X



公明、東京28区擁立を断念へ 東京で自民候補に推薦出さず [えりにゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
垢版 |
2023/05/24(水) 20:50:39.12ID:Tlvlai489
 公明党は24日、衆院小選挙区定数の「10増10減」に伴う候補者調整で、自民党との協議が難航していた東京28区(練馬区東部)での公明候補の擁立を断念する調整に入った。代わりに東京では自民の候補者に推薦を出さず、公明が擁立を決めている東京29区でも自民に推薦を求めない。複数の与党関係者が明らかにした。25日の常任役員会で正式決定し、自民側に伝える。

毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/756eec760020a8a9ec3fd36ee68ce1aaf65540cb
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:37:42.10ID:7z5ZjCdz0
石原慎太郎「公明党は必ずあなたがた(自民党)の足手まといになります」 (2013年4月17日)
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:40:07.21ID:vC14NVCr0
>>639
奢ってるから候補者数を現有議席より多く設定して落ちまくったんだろ

奢ってなければ素直に候補者数を減らして全員当選してるわ、アホ
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:42:17.78ID:2RgkWReE0
いまの弱体化した立憲に創価の票もらわないと勝てない自民党候補とか落選したほうがいいレベルだわ。自力で当選するくらいの努力を常にしてないとダメだろ
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:47:24.98ID:dFcA5KDk0
>>651
単発で書き込んでネット工作かですか
創価学会は相変わらずみっともないですね

>奢ってなければ素直に候補者数を減らして全員当選してるわ、アホ

あのね、自民党は普通の政党だから、創価学会みたいに幹部が「お前、下りろ」と言えば、議員がそれに従って出馬を断念するような事はないの
だから本人の意思で出馬するし、選挙区域内の各地域の票を計算して票の割り振りをして、各候補に分配するような細かい芸当もやってないわけ

これは驕りでも何でもないだけじゃなくて、宗教団体が「落選するから下りろ」と指示を出したら、公党の候補者が指示に従って出馬を断念してる方が異常なだけだよ
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:52:50.69ID:vb+AHSV90
>>650
そうは言うものの、公明の推薦を辞退することは一度も無かったなんちゃって保守の老害ども
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:53:49.46ID:GRUPkdD/0
カルト&カルト&カルト
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:54:50.14ID:zC508tia0
>>607
自分のこの意見に同調する
公明が組むとしたら立憲一択
安全保障の面で同じだし、れいわとも組めばと思う
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:57:12.97ID:dFcA5KDk0
石原慎太郎氏は名俳優石原裕次郎氏の実兄で、自分自身が芥川賞を受賞している元は流行作家で、宗教票なんか貰わなくても確実に当選して来られる実力者だったんだが
言い換えればそういった背景を知らないような年齢層の人も増えてるって事なのかな
マジで「太陽の季節」とか知らなさそうだな
映画化までされて、社会的ブームにすらなった傑作なのに
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:01:00.31ID:OT9V1ZQ40
>>613
アンチ葬禍の地元のキチガイ左翼がそれで小野田を攻撃できなくなったので
「小野田はスパイ防止法を企んでる」などと大書したクルマを走らせてる。
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:01:04.07ID:V7Awn6A70
創価票の正体は在日企業の集票数
戦後日本人男性の少なくなった日本へ、進駐軍アメリカが在日を大量に入れて
それらに会社・企業を与えて、在日社長に日本人社員という構図が作られた
これら在日企業が、南北朝鮮が反米で疲弊した祖国への送金を拒否
在日宗教である創価に出す、新聞多部数購読や高額財務を
これらも祖国へ送金される資金になるが、これを拒否始めたんだわな
だから創価票が減り始めてる
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:03:43.70ID:V7Awn6A70
しかし解散だけは先に教えてもらってるんだろう
この一週間で、公明のポスターだけ新しくなっているが、これが衆院候補のポスター
地域でも、これ良いのか?って話題になってる
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:06:03.69ID:Qi4tCqje0
>>654
当然、そういう流れだろうな
自公政権から自民党単独ということに
それでは過半数を取れないから
自維政権へという流れになるに違いない

今よりももっと安定政権となる
ただ自民が維新の言い分をずっとずっと
聞き続けられるのかどうかとなって
行くのだろうなあ(大阪など関西は
連立の前に絶対に自維政権など認められないと
反発はするのだろうけど)
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:06:19.44ID:hMKiPeOP0
自民やばいから政権交代起きそうだから
自民以外の政党と連立して変なものが吹き出さないために国交大臣のポストを死守する作戦か?
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:10:22.14ID:4DU+P3GP0
>>592
>>607
そうそう麻生が必死に立憲共産党と罵ってたんだよな
薄氷な選挙区がいくつもある

https://pbs.twimg.com/media/FDWO-1iaAAEtFdb?format=jpg

負けは負けとはいえ、これだけ接戦を演じた選挙区があるのだから
与党側やネトウヨとしては必死になって野党共闘を邪魔しようというわけだ
なんともわかりやすい話だろうwww

落選議員やぎりぎりの当選議員が共闘をつぶしたくてしょうがないんだよ
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:13:13.31ID:lFKST7pE0
毎日新聞の見出しの書き方には少し疑問感じます。
「断念」という言葉は、自分ではしたくて堪らないのに外からの圧力でできなくなった場合に使います。
今回28区で公明党が候補者を出さないのは公明党の事情で、候補者を出すなとの圧力を外部からかけられておりません。
毎日新聞はもう少し国語を勉強して下さい。
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:15:22.86ID:vC14NVCr0
>>653
お前は、自分の願望が事実だと思い込んでいるホラ吹きだということがよく分かった

衆院選(19日公示、31日投開票)福岡5区に立候補予定だった自民党元福岡県議の新人、栗原渉氏(56)は15日、党本部の方針を受け入れ出馬しない考えを示した。
同区の自民公認候補は前職の原田義昭元環境相(77)となり、分裂選挙は回避されることになった。
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:15:35.02ID:l1NwFgtV0
維新という子分が成長してきたので、創価学会はもう用済み、という態度が露骨な自民党
そろそろ池田大作の生死を明らかにしなけりゃいけない時期だし、距離を取るのが無難
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:15:59.66ID:Epro5HPa0
脱糞公明党でいいよ
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:18:59.04ID:EAM+MAQs0
どんどん喧嘩しろ あまりにも長すぎる連立 就航争いでやっと別れる時が来た
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:25:50.83ID:P6pAUIHk0
>>649
だからそんな偉そうなことは
公明を切って自民単独で総選挙してから言えって言うの

自自公、自社さきがけから自民党単独で票が取れないようになって30年も経つというのに

忘れるかわからないアホボンボンが自民に増えたんだろうな
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:27:58.46ID:EAM+MAQs0
就航>>宗教の打ち間違い
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:35:48.10ID:aBprVrEQ0
トルコのエルドアン大統領と
蜜月政治(強烈な投票協力)を長年続けた宗派ギュレン派が
いきなり裏切られ一転弾圧され始めたのが2013年末。

10年後に同じ様な構図が日本で現れたのは因縁めいている。
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:37:26.35ID:dFcA5KDk0
>>667
それは国会の小選挙区の話だよね
小選挙区は当選者が一人だし、党の公認や推薦が重要な意味を持つから、党の決定に従う人が多いだろうけど
大選挙区の市議選や区議選ではそうはならないよ

それからそういう詭弁を吐き続けていると、人格を疑われるから注意しようね
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:38:44.68ID:Epro5HPa0
政教分離しないと憲法違反だから
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:39:44.77ID:2aaCIsWo0
  
大体政教分離を考えたら、公明党が存在して居る事自体がおかしい。
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:41:49.98ID:FeGv/REw0
10増10減で結局は小選挙区の数は300で変わらない。
公明党が東京で2つの小選挙区を要求するというのは自民にとって小選挙区1つを譲り渡すことになる。
それは自民は飲めないだろう。
東京以外で公明党が小選挙区を1つ自民に譲り渡すのでなければ。
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:42:41.82ID:dFcA5KDk0
>>672
自公連立が始まったのは、自民が小選挙区で学会票がないと勝てなくなったからではなくて、単に中選挙区主体の参院での単独過半数が難しくなったからですよ?
衆院だけなら自民は普通に単独過半数狙えますからね

ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%85%AC%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
自民党は1998年(平成10年)7月の第18回参議院議員通常選挙で前回の改選前の61から45に大幅に議席を減らした。
この選挙の敗北の責任を取り橋本龍太郎内閣が総辞職し、同月30日に小渕恵三内閣が成立した。
8月中旬、元首相の竹下登は創価学会会長の秋谷栄之助と密かに会談を行い、創価学会の協力を取り付けた[1]。

政権運営に行き詰った自民党はまず自由党との連立協議に入り、1998年(平成10年)11月、自自連立の基本合意が首相小渕恵三と小沢一郎自由党代表の間で取り交わされた。
同年11月7日、旧公明党系の「新党平和」・「黎明クラブ」・「公明」が合流し、「公明党」を再結成。
この際、代表の神崎武法は「自民党の補完勢力にはならない。自公連携、自公連立は考えていない」との考えを表明していた[1]。

自民党はこうした不安に配慮した。自民党にとっては、自由党との連立のみでは参議院の過半数には足りず、過半数、さらには安定多数を確保するためには、公明党の議席が必要だった。
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:54:16.86ID:vC14NVCr0
>>677
お前は本当に自分の都合でしかものを考えられない奴だな
まずはお前がホラを吹いていたことを素直に認めろ
お前は勝手に小選挙区と地方選を違うものと言い訳している
しかし、そんなこと以前にこれは社会人マナーの問題
候補者は何らかの党に所属したなら、党は会社や役所の立場であり、候補者は党の従業員の立場

候補者は党のお陰で活動資金を得られたり、党のネームバリューを使って有権者の支持を得られる
このように候補者は党があってこそ活動が出来る
そんな立場の候補者が党の指示に逆らって自分勝手に出馬するとかしないとか判断するなら、会社や役所の指示に従わない従業員と同じ
自営業や無所属なら自分勝手に行動できるが、会社や党に所属している以上、もし組織に従わなければそれはクビを宣告される内容

こういった社会常識を分からずに、会社や党の指示に逆らって従業員や候補者の自分勝手な行動が通ると思っているお前が異常
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 14:59:31.19ID:kXVShKDu0
>>683
明らかに公明党のおかげで安定しているのにそれを認められないおバカさん?
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:04:02.83ID:dFcA5KDk0
>>684
NGした
学会員の戯言に付き合うつもりはないんで
俺は法螺なんか吹いてないし、出鱈目言い続けているのはきみだから
そもそもどこの世界に普通の政党が市議選や区議選で「落選するから誰か下りてくれ」と候補者達に対して言うんだよ
学会みたいに会員を手駒として選挙に出馬させてる特殊な政党しかやってないよ
学会員は言動が異常すぎる
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:04:41.64ID:dFcA5KDk0
>>683
681はただの事実なんだが
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:05:09.68ID:lE+Fu9FG0
自民党の野党転落決定
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:05:20.61ID:Gvbic2aY0
これで公明は来年の都知事選は現職小池支援が確実
自民は歯が立たないのでまた候補を立てられずに自主投票だな
都議選でも公明は自民候補は推さずに小池の都民ファーストと選挙協力だろうな
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:08:27.52ID:ldZrMCPt0
>>138
創価多いらしい
練馬は貧困というより中流のイメージ
農家が多いからかな?
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:11:45.15ID:ikUr/NEH0
東京は自民あまり強くないのに大丈夫なの?
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:19:25.17ID:FeGv/REw0
自民も公明も東京だけで収めたいだろうがそう上手くいくかな?
そして自公が対立し立憲民主党も共産党と選挙協力はしないとなると全ての政党が自力で選挙を戦う事になる。
維新あたりが漁夫の利を得るか。
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:20:57.80ID:d9hLF6qT0
あほの立憲は、ほんまに頭の悪いのばっかりで自滅やもんな
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:25:16.18ID:f84qROoE0
>>696
立憲は与党と戦う姿勢は強く出してるけど
勝てる見込みのない選挙区には候補者出さない現実的な面もある
強豪とは戦わない
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:26:15.75ID:dFcA5KDk0
>>697
もうNGさせて貰った
話にならん
単なる事実に記者の主観が入ってるも糸瓜もないだろうよ
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:29:57.70ID:MIpVvLsC0
安全保障関連は反対ばかりするし年々得票数が落ちてる公明に顔色うかがってまで連立維持する意味あんの?
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:44:45.06ID:31c86qjl0
>>691
地名は挙げられないが板橋寄りはその傾向はあり
板橋なんてS村の地盤だから練馬の比じゃないくらい腐ってるけど
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:53:27.08ID:MHjPNtGX0
>>703
利用価値が無くなったって事だろ
次は創価学会への解散命令をちらつかせて絞り上げる局面に入るっぽいな
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:54:23.15ID:/ivb/EfU0
>>704
下村がいたから創価は諦めて北区に地盤を移したんだよ
練馬も北も大物がいないから創価にやられ放題だな
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:55:16.70ID:JspCWj8e0
>>607
擁立争いは毎度の事だからなぁ
今までは定型化してただけで
公明が自民にしっぽ振ってる限り連立は続くんじゃね
自民も憲法改正までは少しでも議席ほしいし
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:00:50.94ID:i/DMMFc70
>>707
下村って壺やん
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:04:58.43ID:h2r4fe+C0
>>699
創価幹部とは中共の事かな
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:18.75ID:att+ZZcv0
カルト滅亡😜
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:21.49ID:gaT8A4Dk0
NHK Eテレ『こころの時代』でカルトを定義づけていた。

・敵を見つけて攻撃するといった激しい衝突を起こすのがカルトの特徴である。普通なら、そういうカルトは社会の自浄作用によって抑制されるものだが、政治の中枢に入り込んで切るため社会に抑制が効かない。

・真っ当な宗教なら超えてはならない壁が三つある。
(1)恐怖によって人を縛り付ける。
(2)裕福でないない信者から搾取する。
(3)なかなか脱会させてくれない。
以上の中で一つでも当てはまっているのなら、宗教には値しない。

・カルトは原理主義に陥りやすい。自分たちの教義や教祖を絶対化して、他を軽視する。

・まともな宗教なら、迷う自由を与える。人は迷い、立ち止まり、何かを探求する自由がある。それを一方的に教団のドグマによって押し潰そうとするカルトはおぞましい。その人が脱会したいと思うのなら、その人の意思を尊重すべきである。それを無理やり引き留めるということ自体が、恐怖を与えることになる。

統一教会だけでなく創価学会にも以上のことはそっくりそのまま当てはまる。
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:07:41.63ID:att+ZZcv0
>>713
集団ストーカー尾行監視待ち伏せ周辺徘徊写真パシャパシャで黙らせる
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:32:50.72ID:+ew2/cvE0
創価なかなか思い切った賭けに出たやん
これ自民党が普通に当選し続けたら逆に公明党の影響力低下するぞ

創価「自民に思い知らせてやる!」

自民「別に創価の推薦なくても普通に勝てたわw」

自民「あれ?別に創価いらなくね?」

創価「ファビョーン」

この流れな
そもそも野党支持団体と創価の関係を考えると自民と別の理由で公明は立憲共産とは組めないし、何だかんだ言っても自民に寄生しないと生き残れない政党だからねぇ
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:33:04.48ID:EZ4iIfu+0
>>485
喪家があのネオコン党を押してたんだから
あいつら政策なんてどーでもいいんだとつくづく思った

>>622
住民票異動の届け出して3か月以内の選挙は旧住所での投票になる
つまり、アレや
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:05:10.14ID:pG3W4xio0
公明党下野へ

反日カルト法を

長年不正のばなしの

在日朝日毎日東京読売
不正癒着打倒へ
図々しいわ
そうか支配違法
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:05:43.17ID:pG3W4xio0
本日も

でんぱ私物化して

そうかポリコレディズニーのステマ

不買へ
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:29:53.27ID:GomUhvwg0
有名YouTuber擁立しておけば若い票集まって議席数確保は容易いだろ
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:53:43.73ID:VK/wGTjV0
自公連立崩壊の始まりw
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:04:16.05ID:ty3eu0DZ0
実は自民票がないと公明議員は当選できない
自民の後援会員が自民の代議士のお願いで公明に投票してきたから
公明議員は当選できたんだぞ
途中で和解政策やるから幻だろうけど
このままでいけば公明票も公明議員も激減って事実が世に知られるんだが
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:09:31.33ID:xHEftL6A0
>>724
思い上がりが酷すぎ
創価は嫌いだけど自民党なんて大阪や名古屋で地域政党にボロクソに負けるほどの力しかない
消去法で選ばれてただけで、都民ファーストとぶつかって惨敗したの忘れてんのか
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:15:25.34ID:2aaCIsWo0
  
もう公明党の、違憲裁判起こせばよいだろ。
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:18:02.69ID:5v6EsGr50
>>727
地方選と国政は話が違うよ
都民ファーストなんて国政選挙では全く存在感皆無じゃん
維新にしたって元々自民党から喧嘩別れした連中が橋下を担いだのが始まりだろ
大阪で自民に残った連中が維新憎しで共産党とまで肩を組むというクソムーブかましてるのがクソ過ぎるだけ
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:32:11.31ID:BDwlFZym0
そろそろ反日ストーカーチョソ学会も殲滅かな
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:32:34.83ID:WQ/UeKWt0
>>4
公明は全国で維新とガチンコになるからね。大阪都構想で盛大に裏切ったから、自民を脅しつつしがみつかないとwww
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:33:32.98ID:/H3Ht9uM0
3党連立とかすれば良かったのに。
公明捨てて維新とくっつく算段だとニュースで報道されている。
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:51:21.51ID:Gvbic2aY0
>>698
小池を降ろしたい人たちはもう健康問題しかない
ネガキャンはやり尽くしちゃったし
まあ普通に出るだろうけどね
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:53:54.84ID:kr87o1dT0
>>734
自民とくっついたら維新の存在意義がなくなるからそれはない
憲法改正とかで自民に同調することはあっても連立はないよ
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:59:10.52ID:g4atia110
>>737
自民党の憲法改正案に乗るかどうか
多分そのままじゃ乗らんだろうな
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:09:51.74ID:RQZfUxln0
自民得票率

1963年…54.67% (最後の得票率過半数)
1983年…45.76%
1993年…36.66% (野党転落)

2012年…小43.0%  比 27.6% 公明 比11.8% 小1.4%
2014年…小48.1%  比 33.1% 公明 比13.7% 小1.4%
2017年…小47.8%  比 33.2% 公明 比12.5% 小1.5%
2021年…小48.1%  比 34.6% 公明 比12.3% 小1.5%

創価公明と切れて惨敗
自民保守支持者なんかもう少数よ
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:15:25.48ID:Rw6B5g5t0
自公連立解消か?
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:17:20.68ID:maPLFXnU0
>>737
自民は嫌だけどサヨクはもっと嫌な人が入れる政党だから
自民党にくっついたら有権者は国民民主あたりに流れるだけだもんな
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:20:40.00ID:kr87o1dT0
>>742
結果自民が選挙でボロ負けしたら自民が公明に頭下げて連立お願いするだろうし
自民が選挙で問題なく勝ったら公明が自民に頭下げて連立お願いするだろうから
自公連立自体はそのままになりそう
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:39:18.50ID:7ijB3XLW0
太閤園みたいなの何百億円も会員の財務から買っても大阪創価て何の機能もしてないもん
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:41:29.14ID:UmdlOxhD0
公明切れば遠慮なく自民を応援できるじゃん!切れ切れ!
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:42:27.55ID:rupwpe2r0
>>669
公明党のせいで骨土地規制法は骨抜きされたからな
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:55:09.68ID:5vD5JHhO0
与党も野党も選挙協力やらないのならいっそのこと中選挙区に戻したらいいのに
小選挙区だと区割りの変更も大変だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況