6日、南アルプスの「笊ヶ岳」に登山に出かけた40代の女性が滑落したと同行している男性から通報がありました。

男性ともその後連絡がとれなくなっていて、警察は7日朝から捜索することにしています。

6日午後6時すぎ、山梨県と静岡県にまたがる「笊ヶ岳」に登山に訪れていた男性から「女性が滑落して身動きがとれなくなっている」と警察に通報がありました。

女性は山梨県内在住で、通報した男性と2人で今月2日から2泊3日の予定で「笊ヶ岳」に入り、早川町方面に下山する途中に滑落したとみられるということです。

女性は40代で、けがの程度や滑落した場所など、詳しい状況については通報をした男性とその後連絡がとれなくなったためわかっていません。

警察は7日朝から消防とともに2人を捜索することにしています。

早川町のホームページによりますと、笊ヶ岳は標高2629メートルで、登山道の入り口から山頂までの標高差が2000メートルと高く、上級者向けの山だということです。

NHK 2023年5月7日 5時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230507/k10014059391000.html