X



【リニア】愛知・大村知事が静岡・川勝知事に釘 「賛成という文書まで出したのだから…」 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/02/15(水) 09:24:46.56ID:M+zeBo4i9
※静岡朝日テレビ
2023-02-13

 品川―名古屋間の2027年開業が掲げられたリニア中央新幹線。大井川の水問題や、南アルプスの自然などに対する懸念から、静岡県内では工事が始まっておらず、予定通りの開業は絶望的となっています。しかし、ここへきて岸田総理が開業への強い期待を示すなど、リニアをとりまく動きが活発化しています。

静岡・川勝知事がリニアの早期開業を目指す期成同盟会入会を直訴

 そのきっかけの一つは、去年6月…。

静岡県 川勝平太知事:「リニア中央新幹線建設期成同盟会への加盟を、しっかりと申し上げたいと思っています」

 工事の着工を認めない川勝知事が、リニアの早期開業を目指す沿線都府県の会、期成同盟会に加わりたいと、会長を務める愛知県の大村知事に直訴したのです。加盟が認められた川勝知事は、沿線各地を精力的に視察。神奈川県では、車両基地の用地買収が進んでいないと問題提起します。一方で、金子社長と一緒にリニア実験線に試乗するなど、独自の動きを続けています。

4選果たした愛知・大村知事。まずは川勝知事に釘

 先日4回目の当選を果たした、愛知県の大村知事。喜びもほどほどに、川勝知事に釘をさすことも忘れませんでした。

愛知県 大村秀章知事:「静岡工区の早期着工に向けて、静岡県も会の一員に文書まで出して、『リニア事業に賛成』という文書まで出して、加盟してもらったわけなので、そこはきちんと約束を果たしてもらい、進めてもらうということを
引き続き強く働きかけたい」

期成同盟会に研究会 最大の狙いは「静岡空港新駅構想」か

 その期成同盟会は先日、リニア開業の効果を最大化することを目指し研究会を発足しました。研究会の会長を大村知事が、事務局長を山梨県の長崎幸太郎知事が務めることが決まりました。

 最大の狙いとみられるのが「静岡空港新駅構想」。


 2009年に開港した静岡空港。東海道新幹線が、空港の真下を通るという日本中で他にない環境を生かそうと、静岡県は以前から、新幹線の新しい駅を設置する構想を持ち続けてきました。一方、JR東海は掛川駅との距離が近いことなどを理由に、実現性について一貫して否定しています。

 しかし、研究会の事務局長を務める長崎知事は…

続きは↓
https://look.satv.co.jp/_ct/17606980
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 12:01:27.97ID:N9ABXJbl0
>>314
工事許可の前提が湧水の全量戻しでJR東海もそれを認識していて
しかもそれは最初から今まで一切ブレてないんだけどどの辺がちゃぶ台返しなんだ?
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 17:21:45.50ID:RBjzH8B00
>>294
どっちみち現実的に解決する気がないならキチガイまたは利権ゴネでしかないよ
言葉遊びでなにか得するの?静岡は
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 19:16:17.55ID:HM+NcMEf0
>>319
嫌なら迂回すればいい
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 19:17:28.94ID:zwSHW0fN0
>>321
老害丸出しの暴論
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 19:50:00.78ID:Q4Pg2xc80
長野県駅の周辺住民としては、
仮に出来なくても仕方ないかくらいにしか思ってないけどね
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:27:36.09ID:HM+NcMEf0
>>322
どこが暴論?リニアの実現を考えたら1番現実的だと思うけど
JR東海が発電に使ってるダムの水使って水量補う方法とか提案してるけど、マジで水が漏れた場合その程度じゃまず補えないし
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:30:47.54ID:egvo5JlM0
時代が時代ならいまごろ川勝は消されてるな
今は令和だから良かったね、昭和だったら謎の失踪から自殺になってるぞ、昭和の政治と公共事業の揉め事は命が関わるからな
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:21:42.02ID:HM+NcMEf0
>>326
犯罪予告?
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:27:50.60ID:Ps7GnNFU0
もう静岡と愛知両方すっ飛ばして直接大阪目指せよ
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:33:53.96ID:ZxjFNtWR0
>>329
名古屋停車はのぞみ3本に1本でいいな
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:52:05.65ID:1GW68o+r0
>>330
愛知資本であるJR東海が名古屋市以上に静岡と浜松を重視したら県民は文句言わないよ

リニア 県内に1ミリたりとも通らせない。他府県で建設しても県内の環境に影響を与えるのは禁止

ひかり 停車駅 熱海ー三島ー新富士ー静岡ー空港ー掛川ー浜松ー名古屋ー京都ー新大阪ー新神戸ー姫路ー岡山ー福山ー広島ー新山口ー小倉ー博多
1時間4本

のぞみa停車駅 熱海ー静岡ー空港ー浜松ー名古屋ー京都ー新大阪ー新神戸ー岡山ー広島ー新山口ー小倉ー博多
1時間4本

のぞみb停車駅 静岡ー空港ー浜松ー新大阪ー広島ー博多
1時間4本

こだま 1時間2本のままでよいが県内でのぞみやひかりの追い抜き禁止。

東海道線快速 熱海ー三島ー沼津ー富士ー清水ー草薙ー東静岡ー静岡ー焼津ー藤枝ー島田ー掛川ー袋井ー磐田ー豊田町ー天竜川ー浜松ー各駅
1時間4本 8両、土日は愛野に、開催日は御厨にも停車

東海道線新快速 熱海ー三島ー沼津ー富士ー清水ー静岡ー藤枝ー掛川ー磐田ー浜松ー高塚ー豊橋
1時間2本 8両、上記に加え、開催日は新居町にも停車

東海道線各駅、1時間4本

…頑張ったぜ
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:58:00.73ID:Z8IqPz3s0
よく考えたら東海3県ってなかなかひでえ言い方だな
もし四国でどこか1県ハブって四国3県なんて言う奴いたらガイジだぜ
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 22:13:23.98ID:RN5QXC7W0
なんで頑なに迂回しないの?JRもリニア作りたくないのかな?
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 22:54:37.69ID:uuZNq3Ea0
倒壊の金魚のフンのマスゴミが偉大なる川勝将軍のネガティブキャンペーンに必死なのにまったく盛り上がってないのが笑えるwwwwwwwwwwww
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 01:57:33.59ID:fq6K+OsN0
日本のために静岡県庁はリニアに反対している

リニアは赤字になるので
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 10:04:37.80ID:Yr1G6v8S0
>>336
つってもそれは関東/中京エリアの電波的な範囲の都合で
文化的な独立主張みたいなニュアンスではないよね?
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:34:41.11ID:6ATRG+WF0
>>340
ただ、その都合が既成事実化してるってこと。毎日天気予報で「東海三県」って言葉を刷り込まれてりゃ、そりゃな。
静岡に住んでりゃ聞くことなかったけど、ネットの時代はそうもいかない。仲間はずれは気分よくないわな。
せめて「中京三県」とか別の括りを作れよって思うわ。
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:05:51.02ID:3ItkN+LU0
空港新駅つくれば解決することを、見栄とメンツがある人たちが複雑にしてる

リニア問題は全てそれ
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:18:09.83ID:dLS/Erd70
自動車作るのにレアメタルなど地下資源が必要だが、産出の多くは中国やロシア
つまり、自動車作るのに中国やロシアから輸入せざるを得ない
ロシアはそれで図に乗って他国に戦争を仕掛けた

それに似ているのが静岡
大都市間移動に静岡を通らざるを得ない
はっきり言って、図体だけでかくて邪魔な静岡
日本の中の中国、ロシアだ
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:33:43.65ID:jiL6JD5b0
推進派というより川勝と静岡を叩きたいだけのアホは
この程度の幼稚な認識しかないということが
よくわかる書き込みで草
ヤフコメにもいっぱいいるけどな
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:38:21.52ID:lnlWHnR80
案の定東海はリニアの開業が遅れるのは静岡のせいと発言したみたいだなw
他県でも問題が山積みなのにわしの予言通りになったw
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:51:59.33ID:SjY9/cC50
>>341
経済圏・電波圏で使う言葉だから間違ってない
静岡はそもそも1/3が関東圏寄り、1/3が東海圏寄りだし直接名古屋に毎日出勤する人間居ないでしょ?
経済圏も実質独立してはいるから仕方ない
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 15:54:09.35ID:5+rg8WuQ0
東海3県とみんなが言い張るのなら、静岡のJRは静鉄と遠鉄で仲良く分けようか。東海である必要ないものな。
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 16:51:46.90ID:GGNcM1WG0
ロケットも失敗したしもう日本の技術は終わってるリニアも無理に作ってもまともに稼働しないだろ
それより未来のために自然を残す方が大事
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 20:03:28.39ID:I2KAyJvi0
2027年に開業してリニアの建設資金は永久に回収不能だろ
人口減少であと10年もすりゃ現役世代が目に見えて減るぞ
東海圏だってトヨタ系列が業績ダメになった瞬間に無に帰すし
オマケに地上側コイルの仕様上超高コスト運用システムという改善不可能な爆弾まである
あまりにも社会情勢の動きに対して経営判断が緩慢だ
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:31:00.01ID:dLS/Erd70
>>356
コイルは何十年、何百年経っても減らない
何十年後かリニアが廃線になる時には銅の価値も上がっているだろう
つまりコイルは資産でもある
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:43:05.76ID:k22MxBz+0
【米調査会社】レクサスまた首位、自動車信頼性ランキング・・・レクサスの首位獲得はこの10年で8回目、最下位は ★2023/02/10
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676009528/

>>1
>2位は現代自動車の「ジェネシス」、3位は起亜自動車の「キア」だった。

トヨタホンダは日本では異常に販売シェアにがめついのに、欧米では韓国勢が侵食してきても一切気にしない風だから、
トヨタもホンダも在日(アベ李氏朝鮮[似非保守]スパイDS/徳川トクチョン/同和/スリーパー)系っていうのは本当なんだよね
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:07:26.33ID:vRMSGdjL0
目標通り全線開業させるには、諏訪ルート迂回するしかないと、俺は3年前から言ってるんだけど、
JR東海が全線開業できないのを静岡県のせいにしてるのがすごくて違和感あるわ
JRが開業させようと努力してないだけじゃん
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:30:41.73ID:I2KAyJvi0
>>357
地上側に動力性能を担保するユニットを埋め込むせいで途中の性能向上にも期待できないから運用コストだけでそんなの吹っ飛ぶくらいの大赤字だよ
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:47:03.14ID:6ATRG+WF0
>>360
まぁ、察してやるべきかもしれんな。進むも地獄、退くも地獄って。
ルート変更するには大幅な予算オーバーで莫大な追加資金を用立てなければならない。
強引に進めたところで莫大な損害賠償が待っているかもしれないし、そもそも問題解決できてないから進むに進めない。
全ては計画の甘さが発端なんだが、それを認めたらその時点で負け。八方塞がりってヤツだ。
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 00:05:34.20ID:FcQmhYDc0
てか静岡のゴタゴタをちょうどいいスケープゴートにしてるだけ
首都圏はおろか岐阜や長野でもトンネル工事で事故とトラブルの真っ只中
行政から工事再開の許可下りないから開業なんて夢のまた夢よ
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 06:49:50.76ID:sNluHpp40
JR東海は、静岡のせいで開業できないと泣き言をを繰り返すだけ
 → 期成同盟が静岡空港駅で静岡を懐柔しようとする
 → 国も開業後の東海道新幹線需要調査で、静岡を懐柔しようとする
 → それを見てネットの野次馬たちが、何故か静岡を罵倒して台無しにする

静岡はもここ年々も、周りの奴らが踊り狂ってるの見てをコメントしているだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況