X



【速報】JR西日本の長谷川社長が謝罪 計画運休しなかったのは「輸送障害までの雪と判断しなかった、判断に問題があった」 [えりにゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
垢版 |
2023/01/26(木) 17:22:49.68ID:BigQkFl/9
JR西日本の長谷川一明社長は、午後2時から東京都内で会見を開き、冒頭、こう陳謝しました。「重大な運行トラブルを発生させました、心よりお詫び申し上げます。長時間にわたる停車で、駅や車内でお待ちいただき、厳しい状態を長時間強いたことを重ねてお詫びいたします」

24日からの大雪ではJR山科駅と高槻駅の間で列車が計18本立ち往生し、乗客が車内や駅構内で長時間過ごすことを余儀なくされました。急な雪で線路のポイントが機能しないことなどが原因でしたが、長谷川社長はレールの雪を溶かす手法について「雪の多い湖西線などは電気の融雪機をつけているが、京都・山科はそれほど豪雪ではないとして、従来からある『カンテラ式の融雪機』に火をつけて溶かす手法を使っていたと話しました。

以下、主なやりとりです。

Q.予想を上回る降雪で社内基準を満たしていなかったとのことだが、社内基準の見直しを検討しますか

私共は予測ができなかった。事前に融雪機を作動させることも一部できていないこともありました。基準の見直しも必要ですが、重大な輸送障害が発生するのが予想される状況では最悪の事態を想定して物事を決めるのが最も大事。そこに関して我々の考えが、結果として不十分であった。

Q.計画運休しなかったのはなぜ?

台風ではじめて計画運休したのが2014年。その後社会的な了解も進んでいると思う。今回は、輸送障害までの雪とは判断しなかった、そこの判断に問題があった。

長谷川社長は今後について、「判断のあり方を検証しながらより良い運行管理に勤める」と話しました。国土交通省近畿運輸局はJR西日本に対し、再発防止と原因を究明するよう指導しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8909d1ac9e63c6e85ad80d84b02aaf78ea0d987b
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:52:27.55ID:m+yzeyxC0
判断ミスはそこでは無いし問題は自然災害だからしょうがない自分には責任は無いって言いたいのがみえみえ
日本の企業や政治の上層部はクズしか居ない
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:53:19.53ID:7sE0u4pg0
>>77
マニュアル通りです
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:54:45.72ID:QEH+BnSN0
ちょっと組織に問題があるな
阪急に売り飛ばしたらどうだろう
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:54:55.23ID:e0Yvj6re0
謝罪した次の日も大幅に遅延しているし

しかも原因が、業務連絡、信号トラブル、車内確認
運行管理システムの停止とか普段より酷いし
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:55:40.32ID:PF0T7aFa0
>>79
積雪の予測が外れることはあるだろうが
客を車内に10時間は、対応に問題があるね
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:56:59.92ID:/gIxK+CW0
>>83
阪急は人身事故あったけど二時間ぐらいで運転再開してるしな
JRの酷さだけが目立つ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:57:33.68ID:Xawe1ohc0
>>93
危険を犯しても
直ちに電車から線路に飛び降ろさせて
他の電車が通る可能性がある線路を誘導無しで歩かせるべきだったな
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:58:41.16ID:fpOFEsYr0
アホだわ…
大雪になるのは目に見えてわかってたのに対策しなかった
関西人にありがちなプラス思考だか事勿れ主義そのもの
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:59:46.91ID:tCOktfBl0
判断できる人間居なくなったんだろ、ベテラン辞めて若いのしかいないからな。
今日も山科でポイント凍らせて2時間電車止めたからな。
この会社に運行管理は無理だよ。
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:00:18.22ID:7sE0u4pg0
>>102
代わりはいくらでもいるんじゃね、知らんけど
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:00:35.00ID:/s06GN3w0
>>102
昨日の今日で凍らせる無能
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:01:41.55ID:/gIxK+CW0
>>104
ワロタw
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:01:54.46ID:5ojuYwmH0
失禁させて楽しみたかった
いいね
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:02:17.82ID:1rTxhX+z0
えらい大事で、なんとなく新潟とかの雪の壁のイメージ持ってたら写真見たらなんか思ってたんと違った
0109憂国の記者
垢版 |
2023/01/26(木) 18:02:30.71ID:Aaenxv8Y0
あなた達は何度国民を傷つけるのか

鉄道業の免許返して欲しいですよ国に返上してほしい

後はjr東海か jr東日本かにやってもらいたいよ
0112憂国の記者
垢版 |
2023/01/26(木) 18:03:54.89ID:Aaenxv8Y0
俺が国土交通大臣だったらもう鉄道業の免許を返してもらうわ

もちろんそれだと乗客は困るんで他の鉄道会社にとりあえず面倒見てもらうことにするよ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:04:20.70ID:Aw4jXLjd0
誤っている時の表情がパワハラ顔に見えた
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:05:08.49ID:p4Ys9vTt0
>>116
10時間も監禁する理由にならんわな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:05:30.40ID:+Dg6Fk4L0
最初の会見にさっさと出て来りゃいいのに本部長ボッチで会見させて批判殺到でようやく出て来たか
安倍さん射殺された時の奈良県警本部長も最初下っ端に会見させて、批判されてようやく出て来て泣いてみっともなかった
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:05:48.24ID:h1nKbIVZ0
>>119
JKの失禁という非日常草
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:05:48.65ID:B4EHlNj90
>>110
閉じ込め回避出来る方がいいわ
いつ動くか分からない車内に何度も監禁されてみ
JRユーザーは短時間なら何度もやられてるだろ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:05:55.99ID:nsHpP0EP0
>>99
立ち往生発生から1時間ほどで反対側も止まったんだよ
だから他の電車なんか来ない
なのに出さなかった
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:06:44.30ID:zLhkYV8+0
ほんま判断悪すぎや
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:06:53.48ID:Aetplfyh0
オフィスでぬくぬくしてりゃ気づきようがないわなww
うらやましいぞ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:07:11.13ID:PF0T7aFa0
>>99
他に動いている電車があったのか?
電車が全て止まっていれば、電車にひかれる危険はないのではw
司令所に無断で電車は動かせないだろう
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:08:10.73ID:/s06GN3w0
>>128
聞く脳みそないんだろ
記者も無能だから
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:08:28.68ID:oOet9AlS0
>>1
天候や内規は関係無く2時間止めてる時点で判断・行動しろよバカ
お前の脳味噌と肩書きは何の為にあるんだ?

と問い詰めたい
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:08:59.89ID:h1nKbIVZ0
>>130
汽車クラブ草
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:09:20.16ID:p7QhVj4C0
判断ミスで計画運休しなかったのも問題かもしれないけど
立ち往生したあとの対応の方がより問題じゃないのか
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:09:23.73ID:tGK9XFXn0
>>123
面倒臭いからね。
あとから関係ないのに
被害にあったとかいって
補償求めてくる厄介な
奴もいるだろうし。
線路に降ろせば凍傷、怪我、
補償とトラブルが増すだけ。
閉じ込めて置くのが一番
賢い。
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:10:32.23ID:g8ekCoga0
気象庁の警告ガン無視
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:10:32.39ID:/s06GN3w0
計画運休するならいままさに運休しろよ
今日なんて1日ずーっとまともに走らせられないんだから
関西圏の経済とまるがしらね
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:10:36.09ID:/gIxK+CW0
>>135
閉じ込めとくなら最後まで徹底しろ
結局途中で降ろしてんだろ
一貫してないから余計叩かれる
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:12:27.12ID:tGK9XFXn0
>>134
面倒臭いの一言でしょ。
運転手や車掌は車外に出て
野糞や立ち小便したり
温かい運転室でスマホでも
してただろうね。
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:12:49.90ID:TQ+ZzczD0
俺がこの電車乗ってたら1時間くらい経過したら非常コックを開ける。非常事態だからね。
関連する電車は止まるから線路を歩いても事故は起きない
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:13:11.27ID:tGK9XFXn0
>>140
まじで?
馬鹿みたいだな。
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:13:20.26ID:UlMIRgKz0
あんなに長時間満員電車に閉じこめる形になったのはダメだな
対応が悪いといわれて当然
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:14:39.95ID:onfVTUH30
雪降るっていったら積雪量関係なしに融雪カンテラ置くだろ普通
列車は耐寒耐雪装備なんだから走行には問題無いし
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:14:51.90ID:Fk6sDUg10
罰としてローカル線の存廃協議も無期限凍結だ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:15:07.30ID:nEgkfwcR0
社長もやめるべきだが駅長は左遷ではなくてクビにしろ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:15:14.67ID:7B+j06Z+0
機械がぶっこわれたようですw

JR西日本列車運行情報(京都・神戸線)【公式】
@jrwest_kinki_a
1月26日18時0分現在: 1月26日の8時頃から、列車に遅れが発生した際などに
ダイヤ情報を修正するための機能が一時的に停止し、通常のダイヤに戻すのに時間を要しています
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:15:41.23ID:tGK9XFXn0
>>123
昔線路に客降ろして
甚大な被害が出た事故が
あったらしい。
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:15:44.38ID:PF0T7aFa0
雪でポイントが切り替わなくて、復旧に長時間とか脆弱だよね
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:16:03.30ID:tCOktfBl0
>>116
メンテナンス外注してるから、こういう時に対応出来ないんだろ。
おっさんの俺が小さい頃は沢山の駅員が京都駅にカンテラ置くのは寒い日なら普通にやってたのに。
北陸から来た特急とかが雪の塊落としたりするし、凍結で固着する可能性もあるしな。
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:16:23.79ID:ZGIB6nzm0
1.1969年(昭和44年)にも、北陸トンネル内を通過中の寝台特急「日本海」で列車火災が発生したが、この時は列車乗務員が「トンネル内での消火作業は無理」と判断して列車をトンネルから脱出させ、消防と強力して速やかな消火作業を行っ客車1両焼損客車1両留まり留まり死傷者を生じさせずに済みマスコミ報道でも賞賛されたが「即時停止規定を無視した運転規則違反」だとして乗務員たちを処分した。

その処分が急行きたぐに火災でトンネル内停車を強要して脱出困難から大惨事となった。


2.北陸トンネル火災事故(ほくりくトンネルかさいじこ)は、1972年(昭和47年)11月6日未明に福井県敦賀市の北陸本線敦賀駅 - 南今庄駅間にある北陸トンネル(総延長13,870m)で発生した急行きたぐにの列車火災事故のことである。

トンネル内停車により、乗客乗員に多数の死傷者を出す大惨事となった。


現場の乗務員の臨機応変の判断を許さない体質は今でも変わっていない
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:16:48.27ID:oOet9AlS0
JR西日本の従業員総出でピストン輸送したり氷砕くとか人海戦術やれば印象は違ったんだけど
上から下まで10時間会議と関係部署の調整、現場には待機命令と指示待ちしてただけだから叩かれて当たり前。

10時間、何をやっていたのか?を聞く記者居ないのもダメ。

ハングマン的展開だと社長以下取締役を氷の上に立たせて脱糞公開動画撮るレベル。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:17:04.63ID:TQ+ZzczD0
>>150
対抗線路の逆側の非常コックを開けるんだよ
俺が客ならそうしたら
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:18:01.17ID:/gIxK+CW0
>>153
JR乗る時は遺書作成しなきゃいかんな
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:19:49.53ID:mBE94eP40
>>55
仮病で呼ぶなよ。ほんまに必要な人が使えなくなるんやぞ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:21:36.97ID:BCPMnN7y0
そもそもポイント凍結とか平行して走る阪急はキチンと対策してたのに何やってんのこいつら
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:24:11.53ID:mBE94eP40
>>102
日本全体の劣化てコスト削減でブルーカラー切りすぎたとこからはじまってるよな。小泉父さんの時代かね
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:24:56.82ID:I3NvM5ai0
千歩譲ってポイント凍結したのは仕方ないにしても
長時間監禁していたことは擁護のしようがない
安全のためと言い訳しているけど結局真夜中に避難所作ることもなく放り出しているし
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:25:19.65ID:gEGvz/jh0
融雪カンテラの動画が出回ってるけど、降り始めは付けてなかったのか?
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:26:03.72ID:mBE94eP40
>>116
今のカンテラはホースから燃料補給できるらしいけど、めちゃ旧型なんやね
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:27:08.25ID:ZGIB6nzm0
全般的に
西日本は 私鉄>>JR の立ち位置
関東は JR>>私鉄

でも関東も雪対応は国鉄時代から 私鉄のほうが良かった
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:29:16.35ID:mBE94eP40
>>127
でも客が騒いで刃物で脅して最寄り駅まで動かされるパターンだって可能性としてはありえるわけでな
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:29:17.00ID:cE1K2b4F0
ポイントの整備を怠ってたのが原因じゃね?
復旧も遅いし
そんな不具合は私鉄にはなかったんだから
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:30:03.17ID:oOet9AlS0
>>164
判断するのは昔も今も取締役の仕事でブルーカラーは関係ない。
全体を見られる立場も無いブルーカラーが判断出来る訳無いだろ。

これは仕事を生活の安定とネームバリューだけで決めた大卒の事勿れ主義が引き起こしたもの
下に対する訓示はやれインフラがどうの社会的使命がどうの言ってるけど本人はそんな事は1ミクロンも思ってない。
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:30:31.39ID:Z5Yx6uHt0
誰も責任取りたく無いもんな
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:32:44.48ID:J/gJOBGT0
JR東なら311の時みたいにとっとと閉めてただろうけどな
どっちがいいのかは分からない
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:33:35.26ID:/s06GN3w0
>>174
そうこの記事タイトルで聞いた記者がゴミってわかるよ
電気会社で最初の準備怠って停電しても悪くないと言ってるようなレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況