X



「久兵衛」の敗訴確定 オークラ出店巡る訴訟―最高裁 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/17(金) 22:19:03.26ID:6DSMFA3m9
 ホテルオークラ東京(東京都港区)の建て替えに伴い、出店場所をホテル内の片隅に追いやられたのは不当だとして、高級すし店「久兵衛」がオークラに1000万円の損害賠償などを求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(岡正晶裁判長)は16日付で、久兵衛の上告を退ける決定をした。訴えを退けた一、二審判決が確定した。

 久兵衛側は、オークラが店舗の位置について協議する義務を怠り一方的に指定したため、アーケードの片隅に追いやられ信用や名誉を傷つけられたとして2018年に提訴した。
 しかし、21年の一審東京地裁判決は「オークラが義務を負うとは言えず、協議したとしても店舗の位置が希望通りになったかは判然としない」として損害を認めなかった。二審東京高裁では、久兵衛側が出店場所に関する控訴を取り下げ、賃料を巡る訴えのみ継続したが退けられた。

時事通信 2023年02月17日17時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021700885&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:57:00.84ID:ZeDoY0U70
>>192
寿司で銀座にビル建てれるのが信じられない
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:58:57.64ID:ezsWHGje0
高級店ならむしろ端っこの方が静かで良いんでは?
久兵衛なんてもともと知ってる人しか行かんやろ
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 14:29:50.81ID:ZraeMB3n0
ここは将太の寿司でいう笹寿司みたいな場所?
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 15:39:06.04ID:Jfsydx4/0
接待でつかわれる料亭やクラブは格式が重要です。
寿司屋も同様。
長年の業績やマーケティングの積み重ねあってのもの。
格式を一方的に下げられたのは痛かったね。
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 15:58:14.63ID:AOscnIb10
>> 258
久兵衛は接待対応大箱系寿司屋
カウンターに職人がズラッと並んでどんどん握ってくれるような

今どきの高級寿司店は席数も少なくカリスマ大将と2番手くらいで
予約の取れない寿司屋 常連に常連ヅラさせていい気分にさせる商売をする
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 16:08:29.60ID:hjeY8HY30
>>53
食べたことあるの?
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 16:16:26.38ID:C1YORTVt0
こんな喧嘩したら買っても負けてもオークラとの間に隙ができて結局出ていくしかないのでは?
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 16:32:04.21ID:agpbfDl90
一度で良いから
目の前で職人さんが握るお寿司を食べてみたいなあ
回転寿司やスーパーのパック寿司しか食った事ないや
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:00:19.47ID:JQ0KHAlA0
>>267
それほど高級店でなくてもそういうお店がご近所にあるのでは。
自分もしばらくお店でお寿司なんて食べてないな〜。
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:13:33.79ID:eI+JfMab0
>>267
近所に割烹と居酒屋と和風ファミレスが合体した様なお店がある。
一人になってゆっくりカウンターで飲み食いしたい時は行くかな。
もちろん回転寿司チェーンやスーパーよりはお高いが、それでも庶民的な価格。
まぁ目の前でお寿司握ってくれるだけでも良いならそれなりの街の駅前には一つくらいはあるっしょ。
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 00:29:02.54ID:TAgNOWVx0
コロナ禍だし色々と大変なのかもね。
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:14:11.96ID:XXYRPX+30
高裁でダメだったか。
最高裁は憲法に関わらない案件はほぼ相手にしないから
確定みたいなもんだな。
全然、図面みせなかったの?

有名店ぶりが鼻につくとはいえ、外国人にも知られるほどの店をテナントに持つなら
もっと大事にしないと。
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:34:06.56ID:vjA0KDsT0
>>274
大切にされないのは自業自得
実るほど頭を垂れる稲穂かな
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:37:33.28ID:ii3N4XZ20
十蔵君をここに連れていきたいw
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:45:48.29ID:zH39JdEE0
>>274
有名店だと勘違いだろ
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:45:53.68ID:e4gagC1B0
>>267
子供の頃はあれが当たり前だと思ってたが、
自分で金を払う立場になるとどうもあれはできない。
お好みでなく、にぎり1人前とか言えば、
値段の目安はつきやすいが。
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:47:23.99ID:zXwT3mFy0
場所なんて気にする必要ないぐらい超有名店なのに
良い所は新規に譲るぐらいの度量が欲しかった
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:49:48.76ID:rJIBEU5S0
久兵衛に日曜日のランチで一度だけ行ったけど、美味しいんだけど並んだりで面倒。
あの値段なら他にも美味い鮨屋はたくさんある。
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:53:56.45ID:rJIBEU5S0
>>45
政治家が公費で食ったり、金持ちが経費で食ったり何だろうな。
いくらなんでも55000円はやりすぎ。
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:03:01.25ID:AHNBQgih0
>>4
オマエみたいのはどこで食っても雑巾の絞り汁とかハナクソとか食わされるのがオチ
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:12:05.79ID:5/zkT4VT0
東京の有名店で訳の分からない高価格は家賃が高いのだろう
料理人や従業員の待遇が特別に良いのでないとすると
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:15:34.56ID:JrYQD1fZ0
こういう店の完成度が別次元なのはわかるけど、田舎にある大ネタが売りの寿司屋とかの方が満足度高いかもな
気を使わなくていいし
高い金払っても一見は適当にあしらわれそう
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:15:51.53ID:4babsAs/0
自分なら場所替えるけどな。仮に勝ってもダメージ受けるしホテルとも関係最悪になるだけだし。
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:16:11.21ID:NE3qf1qu0
なんかそんなのあったね
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:20:35.84ID:pA3kVBlK0
ここってそんなうまいの?
うまさって限界あるから回転寿司と大差ないだろ、実際
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:24:05.06ID:8NtcEA4Q0
ホテルなんて沢山あるのにオークラじゃないと駄目なん
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:13:56.94ID:QKY1XJjj0
「ボクと契約してお寿司を握って欲しいんだ」
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:16:44.85ID:e4gagC1B0
>>287
回転寿司でも差があるからな。
ただ刺身を乗せただけのとこもあれば、
職人志望だけどとりあえず就職と割り切って
握ってる人がいる店とか。
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:34:24.78ID:5/zkT4VT0
マンダリンオリエンタルやペニンシュラにでも出店してオークラを見返してやってはどうか?
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:45:38.82ID:ummCNeFc0
>>69
311の年のアニメだな
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:48:58.14ID:ummCNeFc0
>>54
そもそもホテルオークラ自体がそういう層向けのホテルだよな
オークラがめんどくさい客を引き受けてくれているおかげで日比谷の平和が保たれているわけだがw
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:52:39.18ID:iGQM+fkG0
逆に、同じ場所で回転寿司始めてみたら?
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:55:02.36ID:ummCNeFc0
>>140
だなあ
オークラのやり方もどうかとおもうがとっとと出て行ったほうが良かった
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:57:22.01ID:ummCNeFc0
>>151
不義理だね
実にオークラらしい
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:08:07.14ID:rOD+s5030
>>281
価格上げても予約がずっと取れないくらい客が来てくれるなら、むしろ価格を上げない理由がわからない
商売だしね
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:20:04.68ID:aCRgF4HP0
グルメ雑誌(ミシュラン)の弊害ってヤツ
勘違いしちゃうクズ続出

オークラは追い出せよ勝訴したんだからさ
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 09:18:38.51ID:GHKYr+IM0
面白いスレ
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 18:25:11.16ID:/xKKiY2h0
>>281
だとしても10万円や30万円のような客単価にしないとすると、
びびりで思い切った値上げができない経営者なのだと思う

本当の富裕層は1食に5万円払おうと50万円払おうと気にしないから
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:08:22.63ID:d4iUoHZk0
最高裁までいくとかプライドの塊みたいな店だな
これで少しはしおらしくなるのかな
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:21:47.24ID:H3HIw3Kj0
>>192

>>194
だよね、店名忘れたけど日本橋の店にはなかなか連れて行ってもらえなかった、
今の久兵衛って成金相手の商売って感じでイメージ良く無いわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況