:27:03.60ID:dyTFuTgA0
うーむどうかなぁ
基礎疾患ある人もいるし、ただの花粉症もいりゃ
受験生でかかりたくない人、反ワクチンでマスクは抵抗ない人とか色々いるでしょう
極端から極端になり、マスクしてる人を叩く流れみたいなのはダメなんじゃない?
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:31:20.10ID:jLqt50wX0
とある未接種婚活パーティー会場

反ワク男1「ボキは未接種バリバリ無保険です!」
反ワク男2「おお!同士よ!!...ゴホッ!」
反ワク男3「おお、私もです!奇遇ですね~」
反ワク男2「ゴホゴホッ!...ヒューヒュー」
反ワク男1「えっ!なにっ!どしたの!」
反ワク男3「ここ、コロナだっ!!」ガターンッ
反ワク男2「ヴッ!!」 ビクンビクンビクンビクン
反ワク男1「ひひ、ひぃぃ!!」ブリブリッ
反ワク男3「ヒィィィィッ!!」プシャー
反ワク男1「にに、にげろぉぉ!」バタバタ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:31:48.88ID:t37erpsc0
>>49
ルシファーと互角かぁ
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:35:39.17ID:oNuhJj4I0
換気が十分ならマスク不要っては分かりやすい
つまり窓全開が基本ってことだな
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:35:45.79ID:5xIUBoQ00
そこらのマスクよりコロナ病棟で使われてるN95マスクを推奨すればいいのに
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:38:38.29ID:qTDj+DjL0
上さんみたいな常識人が分科会にいれば歴史変わっただろうに
ゴミみたいな人間しかいない分科会
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:39:11.81ID:U191JZ1d0
そんなに効果あったんならやっぱまたマスク付けるわ…
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:40:37.02ID:CpGnwsZT0
とりあえず観戦や野外フェスはそろそろマスク外してOKにしてほしい
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:41:58.05ID:RfC2CubE0
あの富岳のシュミが全然違ってる事を祈ってろやドMども?(笑)

ってとこだわなあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:42:33.87ID:94DcHSB60
税金に例えたら20~30%がどんだけ高いかわかると思うが
個々が数十円で維持できるものを空気入れ替えながらの冷暖房とか人員削減されるわ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:42:45.71ID:oNuhJj4I0
でもインフルエンザ流行時ってマスクしてる人もいるね
インフル同等の五類なら付けてもいいのかな
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:43:38.80ID:2XDDGRQL0
感染時のウイルス量が少なければ重症化しにくいんではと思ってる
マスク外せとか
医療従事者は皆マスクしてるぞ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:44:50.46ID:877wGCvp0
>>1
>マスク着用による感染予防の効果は、20~30%程度です。
>マスク着用は、高齢者のコミュニケーションを阻害するというデメリットもあります。

マスク着用によって少しでも効果があり、デメリットがコミュニケーションなら

マスク着用した方がいい
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:45:08.65ID:5ngv0cpt0
マスクしてるかどうかは見りゃ一発でわかる
換気はうまく設計できてるか、その通りに運用してるか、確かめようがない
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:45:31.75ID:2XDDGRQL0
感染時のウイルス量が少なければ重症化しにくいんではと思ってる
マスク外せとか
医療従事者は皆マスクしてるぞ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:47:11.53ID:Gan2jI+70
マスクしてると調子良い。コロナに関わらず
しばらくはマスクする。
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:53:29.99ID:PggKdnYi0
>>15
換気していない、換気の乏しい場所でのマスク長時間着用は無意味。
そんなことは2020年の春から言われていた話。

厚生労働省ですら2020年6月には換気の補助手段として大風量の空気清浄機の利用を勧める文書を公開している。
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:55:29.49ID:877wGCvp0
だいたい換気システム変更するのに、お金かかるし簡単にできないでしょ
少なからず効果があるマスクで、対処した方がいい
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:55:58.72ID:2ozSTp1p0
>>72
>>1にあるだろ
感染経路は飛沫ではなくエアロゾル感染つまり空気感染って事だ
飛沫ならば多量の水分なんかも含まれているからマスクでも一定の効果はあったが、空気中をフワフワ漂うウイルスではマスクなんか無意味どころか逆に不衛生や免疫そのものが低下してコロナに感染したら発症する確率も上がる
それが中国に抜かれるまで世界一の感染大国になった日本であり、未だにコロナ利権を手放したくないから空気感染を認めない勢力が日本には大勢いる
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:57:17.05ID:PggKdnYi0
>>73
一番効果的なのは実際の感染者(有症状/無症状問わない)が適切な不織布マスク着用していること。
周りへの感染をざっと8-9割は抑えられる。
もっとも、その場合でも部屋の適切な連続換気は必要。
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:58:30.61ID:PggKdnYi0
>>81
お金ないならせめてHEPAフィルター使った空気清浄機をそれなりに設置してください。
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:02:33.08ID:KO089cJq0
>>1
5%以下なら計測誤差で片付けられるけど、20〜30%って相当だぞ?
馬鹿なのか?
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:03:35.90ID:1smH3pvw0
ぶえぇぇっくしょぉぉぉい!( ゚д゚ )彡
みたいなジジイが多いからコロナ無関係にマスクしといてくれ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:04:21.06ID:bYM2J3Pm0
そういやスパコン富岳のcg遊びみないな
飽きたんか?
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:08:10.77ID:KO089cJq0
>>94
感染拡大時の最初期に国交相からの要請で電車内の感染エミュの開示を止めた時点で、ガラクタ確定だあんなもん。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:08:25.22ID:jgyLeJI80
店や施設がノーマスク入場拒否したら罰金刑とかしないと面倒臭くて結局着けっぱなしになると思う
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:08:45.52ID:NW13Pa5H0
>>1
最新のコホート研究ではN95マスクの感染防止効果は
70%以上あるとの結論が出てるが
効果が低かったら医者感染しまくりなはずだが実際はそんなに感染してない
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:11:22.56ID:F7NuiEdY0
>>1
20-30%も効果あるならマスクした方が良いだろ、どう考えても
マスクしたうえで換気もこまめにやりましょう。なら分かるけど
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:12:11.07ID:eKhP6nGU0
>>91
ずっと20〜30%の予防効果をキープ出来るわけではないんだよ。
このスレの上の方にもあるけど、普通のマスクしてた程度では換気の悪い場所ではサイドからウイルス入りのエアロゾルを吸う可能性が増してしまうので、適切な換気を真剣に考えないといけない。

そういう意味で上氏の主張は間違ってはいないが、日本人が3年間掛けても出来なかったことを言っているので何にせよ絵空事
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:14:38.25ID:Xu+/MZp80
マスクより換気なんてのは最初から分かっていたこと
それをここまで引っ張ったんだからふざけた話だ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:15:24.17ID:eKhP6nGU0
>>97
N95マスクは普通の不織布マスクと違って両サイドキチンと詰めてありますから。

逆に言えば、普通の不織布マスクも中に使ってるフィルターはN95マスクと大差ないので、両サイドが緩すぎる問題を何らか改善すればそれなりの予防効果を期待できる。

もちろん、場末の居酒屋みたく、換気が激悪のところではその限りではない。
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:17:57.58ID:eKhP6nGU0
>>102
世の中には三菱電機のロスナイ、という換気扇もある。
ビルの設備屋くらいしかその存在は知られてませんがませんが、換気の暑さ寒さ問題を解決する換気商品は各社から出ている。
三菱電機のロスナイなんかは老舗なので家庭用もある。
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:19:34.04ID:7OgU1gja0
外だとほとんどマスクしてるけど、
複数でメシ食う人たちで黙食してるの見たことない笑

あと、社内でやたら咳が聞こえてるから、
自席近くの窓を開けといたら「寒い」と苦情がきて閉めさせられる笑

うわべの形式だけ守ってて、
ほんとに肝心なとこで「ごはん食べてる時は仕方ないよねー」
みたいな社会よね日本て笑

感染爆発してんのも当たり前な気がする。
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:20:28.88ID:eKhP6nGU0
>>109
正解
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:21:14.23ID:E7+j+vUM0
N95マスクは病気持ち、幼児、高齢者には厳しいね
着けてすぐわかるレベルで気密性高いから
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:23:54.35ID:Qf+mkJMA0
アベノマスクは?
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:24:36.16ID:4z4+VElh0
本来はマスクは感染している人にしてほしい
感染してない人はマスクなしで問題ないのだが
症状がある人はマスクするとは限らず
無症状者の飛沫を近くで浴びたくないから
防御としてマスクしてる
取ることになると感染しやすくなると思う
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:25:44.07ID:XXlUdJ2T0
>>1
30%を無視するとかあたまおかしいw
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:26:57.25ID:/7VyN3pV0
マスク越しの空気はどこから入っていてるかというと隙間からなんだよね。

そこからコロナ入りのエアロゾルが入ってくる。

なのでマスクは意味がない。
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:27:57.43ID:vq22kV1L0
アホやな。
感染するのを防ぐのは3割でも、感染させるのを防ぐのが9割だろ。コンドームを女がはまても避難効果ないからって、生でやったら妊娠するわな。
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:28:03.99ID:eKhP6nGU0
>>112
部屋の中に大風量の空気清浄機、対面の机にはブラザーのDF-2を設置しているのであれば換気極小マスクなしもあり得る。

空気清浄機をどれだけ設置してどれだけの風量で使うべきかは厚生労働省の資料に書いてある。
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:28:46.66ID:CLStux680
>>109
寒いならなんか羽織るなりカイロ貼るなり自衛しろよって感じだよな
コロナ禍じゃなくても自分は匂いで具合わるくなるから窓開けてるわ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:29:36.68ID:eKhP6nGU0
>>114
飛沫防御の観点で言えば、伊達メガネも必要。
マスクなしが増えれば更に。
花粉対策用の伊達メガネがオススメ。
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:32:42.93ID:E7+j+vUM0
>>117
それも含めて30%ってことだと思いますが
ノーマスだとマスクしてれば繊維部分に弾かれる分も余さず吸収するわけで

無論隙間のほとんどないN95ならもっと効果は高い
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:33:35.57ID:DksIxM5e0
>>39
美男美女のノーマスクは見ないな
小さい子どもがきちんとマスクしてるのに
ブッサイク男女や老害がノーマスクだと胸が痛いよ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:36:12.09ID:eKhP6nGU0
>>117
そこは考えようで、不織布マスクの両サイドの隙間を塞ぐために、不織布マスクの上からウレタンマスクで覆うことで不織布マスクの隙間を防ぐ方法がある。

賢い一部の方は実際にやっていて時折見かける。
もっと賢いのは両サイドがキチンと塞がる構造の不織布マスクを使うことだが、買い占められたら嫌なので絶対に教えない(笑)
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:37:47.95ID:EKLmQMLT0
この上って奴は胡散臭い
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:39:11.88ID:8UVb32MS0
大多数は拡散防止よりも自分がコロナに感染したくないからマスクつけてるのに選択肢が不織布マスクまでで思考停止してるのが日本人のおかしなところ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:41:00.80ID:to+WgssG0
セキとか鼻水の人は、症状ありだから普通にマスクしてくれるって事かね
ライブハウスとかスポクラとか、色々な室内空間があるんだぜ
カラオケとか窓開けたらやりづらいし
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:41:01.03ID:8k/0GMBm0
>臨床試験では、マスク着用による感染予防の効果は、20~30%程度です。
>感染経路はエアロゾル感染がほとんどなので、マスクの効果は限定的なのが実態です。
マスクの予防効果がこの程度しかないのは、にわかには信じられないな
どんな実験をし、どんな計算で予防効果が20~30%程度と言っているのか分からないが、
これは感染者がマスクをつけず、もう一人がマスクをつけた状態で一定時間会話した場合の予防効果じゃないのか
そうでないなら、お互いにマスクつけていても、
片方が感染者なら70~80%の確率でもう一人に感染してしまうことになる
それはいくらなんでも実態とかけ離れているだろう
現実的な感覚では、お互いにマスクをしていれば、短い会話ならおそらくほぼ100%感染は防ぐことができ、
長い時間会話したり頻繁に咳をしていた場合に感染のリスクがある、という感じだろう

以前アルファ株かデルタ株のときに、大学生70人ぐらいがバーベキューして、40人以上が感染したことがあった
(マスクをしていたと言うが、大学生が大人数でバーベキューをしてマスクの徹底などできるはずがない)
アルファ株かデルタ株のときですら換気が完全な野外での飛沫感染は発生していたのであり、
感染力が上がっているオミクロンでも当然あるだろう
オミクロンでエアロゾル感染が増えている可能性は十分にあり得るが、
別にそれによって飛沫感染の絶対数が減るわけではない(相対的な割合は減るが)

だから換気だけでは不十分である
今まで通り、飛沫感染にはマスク、エアロゾル感染には換気、
接触感染(あまりなさそう)には手指消毒や手洗い、という基本を続けるべきだろう
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:43:06.74ID:Ox3paFcS0
仮に数十%フィルターできたとしても空気中で紫外線などで無害化されたはずの分が無害化せずにマスクに残り次の呼吸で気道に戻っていく
戻った分は再増殖

その臨床研究もどうせバングラデシュの詐欺データとかでしょ
バングラデシュの研究通りなら効果があるのは50歳以上で30%、50歳未満だとなぜか1%
集計でやらかさなければこんな結果にはならない
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:44:59.07ID:eKhP6nGU0
>>132
何度でも言ってやるが、3年経っても日本人全体の換気に対する考え方はほぼ進歩していない。
>>131の言う通りだよ。

空調メーカーは熱交換型の換気扇を用意し、家電各社は再びHEPAフィルター採用の空気清浄機のラインナップを増やし、ブラザーも飛沫やエアロゾルを狙った卓上用の特殊で安価な空気清浄機を作った。

しかし、大多数の日本人はこれらのどれも新型コロナ感染症への予防に繋がることを認知出来ていない。
残念なことだ。
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:45:15.32ID:rAa5HMvA0
上様はソフバンw

鳩山由紀夫氏「ワクチンを打ったほうが入院率は高い」「ファイザーは大量のデータを消した」発言でネットが動揺

常識外れの言動でかつて宇宙人≠ニ揶揄された鳩山由紀夫元首相が、新型コロナウイルスワクチンを巡る発言で物議を醸している。
ファイザーは大量のデータを消したとの内部告発も発表された」と告白。続けて「今までワクチン利権は聞いていたが、陰謀論と切り捨てられるようなものではないと発言

あ、お察し
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:48:46.73ID:Z6Fkjzzj0
換気徹底って結構難しいよね
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:51:06.56ID:Ma8ldbmZ0
20%〜30%も効果あるならした方がいいと言う考えです
たかだか一枚20円
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:52:59.73ID:POOo0a5R0
マスクは感染者がしている場合、感染を防ぐ効果は90%なんだが
こいつはアホなのか?
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 00:53:53.18ID:eXLS/D240
政府に何を言われても
手洗い、うがい、換気
マスクは守る
家族に介護者やガン治療中とか
持病持ちって案外多いと思うぞ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:01:59.29ID:YPsYotCb0
冬に換気して風邪ひけって?
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:06:33.41ID:EkyhfIiI0
マスクしたい奴は勝手にしとけばいいんだよ
テメーの身はテメーで守れと
二十三重でもマスクしたらいいだけじゃないのか
飛沫が飛び交ってても十分ガードできるだろ
なぜ他人に生かしてもらおうとする
特に甘ったれた高齢者な
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:07:51.57ID:2GVAZ1hC0
>>1
ただの感冒をインフルと同じにするとかw
茶番すぎてひくわ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:08:23.84ID:3DBZ0hNz0
コロナ陽性で熱下がって5日経ったから出社してきたって奴と
その日の晩に飲みに行った連中、軒並み感染しててワロスw
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:09:45.94ID:x0+OoU6G0
自称水虫専門の医師(医師免許は持っていない)に話聞いてどうするんだよマスゴミ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:09:55.29ID:W1/+1N9b0
マスクの予防効果かなり高いのな
換気と合わせれば相乗効果で予防効果グッとあがるよね
何故片方だけにしようとするのか意味わからん
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:11:31.13ID:2GVAZ1hC0
>>131
感染したくないからマスクってwwwwwwwwwww
こういうキチガイがマスク社会を強制する。
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:11:56.65ID:3y0sCxFX0
>>153
そうやって陽性者が増えていくんだな
ちなみにコロナの入院患者は発症から十日経って症状なかったら退院
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:12:05.47ID:eKhP6nGU0
>>149
その程度の換気は気休めになっても、予防効果には程遠い。
窓を閉め切って空気清浄機の音が聞こえるくらいでガンガン動かすほうが余程予防効果は出る。
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:12:33.01ID:2GVAZ1hC0
>>155
マスクに予防の効果はありません。
アナタはアタマおかしいんじゃないの?
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:14:11.86ID:3y0sCxFX0
>>156
感染したくない人はやれる予防対策は何でもやろうと思うよ
あなたは感染したいの?
感染したくないなら何をどうすればいいと思うの?
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:14:35.79ID:Ma8ldbmZ0
>>151
ノーマスク 主義でも1行目分かってくれてたらそれでいいわ
結局チキンレースになるだけ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:14:46.40ID:eKhP6nGU0
>>159
あらゆるマスクは馬鹿が付けても予防効果を一切発揮出来ないのは事実
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:15:15.62ID:Ma8ldbmZ0
>>159
スレタイ全否定かよ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:15:34.70ID:2GVAZ1hC0
灯油、電気代高いのに換気てwwwwww
オマエラはホントバカだな
無から感冒ウイルスが生まれるのかよ?

コロナ宗教止めてもらえませんか?
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:17:01.24ID:EItQMINd0
>>83
その説明ちょっとおかしいよね
空気感染はもちろんするけど飛沫でももちろんするわけ。
換気してないからといってその事実は変わりませんし、不衛生の説明になりません
だってマスクを外してもそこは不衛生な無換気空間なんですから

重要なのはマスクを外すことではなく、換気をしましょうってことじゃん
マスクかんけいねえから
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:17:16.65ID:/7VyN3pV0
流行性感冒にかかりたくがないがために何年も何年もマスクするふりするの疲れたわ。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:17:49.98ID:2GVAZ1hC0
>>160
感染したくないってw
じゃー家から出なきゃ良いんじゃないの?
そんなの不可能なんだから。

人間だけがコロナってると思ってんのか?
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:18:18.36ID:rcmR6eHE0
>>139
いやむしろ試行一回につき2/3すると考えるならめちゃめちゃ予防してる事になるんだが…
コロナの感染が必ず100%だとでも思ってんのか
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:19:24.56ID:2GVAZ1hC0
>>166
空気感染なんてしないわ
してたらパチンコ屋のジジババ全滅してるっての。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:19:26.98ID:Ma8ldbmZ0
>>169
お前、引きこもり仲間増やしたいだけだろ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:21:13.56ID:Ses64onW0
風俗でベロチューしまくってるからどうでもいいよ
顰蹙を買いたくないから周りに合わせるだけ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:21:21.44ID:da5/kJRL0
>>171
パチ屋は元々ヤニ対策で換気能力強いのと台と向き合ってるだけの人が多いから会話も少ないでしょうよ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:21:40.40ID:2GVAZ1hC0
>>172
また引きこもり扱いかよ
オマエ、アタマおかしいんじゃねえの?
オメーの妄想は現実じゃねーんだよ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:23:11.26ID:3y0sCxFX0
>>168
100%の予防効果ないからしなくてもいいって心理がおかしいよね
マスク手洗い換気して三密を避けるってだけで予防効果あるのにね
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:23:17.56ID:eKhP6nGU0
>>170
過去のクラスター事例をさまざま読み解いても、仮にクラスターが発生した事例でも適切なマスク着用者が助かったケースはそれなりにある。

ウイルスと身体の戦争となった場合に、吸入してしまったウイルス量によって感染しても無症状で済む、感染しても重症化を防ぐといった副次的な効果はもちろんあり得る。
なかなか定量的にこの差を調べたコホートは無いので具体例を上げられないのが残念だが。
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:24:45.07ID:vdGf6hl50
エアロゾル感染が殆どって根拠本当に有るの?
言ってる事がコロコロ変わってるから信用ゼロなんですが
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:25:58.97ID:3y0sCxFX0
>>169
で、あなたは感染したいの?
または感染してもいいと思ってるの?
次善の策とか何もなしに言ってるの?
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:26:50.23ID:2GVAZ1hC0
>>174
あの空間を換気するのに何時間かかるの?
突風出るほど換気してないよ?

換気が行き届いているという前提で夢みたいな事言わないでくれるか?

空調で空気を循環してるから涼しいし暖かいんだが?
なんで空気感染なのに全滅しないの?

ウソを撒き散らすなよ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:27:27.96ID:Ma8ldbmZ0
>>175
とりあえずお前の書き込みって、社会に参加してる人の足引っ張りたい願望滲み出てる
挙句の果てに引きこもり勧誘する本音書き込んでたからそう判断しただけ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:28:37.39ID:eXLS/D240
いま本当にライフラインの
コロナ患者さんが急増してる
その分出勤してる誰かが無理して
働いているんだと思う
政府は旅行支援よりそんな人たちに
支援してあげて欲しいわ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:29:54.47ID:2GVAZ1hC0
>>180
なにこのゼロコロナ思考。
感染してナニが問題なんだよ
そうやって感冒と共生してんのが人間だが?

次善もクソも感染嫌なら家から出るなって言ってんじゃん
不可能なの。いい加減わかれよ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:30:24.51ID:2GVAZ1hC0
>>182
しらねーよキチガイ
一生妄想にふけってろ。
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:30:37.05ID:Ma8ldbmZ0
>>187
そいつら花粉症じゃないか、最近日本に来た花粉症を知らない外国人でしょ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:31:10.84ID:7NzZK4xo0
>>179
根拠って日本が世界一の感染国になった事でもう十分だろ
世界のスタンダードはエアロゾルでありいつまでも感染経路は飛沫だからマスクしろと言ってるのは日本くらいだよw
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:32:09.47ID:eKhP6nGU0
>>181
パチ屋だとざっと10分で店内の空気が一通り入れ替わるくらいの換気量で設計されているはず。
当然、熱交換型の換気扇(ロスナイなど)使って、暑くない、寒くない換気を実現してる。
10分に1回入れ替わる程度で突風を吹かせるような風量が必要なわけないでしょ(爆笑)

そんなことすら知らずに馬鹿なことばかり言ってるんだね。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:32:30.43ID:2GVAZ1hC0
>>189
妄想たくましいな。
他人に迷惑かけんなよ精神病
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:33:01.46ID:Ma8ldbmZ0
>>189
最初4個の書き込みで社会生活送ってなさそうだなって思ってたら
>>165
見たらやっぱり引きこもり勧誘的なこと言いだしたって言う
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:34:01.34ID:LvGVM8+X0
今は伊達で外せなくなってる奴のが多いらしい。特に女
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:34:26.12ID:hkc69KQ40
20から30パーなら、かなりの予防効果ですな、非常に合理的じゃん。
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:34:30.58ID:2GVAZ1hC0
>>195
気圧差って知ってる?
バカは自分だと気が付けよ

10分で換気できるソースも頼むよ
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:35:09.35ID:LGXnb6Dd0
20~30%ってwマスク最強やん
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:35:27.55ID:eXLS/D240
ケンカしててもマスク論争しても
ワクチン論争しててもいいからさ
みんな感染を防いで生き延びてくれよ
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:35:39.33ID:2GVAZ1hC0
>>198
コレがマスク依存症の末路
狂ってますわ。
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:36:46.32ID:3y0sCxFX0
>>188
引きこもりの人間の言う事だと受け止めておくわw
感染が不可能とかそれはないし
そもそも普通の人は自分が感染したら他人に感染させてしまったら申し訳ないとおもう
そういう気持ちがあるから感染予防するんだよ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:38:17.15ID:2GVAZ1hC0
>>206
既に感染を防ぐ時期は終わってるよ。
勝手に弱体化してコロナ怖いやってるヤツが
感冒で症状出て自爆してるに過ぎない。
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:39:10.63ID:eXLS/D240
5類になる事で保健所が
関与しなくなって
コロナ患者が症状を
拗らせたり入院できなく
なるのが怖い
そしたら絶対に救急車呼ぶから
事故や他の病気でも
回線がつながらなくなる
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:40:10.08ID:Ma8ldbmZ0
>>210
お前の書き込みより、お前を引きこもり認定したロジックの方が支持率高い現実受け止めろよ(笑
少なくともまともな社会生活送れてないんだろうなって想像できちゃうんだよ
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:41:39.90ID:hkc69KQ40
誰だか知らないけど、上昌広ってすごーく馬鹿ですな、犬糞中国人かな?。
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:42:39.73ID:3y0sCxFX0
>>205
まるで効果ないのと何十パーセントでも効果あるのは違うよね
そこに手洗い換気とプラスすれば相乗効果がある
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:42:50.27ID:eXLS/D240
昨日はどこのワイドショーも
福岡のストーカー事件と
クジラの淀ちゃんの話ばかりで
異様な日だった
何か隠しているんじゃないかと
思ってる
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:42:59.84ID:Ma8ldbmZ0
>>213
でもそんな奴ですら認めるマスクの感染予防効果すげぇと俺は思った
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:43:07.29ID:2GVAZ1hC0
>>208
そうアピールしてるだけじゃん。
宣伝と効果は違うんだが。
アレだけの広さは耳がおかしくなる程度で換気しないと
入れ替えの効果なんてねえよ。

で、空調で空気循環して空気感染しないのはなんで?
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:43:40.95ID:2GVAZ1hC0
>>212
若干名で勝ち誇るキチガイ
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:45:41.40ID:Ma8ldbmZ0
>>218
でも実際お前引きこもりでしょ(笑
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:46:54.12ID:hkc69KQ40
>>216
この人はマスクより換気の方がましたと言ってるんじゃないの?マスク20から30パーなら素晴らしい予防効果じゃん、否定的な言い回しするなんて、性格歪んでるでしょう。
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:48:52.50ID:hkc69KQ40
>>221
鼻息が荒いですな。
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:49:23.43ID:LvqOJHbT0
あー、新しいウイルスバラ撒かれるんやろなw
何となく予想つくわ壺カルトの国やからスパイ天国だし
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:50:25.32ID:Ma8ldbmZ0
換気の方がマシだって言ってるよ
でも、それでも20%は感染予防効果あるならマスク着ける価値あると俺は受け取ったって感じ
上がツンデレかどうかは分からない
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:53:55.40ID:EsrNt0wW0
この人って初期の頃に逆張り意見でハズしまくって上様とか呼ばれてた人よな?
未だにコロナ識者として記事にコメント出せるんだな

こんなような人ばっか表立って識者として発信し続けるもんでコロナ情報を懐疑的に捉える人増えるんじゃないの
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:57:15.06ID:xIsfihf30
20-30%の効果って、どれくらいの期間観察しての話なんだろ
一ヶ月とかならマスクの意味ないな、一年とかならまあ効果あるね
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:57:17.56ID:/q3dfLKc0
自称専門家ほど馬鹿はいない

マスク100%で世界一感染する日本をどう思ってるのか言ってみろよ

https://i.imgur.com/JengWql.png
1週間の新規感染者
(去年12月26日~今年1月1日)
1位 日本 94万6130人
2位 韓国 45万7745人
3位 米国 39万3587人
4位 中国 21万8019人
5位 ブラジル 20万6944人

言っとくが、この数字はどれだけの意味があるか知らんが、
コロナ当初には、この上とかいういやつは検査をするのが
科学だと言ってたやつだと思うが
もう1年前には欧米は公的検査は止めている。

それについても解説してみろうよと
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:57:43.25ID:OOmLwSvI0
>>224
それなら換気とマスクと両方すればより良いと言う事
自分の都合の良い物以外はすべて0か100しかないって大変だね
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:57:46.18ID:2GVAZ1hC0
>>219
重症だなコイツ。明日病院行って来いよ。
ちゃんとアタマの病院だからな。
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:57:53.30ID:giQeVuYo0
>>197
世界一の感染大国の日本が正しいって?wこの思考停止野郎w
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:58:43.27ID:hkc69KQ40
変な解釈する人ってすごーく面倒臭い、統合失調型の人とは関わりたくないですね。
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 01:59:19.00ID:Ma8ldbmZ0
>>229
俺は両方した方がいいと思ってるよ
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:00:05.73ID:OOmLwSvI0
>>227
どうもなにもない、感染する事をしたら増えるそれだけ
マスクをすれば、しないよりも飛沫感染を防げるようになる
当たり前の事
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:00:29.56ID:Ma8ldbmZ0
>>230
普通の人ってさ、軽く引きこもり認定されたくらいでそんなに発狂しないのよ
お前、効いてる効いてるw状態になってるよ
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:00:40.02ID:giQeVuYo0
>>234
数字のトリックに騙され未だにコロナを怖がるバカw
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:00:44.17ID:uHsXnyuK0
海外の連中がマスクしてないんだから、そりゃ政治家たちもマスクしてるのがアホ臭いと思って当然だな
俺は鼻がデカいから隠すためにコロナ前からマスクをよくしてたからマスク社会は大歓迎だったが
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:02:01.85ID:eKhP6nGU0
>>226
ちょっとうろ覚えだが上氏の引用してるのは部屋の中で短時間の会話といった条件付きの話だったと思う。
少なくとも1カ月や1年単位のコホートではない。
だから、(連続)換気もマスク着用もどちらも大事。
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:02:49.19ID:Ma8ldbmZ0
感染予防効果30%あっても首都圏の満員電車だと余裕で感染してしまう。感染するなら外すとかすると余計に感染確率高くなるから俺はマスク着ける
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:03:03.78ID:2GVAZ1hC0
>>236
はあ?
おまえこそしつこいんだが?
しかもオマエの妄想で。

相手してもらってありがたいと思えよ
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:03:22.71ID:OOmLwSvI0
>>233
それはすまなかった
公共の場で、外で他人に配慮できる人できない人を簡単にあぶり出せると言うのはある意味凄いかもしれない
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:05:27.74ID:1GjgsbZw0
ジャップは見えるものしか認識できないアホだから換気よりマスクの方を重視する
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:05:59.01ID:LvGVM8+X0
換気なんか徹底すんなよ馬鹿が
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:06:10.69ID:/q3dfLKc0
>>235
なんの回答にもなってない。マスク宗教の信者と同じ
マスクをほとんどしないアメリカより、マスク100%に近い日本のほうが感染数が多いのはなぜか?
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:06:18.02ID:giQeVuYo0
バカはこれから永久にマスクし続けて他人に配慮すべきだなw
防寒対策になる真冬はまだしも、汗だくの真夏にまで汗だくになりながらマスクしてるバカがたくさんいて笑ったわ
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:06:18.81ID:Ma8ldbmZ0
>>242
嘘はつきたくないプライドはあるみたいで、引きこもりじゃないと否定はしないよね(笑
俺、実はお前のママに引きこもりの我が子を説教してくださいって依頼受けてるんだよ
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:06:52.80ID:xIsfihf30
>>240
うーん、単にそこだけ聞くとマスク必要ないように思えるね
短時間の会話なんていう一日に何度も発生するイベントに対して20-30%予防効果上げても何回目かでどうせ感染してしまう
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:07:44.32ID:hkc69KQ40
犬糞中国人の屁一発で役5万人が感染します。
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:07:46.40ID:Ma8ldbmZ0
>>246
満員電車
乗降者数、混雑度ダントツナンバー1
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:08:34.07ID:giQeVuYo0
マスク信者は頭隠して尻隠さずの典型的なマヌケw
空気感染するのに鼻と口だけ隠しても無駄なんだよバカw
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:09:40.69ID:LvGVM8+X0
本来の着用目的から逸脱してしまって外せなくなってる人達を危惧してるだけだろ。
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:10:14.17ID:Ma8ldbmZ0
>>248
念の為書いとくけど、これ冗談だから
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:10:21.39ID:hkc69KQ40
犬糞中国人は海外と比較するけど、アメリカもフランスも普通にマスクしてるぞ、嘘ばかり、そんなに日本人が憎いのか?。
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:10:38.24ID:OOmLwSvI0
>>246
君が宗教信者と言うだけと気がついた方がいい
君の神の世界ではしらないけど、この世界では物理はこえないんだよ

それと君の好きなアメリカ
その研究結果でも示されているように、マスクをした地区、しない地区、した地区と差が出てマスクに効果ありました
他にもマスクの効果は既に科学で証明済みの事
数が多いは前後が逆、科学で証明ずみの効果分をもって今の数、しなければ、効果あった分の人達が感染してさらに数はあがっているだけ
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:13:00.40ID:OOmLwSvI0
>>250
君の考え方、毒ガスがわいている地域に入ります、このマスクをすると30%毒から身を守れます
30%しかまもれないんだ、だから毒ガスの中になにもしないで入ります
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:15:13.60ID:P5g+9IMM0
>>246
数えてない定期
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:15:14.32ID:hkc69KQ40
犬糞中国を見たまえ諸君、30パーの予防効果がどれ程の命を守っているのかよく考えたまえ。
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:16:17.09ID:xIsfihf30
>>259
期間の話をしてるんだよね
一年間毒ガスの中で生活を強いられるとして、1日につき30%防いだとしても数日そこらでどうせかかっちゃうわけだ
一年間のトータルで30%防ぐってんなら着用しない人間はいないだろうね
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:16:24.29ID:OOmLwSvI0
>>258
いくら換気しても、マスクがないとウィルス一杯の唾が1-2mと飛んできて、自分の体、服、机、飲食なら食べものの中にはいってきてしまうと
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:17:28.40ID:Ma8ldbmZ0
>>260
混雑率どんどん上がってきてたから
去年からどんどん電車の混み具合が酷くなって今はもうコロナ前に大分近づいてるんじゃないかな
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:18:11.88ID:hkc69KQ40
変な日本語で書き込む位なら中国語で書け糞人種。
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:23:20.79ID:LvGVM8+X0
>>259
70%で死ぬ毒なら30%防ぐ物身に付けて入る事に意味はないが。30%防げば死ない都合の良い毒なら意味はある。
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:23:22.37ID:BqrMuwzB0
したいやつはする、しやくないやつはしない、でええやん
俺氏は死ぬまでマスクをするぞ
棺桶にもマスクのまま入れてくれ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:26:34.36ID:OOmLwSvI0
>>266
当初からも世界一ではないし人口からみた感染者数でも日本は一番でもない
それと、踊る阿呆だで感染拡大、花火で駅が人で詰まり怒号、ハロウィンで大混雑、クリスマスで一杯、初詣で押しくら饅頭感染が増えない方がおかしい
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:27:53.27ID:OOmLwSvI0
>>264
それは数字の意味するものがなにかみれない自分に向けていえばいい
君の世界で物理をこえる感染があるんだろうけど、この次元の世界は物理をこえない
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:32:42.24ID:bSBDAogn0
外でくしゃみに遭遇しない日がないよ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:33:43.79ID:LvGVM8+X0
そもそもこの30%ってマスクを正しく着用出来てる場合。正しく着用してるとそんな長い着用してられないくらい息苦しい。殆どが隙間さん着用だから感染者とマスク着用率が不一致する一方。
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:37:23.06ID:OOmLwSvI0
>>274
隙間から出たとか色々あるんだけど、それ以前にこの間、社内でマクスとって鼻くそほじってつり革と手すり
マスク下げて、指をなめなめ顔を擦って爪についたものを振り払いこう言うのが満員電車にのっていて、もう、人型のハエ、ゴキブリ状態恐怖だよ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:40:34.94ID:/q3dfLKc0
>>273
>科学で証明ずみの効果分をもって今の数、しなければ、効果あった分の人達が感染してさらに数はあがっているだけ

マスクしなければ、効果があった分の人達が感染して、さらに数が上がるということは

1位 日本 94万6130人 の数にプラスされるだけのことでしょうが

どんなアクロバットな読み方したら、マスク効果が読み取れるのか
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:42:07.28ID:Ma8ldbmZ0
>>279
お前、最近の首都圏満員電車乗ったことある?
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:47:04.55ID:ldNvwZXN0
元からしたくない人はしなくて良い
したい人はすれば良いだけ
だから俺はN95マスクとKF94マスクとサージカルマスクを今後も使い続ける!
マスク外せ圧力やめろ!
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 02:56:57.51ID:l17aa87n0
最近換気してるお店ないじゃん
エアコンがんがん回してるし
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:03:23.48ID:MYLZNYyf0
いや両方やればいいだけだろ
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:12:32.90ID:69BIHP1E0
何でもいいけどマスクしてないやつは電車で隣の席に座らんでほしい。てか電車に乗らないでほしい。
あとコンビニにも来ないでほしい。
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:28:46.80ID:kOpuWmAy0
この人って日本のグラフだけ目盛り10倍にして「日本はこんなに感染広がってる!」とか煽ってた人?
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:37:59.45ID:6iKRv73j0
20~30%ってなんの数字やねん
マスクの効果なんかないんだろう
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:41:49.26ID:3y0sCxFX0
>>291
なぜ効果ないと思うの?
鼻と口という一番ウイルスを吸い込む部位を覆うだけで
まったく覆ってないひとより感染リスクは低くなる
そんな単純な事も分からないの?
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:45:22.70ID:6iKRv73j0
>>292
わからんね
それで感染するかどうかがわからん
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:52:24.57ID:6iKRv73j0
>>294
無知かもしれんが何故感染するかわかんねえな
20~30%がなんの数字なのか全然わかんねえ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:55:06.20ID:O2RfdqRS0
>「そもそも、この3年間、法的根拠もなくマスク着用を推奨してきたことが間違いだったのです。


義務付けや罰則をつけるならともかく
何かを推奨するのに法律作ったことなんてないだろう
上様は相変わらずすぎだな
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 03:55:20.18ID:NSyYBblP0
五種でもマスク利権は欲しいよな
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:01:09.67ID:f3jac0O+0
20-30%もパッシブ効果あるものを否定
推奨に法的根拠を求める



この人大丈夫か?
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:03:19.35ID:f3jac0O+0
>>296
そら100%じゃないからだよ

重要なのはリスク低減できることってわからん?

>>1でマスク否定的な上すら20-30%のパッシブ効果を認めてる
科学的にいえばかなり有効性高い数字なんだけど
バカは100%じゃないから「意味がない」と言い出す
サイエンスは20-30%もあると見る
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:05:47.01ID:6iKRv73j0
>>302
20~30%が何を防いでるか俺にはわからん
コロナを防がなきゃ意味がない
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:07:00.03ID:f3jac0O+0
>>305
感染予防効果と上はかいてんだろw
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:10:33.63ID:3y0sCxFX0
>>302
100%に近くするなら
N95マスクの上に不織布マスクして
フェイスシールド、不織布キャップ、手袋2枚、不織布ガウン着用だね
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:16:35.18ID:6iKRv73j0
20~30%が50であろうが90であろうが何が感染を防いでるかわかんねえわ
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:19:04.07ID:3y0sCxFX0
>>309
ウイルスとは何なのか
感染とは何なのか
ネットでも十分知る事が出来るから
そこからやってみれば
基本的な事が分からないんでしょ
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:23:05.23ID:4YAQY//T0
換気はコストが桁違いだろ
換気重要なのは皆が知っているアホなのか
馬鹿は元々野放し状態なんだから好きにすれば良いと思うが
子供どうするんだ
マスク外せって言う学校が相当出て来るだろうが
本人や親の意思での防衛行為を阻害するのはいかんだろ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:24:50.10ID:6iKRv73j0
>>310
密室、会話、酒は危ないね
理由なんてわからんしマスク関係なくそういう場所に
長時間留まらないようにしてる
政府が何を言おうが危ない
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:25:15.61ID:p0Kw3TdB0
マスクは大量のウイルスを取り込まない効果があるだろ
重症化や後遺症とかにも関わってくる大きな要素なんじゃないのか
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:37:13.34ID:PyRFThLp0
同じ空間にいる奴がノーマスクでくしゃみをしたら飛沫がエゲツないぞ。そいつの唾の臭いがしばらく充満するのだから。

それよりも換気のほうが大事?バカ言えよwあの臭いくしゃみをどうにかする換気なんて無いってw
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:39:45.10ID:PyRFThLp0
壺煎餅の自民はまた波を自ら作り出したいのだな。どこまで中国のバタバタ死亡に寄り添いたいのだ。恥知らずめ。
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:39:59.25ID:f3jac0O+0
>>311
つーか上とかいう奴にまじで聞きたいんだけど
じゃあ換気だけすれば100%予防できるのかとw

当然だけどそうじゃないわけよね
焼き肉屋が誇る換気設備で数分に室内の空気が全部入れ替わりますくらいやっても
100%防げるわけじゃないわけで
換気扇回す程度だけじゃ上がいうマスクの予防効果より低いだろうしさw


それこそコンドームだってちゃんと正しい装着したとしても
妊娠、HIV、梅毒を100%防げますなんて書いてないわけよ
(実際「100%は」防げないので)
じゃあ100%じゃないからしない、効果は限定的とかいうのか、と
上って人は専門家名乗ってほしくないわ、まじで


感染対策って20-30%の積み重ねをやって守るものじゃないのかねぇ
マスクが20-30%、うがい手洗いがxx%、十分な換気がxx%
という感じでさ
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:41:26.65ID:6iKRv73j0
>>315
俺は電車もスーパーも気にしてないしマスク要らないんじゃないかと思ってる
でも飲食店は落ち着かないし食ったら直ぐ店を出る
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:41:38.81ID:f3jac0O+0
>>307
それでも100%じゃないんだよ
加えて24時間365日PPEフル装備というわけにもいかんだろ?


だからまともな人の感覚なら
マスクするだけで20-30%ものパッシブ効果があるのかと考え
人と接する際には付けた方がいいなと判断する

ツボ財務省岸田はマスクを外せば晴れやかな気分になれると原則不要にする
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:49:22.13ID:MCmoXOSk0
上昌広って朝まで生テレビで2年前
ワクチン接種が始まると齢者は死にますよと
ハッキリいったよ
確か何かのついでにもらしたんだよ
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:51:27.58ID:ojNUlzeG0
マスクは逆効果なんだけどね(しかし医療マフィア、コロナ利権にとっては劇的効果)
マスク着用したら免疫低下になり、より病気になりやすくなる。
1時間着用したら雑巾並みにバイ菌だらけだし、酸素が薄くて、口元の二酸化炭素が数十倍になる。
不織布マスクなんて防腐剤とか色んな化学物質があるし、発がん性の高い二酸化チタンが入ってたり、農薬をずっと吸っているようなもんだし、怪しい中国製だらけ。
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:53:00.54ID:b6uuQ+850
結局外で飯食えば同じって感じがするけどな
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:56:14.90ID:gcV3HyzL0
20~30%もあったら今の季節から花粉の舞う季節はマスクしといて正解だし
熱中症が怖い時期は止めておこうじゃねーの?
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:58:35.38ID:f3jac0O+0
>>321
でも上の理屈でいえば効果は限定的なわけですよw
加えてコストと着脱の手間とその際の感染リスクと
非常にデメリットも大きいとなるんじゃないのw

上の理屈ならPPEフル装備とか対応できないクリニックとかでも
換気を十分にすればノーガード、マスクすら不要なんだろwww
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:58:49.94ID:PyRFThLp0
>>319
これから花粉症でしばらく咳とくしゃみをしまくるからごめんねごめんねー
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:59:59.13ID:f3jac0O+0
マスクの効果は限定的、それより換気徹底の方が合理的!


つまり医療機関は換気を焼き肉屋並みにすれば
医師もスタッフもノーマスクで対応OK!

というのが上の理屈なんだろw
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:04:48.06ID:6iKRv73j0
>>331
咳してようがくしゃみしてようが気にした事ない
気になるのは屋内の過密状態の会話だな
そういう場所からは離れるようにしてる
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:05:51.53ID:f3jac0O+0
>>333
でもGWはノーマスクで観光すれば晴れやかな気分岸田の閣議決定じゃ
症状がある人がマスクしろなんだから、岸田が閣議決定すると
内閣府設置法が法的根拠になってコロナはもう無症状感染しなくなるんだろw
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:09:37.28ID:6iKRv73j0
病院に行った時はちょっと緊張感があったな
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:09:38.58ID:3y0sCxFX0
>>337
ウイルス感染症に法的根拠ってのが笑えるよねw
科学的とか医学的じゃないのがすごい
ウイルスが法を守って人から人に感染するのやめますとかなるわけがないw
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:13:00.29ID:f3jac0O+0
>>339
しかも推奨・勧奨に対して法的根拠w

トイレのドアに手を洗いましょう!とあると
上はホーテキコンキョー!とかいいだすんだろうかw



あとマジレスすると施設管理者って
施設管理権や安全衛生とか法的根拠はいくらでもあるのよね
また会社などにも安全配慮義務があって
過去に5類感染症に感染した社員を出社させ
他の社員に感染させたことが安全配慮義務違反となった事例もある
だから5類インフルでも多くの企業は就業規則で出勤制限かけてる
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:16:35.93ID:7v24makj0
中国のコロナはオミクロンみたいな雑魚とは違う殺しにくるコロナだからな
来月からどんどん入ってくるぞ
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:24:11.90ID:7457Yt+r0
反マスクのひとは数字に弱いのかもしれん
あんな紙装備で一回につき20~30%カットできるならつけるだろ普通
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:29:30.43ID:3y0sCxFX0
反マスクの人って反ワクなのかな
自分たちだけ好きにすればいいのに
どうしてワクチン打った人やマスクしてる人を攻撃したいのか
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:30:38.64ID:c4wmVitJ0
>>332
医療用マスクと市販のマスクを同レベルだと思ってる?
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:39:48.89ID:c4wmVitJ0
>>347
マスク警察が先にケンカ売っていると思うけど
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:42:22.08ID:c4wmVitJ0
一度、身体が廃棄したモノを再び口に入れてる訳で
おしっこを飲んでるみたいな事
マスクなんて健康に良いはずがないしな
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:51:00.49ID:5rk5iZyx0
感染者がマスク無しで咳をする
感染者がマスク有りで咳をする

感染リスクが20-30%しか変わらんとは思えないんだけどなぁ
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:55:00.64ID:5c5D17c20
感染予防って言うかさ飛沫が食べ物とか商品にかかって欲しくないわ自分達は外すけど皆はやれよ
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 05:55:19.04ID:6iKRv73j0
>>355
咳をすると感染するなんて聞いた事がない
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:02:18.88ID:c4wmVitJ0
マスクを日常的にしてると肌荒れや偏頭痛を起こす事が知られてる
日本もコロナもインフルエンザ相当になる訳だし
潮時でっせ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:05:59.99ID:6iKRv73j0
正月を跨いだ今の時期に何故収まってきたのかわけわからん
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:07:41.96ID:pVDeeIzr0
2-30%を無意味と感じるならそうなんだろ
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:10:04.70ID:kRkVY8rz0
2、30%効果あるんやん
ゼロか100でしかモノを考えられない知能なの?
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:13:18.91ID:r6g59zkk0
>>357
は?聞いたことぐらいあるだろw
昔から咳で伝染るのは常識だと思ってたけど地域によってちがうのか
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:15:10.50ID:8QQK0nyu0
このスレは、あの飛行機でモメた人が来そうだなw
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:16:29.97ID:uMhYvFeq0
「臨床試験はマスク着用の感染予防の効果20〜30%程度」

↑ワクチンより断然にいいじゃん 笑
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:17:43.32ID:TzCNtcn90
30%あれが十分やん
外す理由が無いっすわ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:20:17.20ID:ZDjao4Lx0
>>4
上だからほっとけ
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:20:28.88ID:C/7WHVXU0
連日コロナ患者、死者数世界一キープしてる無能連中が
また馬鹿なこと言ってんのか
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:21:32.87ID:i97bHln60
3年経って結論はただの風邪中国万歳
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:21:46.05ID:f3jac0O+0
>>348
N95じゃないマスクしてる医療従事者多いよ
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:23:59.72ID:9BqT6svO0
アベちゃんが配布した日本国公式給食マスクに効果を期待するネトウヨとマスク警察
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:24:12.16ID:PZiOtCdx0
オミクロンになって完全にフェーズかわったよな
いまはもう飛沫対策は無意味エアロゾル対策の換気のほうが大切だっていうのに
いつまでも無意味なやり方に固執するのって戦前の竹槍訓練とかじゃん
パヨクのほうが戦時中の軍国主義みたいなことおしつけてんだな
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:24:32.63ID:5nVvjxzY0
>>303
夏場だって屋外で作業や運動する人以外は
エアコン効いている屋内は、唾液対策も兼ねてマスクすると思うよ
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:25:29.09ID:PZiOtCdx0
>>375
アベノマスクたたいておいておいてもはや効果のうすいマスクに固執する
コロナ政治利用してただけの庶民の敵無能パヨク

そもそも日本人なんて周囲からたたかれないようにごまかしてばかりだから
不織布も使いまわしとかなんだろうしな
マジで意味がない
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:26:37.37ID:E+RE6E2j0
30%の効果を別に大したコストもなく得れるのに
必死でなくそうとする政府って、馬鹿か何かなのか?
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:29:20.54ID:PZiOtCdx0
なぜオミクロンにおきかわっても
飛沫対策に固執してやり方をかえられないのか?
オミクロン以前は安倍が生きてて菅が政権になってたので
コロナを政策だけで抑え込め!それができないのは無能!とどの国でもできないことをマスゴミパヨがインネンつけて要求してたから
オミクロンになってからは菅がやめて安倍も死んだから
コロナを政治利用することもなくなったのでコロナについて新しい知識を入れなくなった
すべて支配欲にまみれたパヨの煽動だったからね
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:29:25.17ID:KgAncaAQ0
だからといってマスクが「してはダメ」ということにはならない
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:31:32.83ID:PZiOtCdx0
20%程度じゃ感染予防効果より心理的圧迫や行動制限による経済的な停滞のほうが大きいんだよ
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:34:37.63ID:C/7WHVXU0
やることなすこと全て的外れ
終わっとるな
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:37:46.60ID:c1ajzVsG0
換気>>>>>>マスク>>>>>>>>>>>>>>>ワクチン

で ある事が判明 笑
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:41:11.53ID:OOmLwSvI0
>>373
それは感染しやすい感染者をみない所
医者や医療関係者が感染してまったら仕事できない
仕事したら患者感染
患者を感染させてもいいとおもっている凄い所でもなければ
感染しないようにしっかりやる
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:44:03.27ID:a3m8AhwI0
>感染経路はエアロゾル感染がほとんどなので、マスクの効果は限定的なのが実態です。
マスクしてるからエアロゾル感染かほとんどなんだろうがよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:45:57.03ID:OOmLwSvI0
>>382
病気の合わせて生きていこうではなく、あくまでも人間の都合にウィルスはしたがって当然なんだと言う思考なんだな
経済は別に前と同じ形でなければ経済が成り立たないものではない
君のいっているのは、昔ながらの商店で家電売れるようでない方がおかしい、そうでなければ日本の経済は破綻するとかいっている状況だと気がついたほうがいい
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:49:40.70ID:oRsv2Cbi0
上ちゃんの言うこと信じるのかよ。
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:51:11.33ID:oTBo98bk0
大丈夫なわけないじゃん
感染者は必ず増える
それでも経済回すためにマスクを外せって政府はちゃんと説明しろよ
いつもその説明がないから信用されないんだ
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:51:32.86ID:i97bHln60
まぁ保健所ご苦労様てだけだな
無駄な仕事だったって
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:53:45.32ID:oTBo98bk0
今まで真面目に感染対策して感染者の少ない職場は4月に一気に中国状態のフルコロナになるよ
ワクチン打ってれば軽症で済むとは思うが
都心に電車通勤してる職場なんか全滅するだろう
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:54:18.24ID:i97bHln60
とは言えどうあっても荒れるんだからコレしか無いわな
世界がもういいて成ってるんだから
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 06:58:21.25ID:DkSOw9fP0
上昌広さん、最近は日刊ゲンダイと地方紙(主に信濃毎日新聞や北海道新聞)でデマを
バラまきまくってるな。このまんまだと500万人がコロナ死するそうな。信毎、吐いた唾
飲むんじゃねえぞ。
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:04:17.01ID:f3jac0O+0
>>386
でもマスクより換気の方が合理的なんだろ?
マスクすると能力低下ー!とかレポート連呼してたやつもいるんだから
医療従事者は換気をしてノーマスクにすべきだろう
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:04:43.93ID:f3jac0O+0
>>387
しかも予防効果は20-30%もあると自分で言っててw
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:04:44.70ID:kLYvHgyR0
20〜30%感染率低減するならマスクした方がいいよな
20万人感染する今の時期だけど仮に20%低減なら
4万人は罹らなくて済む計算
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:09:51.61ID:DR0+ujm30
マスクの効果って主にばっちい手で鼻口をむやみに触るのを防げるからだろ
フィルターの効果しか語ってない人って専門バカじゃねえの
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:10:30.95ID:9BqT6svO0
換気&マスクでも安全とは言い切れない
ここは宇宙服レベルのコロナ専用しまむらを着ないと
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:12:03.81ID:f3jac0O+0
>>401
>1の医療ガバナンス研究所の上に家よ

俺は感染対策は色々くみあわせでやるものと何度も言っとるがな
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:18:41.52ID:udyX9O130
>>403
コロナ感染の主流は空気感染だからさ

接触感染なんてほぼないから
もう消毒とかやめてもいいじゃねって事になってきてる
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:22:44.71ID:DR0+ujm30
>>409
そんなことはない
接触感染も飛沫感染も当然あるよ
コロナ野郎の鼻水ついた吊り革握るとか買い物かご触った手で鼻くそほじったらテキメン
インフルと一緒
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:28:01.30ID:6v6ScndC0
俺が思うに空気感染・エアゾールじゃなくて
正確にはコロナがついた塵や空気中の水分を吸い込んだ事によるものだと思う
ウイルスは空気中に漂うものではなく細胞の中でしか活動できないしね
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:31:36.04ID:w6o2n0Mi0
てか不要とか必要とかじゃ無くしたいやつはすれば良いししたくないやつはしなければ良いだけだろ
なぜかそこで争いやイジメやらパワハラが生まれるのが日本人という民族
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:33:20.34ID:OOmLwSvI0
>>413
他人に感染させないならそれでかまわないよ
でも感染させるのに不要だとやるのなら、バイオテロで他人に感染させる行為は問題なしと言う事になるよ
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:33:27.16ID:w6o2n0Mi0
ウイルス単体で浮いてることなんてほとんどない
水蒸気、チリ、飛沫で溢れてる
ウイルスってのはそれにくっつくんだ
マスクはウイルスそのものだけなら通す可能性があるがチリや飛沫に乗ったウイルスは通さない
臨床試験はあくまでウイルス単体の防御率の話
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:33:45.21ID:XcQVyiTE0
上様ひさびさだな
あんだけフルボッコにされて生きとったんかワレ
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:35:14.49ID:w6o2n0Mi0
>>415
コロナ前は普通に他人に風邪やインフルをうつしてた奴らが存在していたが
そいつらは別にバイオテロにも傷害罪にも当たらなかっただろ?
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:35:30.24ID:1N5nVt0m0
いや換気をしてマスクもしろよ。なんで二者択一?
予防100%じゃないからしなくていい!みたいな謎の理論もなんなの?
たかが布一枚で3割も防げんだから、つけられるだけつけときゃいいだろ
拒む意味がわからん

お前らはマスクすると死ぬのか?
他人に見せたがるほどの顔か?

怖いからワクチン打たない!の方がまだ理解出来るわ
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:38:42.75ID:zyXvqtmO0
>>419
マスクの弊害なんか山ほどあるのに、メリットだけ見るのはおかしい
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:39:55.34ID:OOmLwSvI0
>>418
いわゆる風邪と言われているものは他人に感染しにくい、そして、インフエンザは病状が出ている時に感染
酷い症状しているのに出てきて感染させているものはバイオテロと同じ
定番の死ななければいいとか言う話にすり替えていくだろうから先に書いておくけども、エイズも同様
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:41:13.74ID:uYpZw0PH0
30%も効果があるマスクを外すのは馬鹿としか言えんなw
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:42:06.86ID:w6o2n0Mi0
>>420
マスクの弊害を箇条書きで頼む
不織布マスクな
そうだなユニ・チャームあたりを想定して上げてみてくれ
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:42:07.62ID:6v6ScndC0
クラスターが多いのが介護施設や老人ホームや病院
換気がクラスターを低減させるなら
政府や自治体は人の集まる施設や介護施設等に換気するシステムに補助金などを出すべきだよな
コロナ対策費が余ってるんだからそれくらい出来るはず
死亡人数増加や感染者数の拡大はお年寄りが中心とはいえ怖い
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:43:07.34ID:rdDdamaw0
マスクはいらない
換気とソーシャルディスタンスが大事
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:44:59.74ID:/P3Guw0b0
マスクはマメに交換しないと意味ないしな
通勤電車から降りたら交換、平常時でも最低1時間於に
交換くらいじゃないとね
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:46:27.58ID:6DlZOcyj0
1か0かで考える奴が多すぎ
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:03:34.96ID:Ma8ldbmZ0
>>288
あぁお前も首都圏の人間じゃないか、引きこもりのどっちかだな
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:18:41.56ID:6iKRv73j0
>>364
咳でコロナに感染したなんて聞かないな
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:20:03.31ID:a1t4Wb4L0
感染そのものには20~30%の効果なんだろうけど、
一度に受けるウイルス量が多い程免疫が負けて重症化しやすいよ

空気に含まれる希薄なウイルスを吸い込むより唾液に含まれる大量のウイルスを吸い込む方がヤバイでしょ
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:20:19.62ID:S16upOyL0
>>413
各々考えて好きにすればいいのにな
ノーマスク主義の連中ってやたら同調圧力喚くけどその自分達が他人にマスクするなって同調圧力掛けてくるのはスルーするよな
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:20:23.31ID:Geamubxi0
低く見積もっても1割ぐらいは効果あるんか
この情報、発信者の作為に対して効果無くない?
どうせなら1%未満とかサバ読めや
ま、20~30%ってのも作為的にサバ読んでそうだが
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:23:07.02ID:6iKRv73j0
>>434
それも聞いたことないな
元々マスクしてる人は居たし俺は何とも思わん
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:29:31.05ID:q0dWsQmR0
両方やればいいんじゃね?
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:30:45.25ID:f3jac0O+0
ついでにいえばHIVも5類だからコンドーム不要が岸田の政策だなw
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:31:41.82ID:Xw22KxAi0
>>435
医者が患者看るたびに交換すると言ってたから
それくらいやって20〜30%だろね
一般人が適当に一日中つけてるのなんか害でしかないだろ
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:33:41.70ID:f3jac0O+0
>>441
上が言ってんのは医療用マスクじゃないだろ
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:34:40.20ID:f3jac0O+0
HIVも5類感染症なのでコンドーム原則不要くるのかな
だってコンドームも100%妊娠やHIVや梅毒防げないと言われているしな
外出しする方が合理的よね
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:38:14.30ID:COnBtDkL0
>>1
なんかこいつもかなり信用できなくなってきたな
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:44:34.01ID:cwavjZcl0
それでも20%~30%は感染防げるならマスクしたほうがいい。
とはいえ自由意志で着脱できるのは大歓迎だね。
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:44:38.41ID:zyXvqtmO0
>>423
バカは自分で考えたり調べたりしないのか
だからマスク信者は困る
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 08:57:42.29ID:qPjqhKjU0
効果100%じゃないから意味無いなんてガイジは無菌室から出てくんなよ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:02:08.91ID:H5mxAYav0
効果云々よりも皆がマスクしてる光景自体が不愉快だからマスク着用は犯罪にしてほしい
ノーマスク同調圧力を上げていきたい
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:06:30.71ID:cYEJojKe0
マスクを着けたがる奴は精神異常者
花粉症の俺がマスクを常用しないことが何よりの証拠
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:06:35.47ID:17moH4jy0
>>5
それで充分
他人の飛沫嫌だろ
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:07:38.14ID:cYEJojKe0
>>423
消費マインドが冷え込む
人身を暗くする

この二つは健康面の被害よりも申告
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:10:44.74ID:f3jac0O+0
>>449
つーかゼロサム思考なのにノーガードを取るのがキチガイ反マスクたちだろうw
ようはコンドームは100%防げないから生でやらせろと言ってる感じ
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:12:38.77ID:17moH4jy0
今度はノーマスク警察とか現れるの?
マスクしてたらマスク外せって言われるの?
勘弁してよ
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:12:38.94ID:ISaeTP+a0
上 昌広(かみ まさひろ) 医師

「今回の新型コロナウイルスの流行においては、
地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」(総トン数18万5,010トン)で
乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。

イタリア政府の対応は日本とは全く違った。
2名の感染者について処置をした後、12時間で全ての乗客は解放された。

なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
そして経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。
その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。

一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。
2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。」
https://bunshun.jp/articles/-/33856
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:13:14.60ID:cinhDCxg0
予防効果20%もあるなら十分だろ
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:27:03.81ID:f3jac0O+0
>>455
むしり取ってくるかもなw
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:28:06.28ID:EeAcSZn90
>>2
これ。
結局、マスク止めてソーシャルディスタンス止めて5類にして、もし重症化したり後遺症が残っても病院に行きませんって承諾書にサインさせてからマスク外せる許可をだせばいい
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:28:39.06ID:EeAcSZn90
>>250
アホだろ。マスクだけでだぞ
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:30:37.47ID:EeAcSZn90
>>458
またアホ発見w
マスクだけでだぞ
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:31:01.42ID:FzEpM+A00
上様だからどうするへの出演期待
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:34:52.17ID:BZO/STZl0
そもそも公衆衛生的に悪いことない上に
コロナ以外の感染症予防効果が見込めるんだから推奨してればいいだろ

発ガン性物質の合成ビタミンC入りのペットボトル緑茶に指定健康食品だなんだ
税金使って認定してるよかはるかに建設的

解禁をイチイチ言い出す方が何も出来ない無能の話題作りしでしかない
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:35:02.12ID:q14SNzf80
ウィルス付着した指で鼻や口を触るのが風邪を引く大きな原因のひとつだから
ノーマスクで大丈夫な訳ないじゃん
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:36:00.30ID:cYEJojKe0
>>468
地獄だな
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:36:13.89ID:Lp1l5zlf0
コロナの脅威が薄れてきたらマスクを自然としなくなるわな
マスクは外せとか指示しなくても大丈夫だよ
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:37:03.62ID:BZO/STZl0
>>458
成功率じゃなく失敗率が30%下がるって話だが

失敗率下げる方法があるのに高失敗率にベットし続けるお前が普通にアホだよ
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:42:58.68ID:LvGVM8+X0
正しく着用しても30%なだけで殆どが隙間が出来てしまってて0%だから着用率に関係無く拡大した時はどんどん増える
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:43:46.81ID:Y/NZfgYb0
だからマスクは自分から出る飛沫予防だと言ってるだろうが
換気で飛沫防げるかっての
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:45:45.40ID:GRgJLMTo0
>>456
3年前から恥かき続けてるからな
いわゆるお勉強はできる馬鹿ってやつだ
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:45:48.42ID:wrhNAGU40
そりゃそうだろうけど、真夏や真冬でちゃんとやれてんの?
居酒屋雑居ビルどころかモールでさえ閉めっぱなしだけど?w
そして一般家屋はロスナイなんて付けれねーだろw
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:46:29.80ID:l1q+93xU0
マスクして換気して手洗い徹底して、でええがな(´・ω・`)
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:51:44.74ID:h8NmzFKt0
第二次安倍政権以降、自民議員も役人も、保身第一主義だからな。
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:51:54.51ID:kufKDgeY0
マスクの着脱は個人の意思でできるが、部屋の換気は部屋の管理者による
対策は手軽さも重要
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:56:21.41ID:f3jac0O+0
>>477
ツボツボ財務省が必死なんだよ
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 09:58:08.22ID:+fDFlZab0
数年前の全員マスクしてたときに1人だけマスクしてないような、おそらくキチガイだろうなって奴の顔のインパクトあったからな
”俺は正しいんだ”とばかりにノーマスクで顔晒してたけど、どことなく顔に出てんだよね
ああはなりたくないってのが強く残ってるから脱マスクが進まなくなってるんじゃないか
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:00:35.39ID:hXaUISRI0
マスクが良いのは、つけているから逆に喋ることが抑制されている事だと思うけどな。
マスク外して良いにしたら、通りすがりで唾出しならがら、ベラベラ喋るやつに会いそうだけとな
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:03:51.70ID:r4i/D1260
この期に及んで上昌弘やナビタス周辺からしか取材しないマスコミに問題があるんだよなぁ
どれだけ医療デマばら撒いてきたのかと
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:08:45.98ID:eKhP6nGU0
>>354
うろ覚えで申し訳ないが、換気が不十分な環境だと、1-2時間越えると落ちてきて、6-8時間で無意味になる数字だったように記憶してる。
ま、原典当たってください。
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:12:51.88ID:eKhP6nGU0
>>355
あなたの言う感染者がマスク有無で周りに与える感染予防効果はざっと80-90%
だから、全員が適切な換気された環境で不織布マスクを適切に使うことには大きな意味があったし、今もある。

コロナ禍以前は非感染者のマスク着用による予防効果は極めて乏しい、というのが定説だったんだが、この数年のドタバタのおかげで非感染者のマスク着用による予防効果もそれなりにあることが分かったのは一つの進歩。
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:15:46.62ID:uQ7hzFK70
マスクで顔がわからなきゃ恋も始まらない
それで少子化とか無理
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:22:26.81ID:SBbfvCNU0
換気も重要だが飛沫が付着した部分からの感染防止にはマスクが必要だろ?
特にスーパーとか食品を扱うところはマスクを着用すべきじゃないのか?
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:22:50.18ID:ajrUZSlj0
対して効果がえられないことによる社会的損失がデカすぎる
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:34:35.76ID:LvGVM8+X0
マスク自体に飛沫が付着してるかもしれないのにそのマスクをズラしたり直したり触ってる奴多過ぎ。無意識かもしれんがマスクする前より顔に手を持ってく機会が増えてる人が多い。
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:41:22.93ID:f3jac0O+0
>>495
ネトゲならチートアイテムだよなw
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:45:52.82ID:+vIzTPFK0
花粉症の俺としてはマスクするしないで大きく症状が変わるんで
コロナにも効果があると思っているんだけどな
まぁ年がら年中花粉症なんでマスクは離せないけどね
2020年に3月くらいにマスクが品切れになった時やばかったw
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:53:59.45ID:vdHOa4XX0
外したい奴は外し 着けたい奴は着ける。文句あるか?
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:54:27.54ID:f3jac0O+0
>>500
感染しても病院行くなよ
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:54:55.66ID:f3jac0O+0
>>498
むしろ換気については施設側が対応する問題なので
マスクで自衛した方がいいのになw
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:57:53.22ID:ImGlwvMA0
花粉は?
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 11:54:13.34ID:hTVfbr0M0
隙あらばマスク外したい人たちは

ちょっと値段高くてもダブルワイヤーのやつを買いなよ。

口元に張り付くようなのはそりゃ息苦しいさ。
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 11:58:51.37ID:6iKRv73j0
マスクするななんて言ってないんだがな
好きにすれば良いだけ
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 11:59:20.77ID:tSWUzvFY0
20~30%の効果があるなら
やらないよりずっといいってことだよ?
なんでそれを外せっていうんだろう
意味がわからない
やらなかったらその分リスクを負うじゃないか
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:00:55.31ID:mj/2IiId0
曝露量20〜30%低減出来たら重症化しない可能性が高くなるのではないか?という発想がないのかな
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:03:37.44ID:ykyZBKhC0
>>511
そうなるなら感染者数いつもトップ争いなんてことになってないだろ
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:08:18.10ID:6iKRv73j0
>>510
外せなんて言わないよ
好きにすれば良い
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:12:57.33ID:9UbWusH80
30%カットは強いって言ってるけど呼吸器系感染症だけの特攻装備で、長期装着は素のVITがステータスマイナスになる可能性もあるんだぞ
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:15:26.84ID:Ayn0+a2Q0
ノーマスクで逮捕された人に賠償はするの?
バカだから要らんと言う感情論はわかるが感情論通すならバカと同じだろ
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:20:02.53ID:/7VyN3pV0
この20%の効果というのがウソ。
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:21:49.30ID:AK1TCH/S0
>>500
マスクは感染しない効果よりも感染させない効果のほうが上
ノーマスクでも周りがマスクしているおかげで感染しにくくなる
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:26:19.08ID:6iKRv73j0
危険だと思えばマスクしてれば良いし危険だと思う場所には行かなきゃ良い
それぞれの判断
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:28:47.60ID:69yS/J+r0
>>519
最初からそう言われてたのにね

いつの間にか感染してない人にまでマスクを強要する世の中になってた
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:32:47.07ID:bb5TSlZk0
>>519
そうだよ、飛沫とエアロゾルではサイズが全く違うからね
だから世界ではマスクは無意味で着けなくなって来たの
未だにマスクが効果的だと言ってるのは世界一の感染国になった日本って滑稽だよね
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:36:18.03ID:QRInA/nC0
>>27
健康な人の不意のくしゃみは問題ない

コロナに感染してウィルスが増殖してる人がくしゃすると周りにウィルスが拡散する

自覚症状ある人が行動自粛して、マスク徹底すれば済む話
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:44:10.69ID:Ayn0+a2Q0
>>525
そんな性格の奴はクラスターにならない
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:57:54.80ID:WlCgYGYw0
>>461
政府はマスク外す方向に誘導してんのに何で追加制裁が要るんだよw
デバフ効果?もあるんやろなあ
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 13:20:11.80ID:tiW7NN4J0
>>523
その欧米は人口当たりで既に日本の2倍から3倍感染してるわけだが
アホな欧米人が勝手に意味ないと思ってるマスクで防いだ結果が先進国一少ない感染者数とぶっちぎりで低い人口当たりの死者数なんだけどな
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 13:28:38.66ID:T4ZG3h4r0
換気徹底って寒すぎるだろ
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 13:42:14.55ID:BnGKRfyc0
政府がマスク外せと言い出すと
「20~30%の効果があるのに外させるな!」
と批判に転じる準備してるね!
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 13:44:19.48ID:TtgOR5bv0
マスク着用は、高齢者のコミュニケーションを阻害するというデメリットもあります。

↑デメリットほとんどないじゃん外さんでええやろw
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 13:49:51.31ID:bb5TSlZk0
>>530

えっ、お前日本人の累計感染者数や直近100万人辺りの感染率って知ってる?
何も知らないバカのくせによくそんな出まかせを言えるなw
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:20:43.93ID:f3jac0O+0
>>535
アメリカだけで110万人死んでいて小児もオミクロン以降1000人以上死んでいるんだが?

日本は増えていても、交通事故でもコロナ死wwwとかバカ反マスクがわめいていても6万人とかなんだよ?
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:23:17.75ID:F7NuiEdY0
ウィルスが裸で浮遊してる訳でもないんでしょ
呼気の水分に包まれた状態で浮遊してるんでしょ
呼気の水分の大きさってどんくらいなの?
マスクの規格によっては、かなり有効だと思うのだけど
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:26:55.07ID:bb5TSlZk0
>>537
アメリカは保険制度もなければデブ大国の基礎疾患だらけでインフルなんかの死亡者数も桁違いなのにお前馬鹿丸出しだな
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:27:40.73ID:k3+kd8HU0
オミクロン以降、感染することのリスクが激減したから拡大防止自体不要 すなわちマスクも当然不要
残念ながら感染自体を問題だと捉える思考から脱却できない人は社会から退場してもらうしかない
気の毒だけどいつまでもそういう人に合わせていられるほど資本主義は甘くない
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:51:25.08ID:f3jac0O+0
>>539
イギリス累計死者数 20万人以上
フランス累計死者数 16万人以上
ドイツ累計死者数 16万人以上
イタリア累計死者数 18万人以上
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 14:53:33.18ID:rxSTtQ7w0
そうは言っても換気徹底って結構ハードル高いよな
マスクで3割なら外出時したほうがいいやん
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:02:07.35ID:f3jac0O+0
>>543
学校は窓全開にしないとね
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:03:23.12ID:aKpv1QDI0
花粉症だからどうせこの季節はいつもマスクするんだよね
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:03:26.55ID:bb5TSlZk0
>>542
その中に日本の医療制度より優遇されてる国はない、せいぜい比べていいのはドイツくらいか
つかお前の言う死亡者数はこのスレには関係ねえしスレチだから他でやれ
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:13:16.78ID:S4UTEyWy0
>>546
さっきから海外と一生懸命比べてるお前も含めて
日本は欧とも米とも医療制度どころか生活様式も全然違うから比較なんて意味ないよ
日本は日本
よそはよそ
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:14:56.00ID:TMJJ+l/P0
マスクに意味あると思ってる奴は、当然2時間に一回は新品に変えてるよな?
そうじゃなきゃ全く意味ないどころか悪くなる可能性あるからな
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:16:54.85ID:ekD4do3z0
>>2
ぼくが反論しにくくなる正論やめて
命中率30%は大事なときほど避けられないんだ
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:22:27.86ID:7NzZK4xo0
>>548
海外で流行してるオミクロンと日本で流行してるものは同じだから海外と比べるのは当然
だから日本政府も一年遅れてやっと追いつこうとしてるのに、まだ非科学的なマスクというおまじないで足を引っ張ろうとする勢力は断罪しなければならない
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:23:42.14ID:21cS1wUq0
そもそも一般的なマスクの隙間の大きさよりもコロナウイルスの方が圧倒的に小さいのだから
吸い込む事による感染予防の効果は期待出来ない
飛沫が飛ぶのを防ぐ効果はあるのでお互い様でマスクを付けたらそれなりに感染予防効果が出る
だからこそ一人だけマスクをしないのはずるいのでたたかれて当然
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:28:38.31ID:nJO1KPui0
感染した人の多くは、手の消毒をしてないと思うね
色んな場所で見ても、消毒をしてない人が多い
たとえばスーパーに行っていろんな品物を物色した後に、手を消毒しないで
帰るなんて考えられないけど、ほとんどの人は実際にやってない
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:44:15.34ID:B0meldM70
換気徹底ちゃんとやってる施設はどのくらいなのかね
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:47:19.07ID:f3jac0O+0
>>546
なら欧米はノーマスクこそナンセンスだとなんで気づかないのwバカなのw脳みそ岸田?
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:49:04.73ID:/q3dfLKc0
マスクでなにが気持ち悪いかと言えば、
飲食業のおっさんがマスクの位置を直しながら調理してること
つまり履いたパンツを時々触りながら、素手で調理してるのと同じだからな
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:52:25.02ID:eKhP6nGU0
>>553
フィルターの隙間に比べて粒子径が圧倒的に小さいと、フィルターの効果ってむしろ上がるんですよ。
だからあなたの言ってることは根拠レスなんですな。

通常の網戸ですら、網戸の隙間より遥かに小さな粒子が何故こびりついているのか、そういうことすら考えたことないでしょ。
そんなあなたには網目馬鹿の称号を進呈しましょう。
これから書き込みの際は必ず、”私は網目馬鹿ですが意見があります”、と前置きしてから書き込んでください。
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:55:24.15ID:eKhP6nGU0
>>552
実際のところ、人種が違うと結構差はできるものですよ。
際どい話にもなりかねないのであまり積極的に触れられにくいトピックですが。
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:56:56.61ID:jn8Ugxig0
マスクの目的は無症状感染者の飛沫防止だから、マスクをした感染者がいる前提の集団でシミュレーションしないと意味無いんでね
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:58:32.97ID:f3jac0O+0
> 小池百合子都知事、新型コロナの5類移行に「都民、国民の不安を招くことがないよう、段階的に進めるべきだ」

> コロナ類型移行「十分な予告準備期間を」 神奈川県が国に要望




なんなんこいつらw
草生えるわw

散々5類5類5類5類5類5類5類5類5類うっさかったのにw
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:00:38.68ID:f3jac0O+0
反マスクの何がアフォってさ
マスクの隙間に比べてウイルスの方が小さいんだから防げない!
って熱弁するくせに、なぜかマスクすると酸欠になる!脳に悪影響!子供ガー!
とかいうのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




あのさあああああああああああああああああああああああああああ
ウイルスの大きさより酸素の方が大きいんですかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:04:46.13ID:f3jac0O+0
>>566
反マスクは千葉県から出て来ないでくれるかな
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:06:45.13ID:f3jac0O+0
反マスク「マスクの隙間よりコロナウイルスは小さいから防げない!」
反マスク「マスクをつけると酸欠になる!」





反マスクによると 酸素の大きさ>>マスクの隙間>>コロナウイルスの大きさ だそうです
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:10:16.34ID:3gRGSK8G0
>>1
>「臨床試験では、マスク着用による感染予防の効果は、20~30%程度です。
>感染経路はエアロゾル感染がほとんどなので、マスクの効果は限定的なのが実態です。

これですらウソ
20%〜30%もあるわけがない
空気感染がマスクで防げるかキチガイ






 
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:11:31.35ID:3gRGSK8G0
>>564
横から幾らでも入るよクソど低脳






 
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:11:50.80ID:3gRGSK8G0
>>570
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:12:07.46ID:f3jac0O+0
>>569
じゃあ5類麻疹は空気感染するのでN95指導されているけど原則不要にしないとだめだな
5類は原則不要なんだから
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:12:23.69ID:f3jac0O+0
>>570
ならなんで酸欠になるんすかーw
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:12:29.52ID:3gRGSK8G0
>>564
横から幾らでも入るよクソど低脳


お前マスクが呼気溜め込めると思ってたのか今まで猿







 
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:12:57.85ID:f3jac0O+0
>>570
反マスク「横からいくらでも入る!!!」



なのになぜ酸欠に?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:13:21.45ID:3gRGSK8G0
>>574
大丈夫
糞食って死ねば分かるよ猿w
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:13:35.57ID:f3jac0O+0
>>575

じゃあなんで酸欠になるー!とか反マスクは基地外ムーブしてんすかーw

おかしいなーw


横からいくらでもー!
なのに酸欠ー!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:14:02.65ID:f3jac0O+0
>>577
いやいや酸欠になるっていってんの反マスクよ?w
横から入るのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:14:05.19ID:3gRGSK8G0
>>573
お前いままでコロナでみんなN95着けてたと思ってたカタワ?








 
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:15:31.07ID:f3jac0O+0
>>580
????

岸田のアフォが5類で原則マスク不要ゆーてんだぞwww

5類感染症とマスクの要否なんてどこにも関係ないのに
5類で原則不要と閣議決定までするんだぞ岸田のアフォがw



なら5類感染症の麻疹も風しんもノーマスクだろうがw
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:17:38.38ID:3gRGSK8G0
>>576

イミフ
横から幾らでもウィルスは入る
マスクは多少は呼吸の邪魔にはなるだろ
呼吸が弱い人は酸欠の可能性ゼロじゃないかもな
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:18:45.80ID:f3jac0O+0
>>582
そうそう
コロナが空気感染というなら、同じく空気感染する2類結核や5類麻疹のように
本来ならN95マスクをしろというべきなんですよ

でも岸田は5類で普通のマスクすら原則不要と閣議決定するんだそうだwww
なら5類麻疹についても原則不要にしないとね
本来5類感染症とマスク要否なんて関係ないのに
GWはノーマスクで観光すれば晴れやかな気持ちになるだろうで5類で原則不要を閣議決定!

閣議決定すると内閣府設置法が法的根拠でこくそーぎ!
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:18:50.36ID:3gRGSK8G0
>>579
知らねーわ
おれはそんなこと言った覚えはない
マスクは無意味だ
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:18:52.05ID:r1hXMCyp0
急にマスク外した分換気できるわけでもあるまいに
効果あるなら効果あるでつづけりゃいいだろ
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:19:31.84ID:f3jac0O+0
>>583
だからさー
なんで横からいくらでもウイルスが入るのに酸素は入らないんですかwwwwwwwwwwwwwwww

お前がいってんのはやはり酸素の大きさはコロナウイルスより大きいって主張ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:19:54.83ID:3gRGSK8G0
>>581
それがもの凄い大流行したらあるんじゃないのかN95着用義務化は
バカなのかお前は?
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:21:01.18ID:3gRGSK8G0
>>587
全然ロジックがおかしいわバカ猿丸出しかお前は


酸素はちょっとじゃ酸欠になるだろが


ウィルスはちょっとでも感染するだろがカス






 
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:21:15.78ID:3gRGSK8G0
>>587

>>587
全然ロジックがおかしいわバカ猿丸出しかお前は


酸素はちょっとじゃ酸欠になるだろが


ウィルスはちょっとでも感染するだろがカス






 
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:21:17.96ID:f3jac0O+0
>>588
え?
今まさに大流行し、1日の死者数も過去最多の8波なんすけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それが5類で原則マスク不要を閣議決定するんだぞwwww
5類感染症とマスク要否はなんの関係もないのに、5類で原則不要なんだと

なら5類麻疹もN95指示が出ているけど、不要にしろやチンカス岸田
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:21:45.24ID:f3jac0O+0
>>589
え?ちょっとのウイルスで感染するようなコロナを5類に?
馬鹿なの?岸田ww
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:22:04.73ID:3gRGSK8G0
>>591
明白に弱毒化してるからな
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:23:06.24ID:3gRGSK8G0
>>592







明白に弱毒化してるからなコロナは








 
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:25:23.68ID:3gRGSK8G0
>>591

>麻しんウイルスの感染経路は、空気感染、飛沫感染、接触感染で、ヒトからヒトへ感染が伝播し、その感染力は非常に強いと言われています。
>免疫を持っていない人が感染するとほぼ100%発症し、


全然コロナと違うじゃないか猿が




 
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:27:25.70ID:3gRGSK8G0
コロナは明白に弱毒化したし、

感染しても発病率自体が低い

だからそもそも空気感染にほとんど無力な通常マスクは

まるで意味がない




 
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:28:46.08ID:3gRGSK8G0
 

換気と消毒で十分


マスクは無意味


廃止すべき




 
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:29:13.82ID:f3jac0O+0
>>593ー594
弱毒してんのに過去最多の死者数w
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:29:55.74ID:f3jac0O+0
>>595
???
麻疹って予防接種すれば95%防げるそうですよ?
なのにN95指示なんすよ
おかしいと思いません?
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:29:59.25ID:3gRGSK8G0
 

こんなクルクルパーなことではなくて


超過死亡の激増の原因追及をやれよ



何万人レベルで毒チンで死んでんだぞ



お前ら猿はキチガイかヨゴレが



 
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:31:13.20ID:3gRGSK8G0
>>599
知らん
発病率が高いからだろ多分
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:31:41.62ID:uhb5ykqv0
ウイルスばらまき防止もそうだけど
マスクの内側が高温多湿になるのが良いんだよ
ウイルスが侵入しても活動しずらくさせる効果がある
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:32:44.25ID:Cvz/jIh90
それならずっと外にいればいいじゃん
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:32:44.36ID:f3jac0O+0
>>601
いえ、ですから麻疹と風しんは予防接種すれば95%発症防げるんすけどw
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:33:28.37ID:IFp8FXGA0
マスクは感染拡大抑止にならないし身体にも悪いしマスク社会は監視社会だし子供の成長に悪影響だし良いことはない
ここまでマスク不要の理由があってまだマスクしているやつは頭がおかしいと思われても仕方ないだろう
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:33:37.03ID:3gRGSK8G0
>>598
お前それ〜〜波全部での話しだろ猿
死亡率は明らかに落ちてるよアホ
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:34:28.89ID:zK7lylgj0
上昌広って人の名前久しぶりに聞いたわw
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:35:16.31ID:QRInA/nC0
マスク警察はいい加減諦めろ
4月から原則マスクの着用は解除

今後は職務上必要な人、有症状者、個人的に必要な人以外はマスクを外す

性能が担保されたマスクを適正使用しないと何の意味もない
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:36:59.74ID:3gRGSK8G0
>>605
知らねーわそんなこと
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:37:30.71ID:3gRGSK8G0
 

こんなクルクルパーなことではなくて


超過死亡の激増の原因追及をやれよ



何万人レベルで毒チンで死んでんだぞ



お前ら猿はキチガイかヨゴレが



 
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:43:54.38ID:3gRGSK8G0
つか一桁じゃ済まないかな
もっと明白に弱毒化してるな


こんなもんにキチガイ毒チン打って

何万人も死んで


そうでしたっけ?ふふふふふ

とか


お前ら猿はキチガイか悪魔か




 
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:47:51.91ID:f3jac0O+0
>>608
????

え?死亡率(人口あたりなので死者数増えればあがります)が落ちている?w
致死率(感染者や陽性者数あたりなので分母が増えると下がります)の間違いでは?
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:48:30.34ID:QRInA/nC0
ワク信はワクチンで防げる感染症と防げない感染症がある事を知らないんだよ

ウィルスの専門家がコロナはワクチンでは防げないと何度も警告してるのに、ワク信は大本営発表を信じて脳死で打ちまくる
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:51:37.95ID:f3jac0O+0
>>616
いずれにしてもマスクはつけるだけで>>1の上とかいう
マスクの効果は限定的と懐疑的な立場ですら「20~30%の感染予防効果」を認めているものを
しないというのはただのアフォ
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:52:56.06ID:f3jac0O+0
ワクチンは体内に入れないといけないし、長期的視点でどういう影響が出るかもまだこれから
一方でマスクはただつけるだけ

それで空気感染とまで言われるコロナを20~30%も感染予防しちゃう!
つけない奴はまじでただのアフォだろw
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:54:50.33ID:3gRGSK8G0
>>615
大丈夫
糞食って死ねば治る
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:00:53.19ID:jsXcmtc40
マスクには少なからず感染拡大防止の効果はあると思うけど緩和されたら秒で外す
なぜなら感染拡大防止する必要が無いから
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:03:02.42ID:SeImpcH/0
マスクは子どもの成長に悪いし
若者が恋愛できなくて少子化酷くなるからね
早く辞めないと
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:07:13.83ID:mRZIKd0Y0
マスクより換気徹底の方が合理的って換気徹底したうえにマスクしたほうがより良いだろに
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:11:45.80ID:63AlfLA80
してなかったら0%なんだかしてほうがいいとしか思えないんだが
30%って低くはないだろw
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:15:23.16ID:jsXcmtc40
マスクに感染拡大防止効果はあっても着用による社会活動経済活動に対する弊害とを天秤に掛けて
総合判断したんでしょう 正解は無いから意見が割れるのは仕方が無い
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:22:33.25ID:f3jac0O+0
>>626
> 着用による社会活動経済活動に対する弊害

で、具体的・数値的に弊害はどれくらいなの?
つーか5類インフルだって感染したやつは出勤制限が普通の会社の就業規則だけど
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:24:11.45ID:3gRGSK8G0
>>621
ない
ほぼゼロ
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:25:39.13ID:3gRGSK8G0
 

換気をしっかりやる

消毒もマメにやる

マスクは無意味だからしなくてよい

コロナワクチンはただの毒だから打つやつはキチガイの猿

イベルメクチンを予防的に飲む


これが正解


 
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:33:44.55ID:4VuXqLTe0
そもそも
ウイルス対策に有効な換気設備を設置して居るとこなどほぼ皆無な現状では
マスク以上に有効な対策は殆ど無いわけだが
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:39:11.82ID:H5mxAYav0
>>627
そんなの知らない 人によって違うから
仕事の業種も感染した場合の死亡リスクも人それぞれ
極端な話、旅行会社社員で感染経験があるけど無症状だったような奴にはコロナなどどうでもよく
正常に戻るのがウェルカムだろうけど基礎疾患があるような人は不安だろう
万人が納得できる政策は無いから仕方ない
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:41:15.32ID:3gRGSK8G0
>>630
ウソだよ
ほぼ意味はない
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:43:19.64ID:3gRGSK8G0
 

換気をしっかりやっていればマスクなんかしなくても感染しない


換気が不十分ならマスクしてても感染する


マスクはどのみち意味はない


 
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:37.64ID:3gRGSK8G0
 


猿の間違い認めたら死んじゃう病が



何もかもメチャクチャにしている



 
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:54:30.81ID:3gRGSK8G0
 

マスクが無意味なことは全国のファミレスで証明済み


近所や友達で集まってマスクつけずに何時間もペチャクチャやっている


しかしファミレスが特別コロナの感染源になっているなどと言う事実はない


猿の間違い認めたら死んじゃう病だけでマスクをさせられているのが実態



 
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:13:45.37ID:6iKRv73j0
密室、会話、酒の何が悪いか知らんよ
でもこの三つが揃う場所は最悪だ
飛沫を防ぐとかそういう問題じゃなくマスクしてても嫌だ
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:15:10.59ID:aYNktOfs0
マスクの主な役割は感染源がエアロゾルを拡散させない為なのに更に20~30%の予防効果もあるんじゃ付けるしかないじゃん
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:45.51ID:Jy5X3gSL0
20~30%でも予防効果あるなら付けるわ
予防効果あるならつけたほうが合理的だろ
夏なら熱中症なりたくないし外しとくかと思うけど
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:20:59.01ID:r06V5fnk0
ダブルなら更に効果的だな
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:27:52.96ID:6iKRv73j0
条件が揃うと恐ろしい感染力になる
その条件が何なのかわからんけど
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:51:16.14ID:axMG/Pal0
この手の結果で20-30%って、凄まじく高い数字なんだが
通常は5%でも有為な結果と判断される

単純にマスク無しで100万人感染するとしたら
マスク有りだと20-30万人は感染しないわけだから
その分逼迫だとかが緩和されるので効果絶大と言って良い

マスク付けるだけという後遺症も出ようが無い対策だけで
これだけ高い効果が得られるのなら、絶対やめてはいけない
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:44.68ID:6iKRv73j0
>>645
本当にそうなのかわからんし20~30%てのはなんの数字なんだって話
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:14:08.27ID:qX+8BIZw0
付けるのは自由なんだし
気になる奴は2枚つければいいじゃん
そうすりゃ目の前の奴が外してても同じだろ?
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:20:34.76ID:OOmLwSvI0
>>648
感染してマスクしないものの口からウィルスだらけの唾が飛び、それが机、自分の体や服に付く、付いたしたものは直ぐに消えてなくなる事はない
感染を広げる原因となるものを他人につけない事が大切
一方通行ではなく両方向でしなければいけない
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:22:21.24ID:OOmLwSvI0
>>647
全くの間違い
感染していない100%他人に感染させる事がないのなら、好きにすればいい
しかし、感染している可能性がある状態なら自分一人の事ではすまされない
感染してるのにマスクもしないでいるのならバイオテロの犯人と同じ
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:41:37.97ID:CLGtFihL0
天皇陛下がマスクを外して歩くところもう少しで見せてくれるからお前ら待ってろ
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:48:24.09ID:6iKRv73j0
何が危険かは個々人が決めればいい
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:50:31.03ID:OOmLwSvI0
>>651
コロナは症状がない時に他人に感染させる事が既にわかっている事
症状がなくても他人に感染させてもしまうのが今回のコロナなので、これも継続しないと感染は広がっていく事になる
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:54:50.25ID:6iKRv73j0
>>654
本当にそう思うのか?
マスクしてないと感染が広がるのか?
0656御松田卓也
垢版 |
2023/01/20(金) 19:56:03.94ID:i/GFlGJY0
日本田とおかしなことがまかり通る
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:01:55.63ID:17p/EiJF0
>>122
それ
マジでずっと咳してて死んでくれや
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:03:31.46ID:feDLtha90
未だマスクガーとか言ってる奴はバカの目印。
フィルタリングに役に立つ。
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:04:30.58ID:17p/EiJF0
春に換気したらいつも炎症だらけのノーマスチー牛達がヤバいことになるから無理そうだ
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:05:11.15ID:NEZYSaQN0
なんでどっちかを選ばなきゃならないんだ?
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:07:13.94ID:L7zav/Gq0
小旅行に来てるけどマスクつけてくださいなんて言われない
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 00:14:40.60ID:H4c+v60I0
感染予防を考えたら、マスク着用よりも、換気を徹底する方が合理的です

そりゃマスクも換気も有効だろう
だが、冬は寒いとか夏は虫が入ってくるとかで、どいつもこいつも換気しねーんだよ!バカ!!
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 01:21:41.63ID:NwRu8lSK0
そもそも換気徹底できてないよね
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:41:06.24ID:TVfggK8L0
>>670
壺から日本の人口を5000万人に減らせって言われてるからな
必死なんだろ岸田
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:44:48.56ID:Jcc0ojay0
>>671
食糧安保から考えると日本人は最大4000万人弱しか生存できないのに
5000万人も残せなんて壺は頭おかしいな
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 03:49:07.77ID:tU/OyeJ20
いちいち記事は読まんがスレタイを見るに
要するにマスクと換気の併用が合理的なのである
0か1で考えるのは違うやん
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:06:44.94ID:Sm76KlAi0
>>1

換気をすればマスク不要とか意味がわからん。

ただの風邪に落ち着いたので、死者を許容し、
換気も不要なのではないのか?

それに、換気が意味あるのは、横流しでなく縦流し!
窓際で外に流して外を通行する人がいないことです。
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:08:19.88ID:Sm76KlAi0
>>665
それ。

外出時にマスクしないのに も関わらず
家庭でマスクするとかも意味がない。
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:12:43.75ID:Sm76KlAi0
>>665
その主張はメカニズム的にこういうことか。

旅行や通勤通学で電車やバスなどでは
ウイルスを受け渡しは一切しておらず、

家庭や学校職場で、飲食をしたときに、
たまたま、同じ変異ウイルスが出現する。

新型コロナはウイルスが増殖するというより
新たな場所で人間の会話等で生み出されてる。

そういうことが起きてるんだな。へぇ〜
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:36:52.82ID:TVfggK8L0
FF14で20-30%のバフデバフならチートやで
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:49:29.15ID:8v/mASJj0
「感染予防の効果20〜30%程度」

おいおい ワクチンより断然に効果あるじゃん 笑

換気>>>>>>>マスク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワクチン
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:55:15.40ID:tU/OyeJ20
3割って結構な数字だよなそもそも
4番ですわ
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:55:18.94ID:BoYvYtKB0
マスクぐらい付ければいいじゃん
なんでもかんでも逆張りしたい
反抗期ですか??
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 04:58:57.69ID:46cLlxQu0
誰もマスクを完全とは思ってないわな
20~30%予防効果ってそれって凄い事だろ
マスクをしてればウイルスの付いた手で口や鼻触る事もないし
中には自分が咳してようとお構いなしな輩もいるし室内マスクはまだ必要
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 05:01:57.14ID:xXpVLhEB0
むしろ逆説的に着用を促して…な筈もないな

知識は豊富でも知性が劣弱な馬鹿野郎だ
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 05:13:02.94ID:QKZsMl8t0
有効性のカラクリを知らん人はまだまだいるんだね
この20~30%という数字がどういう計算で出されたのか分からないけど、発症予防効果95%!と同じなら誤差もいいとこだよw
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 05:27:56.64ID:HhMqA1ZL0
その20−30%を減らすためのマスクだろ・・・

少しでも確率を下げるためのマスクだろ・・・
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:03:29.24ID:NKYQAIQz0
もしも自分が感染しててマスクしないで他人を感染させたら嫌だしなぁ・・・
ほんの少しでも誤って他人を感染させる確率が減るならマスク続けようかと個人的には思う
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:19:08.68ID:n6/jeORU0
言ってることがコロコロ変わる人
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:21:05.42ID:L7zav/Gq0
>>687
タイムトラベラーの方ですか?
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 06:21:11.95ID:P6DDWwYT0
30パーセントか
相当な強打者だな
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:02:03.01ID:TVfggK8L0
あれだけ5類5類連呼していたくせに5類になると水際対策はなくなります(そういう類型だし)というと
春節終わるまで待った方がいいだの、段階的にすべきだのバカじゃねーのwww
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:06:01.74ID:L2ML/Q7y0
満員電車も少し窓開けてくれると良いんだが
最近はしまってることの方が多い
新幹線でしゃべくりまくる奴らのためにマスク必須にして欲しい
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:08:02.99ID:zA+eGIid0
>>11
喫煙所は?食事中にマスク外してくっちゃべってなかった?
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:09:08.57ID:L2ML/Q7y0
鼻マスクの効果が20〜30%何だろ
キチンと漏れなくすればもっと高いわ
だから諸外国もマスク推奨するんじゃん
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:12:26.40ID:OaZyRfn60
マスクうんぬんじゃなくて
インフルエンザのように治療ができるかだろ
政府がマスクの話ばっかしてて怖いんだよ
目的は他にありまぁす!ってバラしてるのに開き直ってる
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:13:54.33ID:OaZyRfn60
>>692
在来線の窓はホームから開けられるよ
「開」マークのある窓は出っ張りに手を掛ければ下がる
ただホームドアがあると距離ができてしまい届かない場合もある
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:16:09.61ID:OaZyRfn60
>>677
ホントな
マスク不要論を語る奴らって極端な話をよくする
くしゃみは袖で受ければいい!だからなあマスク不要!とか
くしゃみを袖で受けてる人見たことないけど…
それが理想なのは知ってるけどさ
やらないならマスクしててくれよ
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:24:53.15ID:EWuJ1DAC0
海外はマスクしてません!みたいな報道は散見するが、医療現場は
どうなってるのか。中国のしかやってねえぞ。
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:28:19.53ID:L7zav/Gq0
曝露から必死に逃げ回るモブ
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:30:37.25ID:Jh1D7BXE0
>>698
でさ、換気が難しいから室内でもマスク着用するのってもっとアホらしいと思わんの?
お前はコロナ以前から室内でマスクしとったの?
お前の言う通りならオギャーと泣いてからずっとそうしなきゃあかんのだが
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:32:56.38ID:iO1zCCFx0
>>695
キチンと出来てる人は皆無だけどな
息苦しくてやってられない、くらいキッチリやらないと意味がない
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:35:31.70ID:iO1zCCFx0
>>698
マスク必要論者のほうが極端
マスクさえしてればOKなわけない
ちなみに俺は以前からくしゃみは袖で受けてる
マスクしてても袖で受けるのがマナーなんだけどな
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:37:22.38ID:sG2ZpgdL0
>>698
100%じゃないから意味無し反マスクって
ようはコンドームも100%じゃないんでなまでやらせろーだものw
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:37:49.09ID:sG2ZpgdL0
>>704
マスク「さえ」はお前の感想ですよね
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:38:43.34ID:eLaYyrCm0
マスクしない事のメリットよりも
とりあえずしとけば予防効果がある
こっちのメリットの方が勝るんだわ
これが日本人が外さない理由
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:39:03.59ID:G29toHXV0
>>2
ほんとどんだけだよ
超レア装備レベルだよなあw
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:39:44.45ID:QZZGhp8h0
曝露量で症状に違いが出てくるんだろ?
感染予防効果が20%〜30%もあれば
感染予防効果があるのかないのかわからいワクチンよりも上だろ?
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:41:38.00ID:G29toHXV0
>>39
黒人案外マスクしてくれてるけどなあ
マスクしてないのはブサDQNか港区女子か朝鮮人顔だろ
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:42:33.42ID:iO1zCCFx0
>>706
日本語大丈夫?
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:55:52.99ID:zwveqk9L0
でも換気寒いんでしょう?
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:57:55.55ID:OaZyRfn60
>>701
換気が難しいなら壁を壊して穴を空ければいいんじゃない?
換気が難しいなんて甘えだよ
換気しようぜ!
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 07:58:11.89ID:weYLc3eS0
併用すればより効果があるということでは
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:01:19.01ID:weYLc3eS0
マスクの予防効果30%かもしれないけど
マスクの拡散効果がでかいからお互いマスクならかなり減るだろう
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:02:44.30ID:bs79D4qp0
寒い思いして換気してたら風邪ひくだろ
このクソ寒い中電車に乗ってきたとたん窓開けるBBA殺意湧くわ
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:06:44.28ID:Jh1D7BXE0
>>713
先ず隗より始めよ
お前ん家の壁に穴を空けよう
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:06:49.00ID:hlL/kOtd0
それでは みなさん ご一緒に

あめふり
https://www.youtube.com/watch?v=O6xq62tP9HY

憲法 無っ視 無っ視 小池百合子(全国の知事)
・マスクしろ 児童虐待 うっれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン

憲法 無っ視 無っ視 小池百合子(全国の知事)
・子どもを 産っめ 産っめ 女ども
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン

あっべ あっべ ふっれふっれ 安倍さまがあ
・マスクしろ 児童虐待 うっれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン

知っ事 知っ事 ふっれふっれ 小池百合子(全国の知事)
・葬儀で 弔意を 安倍さまに
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:16:52.85ID:c8lbW9FS0
マスクは自分が陽性のとき周囲にウイルスをできるだけまき散らさないためであって
陰性者がマスクしても感染予防には全くなりません
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:32:51.79ID:zwveqk9L0
アレルギーだからマスクしてるのに陽性者だと思われるのは心外
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:39:20.15ID:6ttN38Di0
>>711
マスク必要論者のことをお前はマスクさえしていればOKと認識してんだから704でさえと書いたんだろ?


そうじゃないならそもそもマスクさえしていれば他いらないなんて言ってるアフォがどこにいるのかソース出せよ
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:40:26.06ID:6ttN38Di0
>>719
じゃあ医療従事者がマスクするのも意味ないね
N95指示でてんのは2類結核と5類はしかなんだけど
5類インフルエンザは不織布マスク指示なんだけどお前の理屈ならいらんはずよね
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:53:23.04ID:zwveqk9L0
>>721
販売されたら躊躇なく買うわw
アイリスオーヤマさん頼むわww
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:55:42.01ID:ppncBvLx0
分科会は主な完成経路は、空気感染なのか、飛沫感染なのか、接触感染なのか公式な見解を発表すべき
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:03:53.19ID:bqhO0b0c0
ますくに
20%~30%の効果があるんだって

支援上げ
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:03:55.76ID:dt+JMXUl0
>>3
言ったのはマスコミじゃなくて政府だろ
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:06:09.90ID:OaZyRfn60
>>721
コロナ禍初期にあったよ
「花粉症です」とか書いてあるバッジw
ネックストラップもあったな
コロナかもしれないのに何を根拠に…と呆れたよ
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:10:02.22ID:dt+JMXUl0
>>701
室内って自宅内ならマスクしないだろ
ショッピングセンターとか人が大勢いる室内ならするだろ
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:14:13.35ID:6ttN38Di0
>>733
自宅でもするだろマスク
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:48:48.90ID:G29toHXV0
>>287
コンビニもさ手前取りさせたいなら
マスク無しのDQNやガキを締め出せよと
1番前の商品とかほぼ汚物だよなあ
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:53:22.69ID:G29toHXV0
>>365
アイツも東大卒だったなw
上とマスパセでコンビ組めば良い www
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:54:12.96ID:bs79D4qp0
>>287
>>736
なんでそんなにマスクしてない奴が許せないんだよ
人間マスクなんてしてないのがデフォなんだから、電車もコンビニもお前らが行かないようにするのが筋だろ
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:59:52.17ID:G29toHXV0
>>738
不潔で公共心がなくて非常識だから嫌い
反マスクとか社会に何も貢献してないんだから、お前みたいのが世の中から退場するのが筋だろ
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:24:58.22ID:18Vgp1hs0
今の世でマスクして無いやつはまぁ日本では非常識だと思うけど春から価値観逆転だからな
心の準備はしといた方がいい
マスク着用は発症者のサインとなるから
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:47:39.53ID:XSC+nnXh0
未だ国内航空会社はマスク強制なのかねw
外国はノーマスクでしょ。
この違いは何?w
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:50:50.07ID:TqA6UJLB0
>>4
日本人ならそう考えるよな。
20%もあるなら「つけよう」て。
5-10%なら「やめよ」てことになる
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:11:21.55ID:RxhIRTLV0
>>705

研究結果ではマスクしてるほうが病気にかかっているらしいと結果がでてるらしい
多分、口の前にあるマスクにウィルスが付いて
口だけ入る分のウィルスより多くのウィルスを吸い込んでいるのではないだろうか
マスクで吸う酸素の量が少なくなって体に悪いと思われるし、
マスクしていると口の周りが汚く細菌が繁殖してそれも体に入ってくるのでは
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:12:29.40ID:6ttN38Di0
>>744
ソース出してみ
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:20:55.09ID:OaZyRfn60
効果がない(と思う)からマスクをしないのは構わないが
じゃあそんなに効果的なことしかしたくない完璧主義さんが食べてるものやってることに興味ある!
体が100%正常に発達し心身ともに健康で
間違わず悪口など言わず広く人望を集め男女問わずに好かれる
適度な筋肉が付き体脂肪率は最小限
医者知らずで歯医者も行かない
スマホの使用も最低限にとどめ
バスや電車ではお年寄りに席を譲る
町中のごみとか拾っちゃう
でも大好きなあのこにはアプローチできない純情さがチャームポイント☆
あっははーステキー!
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:31:42.18ID:/4GQKJ9c0
花粉対策のマスク着けづらくなっちゃう
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:07:01.46ID:yh0TNV5v0
マスクして大声で接客するアホ日本人
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:09:22.58ID:+alu3UHp0
マスク必要論者の方が極端だよ
俺が最も危険だと思ってるのは
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674175581/
密室、会話、酒は危険で対策は無いと考える
これらをおまえが勝手に気を付けてれば良いと言うのであればマスクも同様の事が言える
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:16:17.25ID:II04oMR00
>>746
完璧主義とか関係ない
元々こんなもん1秒だって着けたくなかったけどルールだから我慢してただけ
それにコロナの予防効果は大したことないけどマスク警察に対する予防効果は絶大だしな
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:30:20.16ID:UeRjq8gp0
>>744
20年以上前だけど医療現場でもそんなにマスクが当り前じゃなかった頃
とある理由でしばらくマスクして仕事してたら
職員、患者が次々と嘔吐と発熱でバタバタやられてた時
自分は何ともなかったってのがあった
当時使ってたのは布マスクだったけどね
それだけでもそんな効果あったよ
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:49:59.60ID:+alu3UHp0
パチンコ屋や映画館は何故感染しないのか?
換気がとか言ってるけど結局理由なんてよくわからん
ただ感染しないという事実があるだけ
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:03:02.88ID:UeRjq8gp0
>>753
対面じゃなく横並びだからじゃない?
映画館は時々行くけど感染しないよ
レイトだったり多少マニアックな映画で入場者少ないのばかりだからかな
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:21:20.74ID:+alu3UHp0
>>754
あくまで可能性の話しで実際はよくわからん
ただ事実として感染はしない
逆にhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674175581/
理由はわからんが物凄い感染力になる
じゃあマスクはどうなんだって話し
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:26:18.80ID:TVfggK8L0
>>755
いやだから結局のところウイルスってのがどう排出されるのかってことだよ
黙って鼻呼吸しているだけならそこまでぷしゃーぷしゃー!ってコロナでないわけ

一方で酒入ってノーマスクでどんちゃん騒ぎしてりゃ
そりゃもうツバ飛びまくりですよ
それを近距離で浴びるんだから感染するに決まってんだろ
カフェで対面で30分ノーマスクで会話する程度でも感染するレベルなんだからコロナは
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:29:56.06ID:a7naEV4r0
水虫博士が吠える!
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:31:50.71ID:UeRjq8gp0
>>755
パチンコしないから分からんけど
パチンコは台に向かって集中してるだろうし
映画はスクリーンに集中してるし
それでみんなマスクもしてるし喋らないから感染の確率は低くなる
会食は食べる時はマスク外すしなんやかんやで食べながらしゃべってるだろ
酒が入ったらさらに羽目外す
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:32:19.66ID:nYPtcfGr0
>>1
換気扇なんか持ち歩けないからマスクしてるんだろ
この先生は大丈夫か
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:33:02.66ID:nYPtcfGr0
>>750
ルールだと思ったことなど1度もないわ
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:35:44.45ID:2AJZTnbT0
>>710
それは先進国の黒人なんじゃない?
集団で居たのも、電話で話してたのも明らかに英語じゃない言葉を話していた。
電話してた奴なんかマックのコーヒーを飲みながら話してたよ。
ま、自分も周りも日本人なんで、文句言えずに見て見ぬ振りだったけど笑
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:35:56.96ID:AfKEFGQT0
感染はじめの頃はマスクしろ
国がマスク外す方向に動いたら、マスク不要発言相次ぐw
本当にクズばっかりや
バカ正直に信じたやつは損をする
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:36:40.12ID:nYPtcfGr0
>>754
友達同士で見に行くような、お気楽映画はなあ
ポップコーン1つにドリンク2杯のセットなんて
「コロナをシェアして下さいね!」と言ってるようなもんwww
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:37:19.47ID:TVfggK8L0
>>763
FC2PPVですらマスクしてセックスしてんのになw
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:38:00.21ID:+alu3UHp0
>>759
だからそんなもんに効果はあるのか?
はっきり言えばコロナの感染なんて科学的に証明されてないし
経験に基づくしかないのよ
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:38:01.79ID:8e/zi1X80
窓のないオフィスで徹底喚起なんてできないんだよ。
まず国会で全員ノーマスクで実証実験してから
脱マスクキャンペーンしろよ。
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:40:22.79ID:nYPtcfGr0
>>766
岸田「ノーマスクにしたら野次が飛んで来ないんじゃないかな」
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:41:46.13ID:Nc4655LB0
>>2
原子炉の核反応に例えれば、連鎖反応を制御するパラメータとしては非常に大きいよね
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:42:43.41ID:UeRjq8gp0
>>763
本当に観たい映画は一人で観るもんだよ
ちなみにコロナ以前にレイトで観に行ったとある映画には
自分を入れて観客がたった二人だった事があるw
他にも数人しかいなかった映画もw
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:43:50.44ID:+alu3UHp0
それまでのウイルス対策の経験則でとりあえずコロナでもマスクしてみようとなった
でも今振り返ってマスクに効果はあったのだろうか?
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:47:54.93ID:nYPtcfGr0
>>770
ところが映画館は独り客の方が多いんや
そんなこと言ったら滅多に映画館に来てないとバレる
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:50:01.36ID:2K9VUBFw0
>>771
スーパーコンピュータでもシュミレートをされてるの
ワイドショーとかてもやってたな
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:51:31.04ID:TVfggK8L0
>>772
壺政権と壺メディアだから仕方ない
5月開催のG7をノーマスクにしたいんだよちゅーちゅーナニカ壺岸田は
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 13:54:53.82ID:2K9VUBFw0
>>772
外遊から帰国するなり騒ぎはじめたからな
世界で日本だけがマスクをよくしてる現実
ただ日本人の場合は皆んながしてるからマスクするって
同調する姿勢が強いからね
少なくとも今の感染者数と死亡者数が減らない限り
マスクする人は多いとも思う
日本人は慎重だからね
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:00:04.06ID:kF4dENFE0
お前らRPGで状態異常30%抵抗のアイテムがあったら装備しないの?
俺は5%でも喜んで付けるけどな
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:02:35.23ID:TVfggK8L0
>>777
反マスクはMMOで100%効果じゃないと意味がないらしいよw
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:23:42.75ID:+alu3UHp0
>>778
俺は俺の基準で危険だと思うものに注意を払ってるしそれはマスクではない
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:34:25.59ID:D9IuqJkN0
一回の効果はそれほどでもないが1週間だとすごいぞ
0.7×0.7×0.7×0.7×0.7×0.7×0.7=0.0823543
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:39:52.59ID:P9Rqdh4k0
医師会は5塁にしろと言ってるの?
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:01:29.88ID:h6sm1+nV0
30%防ぐってそもそもどういう意味?ウイルスが体内に入るのを30%防ぐって事?
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:07:26.37ID:+alu3UHp0
シミュレーションでは確かに飛沫が飛び散ってる
でもあれがウイルスかわかんねえもんな
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:08:59.02ID:AimmPmHt0
>>788
そうだな喫煙者がみんなガンになってる訳じゃないから禁煙推奨はアホだよな
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:13:40.55ID:+alu3UHp0
>>789
スレの記事の内容読んでそれか?
飲食店が危険だってわかってるんだよな?
そこでどれだけ危機意識を持ってるの?
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:23:37.50ID:6E0PkAUi0
ヤフーだと上昌広と岡秀樹間違えてる人いて上さんに失礼だと思う
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:24:38.50ID:+alu3UHp0
俺が言いたいのは何が危険で何が安全かを自分の頭で考えろよ
外でマスクしてれば店でマスク外しても安全なんてわけないし
そいつの危機意識はどうなってるんだ?
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:25:12.16ID:44oTZ3nh0
マスクというか感染症対策の弊害考えろよ
マスク信者の視野の狭さは異常
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:28:33.28ID:+alu3UHp0
店の中がまるで安全地帯のようにマスクを外すのはなんなんだ?
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:38:01.47ID:TfL2sVwh0
感覚としてマスクしてる人の咳などの飛沫がマスクで止まるから同時にウイルスも飛散しないのは分かる
だから少なからず効果はあるんだろう だから症状のある人は継続というのはある程度は理にかなってる
無症状でもうつることを考えたらキリが無い
少しでも可能性を減らすということならこの施策でバランス的に良いと思う
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:40:16.71ID:ePfKZGGo0
繁華街でも観光地でも何でもない屋外でマスクしてる男
気持ち悪いと思わない?
女は分かるよ男の屋外マスクは気持ち悪い
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:41:28.72ID:YcPjahBB0
>>797
マスク信者は何でマスクの弊害を考えないんだろ
プーチンに洗脳されてるロシア人みたい
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:41:43.17ID:AimmPmHt0
>>790
マスク推奨がアホだって意見に賛同してやってるのになんでキレてんの?

殆どの人間は骨髄で随時ガン細胞が作られてて
ガン細胞を破壊する免疫機能が低下して見逃した時にガンになるメカニズムまで判ってるのに

発ガン性物質だー副流煙でガンになるーとか言ってるアホと一緒って事でしょ

体調管理と他の対策の方がマスクよか全然大事って話で同じだろう?

まぁ世の中は体調管理や病理を理解しないアホに併せて禁煙推奨してんだから
同じ様にアホに阿ってマスク推奨するのが正しいとも言えるけど
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:44:31.35ID:MdmYiDVg0
>>798
そろそろ花粉が飛散するんですけど何か?
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:44:31.92ID:+alu3UHp0
>>801
20~30%ってなんの効果?
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:46:29.87ID:3IjiktBn0
換気しつつマスクだな
感染症なのに何故ベストを尽くさないのか
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:47:59.42ID:7nZg/OI/0
>>784
医師会は、5類になっても全額公費負担を継続しろ(=自己負担が出ると患者が減って儲けが減る)と言ってる。
コロナでボロ儲けした旨みが忘れられない。もちほん補助金もおかわり希望。
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:48:58.71ID:7nZg/OI/0
>>802
しかも今年は史上最強の飛散量という話
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:52:56.34ID:MkWnVAsx0
じゃあやっぱり屋内はマスクしないと
屋内はなかなか換気を十分になんてできないだろうし
人が増えて混雑してから慌てて換気しても遅いしね
屋内はマスク必須だね
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:57:26.87ID:yiqEZaEk0
換気する店なんて一部
電気代が高い今は尚更やらないのでは?
ビル内の地下の飲み屋街とか換気不可能だし次善の策としてやはりマスクでは?
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:02:55.94ID:yVrLztn50
>>803
感染防止効果なんだから
同じ環境で病原体に曝露した10人のうち2~3人は感染を免れるってことだろ
事実ならやらない奴は馬鹿というレベルだが
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:06:58.72ID:HBxPD4/E0
美人が減る
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:20:45.69ID:LRw4iECr0
テドロスが初期に言ってたことが正しかったのか。
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:22:27.02ID:+alu3UHp0
>>809
うん、勝手にしとけよ
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:24:21.79ID:sEQnoxPq0
…って言えって言われました
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:26:43.64ID:B7rnqK5q0
実は最初から地下鉄感染がクロだという数値が出てたNY

実はマスクをして距離置いて着席した短時間フライトで集団感染を起こした例を徹底的に調べたNZ

科学なんてものに頼ってるやつらはここから先には考えが進まない

じゃっぷらんどだけが
マスクへの信仰心こそが超常現象を引き出すカギだと知った

マスク真理教団を生み出すためには科学から抜けられない劣等国社会ではあまりにも心細いのだ

みたか!じゃっぷらんどの絶対的優位性
おれたちには四季もあるぜ!
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:32:48.72ID:B7rnqK5q0
科学とは誰でも同じように再現できる事実により積み重ねられた世界観

しかし

超常現象とは選ばれた絶対的優位性をもつものだけが知る世界

じゃっぷらんどは絶対的優位性に立脚した髪の国
科学など最初から超越したところから出発しているのだ

なぜ誰でもが同じような観測を行えると思うのか?
なぜそんなものしか頼れないなどと思うのか?

超常現象は信仰心をもつものにしかわからない
それを信じられる能力こそが信仰心なのだ
信仰心に目覚めたものにしかわからない世界
選ばれたものにだけわかる世界

じゃっぷらんどには忖度がある!
それこそ超常現象が支配する社会!

科学に囚われたままの人類などわれら信仰心にもとづく忖度の世界に遠く及ばぬ!
マスクを中心とする真理の世界!
なぜそれがわからんのか!

あえていおう!人類などカスであると!
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:37:55.57ID:aA5K7O+N0
完全防止という考えから脱却するということが今回の政策のキモだと思うんだよね
そこを前提にしていたら何も前進しないからね
当然のことながら感染リスクは上がるから感染した場合の重症化リスクの高い人はワクチン打つなり
マスク継続するなり外出を控えるなりして自分で自分を守るしかない
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:47:39.10ID:87/WrrYl0
>>820
重症と言うのは棺桶に入る手前の状態だよ
重症ではない軽症でも呼吸困難があったり、軽症でも死にかけるほど辛いの範囲にあるもの
なんか、コロナになっても自分は無症状か、鼻みずが出て少し熱出るだけぐらいとおもっていたりするものが多いけど
たまたまそれでおわれたらラッキーと言うだけで、体調によっては死ぬ事になったり、軽症範囲でも何週間、後遺症出たらずっとも苦しむ事といった事ったりすると言う事理解しておかないといけない事

進展も、前に戻ろうとするのは進展ではなくて後退と言うものなんだよ
戻れない過去にしがみつくのではなくて、コロナの極めて強い感染力に合わせた形での社会作りをしなければいけかなった
この3年の間、一体なにをしていたかが問われるものだよ
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:58:06.68ID:II04oMR00
>>821
いや

>鼻みずが出て少し熱出るだけぐらいとおもっていたりするものが多いけど

この程度で終わる人の方が多いだろ
俺も去年罹ったけど薬も何も飲まず寝てるだけで治ったし後遺症も一切なかったわ
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:19:05.24ID:dt+JMXUl0
>>734
いや、自宅でマスクする人なんているのか?
年寄りで病気もちの人がいる場合とか、風邪ひいてるとかの特別な事情があれば別だが
普通しないだろ
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:09:27.60ID:OaZyRfn60
>>822
今だってマスクせずにスーパー入れるだろ?
池沼みたいなやつ沢山見るよ?
自分で選択しなよ?
誰も強要してないんだけど
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:20:47.92ID:dt+JMXUl0
>>830
なんかマスク着用のアナウンスされてるみたい
着用のない場合は入店をお断りすることがありますとか流れてる
ついこの前まで流れてたけどもう今はないのかな
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:23:22.57ID:GrByxVKp0
>>830
今は常識破りなことが春には常識になるわけだから自分と考えの違う人間を池沼とか言わない方がいいよ
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:29:05.99ID:tRR2DX9o0
換気云々というのは感染拡大防止の一環だからなぁ
そのアプローチだとマスクにわずかでも効果があるなら続けるのがスジ
実際は感染拡大を許容していこうというのが趣旨でしょ
それならそれでいいんだよ 
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:49:08.37ID:khC2zi7M0
換気の方が効果的だなんて昔から言われてることやんw
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:51:01.69ID:DNp6It+R0
2〜3割も感染を防げるなら効果的じゃん
1
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:51:09.72ID:khC2zi7M0
普通のメガネだって多少は花粉を防止するという研究はあるが結局目が痒くてたまらんのは変わりない
マスクはまぁそれと似たようなもん
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 22:54:26.08ID:y4isOLWd0
これ外国人観光客に媚びてるだけって事ない?
違うかな?
欧米系の人ならマスクしてなくても、
あー、あの人は外国人だから仕方ないって判断出来る
みんな仕方ないって思ってスルーすると思うけど
中国人だとパッと見で日本人と区別つかないから
マスクして下さい!ってトラブルになっちゃうよね

20~30%も効果あるならマスクするでしょ普通
日本人は普段からマスクするの慣れてるし
5回目とかのワクチンに効果あるのか?の方が疑問
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:15:40.34ID:87/WrrYl0
>>835
リンク出してもそれが科学のなんなのか意味がわからないよ
君、コロナの感染者が自分の周りにどれぐらいいるかわかっている?
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:52:13.71ID:v4/5abao0
とりあえずマスクはもういい 経済的社会的文化的弊害が大き過ぎる
感染拡大を受け入れていくしかない この逆境下でそっちに舵を切ったのは評価できる
反対意見があるのは当然
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:22:16.48ID:kkCABI/Y0
>>841
人それぞれ違うって事だ
俺は屋外の感染リスクは全く考えてないけど飲食店は危険だと思ってる
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:24:34.54ID:c5i+UUUE0
冬に換気徹底出来るわけがない
マスク着用は必須
満員電車でクシャミされてみろ
殴り合いの喧嘩になる
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:27:04.12ID:kkCABI/Y0
>>844
電車の感染リスクなんてかなり低いと思ってるけど
少なくとも飲食店に比べればはるかに
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:35:47.93ID:kkCABI/Y0
パチンコ屋映画館コンビニスーパーとカラオケ飲み屋ジムライブハウス家庭内
違いは挙げられるけど極端に違いが出るものが何なのかはわからん
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:48:26.84ID:fcTagTgb0
てかこれ以上、マスクが実質強要ならカネを負担してくれ。正しい着用なら、1日に何回か交換なんだろ?大半の人がポーズでやってるだけ。政府と信者はマスク代負担してくれ。
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 00:53:24.83ID:SR1zSAnF0
それはどこのデーターか マスクの種類によってはもっと高かったはず
近くでノーマスクで喋ったりくしゃみをしている人がいたとしてそれを換気で防げるとは思えない
風向き次第ではモロに吸い込むぞ

双方マスク着用の方が合理的
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:39:41.32ID:DiaIns/10
いや30%って普通にでかいし
低いとは言え健康体でも罹ったら死ぬ可能性が発生するしな
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 03:34:28.03ID:yLxvWjVW0
今さらワクシンに媚び売ってんのかよ
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 03:41:07.91ID:9iAabOgh0
>>1

東京で被曝した放射脳である芸能人が死にすぎてる件

「著名人の病気や体調不良・訃報報告wiki」
http://dion.wiki.fc2.com/
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 03:47:00.64ID:2KPXsJ2G0
うつさない効果は偽ワクチンよりマスクの方が高いだろう
そりゃステイホームの方が高いがそうもしてられんのだろ?
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 03:59:38.06ID:v/ecbz3D0
ワクチン未接種の取り締まりと強制接種さえしとけばマスクなんかとっくに無くすことが出来てた
今からでも強制接種させろ
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 04:14:46.20ID:OaJ1Aopl0
マスクの効果あるんじゃねーかよ!
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 04:15:39.00ID:VpF1ZsTV0
>>1
心配なやつだけかけりゃいい話だ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 04:48:57.80ID:Sllbib+d0
本当に20~30%の効果があるかわからないとしても、その10分の1の2~3%だけのバフでも積極的に装備したいアイテムだけどな
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 05:01:47.77ID:ZAqapaS20
デメリットよりメリットが大きいなら使うべきだろ
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:31:49.53ID:/E0Rsz2U0
>>861
換気の効果は数字出さないあたりわかってやってそーだけどね
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:35:00.71ID:QYLGt6QL0
口だけじゃなく
粘膜全部覆わないとな
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:36:48.06ID:4Tc2bAu00
政府が何を言おうがマスクするよ
昔のインフルエンザが常時流行っているレベルだから
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:38:04.81ID:hRDt9l6A0
冬の間はマスク着用の不都合ってほとんどないんだよね
最初に眼鏡がくもるくらいで
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:38:30.87ID:OBHGQjEM0
マスクして換気もしたらより完璧じゃね?
何故マスク外すのが成果だという流れになってるんだって言うな
見た目のイメージで感染対策成功してるんだってやろうとしてるんだろうか。マジアホ過ぎる
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:39:24.96ID:5fFrAzJZ0
そんなマスクで大丈夫か?

大丈夫だ、問題ない
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:43:05.41ID:IIQbzmNy0
>>1
マスクが万能とか誰も思って無いだろ。
2割でもリスク減るなら着用する人も多いってだけで。
マスク手洗いウガイ、全部やればリスク減ることは有っても増えることは無い。
死ぬ時は死ぬ、だからシートベルト不要と言ってるようなもん。
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:48:17.89ID:hRDt9l6A0
こんなところで中国の真似しなくてもいいだろ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:48:41.61ID:/E0Rsz2U0
>>870
コンドームって100%妊娠やHIVや梅毒防げないんだよね
だから反マスクの理屈だとコンドームの効果は限定的で生で外だしする方が合理的になるんかなw
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:48:58.84ID:/E0Rsz2U0
反マスク「マスクの隙間よりコロナウイルスは小さいから防げない!」
反マスク「マスクをつけると酸欠になる!」


つまり反マスクによると
酸素の大きさ>>マスクの隙間>>コロナウイルス
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:51:03.14ID:TQiqI0Tx0
執拗な書き込みってアルバイトだろ?反マスクは日曜も頑張るのかな
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:55:33.75ID:OBHGQjEM0
老人が死んだだけだから!とかみたいなキャンペーンによる計略にしか思えなくなってきたな

中国死者60万人!!衝撃の事実!!!
不満の声反発が大きくなる機をうかがい、今こそと言わんばかり、今日この日の為に隠してきたデータを遂に公開!!!

もはや反ワクは生ける屍。あわよくばワク信も一緒に。最低でも混乱の息吹をまき散らせればと、
―――――名づけて赤壁の計! ―――――

反ワクだとする者らが主張してる際に頻繁に老人は死ねばよいとかワク信は死ねばよい等と発言を繰り返してた時点で反治世の人々だって事に気づこうよね…
幾ら老害だと思っていてもそこまで言う必要はないわけで。そもそもマスク着用の有無なんかが議論ってさぁ・・・マスク付けなければコロナ減って政権のイメージがかわるんかいかい!って言うね・・・
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 06:56:30.50ID:hRDt9l6A0
>>842
マスクすることによる大きすぎる経済的社会的文化的弊害って何?
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:00:36.08ID:G7vqfuh40
長期のマスク生活で体が弱り切ってるよな
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:06:47.15ID:/E0Rsz2U0
>>878
>>1の上はいっていないが
多くの反マスクが言うにはマスクすると酸欠になるんだって
それで脳がダメージを受けるんだって


なので反マスクが言うには

酸素原子の大きさ>>>>マスクの隙間>>>>コロナウイルス

らしいのでマスクは弊害しかなくメリットゼロ!意味なし!
コンドーム不要!生でやらせろー!

ということだそうだ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:18:40.24ID:/E0Rsz2U0
>>882
何がヤバイって医師からもマスクすると酸欠で脳にダメージとかいってるアフォがいることだなぁ
なら医療従事者たちの脳みそもう終わってるよなw
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:21:17.68ID:/E0Rsz2U0
あと別の反マスクが


マスクは横とか隙間ガバガバで意味がないんだ!
というのに同じ口で
子供にマスクさせると酸欠ガー!生育ガー!脳ガー!




いやいや横とか隙間がばがばなのになんで酸欠?wwwww
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:25:35.48ID:eCg8X5NI0
日本政府が屋内屋外マスク不要というメッセージを出すので、日本国として反マスク。

つまり今後、反マスクと言う言葉を使う輩は、日本の方針と異なる反日野郎と言うことになる。 
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:26:55.70ID:/E0Rsz2U0
>>885
壺自民が反日なんだけどw

岸田なんか日本の宝は外国人って公言してたろw
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:42:56.95ID:eCg8X5NI0
>>886
おい、反日野郎。壺とマスク関係ねえだろ。

反マスクという言葉を使い日本の方針に明らかに抵抗する、反日野郎は死ね。
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:46:38.44ID:eCg8X5NI0
>>886
反マスクガー反マスクガーと、日本の方針に抵抗する反日行動をいつまで続けるんだ?
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:47:47.97ID:/E0Rsz2U0
>>887 >>888

壺発狂w
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:53:15.23ID:JvQQLOO+0
>>1
その換気先である屋外でみんなマスクしてんだもん
もう日本人はアホとしかw
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 07:55:05.61ID:I5QAXQnR0
国がマスク不要って押し付けるのもおかしな話
必要かどうかは個人が判断すべきこと
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:09:07.98ID:eCg8X5NI0
>>889
ノーマスク敵視=反日活動

反日野郎のお前は死ね。
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:35:20.32ID:/E0Rsz2U0
>>893
いやだから壺自民が一番の反日だろw

総理が日本の宝は外国人とかほざいてんだぞw
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:51:13.37ID:eCg8X5NI0
>>894
屋内屋外マスク不要という日本の方針に抵抗して、反マスクガー反マスクガーと言う輩は反日野郎。

ノーマスク敵視=反日活動。
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 08:54:12.60ID:eCg8X5NI0
反マスクガーと言い出す反日野郎は明確にキチガイだとわかる。

日本の方針に抵抗して、ノーマスク敵視という反日活動を続ける輩は狂っている。
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:04:34.88ID:/E0Rsz2U0
>>896
壺岸田政権の方が反日だろw
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:06:22.90ID:eCg8X5NI0
>>898
日本の方針に反してノーマスクを敵視する反日野郎は死ね。
お前、オッさんのくせにマスク手放せない潔癖野郎だから、反日潔癖野郎でキモいな。
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 09:11:13.40ID:/E0Rsz2U0
ツボツボが愛国とかいうキモイ奴w
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 10:43:07.23ID:DiaIns/10
現状見る限りワクチンは感染抑止という点ではほぼ貢献度ゼロ
一部専門家達から打った方が罹りやすいまで主張され始める始末

30%防げるならマスクの方が上だな
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:55:18.45ID:IIQbzmNy0
>>902同意。それに感染者が3割減るのなら絶大な効果やと思う。
医療機関でも病床がパンク寸前と少し余裕有る状態では雲泥の差。
じゃあ増床しようか?とか検討してる間に死者も増えるし増床出来た時には第八波は終わってる。
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:00:53.90ID:i8qb5QLA0
高齢者に接する医療従事者は外さないだろう
個人的には飲食店従業員・接客業・営業はマスクし続けて欲しいわ

未就学児・小学生はデメリット多そうだから段階的に外すことも考えて欲しいけどな
結局そこは後回しになりそう
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:57:46.83ID:dcwNoIcD0
>>11
飲み会やったンだろ?
ウチの会社でも毎日の検温報告では、
前日の行動記録として、飲み会参加の有無も項目として有るが、
オッサン連中は大抵、飲み会でクラスターになってるよ。
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:02:33.89ID:dcwNoIcD0
>>18
学校で子供がコロナに、、、
家でじーちゃん、ばーちゃんにうつす。
エクモ使用が無料だったのが、5類だと高額の治療費となる。。。
ちゃんとビフォーアフターを言えや!!
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:52:13.82ID:kkCABI/Y0
マスクするなと言ってるんじゃないからな
俺はしないと言ってるだけで
それぞれの判断に任せれば良いんだよ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:58:15.05ID:Oxyvk9mA0
>>903
3割減ってるはずなのに他国より多いんだから
より結果を出してるとこを見習うのが当たり前の判断だろ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 14:59:31.14ID:/E0Rsz2U0
>>909
何をもって他国より多いと認識しているのか、具体的にソースや数字だしてみ?
チンカスバカ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:00:55.64ID:/E0Rsz2U0
なおアメリカは1国だけで110万人以上死亡、オミクロン以降は小児も1000人以上死亡
日本と比べて人口が2.6倍であることを考慮してもめっちゃ多い

他のG7各国はどこも15万~20万人前後死亡だからな?それも日本より人口少ない国で

日本は急増ゆーてもまだ6万人
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:05:29.90ID:/E0Rsz2U0
ハンワクが日本は交通事故で死んでもコロナ死!とか盛りに盛ってもやっと6万人
これを世界で一番死んでいる!とかいう反マスク




アメリカ 死者110万人wwww その他のG7も軒並み15万~20万人死亡wwwww
反マスクは算数もできないらしい
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:17:02.35ID:BVKoInoQ0
大人はしようがしまいが好きにすりゃいい

問題は学校の子供だよ
いい加減はずさせてやれ

黙食も未だにやってる大人いるか?
子供たちはずーーっとやってる
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:18:03.19ID:/E0Rsz2U0
店内でマスクしないで大声で会話しながら飲食するのに
店出る時マスクする奴は親マスクの俺でもアフォだと思ってる
それなら中でも外でもしなくていいだろってね


だからといって全員がマスク不要とは思わない
店内でもマスクして、飲む時食べる時だけ外すのもありだろうし
>>1のなんとかガバナンスの効果は限定的(キリッ
という人すらマスクを正しくつければ20~30%の予防効果をみとめちゃってるんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:18:28.92ID:dDcwB5en0
上さんの言う「換気徹底」とはどういうレヴェルの話なのか。
日本中で暖房の設定温度を30度、冷房の設定温度は18度にして、
建物のドアも窓も全部開けっ放しにしたらいいのか?
そうすればマスクなしでも90%以上防げるというのか?
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:18:40.49ID:/E0Rsz2U0
>>914
むしろ食事中は黙ってくえよ
食い終わった後いくらでも外で会話すりゃいいだろボケ

お前熊谷か?w
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:19:00.80ID:fpYvrEob0
半年に1回感染でもういいよ。
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:21:00.79ID:/E0Rsz2U0
>>916
上の主張が正直頭悪いのはそこなんだよね

・換気の徹底の方が合理的というが、具体的にどのような換気レベルをいっているのか

・加えてその換気の徹底、により具体的に何%の感染予防効果があるのか

ここを示さないのに、マスクは臨床試験で20~30%もの予防効果があると本人は言ってしまっている
つまり上の主張が成立するには、換気の徹底というのは不織布マスクよりもコストが安く
かつ20~30%以上の予防効果がなければならない(だって合理的だといったのだから)
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:27:36.83ID:8IAjwlj90
巷で一般人が使ってる不織布マスクやその他マスクなんてザルみたいなもんで
コロナウイルスみたいな浮遊しやすいウイルスは素通りしちゃうしね
N95マスクでもよほどキチンと付けないと隙間からウイルス入るし
全く意味がないわけじゃないけどコロナウイルス系にはあまり感染予防効果はない
インフルエンザウイルスは割合防げるんだけど
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:29:39.64ID:/E0Rsz2U0
>>921
だからコロナウイルスが素通りできるのになんでマスクすると酸欠になる~って主張してんすかねーw
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:34:41.37ID:8IAjwlj90
>>922
N95をしっかりと付けると呼吸しづらいよ
階段登るのも結構キツイ
逆に呼吸が苦しくないのならキチンと付けられていないということだ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:35:22.88ID:/E0Rsz2U0
>>923
?????

小学校で小児にN95させてんすか?
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:35:56.82ID:+dJB9OZO0
マスクってマジで何の効果もないぞw
俺は完全にマスクしてて店員と3分会話しただけで感染したしあんなもん最初から感染予防効果は全くないと専門家からも言われてた
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:36:15.13ID:/E0Rsz2U0
ID:8IAjwlj90 「コロナウイルスの大きさ < マスクの隙間 < 空気」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:36:39.90ID:/E0Rsz2U0
>>925
じゃあなんとかガバナンスの上にマスクの臨床効果はゼロだとレポートだしてこいよ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:38:47.37ID:+dJB9OZO0
>>902
マスク信者で反ワクとか究極の阿呆だなこいつw
中国人はみんなマスクしてるが9割感染
ワクチン打ってないので毎日6万人死亡w
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:50:25.57ID:5a9ieOKp0
壺壺と書いてる人は学会員だと婆ちゃが言ってた
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:51:13.70ID:/E0Rsz2U0
>>929
コロナウイルスを素通りさせるw はずの一般人のマスクでなんで酸欠になるんすかねー
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:12:06.01ID:lS63slO70
20~30%ならかなり防いでるな
換気して寒さを感じると免疫落ちるだろ
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:14:22.47ID:lS63slO70
どう考えてもマスクで飛沫は遮断出来るだろう
予防効果ないってどういう考え方したらそうなるんだろうな
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 16:45:39.03ID:aRa/2ryx0
サミットまでにパンデミック起こしたいのか?
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:25:16.25ID:ITAnEdK60
マスク論文も色々ですねw


ht●●tps://pbs.twimg.com/media/FnFWSY4agAAyNQ_?format=png&name=small
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:30:10.40ID:RKmBG8ae0
>>936
実際の所熱と紫外線の効果はどうなんだろな
全然聞かなくなったから現実的な対策にならないくらい耐性があるのか…全く効かんてこともないだろうが
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:32:44.96ID:ITAnEdK60
ww


@^**^^*
それでもやはり不織布「マスク」は着用したほうがいいこれだけの理由(石田雅彦)
#Yahooニュース
://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20230122-00333874…

マスク着用の根拠に、RCTやってない論文を引用して、
RCTやってる論文は無視してるのはなぜ?
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 01:16:13.01ID:FlqnksJx0
>>933
馬鹿なんだろうな。
上から目線で言われるのにただ反発する性向を持つ個体特有の発露、というもの。
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 07:01:13.69ID:Kj+8VwD50
最近の急な対コロナの路線変更を見てると
2022の1年間の乱痴気騒ぎか馬鹿みたいだよな
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 09:22:23.83ID:eAB9QKY/0
>>945
アベノマスク・・・
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 10:01:31.18ID:ij+Q6Ico0
もう予防自体する必要が無いって考えへの転換が大事
する必要が無いっていうかそればっかりを優先させるわけにはいかないという
ごく普通に考えて未来永劫、日本人だけマスクさせとくわけにいかないでしょ
もちろん春以降も任意で続けたい人は否定すべきではないが
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:17:06.26ID:42QFIfDQ0
一時期救急車の走行に出会う確率が低くなってたのが
年明けからまた増え出した
出勤退勤の途中で必ず1件は出くわす
重度の感染数が増えてるんだろう

新規感染数が感染後治癒数より毎日数万人単位で多いのは全世界で日本だけ
そもそも治癒数より感染数が多い国は世界でも2~3ヵ国だけ
日本以外はせいぜい数千人以内
それ以外の各国はネット増減ではマイナスだらけ

ワクチンうってないマスクもしないw杯でベスト8まで勝ち残って
広場の無料パブリックビューイングで大観衆が密状態を繰り返してたモロッコが全く感染拡大どころかほぼゼロ状態なのに比べて
日本の艦船数と死者数の爆発は異常
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:25:16.55ID:i1m7LXHB0
同じこと外国いっていえる?
間違いなく袋叩きにあうよなw
誰もマスクしてないで、世の中まわってんだから
日本って、少数の弱いやつに異常に優しすぎるんだよ
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 14:36:09.66ID:ITAnEdK60
まだまだこう言う人多いでしょうね。
多数派だから仕方ないですがw


佐々木俊尚
@sasakitoshinao
新型コロナが5類相当になりマスク着用も終わると、たぶん1番困難に直面するのはワクチン未接種の人たちだと思う。でも彼らがこの移行を1番望んでるようにも見えるので、もう仕方ないんじゃないかな‥。
午前10:20 · 2023年1月21日
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 14:38:42.78ID:kJKBR/sH0
>>535
どこの異世界のデータを見るとそういうコメントができるんだか不思議だ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:30:41.98ID:Z4kqEr8T0
>>948
予防する必要がない訳ないのだが?
しななかろうと、そこら中で、発熱で倒れたり後遺症がでたりするものが山に出たらむちゃくちゃになる
勘弁してくれよ

する必要はあるけども、耐えられないから現実否認しますといっているだけ
経済にしても前と同じやり方でお金を儲けなければいけないものではない
君のいっているのは商店街の家電店が新しい形でやるのは嫌、いままでのような売り方でないととやっているのと同じ事

自分に認識できないから、自分に都合が良い形でいく筈と甘くみているから、そう言う発想になる
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 03:29:57.80ID:c355W9VD0
>>955
それそっくり返します
現実は耐性の弱いごく一部の人が困るという程度に変異したので現実逃避じゃなく現実を直視して
最も合理的な着地点を選んだだけです マスクをする必要は無いと思います
マスクして生活するのが従来と違う正しいやり方だと思うならいつまでもしてください
そういう考えも否定はしません
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 06:41:30.67ID:QzBlEF+l0
>>956
何を返すのか意味不明、コロナの変異についてもしら過ぎていて壁が高すぎて
変異すると弱くなるとでもおもってるなら大間違い、自分の思いを現実だと思い込み、それを表に出てきて叫ぶとかキチガイなのでやめましょう
ちなみにオミクロンは別に弱いと言うものではない
ワクチン未接種者ではデルタ株と比較してオミクロン株の入院リスクは約25%低くなる程度にすぎない事がイギリスか他、報告されている通り
これはアルファ、武漢のオリジナル新型コロナウイルスなど同程度で、弱くなっているのではない
ワクチンなどで免疫を得た事でそうみえていたと言うもの
また、ワクチンをしたものでも通じない形のものが現れている事、また、アフリカの実験研究結果において変異する事で弱くなる訳ではなく
より悪性になっていたものが確認されてもいるもの
コロナ感染が広がれば広がるほど、悪性のものが現れていく事になると言う事
もう馬鹿な事をいっているのは勘弁してくれよ
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 08:05:09.24ID:c355W9VD0
>>957
だから、あなたがそういう考えならそういう考えなりの行動をとればいいでしょ
違う考えの人を馬鹿とかキチガイとか言って虚しくならないのかな
一素人の個人的見解より政府の決定や先進国の政策を信じます
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:17:51.90ID:yM3ciJFF0
マスク越しでも「助けて!」 黙食指導などによる「緊急時に声出ない」対策 松戸の幼稚園
ttps://www.chibanippo.co.jp/news/national/999577
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:27:36.75ID:vu3ZOLk80
>>957
常識的な話をする
強毒=感染力低め(コロナはそもそも高め)
↓変異
弱毒化=強毒時より感染力が強まる

これはコロナ流行の初期から言われてた事
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:47:32.72ID:Dk4Q2P6K0
>>1
2~3割防げるなら優秀だろ
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 12:30:32.14ID:vmWBjr110
マスクって感染してる人がウイルスをまき散らさないようにするには
かなり有効なんじゃないの

店に入るときのアルコール消毒と同じような意味で
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況