X



新刊本の値上がりが加速 11年連続上昇、印刷・輸送コスト膨らむ [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/04/08(土) 14:25:31.14ID:V4LJpXi/9
 物価高が進む中、本の値上がりが加速してきた。新刊書籍の税抜き本体価格の平均は、2022年に前年比2・2%上昇し1268円となった。上昇は11年連続で、この間に計159円高くなった。特に近年は資源やエネルギーの価格が高騰し、製紙に加え印刷、輸送のコストが膨らんでいることが大きな要因だ。読書にかかる家計の負担感が重くなってきた。

 出版科学研究所(東京)によると、21年の上昇率は2・8%に達し、25年ぶりの大きさだった。その後もロシアによるウクライナ侵攻や為替市場の円安進行で、コストは高騰を続けた。英語の教科書などを販売しているいいずな書店(東京)は昨年11月、一部の参考書を値上げした。


 ただ、資源やエネルギーの価格上昇だけが要因ではないようだ。インターネットを使った娯楽の普及などで販売部数の落ち込みが止まらず、出版社が少ない部数でも利益を確保するため、値上げを続けてきたという事情もある。(共同)

毎日新聞 2023/4/8 14:00(最終更新 4/8 14:00) 402文字
https://mainichi.jp/articles/20230408/k00/00m/040/040000c
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 16:49:37.03ID:QEfkE2Ew0
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろや
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 16:50:44.49ID:4VVdOtej0
上がりすぎなんだわ。
新書の価格は、200~300円でいいよ。
800円だと買う気がおきない。
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 16:54:46.54ID:hPYjwS5d0
>>1
ネット時代に本って、ねぇ
虚飾も権威付けもバレちゃったし無理やん
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 16:56:12.21ID:tQMVqa630
>>136
つまり電子書籍では売れ線の本しか読めないという事だろう?
それで用が足りる人は電子書籍だけ使っておけばいい
電子書籍になってないから最初から買わないという判断は買い手側の自由だが、電子書籍化されてない本は電子書籍では読めないという事実ばかりはどうしようもない
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 16:57:14.49ID:ie5JQrRC0
デフレで他の商品があがらん中でもガンガン上げてたやろ
0152ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2023/04/08(土) 17:02:05.50ID:YWMuNCku0
(;´Д`)ハアハア  電子を安くするのは可能だが、それをやると本屋が潰れる
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:03:19.01ID:Xgi73fB50
ベストセラーや自己啓発本なんて電子書籍しかいらん
と言うか写真集とか一部のグラフィック重視の本とか以外は紙の本いらんと思う
資源の無駄遣いだし
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:06:15.82ID:yNVOD8Uw0
電子書籍でやたら解像度低いのなんなん?
ちょっと拡大したらボケボケ
サンプル画像かよ
金返せ!
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:08:03.44ID:Cdgrfxfb0
>>149
需要が少ない本は再刷りされなくて手に入らないことが多かったが電子化されていれば理論上増刷されずに読めないなんてことは無いぞ?

電子書籍にならない多くの紙媒体で需要があるのは古本と専門書だけ
古本は電子化してほしいけど、まあ無理やろな
専門書は新刊はかなり電子化されだしてるからそのうち紙媒体はいらんくなる
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:09:00.21ID:Ba5rgqOe0
文庫本の平均価格が800円だって
そりゃ、買う気失せるわ
再販制度でいくらでも価格上げられるから
さらに購入数が減って
それを補うために価格上げての負の連鎖
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:11:45.12ID:/b+kdxgK0
>>108
俺も両方買う派
デジタルは目疲れるから紙のほうが楽
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:15:07.89ID:GK4gNZvT0
>>8
CDとかDVDとかゲームとか物理的な媒体は流通在庫しかなくなった時点でほぼプレミア付き始めるね
もう本も含めこの手の媒体はマニア向けのコレクタアイテムになりつつある
0162310
垢版 |
2023/04/08(土) 17:29:24.38ID:gL+8i2JA0
>>1
> 11年連続値上げ

黒田総裁仕事しとるやんw
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:35:22.91ID:f/cMjorW0
20年前の文庫の定価調べたらめちゃくちゃ安いな
もっと早く生まれたかった
海外のミステリーやSFの古典を読んで勉強しようと思ってるけど
復刊や新訳で出るやつはめちゃくちゃ高い
出版不況でもともと高かったけど、去年の秋から物価高騰でさらに高くなってる
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:35:53.86ID:J1JNqYcw0
書店での万引きや違法漫画サイトでの閲覧といった違法なやり方で本が読まれているのは、
国民が本にお金を出したくても出しづらい経済状態にあると言える

情報は民主主義の血液だということを政治家は認識してほしい
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:39:48.05ID:RdAfxmPA0
トラックの運ちゃんの労働時間が規制されて
どの分野も爆上げや
考えた奴はプリウスに狙われるがよい
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:47:22.36ID:2gNBjkjB0
>>164
海外モノは年々値上がりしてるね
昔は1000円越えの文庫なんて少なかった
今は文庫で2000円とか…ビックリだよ
ハードカバーやポケミスで出さなくなった(気がする)からそのせいかも…と思ったり
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:53:03.45ID:vryXEb6B0
>>54
デジタル本でも視力の維持はできるぞ
俺は視力トレーニングをスマホでやってる
もうすぐ50になるが視力はむしろ上がってる
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 18:05:18.39ID:Sacs7vFv0
>>8
とある絶版本を出版社に「全部買い取る、返品しない」って条件で重版してもらって見事に売りきった本屋があるそうな
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 18:12:13.86ID:FzqLKr470
そういえば某漫画電子立ち読みして割と気に入ったのでポチろうかと思ったら1000円
紙だと版が大きいいとかあるのかもしれないが電子だとただ高いとしか・・・
迷いつつ2巻もあったのでみたら1100円
両方ともやめた
紙の中古あったら買うわ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 18:13:09.46ID:cDZyXRFr0
>>172
その本、あっという間に売り切れたので、もう一回増刷してもらってる。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 18:50:19.63ID:wYlbEdip0
「今日の読書こそ、真の学問である」(吉田松陰)
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 18:51:56.67ID:V6qFL/EM0
電子書籍使うと手軽すぎて買いすぎるよな
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 18:53:53.12ID:+JYD+u9p0
もう本屋なんか行ってない
買って読んだ後の処理が面倒
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 18:54:58.55ID:b76ba1sE0
>>3
買って積んだままの漫画がいっぱい
腐臭立て始めたわ、、、

アプリで雑誌サブスクしてて
さらにTSUTAYAコミック定額レンタルしてるからな
実物は記念買いだわ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 18:56:54.47ID:G2Ur7ogZ0
音楽や本はサブスクで十分だよ
買った後はゴミになるだけだから買わない
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 19:03:15.05ID:jbXzlfsQ0
以前はよく本を買ってたけけど、今はタブレットで電子本。紙の本は増えるばっかりだしね。最近は買取に持って行っても「買取不可」って言われる事が多い。
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 19:05:40.62ID:7nXZqGJN0
紙の本と電子データが同じなのは再販制度のルールだからな
コストがかかる方に合わせないといけないだけなんで、今後電子データのみにするとかやればもっと下がるよ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 19:11:55.29ID:6iMWHalv0
>>3
いや。
検索出来るし、新刊出たときに前巻読み直すのも電子書籍だと探す必要もないから簡単。
俺は圧倒的に電子書籍だな。
10年ちょっと前にKindle日本語版が出てから500万円以上電子で買った。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 19:23:49.92ID:eIOAHVgL0
ヘビーユーザーは電子書籍しか選べないよな
自分は本棚3つ分くらい自炊したけど電子書籍はそれやらなくて良いから楽だわ
紙の本買えるのは自宅に書庫を持ってる金持ちだけだよ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 19:42:05.49ID:6iMWHalv0
>>26
Kindleの場合、今のところ俺の買った本はサイトでの販売中止になっても、買った当人のアカウントならダウンロードは出来ている。
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 19:45:27.25ID:6iMWHalv0
Kindleでは先月、KADOKAWAやスクエニが週末三日間限定で半額で売っていたので買いまくった。
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:13:23.43ID:s8nhTHzf0
>>171
それくらいの値段のピンクローターはたくさんあるな
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:15:26.12ID:wYlbEdip0
近時、「承平・天慶の乱」は「天慶の乱」と改称され、将門の乱の始まりは、935年から939年に改められている。
同一図書が版を重ねる度に購入していると、このような変化を的確に知ることができるよ。
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:19:48.37ID:qkCmr1NY0
自分の友人は、持っていた大量の本をPDF化したと言ってたな(1冊50~80円くらい)
自分はまた読みたいものは買い直してるけど
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:30:12.41ID:78Rm/wYt0
>>161
印刷製本輸送コストかからない分安く出来るはずなのに
本屋とかの既得権益保護のためか同じ値段にしてるやん
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:37:51.20ID:JbNf3IHN0
>>48
昔、デビューしたての島田雅彦のサイン会が早大生協であったので
のぞきに行ったら、
サインをもらっているのは女子大生1人だけで、
暇そうな島田氏がその本にやたら手の込んだ絵を描いていた。
なんか怖くなってサインもらうのやめて立ち去った。
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:49:03.06ID:aUbSvE1S0
>>3
読みやすさでは紙の本の方が断然読みやすい。
ただ、場所取るんだよ。
100冊超えた辺りから置き場所に困りだす。
0215ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2023/04/08(土) 20:59:33.05ID:YWMuNCku0
(;´Д`)ハアハア  電子を安くするのは簡単だ。だがそれによって本屋が潰れてしまうのは

避けたい
0216ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2023/04/08(土) 21:00:15.55ID:YWMuNCku0
(;´Д`)ハアハア  やっぱり ”紙”じゃないとな… 書き込めないし
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 21:17:56.54ID:VLTT3LIs0
値上がり分はしゃもじが負担しろよ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 21:58:03.25ID:1Bkrg3G80
ああ
なんで紙の本の値上がりに合わせて電子書籍も値上がりしてるんだ?
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 22:03:49.29ID:efQSuCWN0
エンデの「はてしない物語」(ハードカバー)、箱入りの凝ったつくりなんだけど、
40年くらい前から本体価格変わってない様子。
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 22:07:07.71ID:nyqYZTj/0
紙は禁止にしろ
資源の無駄
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 23:22:47.16ID:2gNBjkjB0
紙本持ってても出すの面倒だから電子書籍にしたいけど
昔の本は出てなかったりする…
あとスラムダンクはいつになったら電子書籍になるんだ…
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:10:57.00ID:F2RTGn+z0
>>1
電子書籍も値上げすんのやめろ

>>2
マジこれ
紙の書籍と同じ価格の訳がない
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:13:58.97ID:F2RTGn+z0
>>228
紙の本と同じ価格というのがそもそもおかしい
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:16:22.09ID:Va62H22A0
0円の古典になった小説でいいや。
でも即読の能力ないから映画でみるよ。
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:18:10.84ID:hKl1Hmjo0
2%のインフレ目標を実行している優秀な業界として賞賛すべき。
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:18:56.28ID:JYIH3rXu0
>>230
だよな
こないだ買おうと思ったら2000円超えててやめたw
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:24:46.02ID:F2RTGn+z0
>>230
海外翻訳ものを買おうとしたらその価格でもうやめようかと思った
せめて電子は下げて欲しいわ
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:25:14.78ID:JRBIvoMr0
1回断捨離やって本を殆ど処分したら買う気なくなったわ
アマプラの無料ので十分 
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:28:44.78ID:qMITXbiX0
環境や持続可能性に配慮するなら、電子書籍一択だろ。環境にうるさいはずのリベラル系作家ほど、紙に拘る傾向だけど、何なのかね?
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:29:24.94ID:JYIH3rXu0
>>235
翻訳もの高いよねぇ…
こないだ「カササギ殺人事件」を買おうと思ったら1000円で安い!と思ってしまったw
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 02:16:53.74ID:ry0h2foT0
新刊本とかここ数年買って無いな。全く興味無くなったし。今いくらなんだろ。
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 02:27:42.49ID:gprs8FdH0
すげえな
これぞ便乗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています