X



日本郵政、ゆうちょ銀行株1兆円超売却 出資60%程度に [Gecko★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Gecko ★
垢版 |
2023/02/27(月) 18:57:55.01ID:hnidCM6H9
日本郵政は27日、傘下のゆうちょ銀行の株式を3月にも売却すると発表した。10億8900万株を売り、出資比率(議決権ベース)を現在の89%から60%程度に下げる。売却額は1兆円を超える可能性がある。ゆうちょ株の売却は、日本郵政などグループ3社が上場した2015年11月以来となる。25年度までに出資比率を50%以下に引き下げる一環だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA226II0S3A220C2000000/
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:32:57.17ID:QzOY6OUE0
>>216
クソ野郎め
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:37:05.94ID:oX58T6ty0
>>165
税金いくらとっても足りんよw
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 13:09:06.27ID:5jG/J0jV0
売り出し発表と同時に売り禁。しかも価格決定日まで自社株買い発表。
これがどれほどやばいことか。
いったいどんな情弱に1兆円も売りつける気なんだと。
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 13:12:37.29ID:HlinJEQ/0
中国企業が買いそうw
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 14:21:44.21ID:EAd9/GUD0
ドナドナドナドナ 売られていくよ~
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 15:26:38.69ID:isUiU1Oo0
>>216
小泉純一郎の売国のおかげで、見返りに、
Fランの関東学院で留年するほどのバカ小泉進次郎が米国の名門コロンビア大学大学院に入学できて、
米国の研究所に研究員として雇ってもらえた。
この小泉進次郎が将来の総理とか言っているヤツらは、頭に蛆が涌いているか売国仲間なんだろうな。
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 15:52:42.25ID:A4HdFb0X0
〒日本郵政

配当もらって
「株主還元の強化」と
「自己株式取得」
の恩恵にも預ろう。

ps://o.5ch.net/20lbu.png
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 15:54:43.15ID:A4HdFb0X0
〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒

〒日本郵政

配当もらって
「株主還元の強化」と
「自己株式取得」
の恩恵にも預ろう。

ps://o.5ch.net/20lbu.png


〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 15:59:11.36ID:6QAhpobf0
>>101
まるでイミフだキチガイ猿
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 15:59:33.02ID:6QAhpobf0
>>10
うんダメだねこれは
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:00:03.65ID:6QAhpobf0
>>17
イミフ
郵政はもう終了
アウト
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:00:57.33ID:6QAhpobf0
>>205
曲げ屋ご苦労様
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:01:55.03ID:6QAhpobf0
猿が政治やるとこうなる
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:03:03.47ID:gTSP9baL0
>>197
会社更生法はないけど大丈夫?
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 20:05:06.88ID:SKFWJ+Gl0
水道も今後同じように民営化で困ることになりそう
公園の水道が有料なる可能性も十分あり得る
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 14:06:37.38ID:PMjMSd8w0
>>257
ワクチン拒否してそう
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 14:08:30.25ID:UHzcvhLx0
>>12
郵便が遅くなったろwww
公務員の方が働いてたわ
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 14:09:23.10ID:UHzcvhLx0
『民営化』という言葉はアメリカに差し上げるって意味なのか⁈
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 15:04:18.86ID:MUIUeQIx0
国民の資産を勝手に資本家に売るんだよなぁ
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 15:37:45.63ID:arqH8uQU0
上場以来7年以上も売る気なかった癖にようやく重い腰を上げたって感じだな
改正法で変わった50%まで売却が25年度までにと目星が付いたけど、
努力目標と化した完全民営化なんてやはり無きに等しいか
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 20:00:26.39ID:WOSukwZT0
営団地下鉄と都営地下鉄の統合が進まないのもメトロの株を民間に売ろうと企んでるんだろうな
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 22:35:01.41ID:eRHdcoMl0
>>12
そもそも客商売って言葉を知らないやつの集まりだし、更に悪くなったが
民営化の意味が分かってないんだと思う
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 06:24:05.17ID:B+2ZYfin0
>>265
他社のサービスを使えばいい
使わないという選択肢もある
客商売だろって言うんだったら客にならなければいい
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 08:59:55.29ID:802SuZNK0
郵便事業に関してはあの料金であのサービス品質管理ってのがそもそも無理。
民営化したんだから容赦なく料金を上げればいいんだよ、
土日配達がなくなったのを文句言う奴もいるが即立つを使えばいいんだよ。
ゆうちょ銀行は知らん
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:00:48.77ID:KmmDD3Xy0
郵便は、電報が消えていった様に電子化の流れで縮小、宅配便のおまけ的なものになっても誰も困らないだろうから、
官で維持する理由はないだろう
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 10:39:08.07ID:6X/DFIOi0
ゴールドマン・サックスが日本で銀行免許取得してこれだもんな
馬鹿な日本人は国際金融資本の恐ろしさを知らない
陰謀論が-と否定するだけ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 12:22:36.97ID:3t7fCl0G0
信書を扱いたいなら責任持って信書を扱えるように環境を整えてください
→莫大な投資が必要なのでやっぱり遠慮します
→メール便は儲からないので撤退します
→今後は法人や個人事業主向けDMに特化します
4日で配達します、1件167円上限です

民間企業がやればこうなってしまうんだよなあ
0278新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/04(土) 12:57:56.32ID:cZig0k7U0
>>275
郵便は適切に法で規制かければ民間でも構わない

問題は、民間企業でありながら競争性が発揮されなくなった場合で、高コスト体質(高い給与水準など)になって一般消費者が損するだけでなく国力低下にも繋がる…

そういう意味では高速道路の民営化は、地域独占企業体を造っただけの悪手にすぎない…これを主導した小泉・石原・猪瀬某については、新名神の無駄に広い路肩に銅像建てて未来永劫撤去できないようにしたら良いとさえ思ってる

同じく、川辺川ダムなんて今更建設止めて建設予定地のど真ん中に蒲島知事の銅像建てたら良いとさえ思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況