X



【東京】町田駅周辺が「激変」か 市が中心市街地の整備計画策定へ モノレール延伸見据え [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/02/26(日) 00:22:21.84ID:L3emhh2y9
※2/25(土) 8:42配信
乗りものニュース

 東京都町田市は23年度予算案を発表。その中で「中心市街地再開発事業」に3092万円を計上しました。町田駅が多摩都市モノレールの延伸によって新たな起終点になることを見据え、中心市街地の開発を進めるとしています。
 
 具体的には、町田駅に隣接する街区での都市機能更新や、交通ターミナル機能の集約、ペデストリアンデッキなどの交通基盤整備を検討。有識者や関係事業者の意見を反映して、来年度中に「町田駅周辺整備計画」の策定を目指す方針です。

 また、町田駅の南西部に位置する森野住宅周辺地区のまちづくりを具体化させるため、事業性検討や導入機能の調査を行う予定です。同地区のまちづくり構想によると、1960年代に建設された森野住宅は老朽化が進んでおり、更新を契機に周辺地区も含めて土地の高度利用を図るとしています。
 
 今後は2024年度から事業化に向けた検討を行い、2025年度に都市計画決定や事業認可手続きといった関係法の手続きに入る見込みです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/02aa462b14860514c30eefb0f13c808a76679bab
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:58:31.09ID:rqm/fUN40
>>418
小野路はチベットというか町田の京都だろ。
古式ゆかしい宿場町だからアメリカ流の開発はご法度だ
小野ヨーコの御先祖の地でもあると小野路の方が言っていた

どうする家康時代も中央的な宿場町であったのを実感するのは、
リニア中央の工事がまさに小野路でおこなわれてること。
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:17:55.96ID:wzP8x+CA0
>>439
小野路ったら白洲次郎が一時隠遁していたあたりだっけ?
白洲次郎が世間的に有名になる30年弱前に小田急線沿いに住んでたけど白洲次郎の邸宅跡?みたいなところはいけずじまいだった。
国士舘大学の近くだったかいな?
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 18:22:22.35ID:SdznYffc0
過去にどうすがろうとも町田は町田
無機質で小汚い街に変わりはないのである
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 18:25:50.68ID:mbRacY/F0
多摩センターの延伸だとゆうゆう橋の上を通るのかな
あのへんの道路広くて見晴らしよくて好きなんだけどな
道路脇のマンション住人からしたら迷惑だろうな

まあモノレール通りってかいてあるから覚悟はしてただろうけど
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 18:32:12.05ID:vaAAh4cA0
こりゃ神奈川県民大喜びだな
神奈川県北部に新たな政令市指定都市誕生か?
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 22:55:53.83ID:4B3zC7rD0
>>223 登戸から鶴川の町田と川崎の境が複雑なのは
茨城栃木群馬埼玉の県境が複雑なのと同様な理由と思われる
町田市と川崎市が「イラね、あげる」と
ウンコの押し付け合いしたから、イビツな形してるんだろう
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 23:08:59.96ID:JinhQKhm0
尾根幹もやっと地域エゴのせいで遅れてた拡幅工事が進んでる
モノレールは拡幅完成後かな?
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 23:45:40.02ID:sLdOJ26y0
鶴川近辺の複雑な県境は、都筑郡の柿生村と田奈村が変に西に飛び出ていたからみたいだけど、なぜ南多摩郡にならなかったんだろうな

南多摩郡
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%83%A1#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Kanagawa_MinamiTama-gun_1889.png

都筑郡
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E7%AD%91%E9%83%A1#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Kanagawa_Tsuzuki-gun_1889.png
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 22:20:40.47ID:OZh3Tida0
>>452
せめて岡上だけでも町田市に編入できたら…
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 01:09:02.18ID:01juRhiF0
むしろ相模原と合併して東京都大町田市とかになろうw
やったね、東京に第二の政令指定都市誕生だw
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 07:21:24.86ID:jRx/h+Ho0
>>452
神奈川県南多摩郡(現在の八王子・町田・日野・稲城・多摩市)の初代郡長は
土方歳三の義兄で新選組のスポンサーでもあった佐藤彦五郎(佐藤俊正)だったね
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 15:57:24.51ID:5qxaYVIg0
>>253
埼玉から引っ越してきた俺、イオンがショボすぎて泣く
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:01:07.86ID:5qxaYVIg0
>>299
それ相模原市だろ
相模原市の中心は町田駅
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:26:18.84ID:le8c/d1T0
>>7
相模原市民が町田で乗り換えが多いだろうから
横浜線八王子側から小田急線へ渡り線を通して
相模原発新宿行通勤急行を作ればいい
小田急線町田は通過で
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:32:37.68ID:8cGN2pr60
>>9
昔は神奈川だったからな
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:40:47.21ID:haEzz0D20
都心から離れる距離と
乗客の殺伐度は比例する
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:50:07.71ID:le8c/d1T0
>>431
町田や八王子は関西から鬼州組が進出していると静かなるドンで言っていたな
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 16:53:18.81ID:Vts2/1+l0
タイトル間違ってんぞ
神奈川に直しとけよ
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:00:23.50ID:KDWn1Yp70
モノレールできても運賃お高いんでしょう〜?
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:12:21.08ID:AMMeF9lh0
>>438
パウダーを肺に入れる日々
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 18:26:16.38ID:r4KrWbtg0
ルートがあんなループ状になってるのは馬鹿げてる
多摩センターから小野路経由鶴川にいくのと
鶴川から桜美林経由で多摩境にいくようにすりゃいいのに
別に町田駅に繋げることにこだわる必要はない
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:43:29.97ID:zNycX62L0
>>476
それを言い出したら、小山田桜台とかは淵野辺駅か相模原駅までバスで行けばいいだけなんだけどな
横浜線という大きな幹線交通がすぐそばにある
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:38:55.08ID:K+jLLMKS0
>>476
町田駅からなら
立川行くなら横浜線中央線ルート
多摩セン行くなら新百合乗り換えルートが早くて安いはず
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:42:27.16ID:J2gudpDN0
横浜ドリームランドモノレール 廃止されました
上野動物園モノレール 廃止されました
向ヶ丘遊園モノレール 廃止されました
姫路モノレール 廃止されました
羽田のモノレール そのうち廃止されるでしょう
よみうりランドモノレール 廃止されました
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:07:51.43ID:IBy08/BO0
>>476
町田駅前~忠生地域間に集中しているバス交通を減らす(モノレールに転移させる)というのも
モノレールの建設目的の1つだからな。
だから町田駅への直結でないと意味が無い(鶴川では効果がない)のも確か。

ただ、あのトリッキーなルートは、もう「町田と多摩センターを直結する役割は担いません」と
言っているに等しいよな。
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:10:31.23ID:88C4l5Zo0
>>483
ゆいレールや大阪モノレール彩都線の新設モノレールは無視するんかい
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:10:55.33ID:68v4XzcA0
大阪>>>>>>>町田
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:15:58.88ID:T70YCeQH0
ナカジマでプラモを物色し、
オクヌシでモデルガンとラジコンパーツを物色。
最後にキムラヤでメガドライブのワゴンセールをゲット!

泣ける
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:18:35.34ID:bgsOVDW50
モノレール計画って40年くらい前からないか?
当時子供だった人が定年退職するくらい月日が経って実現してもなぁ
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:18:35.58ID:IBy08/BO0
>>485
少なくともゆいレールは>>483の条件とは別だろ。

交通需要に対して道路交通が余りにもにっちもさっちもいかなくなったから
作ったのがゆいレール。
現に乗客が増えて延伸だけでなく増結もしているし、当分は衰退の気配の
かけらも見当たらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況