「インクルーシブ教育」根室市が小学校で推進へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20230315/7000055983.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を
根室市は、障害の有無に関わらず子どもたちが同じ教室で学ぶ「インクルーシブ教育」を、
新年度から市内の小学校で推進していくことになりました。
「インクルーシブ教育」は、多様性を尊重しながら障害がある子どももない子どもも同じ教室で学ぶ教育方法で、
日本は去年9月、この教育を推進するよう国連から勧告を受けています。
根室市は、全校児童10人の花咲港小学校でこの「インクルーシブ教育」を新年度から推進していくことになりました。
障害の有無に関わらず同じ教室で学ぶほか、1年生と2年生を同じクラス、
また3年生から6年生を同じクラスとして、教育活動を行うということです。
これにより、個性や発達の違いを互いに受け入れたり、学年をこえて児童が助け合ったりすることが期待されるということです。
また、児童がみずから時間割を考えることで1人1人にあった形で主体的な学びを進めるということです。
根室市によりますと、こうした取り組みは道内の公立学校では珍しいということで、
希望があれば学区外の児童も受け入れるとしています。
根室市教育委員会の波岸克泰教育長は「先生の言うとおりに進めていく教育から抜け出し、
みんながお互いを尊重し合えることを大事にしていきたい」と話しています。
03/15 18:59 407ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 04:06:19.21ID:mW14ONvc0
イジメの温床になるから辞めた方が良いと思うけど。
国連に国会議員の給料下げて議員特権を廃止しろと言ってもらいたい
そもそも外国とは学校に求められるものも学校のシステムも全く違うんだから無理なんだよな
412ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 05:18:01.73ID:bnu27T+C0
知的障害児が学校で起こした問題行動一覧とかないのかな
413ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 06:29:12.13ID:OUWMoPDi0
まー意識高い集団だろ国連なんて、いいとこのお坊ちゃんお嬢ちゃん達なんだろ。
エラソーに勧告するけどなんの効力も無いぞ?ファミレスのオススメメニューくらいなもんだ。
小学校は和式ばっかり。
はみ出しウンコはしかし、1階だけで見られる現象。
1階は一年生用。一年生だからやらかすのか──
1階には今で言うひまわり学級があった。数名しか居ないそこの児童が始終やらかしてたのだ
>>2
いい大学に行けていい会社に就職する。
この二つを満たす人は、知力、コミュ力で同年代の上位1%や。
いや、同級生100人に1人でも多いくらいか。
要求高すぎ。 イジメられる
疎外感を植え付ける
お世話係にされた子が6年間同じクラスにされて一生のトラウマになる
これのどれかに
日本の国会議員の給料も最低賃金でと言ってもらいたい
>>397
ポリティカル・コレクトネスだからな(´・ω・`)
自分で「正しい」とか言ってる時点でもう… >>421
善悪の判断ができない
物事の加減ができない
図体ばかり大きくなって知能と精神は幼児のまま止まってそうね 424ウィズコロナの名無しさん2023/03/18(土) 10:50:33.81ID:hRfo8yW+0
>>419
クラスにいた障がい児による
大人しい子だったら良い情操教育になる。ソース俺のクラス 実は就職とかを考えると特別支援学校(昔の養護学校)の方が有利だったりするんだよね
各企業が持つ障がい者枠での求人は特別支援学校の方にいくし
学校の方も希望する就職先に在学中から職業体験やらせたりするから
普通高には障がい者枠の求人来ないしパイプもないから就職で不利になる
一流企業の障がい者枠を持ってるエリート福祉学校なんかはすごい人気らしいし
>>425
特別支援学校に通う生徒が爆増してるから、
財務省がインクルーシブ教育に移行させようとしてる。
特別支援学校の統廃合があいついでるから、「就職有利」がいつまで続くかわからんぞ。
あと就職率向上のために、障害の程度が重い生徒の排除が始まるかもしれん。 >>426
普通学校の統廃合は進んでるけど支援学校はないよ。
統廃合じゃなく新設してる。 聞いた話だけど手帳を持った子の就職は厳しいみたいだよ。とくに重度の子は田舎の施設などに入れればいいけど数に限りがあるし。
>>380
小学生のころ障害者による被害受けたけどさ
たとえるならゾンビ映画の世界なんだよな
襲われる一般人と排除しようとする人と「同じ人間よ」って守ろうとする意識高い系の構図 >>429
「同じ人間よ」って守ろうとする意識高い系が
生中継中に生きたまま食われる所で
niceboat フェミにしろLGBTにしろ障碍者団体にしろ
声の大きい活動家が社会を破壊するような法律作らせて
利権団体作って公金チューチューは何とかならんのか
LGBT団体で公金チューチューしてるとこってどこ?
>>121
> 国連から死ねと言われたら死ねのかよ、日本人の主体生のなさってなんなのかな
日共は国連絶対史上主義
いかに反日かがわかる >>270
> 国連のお偉いさんの中にちゃんと障害者はいるのかい?
車椅子とかは居そう。
あと、ホモとかそっち系も。 437ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 08:56:07.37ID:urIwJnTE0
国連に知的障害者がいないのはおかしいわ
>>36
そのセリフはお前とお前の大切な人が刺されたり放火されたら言おうな。 441ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:09:43.60ID:8vpy03Oi0
国連て中国の傀儡みたいな状態なんだろ
国連はお花畑だからさ 口だけで何もしない 人の銭で飯を食って綺麗事を並べるだけ
443ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:22:11.26ID:uX6BvB2V0
児童が助け合い、とか幻想。親が無関心な子が専従お世話係になって病む。
登校の補助してトラブって遅れたりしても、バッチリ遅刻付けられたりするんだぜ。
445ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 19:16:51.36ID:jmLixYW20
447ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 01:08:51.43ID:wo3Rr4fm0
国連信用するとか馬鹿な奴がいたもんだ
448ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 03:53:44.23ID:+VIdob/I0
お世話係に指名された子が次々と不登校に
>>448
一番可哀想だよな
強制的にお世話という名の負担と責任押し付けられて問題が起きたら何故こうなったの!?と責められる
助けることで人間的に大きく?
子供にそこまで受け入れる余裕はない、たたパンクするだけじゃ 小1で顔と中身が赤ちゃんで他人が面倒見ずにはいられないような男の子が居たけどああいう子はまれだな。
インクルーシブ教育は、障害の保護者からみても嬉しくない。自分の子供だけひとりできなくて輪を乱している所を見るの辛すぎる。
うちの学校の支援学級でも、インクルーシブ教育の推進だと言って、学芸会の器楽合奏を通常級と一緒にやると話があったが、支援学級保護者全員一致で猛反対したわ。
>>428
だからと言って、手帳をもつレベルの子が普通就職したところで速攻クビになり引きこもり→最悪犯罪者になるわな。
それなら手帳持って、その少ない障害枠の仕事に入れた方がまだ、引きこもり犯罪者の親になりたくないから手帳とるんだよ。 >>453
今は障碍者を一定数採用しなければいけないからある程度仕事のできる障碍者は引っ張りだこだろ >>454
だからそんな枠の数が無いんだってば。軽度の子は就職が有利な遠くの支援の高校に親が通わせてる。 70年代の教室の日常
ただ体罰が取り上げられた
鞭打たず猛獣を躾ろと
457ウィズコロナの名無しさん2023/03/21(火) 05:15:46.28ID:jZ+7Qrmh0
インクルーシブ inclusive 包括的
包括的で通じるのにわざわざ英語にするのが理解できない。
英語にするとカッコイイとか思ってる?