防衛省が地権者に土地買収額提示 佐賀空港オスプレイ配備で
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20230318/5080014126.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を
佐賀空港へのオスプレイ配備計画をめぐり防衛省は、駐屯地の建設予定地の地権者に、1平方メートルあたり
およそ6000円の買い取り価格を提示し、土地の買収に向けた交渉が本格化することになります。
佐賀空港へのオスプレイ配備計画で防衛省は、空港西側に新たに駐屯地を整備する方針です。
この土地は、県有明海漁協南川副支所の漁業者を中心におよそ250人が所有し、地権者には
防衛省から18日以降、土地の買い取り価格などを示した文書が郵送で送られてきたということです。
NHKが入手した文書には土地の買い取り価格について、1平方メートルあたり6031円と提示され、
「不動産鑑定の結果提示できる最大の単価」だと記載されています。
買い取り価格をめぐって防衛省はおととし、一部の地権者に対して、
1平方メートルあたり4350円という価格を提示し、その後撤回しています。
今回示された価格は、以前に示された額の1点4倍となっています。
地権者たちは、予定地一帯の土地の取り扱いを決める協議会を設けていて、今後、こうした場などで話し合いが進められる見通しですが、
今月17日に防衛省側が出席して開かれた説明会では、駐屯地からの排水対策などについて不安の声が出ていました。
オスプレイ配備計画をめぐっては立地自治体の佐賀市が2月に受け入れを表明していて、
防衛省が土地の買い取り価格を提示したことで、土地の買収に向けた交渉が本格化することになります。
03/18 23:27 100ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 09:43:31.80ID:bo4bgOGn0
一坪2万!
安い!
>>94
田舎の土地売って車買うとかどうかしてるのか 漁民がオスプレイの騒音が海苔の養殖や漁に悪影響って金目しかない難癖つけたんよな
成田闘争みたいなもん?
空港の中にポツンと一軒家みたいになるのか
1点4倍なんて書く土人国佐賀なんだから、子供銀行券にしとけよ。
どかなけりゃ強制収容するだけでしょ
土地収用(とちしゅうよう)とは、日本国憲法第29条第3項「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用いることができる。
>>26
パヨクで共産主義者の統一教会がついに処刑されるのか‥ 107ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:01:56.88ID:jykAROif0
空港開設の時の約束を反故にするとか防衛省死ねよ
108ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:08:09.98ID:AjSyl46+0
今住んでる爺婆が反対して売らないけど都市部に出た子供は相続対策に売って欲しいだろうな
109ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:13:58.19ID:/UOHvhJi0
キビシー!
空港周辺は区画整理された大規模農地だから売りたく無い人もいそうだけど、
相場的にはこんなもんでしょ。
114ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:37:13.87ID:VigWD+wK0
田舎の2車線道路のど真ん中に四角い穴があってそれぞれの車線がそれを避けるように通っててなんぞやと思ったら譲ってくれないか所有者不明の土地だったことあったな。
115ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:40:06.44ID:b2D/s+X30
桁間違ってねーの?
そんな安いんか?
116ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:42:14.42ID:1sWTXOD30
118ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:50:20.04ID:e6MU8Etd0
121ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 15:27:24.93ID:MF8ORZPx0
>>54
33 名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-wX28) sage 2021/01/06(水) 10:31:21.97 ID:17CADcdZ0
《独自》オスプレイ、佐賀の代替地選定へ 中国念頭に九州の基地想定
産経 2021.1.6 06:53政治政策
防衛省が、陸上自衛隊の輸送機オスプレイの佐賀空港(佐賀市)への恒久的な配備計画に地元の理解が得られないことを受け、
月内にも佐賀空港に代わる候補地の選定に着手することが5日、分かった。
令和2年7月に木更津駐屯地(千葉県木更津市)へ5年の期限で暫定的に配備したが、中国による南西方面の離島侵攻に備え
迅速に展開することの危機感から、代替候補地は南西方面に近い九州の自衛隊基地を想定している。(後略)
https://www.sankei.com/politics/news/210106/plt2101060002-n1.html
このまま条件闘争していれば巨額の交付金と建設需要でウハウハだったのに、吹き上がったアカと欲の皮の突っ張ったアホ漁師どもの
頑張り過ぎのせいで金蔓を根こそぎ逃がす最悪の展開に。
秋田のイージスアショア潰した田舎っぺと同じで、国には別の選択肢があるという事をまるで想定していないから、辺野古基地みたいに
反対すればするほど無限に国から金が湧き出てくるという甘い夢を見過ぎたのでしょう。
一番得をしたのはバカな使い捨ての田舎者どもを煽り踊らせて国防/安全保障を害したマスゴミ野党パヨクでしょうが。 123ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:00:16.12ID:jZnVYGfB0
やっす
124ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 16:11:00.47ID:loKm6bYw0
在日トンキン人に買われてそのまま中国人に売られるわw
そして無能のお前らが佐賀土人はーって叩くまでがセット
>>107
国と国民が対等だとでも思ってるのか?
黙って従え、さもなくば日本から出ていくか自決しろ >>121
佐賀空港の雨水(?)放水路が漁獲高に悪影響与えるのなら
放水路を河川まで延長する事は出来ませんかね 俺なら売らない。一坪2万ちょっとだろ。
売ったら売ったで税金でガッポリ取られるよ。
実質1坪1万チョイ位になったりして
>>129
近いうちに休眠地にも金かかるようにするって言ってたし
使わない土地をカネかけて維持するか
さっさと売ってカネにするかだからな
どっかで妥協するだろう、つーあそこじゃ本来売れるだけありがたいだろうな >>130
近いうちにってのは居住用家屋の固定資産税減免措置の話だろ
こういう人っ子一人住んでない場所は全く関係ない 田舎者はこういうとき人生最大の賭けとばかりゴネるからな
134ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 16:21:38.22ID:n+hMpmtU0
>>5
そもそも家屋敷は固定資産税払って国から貸与してもらってるだけなんだが そもそも佐賀空港を造る時に公害防止協定で「自衛隊との共用はしない」と明記されているからね
何十年ともめていた問題を解決して造ったらちゃぶ台ひっくり返されたんだからそらもめるよ
>>28
港区の法務局近辺だと20分で消える額だな 140ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 20:35:02.27ID:Z4h0SwFm0
鉄腕!DASHを見てる人は分かると思うが
田んぼや畑を育ててるんだよね
大事にしているものを渡せと言われたら
お金で割りきれるものでもないよ
>>56
バリカン症というのを知らなかったので調べてみたが
空港が原因が原因と断言するのには無理があるのではないか
全国至ることろで様、様々な原因で起きてるようだし 142ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 21:33:08.87ID:F6EJMjKa0
坪2万弱
1000坪で2,000万
そんなもんなの?
向こうが勝手に決めた値段で「買ってやるよ」
なんて態度できたら意地でもうらんわな。
第二の成田闘争(金次第)だわ。
144ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 21:40:56.04ID:Mfj92fKC0
高すぎるだろ
土地なんて本来みんなのもの
地主が開拓したわけじゃないだろーに
お前んちの狭い土地売っぱらってから言えよ。
全部寄付な。そうだな一番無駄なところがいい
ドラえもん募金に全額だ。