X



身寄りがないとアパート契約できない!?「身寄りなし問題」とは… ★2 [はな★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001はな ★
垢版 |
2023/04/10(月) 05:26:46.38ID:TRP4XOzv9
身寄りがないとアパート契約できない!?「身寄りなし問題」とは…
4/9(日) 19:51 BSN新潟放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6257595ab524f3826e31be49c887c613650989e?page=1


アパートなどの賃貸契約をしたくても家族や親族がいないためできない…。そんな実態があることをご存じでしょうか?
こうした身寄りがない人を支えている団体が新潟にいます。「身寄りがない人の居住支援」その実態を取材しました。

新潟市のアパートに引っ越してきた1人の若者。木村真さん19歳です。

新居となる部屋に次々と荷物が運ばれてきます。

【木村真さん】
「これ何だろう?洗濯機の線なんだ。洗濯機置けるんだ。へーすげー」

木村さんは、頼れる家族や親族がいません。

【木村真さん】
「俺は里親に育てられて、3か月くらいかな。俺が生まれてから。そのときに里親さんが拾ってくれて育てられて17歳まで。一応身寄りはないという感じになっています」

里親には良くしてもらっていたという木村さんですが、17歳で一人暮らしをするため家を出て児童相談所の一時保護所で過ごすことに。その後出会ったのが新潟県内で身寄りがない人を支える団体、「身寄りなし問題研究会」です。

「身寄りなし問題研究会」の須貝秀昭代表です。
木村さんが住み始めたアパートは研究会が所有しているもので、身寄りのない人が集まっています。

■実態が分からない…身寄りのない人の存在

身寄りなし問題研究会の須貝さんらが取り組んでいる、「身寄りなし問題」。“身寄りがない”とは家族や親族がいなかったり、いても疎遠だったり遠方にいて頼れなかったりするという状態です。

高齢者に多い『身寄りなし問題』ですが、実態は分かっていません。
厚生労働省の高齢社会白書では65歳以上の世帯は全国でおよそ2600万世帯。このうち、およそ3割が一人暮らしですが、頼れる親族などがいるかどうかは調査されていません。また、若くして身寄りがない人もいるとみられています。


※全文はリンク先で


★1: 2023/04/09(日) 21:05:45.36
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681041945/
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:24:25.07ID:zMB2JBa70
スーモで保証人なしの物件検索できますやん
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:25:02.18ID:yteHnLYJ0
>>842
数字は適当だから厳密な計算をするとおかしくなると思うよ
仮に買ったときより売却したときの価格が大きく下がって売って、かつ費用がそれなりにかかったとしても手元に残ったお金は利益と考えることができる。
って言いたくて例に出しただけだし

ちなみにタワマンなら建物価格が不動産価格の9割とかになることもあるから、
減価償却もそれなりになるよ
例えば7,700万円の9割の7,000万円が建物価格なら
その7,000万円÷47×20の約3,000万円が累積減価償却だね
まあこの計算でも利益は出てないな笑
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:25:52.19ID:ttcHaVZr0
氷河期世代だけど自分は恵まれてて良かったなーって思う
学生時代の現状見ると成功してる奴もいるけど大変そうな友達もいるし
他の世代に比べたら氷河期はやっぱりキツいんだとは思う
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:25:56.31ID:kGfVSx3H0
>>839
倒壊を理由に追い出せるとしたら倒壊危険家屋並に朽ちてないと難しいのよ、決して耐震基準を満たしてないからってだけじゃ難しい
建て替えもあくまでも推奨だからねぇ
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:26:38.69ID:Gwjdg9go0
>>830
77,000,000(投資額)-25,000,000(売買価格)
=52,000,000(使った額)
52,000,000÷12ヶ月÷20年間
=216,666.66666666666(月額家賃相当額)
216,666.66666666666-200,000
=16,666.66666666666(賃貸との差額)

君の家が賃貸だと月額20万円で借りられたとすると

16,666.66666666666×12×20
=3,999,999.9999999986

約400万円の損だね
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:27:39.69ID:Vs/hjQtE0
未来のわいや、安いホテルにでも泊まるしか無い
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:28:31.12ID:yteHnLYJ0
>>844
ああそういうことね
じゃあ7,700万円の家を35年ローンで買って35年かけて返した後と言う条件下でも良いよ
35年経過してもエリアによるけど数千万円で売れることが多いからね(今の市況下なら)
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:28:51.61ID:f3T5Oda60
>>5
保証会社って何の為にあるの?
やるのは連帯保証人との仲介だけ?
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:28:54.71ID:Dw0LS/N/0
>>841
連帯特約どこの国でもあるぞ
そもそも独仏チャンポン法やし
ついでに単純保証は通常使わないけど、使ったとしても抗弁なのだから立証責任は請求をうける保証人側だからな😁
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:29:01.78ID:Gwjdg9go0
>>856
構造計算を無視して
今まで大丈夫だから
建て替え必要ないってのは無理だ
日本全国の建物が対象ですよ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:30:02.52ID:tB+SvjpV0
持家派のやつにいっておくけど

買って子孫に残すとか偉そうなこと言う前に解体費用もキャッシュとして渡せよな
テメエだけ新築のキレイなおウチに住んで、くたばったらボロボロの汚い家で解体するしか無い、でもその金ないとか身勝手かつ迷惑千万でしかないからな

クソ田舎だと、更地にしたところで土地の価値もなく売れないから解体費用払えず放置されてる家なんて山程ある。。。
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:30:33.92ID:yteHnLYJ0
>>857
税金計算するときは取得時の建物価格から減価償却分差し引かれるのよ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:31:16.79ID:b5D5NB7n0
やっぱFラン大学なんて馬鹿ばっかりなんだな
氷河期世代で言えば高卒
氷河期世代だったら高卒にしかなれないやつが、他の世代でFランに行ってるだけなんだよな
高卒とFランは同じなんだなw
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:31:32.70ID:3I0O//HK0
>>866
それは知ってる
今話してるのは資産価値(売却価格)じゃないの?
減価償却は固定資産税が減って嬉しいね、という話でしかないと思うのだが
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:31:51.71ID:Dw0LS/N/0
>>862
保証会社という法人が連帯保証人になる
借主である主債務者と保証会社の保証委託契約を保証するために別の連帯保証人が必要になるってだけや
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:32:05.50ID:J0gqESbq0
小さいボロ家だけど
親から持ち家の一軒家を相続税がかからず相続するから
老後安泰な底辺ワープアな俺が最強ってことだな
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:32:30.99ID:yteHnLYJ0
>>858
確かに
ちゃんと計算してなかったわ笑
これはおれが間違ってたな
すまん
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:33:56.14ID:yteHnLYJ0
>>869
今話してるのは売ったときに手元にいくらお金が残るか?という話だよ
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:36:04.98ID:kGfVSx3H0
>>861
35年だと長期リスク考えたら好みになるかなあ、まあ勿論何事もなく無事にって単純比較なら持ち家になるとは思うけど
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:37:49.08ID:yteHnLYJ0
>>874
うん、好みや状況によって正解が変わるから絶対持ち家の方が良いとはおれも言わないよ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:38:29.84ID:3I0O//HK0
>>873
そうだよね
だから減価償却は固定資産税と不動産取得税が【減る】から、
メリットでしかないのでは?
資産価値計算のときは売却価格を考えると思うが
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:41:20.91ID:yteHnLYJ0
>>876

別に減価償却がメリットとかデメリットって話はしてないぞ

売却したときに譲渡税がかかることもあるよね。と言う話をしてて、
購入金額より安く売却したら譲渡税かからないんじゃないの?みたいな話になったから減価償却によって取得費が目減りして利益が出たとみられることもあるよ。という話をしてただけだよ

まあおれが出した例えでは譲渡税は発生しなかったんだけど
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:41:55.27ID:3Zsyg5nU0
>>862
保証会社によっては緊急連絡先だけでOKのところもある。
その緊急連絡先も身内縛りや年齢縛りがあるところも多いけど、
俺の知り合いはこの前身内でもない90才のお爺さんを連絡先に
登録して大丈夫だったから、会社次第みたいだな。
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:42:36.62ID:y/ZwnSEh0
自分が大家だったとして、身寄りも無いような人に部屋を貸してもいいと思えるかだよな
絶対やだw
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:42:51.45ID:0l29BPpM0
おまえら喧嘩すんなや!
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:43:07.68ID:Gwjdg9go0
>>877
自治体等の行政から補助金や助成金が出るから
空き家にして解体すれば良い
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:43:27.78ID:3I0O//HK0
>>878
なるほど、単に税金の話をしてるわけか

しかしだとすると俺が上で言ってるように、
けっきょく売却価格が20年ものマンションで半分未満になっているという仮定が尤もらしくない、
という最初の話に戻るような気がするんだけど
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:44:27.25ID:Gwjdg9go0
>>880
金持ちなら大歓迎だけど
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:45:29.79ID:3I0O//HK0
>>884
どうかな

孤独死されたときにめんどくさくなるように思うのだが
口座の金にはすぐには手出しできないし
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:45:33.66ID:HsANsLQm0
>>854
不動産買ったほうがお得だよという話は私も同じ考えてすよ

例えるなら
あれですね
購入者は3000万円−7700万円=4700万円の住宅費を20年で支払った
同じスペックのタワマンに賃貸で住もうとして
住宅費月19.6万円以上掛かるから買った方が得だよとか
買って家賃30万円近くで貸せば利益出るよみたいな話ですかね

それはその通りだと思います
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:47:38.43ID:zMB2JBa70
>>880
俺アパート持ちだけど、1年くらい誰も入ってない部屋あるから誰でもいいから入ってほしい
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:49:18.59ID:yteHnLYJ0
>>883
数字は適当な仮定だからね笑
首都圏か地方かでも変わるし市況によっても変わるからね
厳しい条件にしてみたんだけど、厳しすぎて賃貸の方が得になってたわ笑
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:49:36.54ID:Dw0LS/N/0
>>887
ただし※と同じだからな
60歳以下定収入有りなどこでも歓迎される
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:53:16.59ID:Gwjdg9go0
>>885
保証人代行サービス会社で掛け捨て生命保険に加入して貰う
保証金を家賃2年分供託して貰う
敷金礼金はその他に必要
高齢者が入居する場合
火災には気を使います
各部屋に火災報知器とスプリンクラーを常設
スプリンクラーを作動させた場合の損害賠償請求は
出火元の住人が全部屋分の補償をする契約です
なので火災保険に必ず入って貰っています
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:55:29.34ID:z7/TQIW/0
>>880
これからの時代は選んでたら借り手いなくなっちゃうぞ
どんどん人口減っていくんだからw
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:56:02.42ID:xMTrfQKo0
連帯保証人いないと公営団地も入れないのかな?
だとすると天涯孤独って既に人生ハードモードなのに自立も困難だね
同じ境遇の高齢者集めて連帯保証人になりあうしかなさそう
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:56:32.79ID:5EGh6++a0
>>482
県や市によっては家賃の減免措置があって良いんだけど
保証人なしなんで癖が強いDQNが何%か必ず居るんだよな…
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:58:39.80ID:Dw0LS/N/0
>>892
空室はゼロだがハズレ賃借人がいるとその賃借物である部屋の管理責任を負う以上マイナスになるんだわ
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:58:43.45ID:z7/TQIW/0
通勤途中
にあるオンボロ不動産屋が電光掲示板広告を始めたんだが、表示される文字列が
生活保護  母子家庭  保証人不要の順番で出てくるw
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:00:01.98ID:sZayXmcG0
兄弟親戚いるし将来独身高齢でも大丈夫と思いきや
70超えると皆同時期にバタバタ天国いっちゃって
いきなり1人になって頼れる人いなくなるから怖いよ
どこに住んでもいいなら人気ない条件悪い場所賃貸なら借りれるけど
自分が住みたい所にはまず住めなくなるし
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:00:53.21ID:zMB2JBa70
>>893
子供いないんだったら家買う金くらい貯められるだろって思うが
それすらできない人が多いんだよな
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:01:49.96ID:z7/TQIW/0
>>895
大家業って利益率低いんだよね、だから何かがつまずくとあっという間に赤字になる
スーパーや本屋が1つ万引きに会うとその何十倍も売上げないと赤字を改修できない薄利多売構造になってるのに似てる
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:02:10.03ID:Gwjdg9go0
>>886
不動産投資で儲ける場合
自分で住むなら売買益が確実に出る物件
2億円で購入して3億円で売れる物件とか
普通は自分で使用せず誰かに貸して
投下資本を年率6%以上で回収可能な家賃設定で儲ける投資
建築物の場合、固定資産税や維持修理に金が必要なので
それも全部家賃に上乗せ
これで利益が出るのが投資

不動産投資で最も簡単なのは土地だけ購入
その土地を優良企業に長期契約で貸すこと

今なら物流センターになる土地が良いが
政治家が絡んでくるので美味しい物件は
中々出てこない
防水県にあるイオンの物流センターの土地は
母が所有者だが
銀行が話を持って来た
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:02:40.19ID:YvF2O+wC0
>>897
後期高齢者は保証人不適格だしな
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:04:34.40ID:HZZt0DO+0
>>897
俺は大家やってるけど、立地のよい物件はすぐに埋まるからね
わざわざ高齢独身とか生活保護者とかを入れる必要がない
そうなると、そういう人たちは不便なボロアパートに住むしかないんだよね
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:05:11.95ID:H9TmcvGl0
>>901
それなら保証会社の為に連帯保証人になってくれる保証会社を作ればええやん
で、さらにその保証会社の為の連帯保証人になる保証会社の連帯保証人になるための保証会社を作って、その保証会社のために………
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:06:47.38ID:HZZt0DO+0
>>900
超金持ちの中では、都心の底地を買うのが定番だよ
相続対策にもなるし、なにしろリスクがほとんどない
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:07:28.74ID:EHTsopCZ0
40代の身寄りなしで、遠方への会社異動でアパート借りたけれど
保証会社だけで通ったよ。
(身元保証は特に連絡しないってたから会社上司書いといた)

ちな会社の借り上げ制度がないとこで自己契約。
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:09:34.16ID:Dw0LS/N/0
>>904
保証人引受サービスは有象無象の怪しい会社が山ほどあるぞ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:10:06.64ID:Wn9D+DjV0
>>905
超金持ちは不動産投資をあまりしない印象だな
森トラストとユニマットくらいか
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:10:37.71ID:CphGG3Cd0
今だって信販会社が家主と保証人用意出来ない借り手の間入るタイプの保証人契約がポピュラーになってるから
お独り様には割増で信販会社保証人契約結ぶように出来ないのかな?
余程割増じゃないと事業としてペイ出来ないとか、お独り様の人権とか平等とかの問題かね?
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:10:40.14ID:z7/TQIW/0
オーストラリアにシルバーコロンビア計画で移住したジジババはみんな帰ってきた
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:12:17.29ID:z7/TQIW/0
>>912
土地を転がして稼ごうとしてるのは成金しかいない
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:13:53.72ID:Wn9D+DjV0
>>915
森トラストもユニマットも転がしている訳ではないよ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:14:58.67ID:HZZt0DO+0
>>912
知ってる人はしまくってるよ
小規模宅地税制に借地権をつけたら相続課税財産が八割減なんだし
なんだかんだ不動産で相続財産評価額を下げるのは定番中の定番
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:15:40.27ID:Dw0LS/N/0
>>913
年金以外に定収入がないと難しい
安定して家賃を払ってくれれば保証会社は寝ているだけで手数料丸儲けなのだからこれが出来る人しか相手にしない
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:16:13.65ID:z7/TQIW/0
>>916
そこはリートにしてファンドにしてるでしょ
自分のところの持ち株も多分ベラボーに持ってるとは思うけど
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:17:11.04ID:Wn9D+DjV0
>>917
超金持ちの話はもう良いのか?
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:17:51.36ID:KXY3Y/i60
家買うのも外国人に無理やり買わせてあくどいことしてるらしいが
あるもの使い潰すのが1番よ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:21:43.03ID:e83NYPjo0
超高齢化社会で一人暮しの老人がこれから爆発するんだから、日本は他国のモデルケースとなっていろいろ新しいアイデアを作らねばならないのに、
ボケーっと過ぎちゃいそうだね
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:22:57.50ID:Wn9D+DjV0
>>919
保証会社ってある意味金融機関なんだよ
潤沢な資本力が必要で
契約者の金を預かって回す業態
生命保険会社もその類い

保証会社と全然違うのが
誰でも法人化可能な
保証人代行サービス会社
胡散臭さは相当なものだが
まあ社会には必要だと思う
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:30:02.49ID:Wn9D+DjV0
>>926
一生独身で一生賃貸で過ごすなら
お金持ちにならないと
老人になったときに大変だよ
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:30:46.98ID:xMTrfQKo0
保証人不要だが保証会社とは必ず契約しろと言われて
保証会社と契約押印後に連帯保証人を必ず連れてこいって言われたな今のアパート
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:31:38.42ID:NhFMZmSI0
>>929
辺鄙ならマンションの部屋ひろくなきゃあ。
だけど、還暦近くなれば急に神経痛のたぐいとか
歯が抜け出すから病院も多く、食料調達に便利な
物件がいいぞ。
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:35:09.25ID:e83NYPjo0
>>932
分譲を売って賃貸なのよ
でも老後に借りられないならまた買わないといけないのかなぁと人生設計考え中
65あたりまでは賃貸で行けるのだろうか…
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:37:05.35ID:HZZt0DO+0
>>934
保証会社をつけるのは大家の問題だが連帯保証人云々は大家には関係ないな
大家としては家賃を確実に保証してくれる方がいいんで、最近は保証会社を必須にする
あとは連絡がとれるまともな人がいればいいから
滞納したときに連帯保証人は使いにくくて困る
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:38:00.14ID:Wn9D+DjV0
>>937
お金があるなら
健康なうちに温泉地の老人ホームに入居したら?
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:38:58.24ID:Wn9D+DjV0
>>938
丸投げは金持ちの特権だよな
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:39:05.11ID:zMB2JBa70
>>929
大阪だと300万でも立地悪くないの結構あるな
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:40:40.22ID:NhFMZmSI0
>>937
ほんとは高齢者に1LDKくらいの物件
売って、ローン払いながら収入減ったら
買った販社を貸主にして賃貸で払って
いくそういうシステムがあったとおもった  
けど。もちろん相続人を販社にしとけば
問題ない。
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:40:53.38ID:HZZt0DO+0
>>938
家にこだわりがないのならいいだろうね
ただ、大家も基本放置だからエアコンとかが壊れたらすぐには直らんよ
夏にエアコンが壊れたら悲惨
給湯器はレンタルできるからとりあえず使えるようになるけどね
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:43:42.53ID:NhFMZmSI0
人は亡くなると、夏なら死後1日から2日、冬でも数日で腐りはじめます。 腐敗は胃や腸から始まり、体内で発生したガスによって遺体が膨張して、やがてグズグズに溶解した肉と皮を破ってガスとともに体液が噴出します。2020/11/26
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:45:34.50ID:MQfVkcYp0
孤独死覚悟してる高齢者相談のアパートやらあるでしょ
まあ普通の所は借りれなくなるが仕方ない
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:46:10.76ID:hVOR1LT+0
田舎なせいか、ほんの3日ほど入院するにしても保証人つけるように言われる
あれ、緊急時はどうなるんだろ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:57:30.86ID:Wn9D+DjV0
>>948
高齢者の持ち家比率が8割だから
親の家に住めば良いね
貧乏人がわざわざ賃貸住宅に住む必要はない
え?残りの2割ですか?
若いうちに金を稼いで投資して
貯蓄してください
政治家も2,000万円貯蓄しとけって言ってたでしょ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:58:04.23ID:XycHUrb80
今後捨て値の空き家なんて増えてくだろうからアパートじゃなくてもそれで良くねと思ってる
関わり無くても周りに人がいないと嫌なのかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況